Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all 2618 articles
Browse latest View live

4月1日(日)のつぶやき その2

$
0
0

やばい!!ブタの貯金箱が数百年前のジャワにあったことを知ってしまった!!個人的に大発見!!
東ジャワ 1300-1500年頃の作だそう ちゃんと背中に穴があいている そんな前からあったんか…マジかよ… pic.twitter.com/ySmSSZgBGZ

— 沙羅 | ロンドン在住 (@Sara75400445) 2018年3月31日 - 20:06

ダイソーでスピーカーボックスにピッタリな紙製の箱を発見!!
コンパスカッターで丸くカットして、秋月の150円ジャンクスピーカー入れたらなかなかナイスな感じに仕上がった。 pic.twitter.com/EQaYG2Vqvc

— Nabeshin (@desmoquattro996) 2018年4月1日 - 20:11

TensorFlowで学習済みモデルを配信するTensorFlow Hubが公開。モデルのURLを指定するだけでダウンロードし、自分のモデルに組み込める。新しいモジュールを作成する方法も書かれているので、公開については記載がながそ… twitter.com/i/web/status/9…

— piqcy (@icoxfog417) 2018年4月1日 - 18:40

昨日のArduinoで作った”掃除しないルンバ” を喋らせてみた 心が宿った感あるぞ pic.twitter.com/uHaD8Fv7pN

— ina_ani (@ina_ani) 2018年4月1日 - 19:41

配線の長さを揃えて各パーツを固定したら下側は完成 pic.twitter.com/qd7p2XsonA

— ratna (@mobi1255) 2018年4月1日 - 22:23

スリープごとにパスワード入力を強制されてお困りの貴兄に、4/22(日) #技書話人伝 @秋葉通運会館で、USBドングル型のスリープレスアダプタを頒布します。プログラミングガイドも付くので、自分で改造もできるよんw pic.twitter.com/lxOhFxMTnH

— kinneko (@kinneko) 2018年4月1日 - 22:29

出来るだけ薄型にする為にRaspberry Pi Zeroのピンヘッダーを加工しています pic.twitter.com/UNunMA1zg7

— ratna (@mobi1255) 2018年4月1日 - 22:26

4月2日(月)のつぶやき

$
0
0

ラズパイAlexaでLED制御できた!
Alexaが花の名前を聞いてくるので答えるとその色で光る。もちろんラズパイAlexaでなく、Amazon Echoなどから光らせることも可能。 pic.twitter.com/LfrTYHmudj

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年4月1日 - 22:42

今回のラズパイAlexaによるLED制御の構成。ほとんどプログラミングしてないなw pic.twitter.com/xqFM3uESG1

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年4月1日 - 23:47

Cytron の SmartDriveDuo-10 がスイッチサイエンスさんで販売されてツクモロボット王国の店頭に並ぶのと同じように Maker UNO も日本の店頭で見かけられるようになるのかな。… twitter.com/i/web/status/9…

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2018年4月1日 - 09:20

ラジコントラクターで耕耘作業をしてみました
ついに実用化ができたので、とても嬉しいです!!
いずれ、他の人にも操作体験してもらいたいと思っています
#拡散希望 #ラジコン #トラクター

フルバージョン(約3分)の動画は、YouT… twitter.com/i/web/status/9…

— トラクターRC化プロジェクト (@Tractor_Project) 2018年3月30日 - 19:46

#M5Stack に素数を数えてもらった pic.twitter.com/WaT64qMaws

— 技術書典4 く-38@Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年4月2日 - 00:02

I've juste published a new release of cfGUI, my GUI library for #ESP32 / @M5Stack

github.com/JF002/cfGUI/re… pic.twitter.com/ZD8cIydemB

— JF (@codingfield) 2018年4月2日 - 02:27

@Kongduino @M5Stack Speaker problem solved on Oscilloscope sketch. Check the new version at github.com/botofancalin/M…

— Botofan Calin (@botofancalin80) 2018年4月2日 - 01:14

How to turn the speaker off in the @M5Stack, making sure you won't get spurious noises (like in the great Oscillosc… twitter.com/i/web/status/9…

