12月6日(水)のつぶやき その2
Amazon Echo で音楽を聴こうとしているが、自分が意図した曲を再生させるのは非常に難しい。😖 面倒くさいのでiPadのアプリから操作😞 — robo8080 (@robo8080) 2017年12月6日 - 22:27 リアルタイムクロック(DS3231)を別のお店からもう1個買ったんですが、 このモジュールは充電回路が入っているのにリチウム電池(CR2032)が組み付いていました。...
View Article12月7日(木)のつぶやき その1
今日の #Arduinoロティサリーグリル はなんとホールチキンでロティサリーチキン作り。😋 回しながらの味付け楽しい。設定は180℃。うまくいくかな? pic.twitter.com/gYGkjt1eVI — とら(Steve) (@torachitech2) 2017年12月6日 - 23:40...
View Article12月7日(木)のつぶやき その2
メモ:セットアップ方法 — Movidius Neural Compute Stickで遊んで見る 0.1 documentation nonnoise.github.io/MovidiusSettin… — robo8080 (@robo8080) 2017年12月7日 - 16:34 Movidius Neural Compute...
View Article12月8日(金)のつぶやき その1
scratch風guiでesp32プログラミング whitecatboard/Lua-RTOS-ESP32: Lua RTOS for ESP32 github.com/whitecatboard/… — tomon ともん (@tomonnn1) 2017年12月7日 - 08:57 メモ : 日本語のAlexaスキルの作り方(30分あればAmazon Echoがなくても試せるよ)...
View Article12月8日(金)のつぶやき その2
#Arduinoロティサリーグリル の次のステップはAlexaスキル制御。温度と回転を声で指定して調理スタートさせる。できたらこのコンテストに出す☺️ hackster.io/contests/alexa… — とら(Steve) (@torachitech2) 2017年12月7日 - 19:25 メモ : SBC6809ルーズキット - スイッチサイエンス...
View Article12月9日(土)のつぶやき
FPGAを動かしたら次やることはモニターに直結でしょ。カラーバー出すためにはD-Sub15ピンのコネクター買わなきゃと思って悩んだんですけど、試しにジャンパーピン(穴)を挿してみたら、あっさりR,G,B,H-Sync,V-Sinc… twitter.com/i/web/status/9… — りつ (@ritsuro) 2017年12月8日 - 23:55 #Arduinoロティサリーグリル...
View Article12月10日(日)のつぶやき その1
イプシロン3号機フライトシーケンスCG youtu.be/wpqqfBxJBk0 — robo8080 (@robo8080) 2017年12月10日 - 06:23 メモ : 2017-12-10 - SHIROのモバイル日記 IchigoJam RPiモバイル d.hatena.ne.jp/shiro0922/2017… — robo8080 (@robo8080) 2017年12月10日 -...
View Article12月10日(日)のつぶやき その2
安彦良和生誕祭 『機動戦士ガンダム』 安彦良和・板野一郎原撮集 (@retoro_mode) pic.twitter.com/Li3Lu30iBS — 女たれがよい枡屋の娘 (@masuya_girl) 2017年12月9日 - 21:01 MAXREFDES117# 心拍・酸素飽和度モニタモジュール 2日かけてやっと、何かしらのデータが読み出せてはいるが、正しくはない。...
View Article12月11日(月)のつぶやき その1
【ねこぶんしゅん】 スクープ!「深夜の引き出し漁り」 事件が発覚したのは2017年12月、被害男性のぺるめる氏(仮名)が、物音に目を覚ますとそこには信じがたい光景が… 本誌の直撃に対し、きなこ氏は「整理をしていただけ」 と、な… twitter.com/i/web/status/9… — ぺるめる/きなこ (@kinako0182) 2017年12月9日 - 01:40...
View Article12月11日(月)のつぶやき その2
かつて『百万男』というTV番組があって、道端に歩いている素人男性に声をかけ、100万円を渡して当日中に使い切るよう依頼する企画なんだけど、貯金や金券購入を禁じるルールの下で大金を使い切るのは難しく、素人参加者は番組終盤で「何も欲し… twitter.com/i/web/status/9… — 済州島みかん🍊 (@99mina_jeju) 2017年12月11日 - 09:15...