— Kongduino (@Kongduino) 2018年4月2日 - 00:25

Netatmo Weather StationのデータはRaspberry Pi+3.5インチディスプレイで表示してたけど、 #M5Stack で表示してみた。今のところバックエンドはAlexa Skillと共存してLambda+… twitter.com/i/web/status/9…

— み (@michan06) 2018年4月1日 - 22:09

いいなぁこういうのを作りたいんだよ〜😍 : Kerel stopt een Raspberry Pi en Alexa in een Big Mouth Billy Bass flabber.nl/artikel/kerel-…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月2日 - 09:06

メモ : Making animatronics useful with Alexa albertarmea.com/post/alexa-tre…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月2日 - 09:10

どうやってAlexaでリップシンクやってるんだろ。🤔

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月2日 - 09:11

メモ : Billy Bass, Alexa and a Raspberry Pi anotherpiblog.blogspot.jp/2017/01/billy-…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月2日 - 10:46

音声の音量に合わせて口を開ける大きさを変えているみたい。

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月2日 - 10:49

RT 話題のフルキーボード付きスマホ『Gemini PDA』の日本語版がついに上陸! dime.jp/genre/529921/ @DIME_HACKSから

— 吉崎航 (@W_Yoshizaki) 2018年4月1日 - 17:55

メモ : You can’t unsee Tedlexa, the Internet of Things/AI bear of your nightmares arstechnica.com/information-te…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月2日 - 14:27

メモ : DOG BARK SENSOR instructables.com/id/Dog-Bark-Se…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月2日 - 14:30

メモ : mdegrazia/BillyBass: Scripts to control Billy Bass motors github.com/mdegrazia/Bill…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月2日 - 14:34

ソースを見ると単純に音を検出してその間だけモーターを回して口を動かしているだけみたい。音量で口を開く大きさを変える制御はしていない。原理は首振りぬいぐるみスピーカーや「ひみつのクマちゃん」と同じだな。 youtu.be/8y7MZ5E2yiU

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月2日 - 15:32

良いね、メモッ! / 他2コメント b.hatena.ne.jp/entry/s/pc.wat… “【こちらラズパイ工作室】用途はいろいろ。8×8ドットマトリクスボードをラズパイでピカピカ光らせる - PC Watch” htn.to/d2YPHKwXr5

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年4月2日 - 21:08

モバイルPi Zero、フタ作ったら完成するが、このままの方がいい感じ pic.twitter.com/GhcHDPpL0l

— ratna (@mobi1255) 2018年4月2日 - 21:15

4月3日(火)のつぶやき その1

$
0
0

このlip sync かわいいよね。汎用的に使えるライブラリにならないかな。 twitter.com/meganetaaan/st…

— 山崎信英@AQUEST (@nyaqu) 2018年4月2日 - 19:33

音声合成LSIで"お経"。よく作ったな。しかも海外製。すごい!!
Gate mode chanting like a monk by Jean-Luc Deladrière via #soundcloud soundcloud.com/jean-luc-delad…

— 山崎信英@AQUEST (@nyaqu) 2018年3月30日 - 18:29

電動スライダー(ローテータ)の試作 pic.twitter.com/OfjPrl6tjO

— watada (@kwatada) 2018年4月2日 - 12:14

【新製品】 イタレリ「1/12 フィアット500F」が3月31日ごろ発売。イタリアの模型メーカーがイタリアの名車をモデル化!。1/12スケールでドアやボンネットの開閉、車内やエンジンまで再現。(全長250mm)… twitter.com/i/web/status/9…

— タミヤ スケールモデル (@tamiya_plamodel) 2018年4月2日 - 10:20

今後が気になる / “RaspberryPi3とZumoとROSで半永久自走式充放電ロボを作成したい_001日目 - Qiita” htn.to/vM7vmsR

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年4月2日 - 11:36

YOLO v3がROSで動いたよ!古いTitan Xで15 fpsくらい、クソ速いわwww pic.twitter.com/mICLCFUkvy

— 暇な研究者 (@kanejaki) 2018年4月2日 - 19:23

M5Stack prints qrcode by one function on micropython. pic.twitter.com/wo2qcvuNFJ

— M5Stack (@M5Stack) 2018年4月3日 - 00:34

Google AIY の方はSDKがプリインストールされているだけでなく、ネットワークやオーディオをチェックするシェルスクリプトまでデスクトップに置いてあり、ダブルクリックするだけでOK。まさに至れり尽くせり。ただし簡単すぎてあま… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年4月3日 - 00:36

ティーガーの「ハンドクランク」によるエンジン始動。寒冷地等で推奨されていた。(全編2:54)
Original source :goo.gl/9dnY9V
© 2012 Wonkabar007 pic.twitter.com/MUNJX2eTqI

— sato_kurumi (@25bravofox2) 2018年4月1日 - 21:00

とりあえずそれなりの形にはなった pic.twitter.com/SxfUcdAUSh

— ratna (@mobi1255) 2018年4月2日 - 23:29

そしてタクト SW を最小限で並べてキートッププレートを乗せてみる。とりあえずボタンとして機能はしてくれそうだ。しかしタクト SW が少し浮いて固定されるとボタンが押しっぱなし状態になるな。 pic.twitter.com/iCP60NBCK7

— 陰気な男でいいですか?5/5COMITIA124:W47a (@qx5k_iskw) 2018年4月3日 - 06:32

凸リベット打ち機の使い方動画を撮ってみますた… pic.twitter.com/Kt14SYwDgS

— 東名川崎製作所 (@taroo17068998) 2018年4月1日 - 08:29

メモ : PS/2プロトコルについて - 暇な女子高専生のブログ miettal.hatenablog.com/entry/20120319…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 08:52

メモ : PS/2-USB変換アダプタ madlabo.oops.jp/MAD/0046/0046.…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 08:55

東京ミッドタウン日比谷の「極力シンプルで美しいデザインにしよう」というデザイナーの欲求がトイレのアイコンを小さくしすぎて「トイレはどこ?」という質問が多発して看板が設置されるの、まさに『デザインの敗北』というほかなくてとてもすき pic.twitter.com/kpI8LnWkq7

— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2018年4月3日 - 00:24

ほんとに困るのがトイレの「男性用・女性用」のあの表示をすげえ小さくしたりオシャレにしたりしてるのが新規オープンの最新施設にはあって、もうお年寄りとかガンガン間違えるんですよね。
twitter.com/Simon_Sin/stat…

— cdb (@C4Dbeginner) 2018年4月3日 - 08:59

メモ : Tomy Mr Money Google AIY Assistant | CIRCUITBEARD circuitbeard.co.uk/2017/11/18/tom…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 09:37

メモ :【ファービー魔改造】Furby + Alexa = 「Furlexa」爆誕 | ロボスタ robotstart.info/2017/12/01/fur…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 09:39

メモ : I turned a Furby into an Amazon Echo. Introducing: Furlexa - howchoo howchoo.com/g/otewzwmwnzb/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 09:41

レーダー発明以前の聴音機たち - Togetter togetter.com/li/1214530 @togetter_jpより

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 10:57

「努力は報われますか?」って問われた時のイチローの答えが「報われるとは限らないですね。もっと言えば努力と感じている状態はまずいでしょうね。その先に行けばきっと人には努力に見える、でも本人とってはそうでないという状態が作れる。そうすれば勝手に報われることがあるんです」ってやつなのよ

— おめが (@PedkQ) 2018年4月1日 - 22:54

現国の先生に他クラスにまで
言いふらされるレベルに絶賛された模範解答。

ヲタクの皆さん。
絶望的な営みには注意しましょう。 pic.twitter.com/oATUs9cYjd

— 太一 (@taichi093) 2018年3月30日 - 20:00

『魔女の宅急便』がたまらなく好きなのは、フリーランスとしての生き方をきっちり描いた作品だから。独りで知らない町に行き、仕事を見つけ、ギャラの交渉して、事業を拡大し、失敗しても誰のせいにもせず自分で解決方法を見つける。後、手紙も時々… twitter.com/i/web/status/9…

— アサダアツシ (@slantsense) 2018年4月1日 - 00:54

M5StackにとりあえずI/FがシンプルなPS/2キーボード付けてみるかな。チョット大きいのが難点だが。 : amazon.co.jp/dp/B06XP59DZC/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 12:05