View Article12月12日(火)のつぶやき
メモ : FlashAir Developers - ステーションモードの利用 flashair-developers.com/ja/documents/t… — robo8080 (@robo8080) 2017年12月12日 - 10:33 メモ : カードリーダとの相性 - FlashAir開発者向け非公式wiki seesaawiki.jp/flashair-dev/d… —...
View Article12月13日(水)のつぶやき その1
とりあえずGoogle Home( mini)に任意の文章を発話(?)させることに成功 あらかじめ、クエリで渡された文からOpenJTalkとかでmp3出力するCGIを組んでおいて、それをPythonのpychromecastラ… twitter.com/i/web/status/9… — しょうポチ@IT系垢 (@jre209harrison) 2017年12月13日 - 00:41...
View Article12月13日(水)のつぶやき その2
「IchigoJam BASIC RPi を動かしてみた。」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1181011 — robo8080 (@robo8080) 2017年12月13日 - 21:28 @kikatyan あっそうなんですか!ありがとうございます。試してみます。 — robo8080 (@robo8080) 2017年12月13日 - 21:39 @robo8080...
View Article12月14日(木)のつぶやき その1
@karaage0703 FlashAir、WiFi経由でファイル書き込めるみたいです。 flashair-developers.com/ja/documents/a… — robo8080 (@robo8080) 2017年12月14日 - 06:53 日本:エスカレーターの片側を開けて早く歩く ロシア:滑る pic.twitter.com/KGPM4XnlRB — 海外の万国反応記...
View Article12月14日(木)のつぶやき その2
@karaage0703 FlashAirにupload.cgiでファイル書き込み出来ました! — robo8080 (@robo8080) 2017年12月14日 - 14:53 @kikatyan さんに教えてもらったupload.cgiでブラウザからFlashAirにファイル書き込み出来た😆flashair-developers.com/ja/documents/a…...
View Article12月15日(金)のつぶやき その1
ARDUINOをマルチタッチで操作! マルチタッチディスプレー シールドのレビューです。 Arudino IDE用のスケッチも用意されていて、手軽にタッチUI が実現できます。 bit.ly/2yq8kya pic.twitter.com/yZYuZWyyMv — DesignSpark_JP (@DesignSpark_JP) 2017年12月14日 - 14:37...
View Article12月15日(金)のつぶやき その2
TensorFlowとHoloLensのサンプルを最近HoloLensを触り始めた新人スウェーデン人エンジニアくんが作ってくれたよ! youtu.be/R7S82_H4aBQ pic.twitter.com/T3WcoWVJEh — Satoshi Maemoto (@peugeot106s16) 2017年12月15日 - 16:04...
View Article12月16日(土)のつぶやき その1
ゲゲッTogetterのログインがTwitterによって凍結中。困る😥 pic.twitter.com/4RG8ayKS7a — robo8080 (@robo8080) 2017年12月16日 - 07:19 micropython の master ブランチに ports/esp32 が追加された! — HALASUN (@halasun) 2017年12月13日 - 19:36...
View Article12月16日(土)のつぶやき その2
6809側のブートローダを作ってROM化しなければならないなぁ…いや,6809ボードのメモリを全部SRAMにして,Arduino IDEから送られてくるhexコードAVRで受けて,メモリバスを乗っ取って書き込む(DMA)。 — Kimio Kosaka (@kimio_kosaka) 2017年12月16日 - 01:23 部品箱を探したらMC6809とSRAMが出てきた。Arduino...
View Article12月17日(日)のつぶやき
以前から気になってたPlotclock(1分毎に前の表示を消してマーカーで時間を書き直す時計)を作ってみた。数字がへたっぴ。まだまだ調整が必要。 pic.twitter.com/XPbCpkFoYS — フリスクP (@FRISK_P) 2017年12月16日 - 19:46 Arduinoってちょい難しそうだからやるつもりなかったのに...
View Article