ううむ、SLAM入門、紀伊国屋なら電子書籍版があるんですね。とはいえ、正直あまり電子書籍アプリを複数持ちたくはないのですが…
kinokuniya.co.jp/disp/CSfGoodsP…

— あるしおうね (@AmadeusSVX) 2018年4月3日 - 11:20

グーグルのTensorFlow、モバイル強化でJavaScriptやラズパイに対応 tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum… pic.twitter.com/rFaY4ltNMs

— JellyWare (@Jelly_Ware) 2018年4月3日 - 13:15

メモ : How to detect sound output in Linux and use it to call a program (or drive a motor!) - howchoo howchoo.com/g/mmnhmti2zjz/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 15:48

メモ : Moving a Servo to Sound Signals instructables.com/id/Moving-a-Se…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 16:02

メモ : Open and close an animatronic mouth on a Raspberry Pi GPIO pin gist.github.com/aarmea/f3010fd…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 16:06

2030年代に木星の衛星エウロパで生命探査を行う計画「エウロパ・ランダー」最新情報。

予算を$30億以下に抑えるためデータ転送用の周回機を廃止、代わりに大型のアンテナを採用する。また生命の直接検出から”生命の証拠”の検出に切り替… twitter.com/i/web/status/9…

— Takuro Daimaru/大丸 拓郎 (@takurodaimaru) 2018年4月3日 - 14:37

4月3日(火)のつぶやき その2

$
0
0

メモ Google assistantを二輪倒立ロボットに搭載 : [AIY Project] Raspberry Pi + Microsoft Kinect + Google Assistant youtu.be/IcQbEgjXifs

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 17:43

@houmei M5.Lcd.setBrightness(100);をやってみては?
私も同じ様な経験が有り焦りました。
もう解決済みかもしれませんが…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 20:23

@houmei そうなんですか。

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 20:29

メモ : Assembly and Wiring | Adafruit Microphone Amplifier Breakout | Adafruit Learning System learn.adafruit.com/adafruit-micro…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 21:33

まとめを更新しました。「Raspberry Pi AlexaやGoogle Assistantとアニマトロニクスを連動させるためのメモ」 togetter.com/li/1214801

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月3日 - 22:12

4月4日(水)のつぶやき

$
0
0

画面いっぱいに配置したキャラクターをそれなりの速さでチラツキなく描画するライブラリを書いている #にゃむ #M5Stack pic.twitter.com/Tm7ZwFLbZG

— シャポコ🌵 (@shapoco) 2018年4月3日 - 23:23

macsbug.wordpress.com/2018/04/03/mak… pic.twitter.com/W5P9sMKBW1

— M5Stack (@M5Stack) 2018年4月4日 - 01:39

#M5Stack に日本語フォントを映すテスト。フォントが足りなくて「□□は□である」になってしまった🙀 pic.twitter.com/3902EcBuAg

— 技術書典4 く-38@Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年4月3日 - 23:19

Google AIYはほぼ付属の説明書通りに操作するだけで動くけど、最後のサンプル実行ファイルのフォルダ配置が最新と異なる。Webの説明書は最新なのでそちらを見た方が良さそう。
あと説明書によるとhot word (Alexaでい… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年4月3日 - 22:19

おもしろそう。:ESP32 simple Alexa Simple Alexa developing board with ESP-WROOM-32, I2S DAC, and I2S MEMS microphone tindie.com/products/micro…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月4日 - 07:47

メモ : Project Johnson Tiny Robot hackaday.io/project/75832-…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月4日 - 07:52

@Tw_Mhage 次はESP32版Alexaはどうですか?(^^)

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月4日 - 09:04

ナットとキーの間に余裕が無いのもマズイが仕方がない。オレは昔からCタイプ基板サイズが好きなのだ。
akizukidenshi.com/catalog/g/gP-0…
asahi-net.or.jp/~qx5k-iskw/rob… pic.twitter.com/ijy1HqvF02

— 陰気な男でいいですか?5/5COMITIA124:W47a (@qx5k_iskw) 2018年4月4日 - 06:07

#一番笑えたメールの誤送信

「見積書を送って下さい」に対し、エクセルの見積書が届いたんだけど、2ページ目に「見積根拠」みたいな先方の内部資料が付いたまま。
詳細な原価内訳の他に、「マージン」「特別マージン」「値引き用マージン」「… twitter.com/i/web/status/9…

— がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパイラやOSも手作りです)  \^o^/ (@duo6750) 2018年4月3日 - 22:12

banana pi #BPI:bit and #BPI-UNO32 Pre-sale officially begins forum.banana-pi.org/t/bpi-bit-and-…

— sinovoip (Banana pi) (@sinovoip) 2018年4月3日 - 20:44

ESP32版Alexa、M5Stackで動かしたいな〜🤔 : MrBuddyCasino/ESP32_Alexa: An Alexa Smart Speaker project for the ESP32. github.com/MrBuddyCasino/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月4日 - 11:05

遅くまで働いてる人への
「あまり無理してると体壊すよ」
という声掛けを見かけるけど、声掛けられた本人は「疲労が溜まって風邪引いちゃうかも」くらいにしか思っていない。

実際は「内臓に回復不能なダメージが蓄積され続けある日突然お前は… twitter.com/i/web/status/9…

— ぐっこ (@gukko123) 2018年4月2日 - 21:39

ドールロボ作りたいので、とっかかりに最初に1/3ドールサイズより少しだけ大き目って感じの電動(表情可変)ドールヘッド作ってみてます。

pic.twitter.com/2CKlFWc3s2

#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ

— 人工植物(はたらく植物) (@GAPUX) 2018年4月3日 - 20:25

いつまでたっても完成しない(間が悪い)人の特徴:

ある程度作ったところで別案の方がいいんじゃないかっと試そうとする(2枚目の画像のところに傾げの関節いれたいなど)
少々あれでも突っ走って次で採用した方が早く物が得られる pic.twitter.com/aHsfJviooe

— 人工植物(はたらく植物) (@GAPUX) 2018年4月3日 - 21:09

ついに 車の内部通信も暗号化されるか。 ハックしにくくなるな
RT トヨタ、主力部品工場に暗号対応迫る 次世代電子基盤で tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum…

— Ghz2000★Universalno (@Ghz2000) 2018年4月4日 - 11:38

YMF825board+ArduinoをSample2を改造してリアルタイムに音色編集が出来るようになったけど、まだまだ問題点山積み
音色編集の楽しさだけでも伝わって欲しい。 pic.twitter.com/kRH9EN4fZs

— 子午線C.C_退院しました (@ShigosenCC) 2018年3月28日 - 19:53

すげーなー、電子の暗号がぐるっと回って伊賀の忍者まで戻ってきた感じ / “破った紙の画像、割り符に データ共有を想定 連絡先の交換要らず :日本経済新聞” htn.to/xqqoBWbbFF

— 多根清史 (@bigburn) 2018年4月3日 - 12:40

サクラ大戦 光武製作ちゅー 歩行動作 おわり
腰を金属定規にくっ付けて、仮に動作させてみた動画です。
上半身は固定されますが、腰が回ればもう少しスムーズに動くはずです(^_^*)
前に進んでいるみたいに見えてくれれば大成功!
実際… twitter.com/i/web/status/9…

— どろぼうひげ (@doro_hige) 2018年4月3日 - 20:31

サクラ大戦 光武製作ちゅー 歩行動作 その4
足は各関節が自由に曲がる様に加工しています。
腰は磁石で接続され、左右に曲がる構造にしました。
リンク装置は、先がベースからちょっと出る位置に固定しました。
かかとの軸は取り外し可能に… twitter.com/i/web/status/9…

— どろぼうひげ (@doro_hige) 2018年4月3日 - 20:26

サクラ大戦 光武製作ちゅー 歩行動作 その3
こんな動きをします。
平行移動から、浮かせた早い動きで戻る、歩行に酷似した動作になります。
歩幅を2.5mmとして、各リンク位置を逆算しました。
動きには満足ですが、オールプラ材なので… twitter.com/i/web/status/9…

— どろぼうひげ (@doro_hige) 2018年4月3日 - 20:21

Amazon Alexaを使って音声操作の火炎放射器を実現した猛者が登場
gigaz.in/2GvWgAm

— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2018年4月4日 - 06:00

天宮1号の大気圏再突入の様子。角速度から見て、かなり近距離かた撮影された模様。TIANGONG 1 - Chinese Space Station Breaks Apart youtu.be/JpgzHUBVpKk pic.twitter.com/YJvvwPWVCX

— Abe S. 阿部新之助 (@AvellSky) 2018年4月4日 - 08:09

もう全てがいいなりになるやつだなw twitter.com/nico_nico_news…

— GOROman【公式】 (@GOROman) 2018年4月4日 - 12:55

This robot copies the movement of a unique spider.. pic.twitter.com/sQyiIYESS1

— Interesting Engineering (@IntEngineering) 2018年4月4日 - 02:37

T-YOSH がQiitaに投稿しました.
Arduino-ESP32 SPIFFS - ファイルシステム -
ESP32
qiita.com/T-YOSH/items/0…

— Qiita新着bot (@qiita_rss) 2018年4月4日 - 12:30

PS/2小型キーボード来た。これでもやっぱりM5Stackと組み合わせるにはチョット大きいな〜😝 pic.twitter.com/My0hqNEhJ6

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月4日 - 14:02

ESP32上のAquesTalkで、WiFi接続のMQTTでAmazonAWS IoT経由でブラウザからコマンド送って今の日時とかしゃべらせたり、直接のメッセージしゃべったりするのができた。これがあれば、広域型のメッセージ配信読み… twitter.com/i/web/status/9…

— 武田政樹@Singularityで一つ (@tamanyo) 2018年4月4日 - 04:12

全盲ろう者は盲ろう者の8%
音声合成版ブラインドプログラミング
AquesTalk picoとI2C接続、しゃべるIchigoJamで聞くプログラミング
fukuno.jig.jp/2080 #IchigoJam #AquestTalk

— 福野泰介 (@taisukef) 2018年4月4日 - 09:57

4月5日(木)のつぶやき

$
0
0

M5stack に搭載されている IC チップのデータシートを見ても、中国語のものばかりで、Google 翻訳を使わないと全く理解できない。
もう、中国は自国のチップで全てまかなえるんだろうなぁ・・・。
技術力の進歩を感じている・・・。

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年4月5日 - 00:21

M5StackにPS/2キーボードを付ける実験。これを試してみたが上手くいかない。😩 ソースをながめてみるか… : ps2kbdlib PS2 keyboard library for ESP32 or Arduino github.com/michalhol/ps2k…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月5日 - 07:13

先ほどの動画はフレームレートを落としすぎたので再記載。 これまでの mrbgem 作成済みの 3 つの表示デバイスを使って ligegame.
#mruby #ESP32 pic.twitter.com/RGjLZS4VTJ

— ICM7216 (@icm7216) 2018年4月5日 - 06:25

1年間の実証完了!単3アルカリ電池で長期間動作するESP8266 - ボクにもわかる電子工作 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/bokunimowakaru… #ブログ #ESP8266+ESP32

— 国野亘 (@bokunimowakaru) 2018年4月4日 - 22:15

@terushu esp32をarduinoとして使っているので,適当にarduino用のFFTライブラリを使いまわしてるだけです.何も考えなくても数行弄るだけで色々できるのはarduinoの面白いところですね.効率を上げるならe… twitter.com/i/web/status/9…

— にーはら (@ntkm920421) 2018年4月4日 - 20:55

Micro:bit with ESP32 by @sinovoip for 19.50 + shipping (7 USD in my case)
Webduino:bit
time4ee.com/news.php?readm…twitter.com/i/web/status/9…

— time4ee.com (@time4ee) 2018年4月4日 - 16:20

M5Stack壁掛けシステムの別バージョン完成

先日ブログ公開したラズパイ壁掛けシステム(仮)と同じスライド差し込み式
ベースプレートがホッチキス止めなのも同じ

専用に起こした底筐体への交換が必要ですが、先日呟いた簡易で咥える… twitter.com/i/web/status/9…

— norifumi (@norifumi5001) 2018年4月4日 - 19:46

ライフゲーム #M5Stack #lifegame gist.github.com/shioken/fa2c3f… pic.twitter.com/3FTuMftbUs

— shioken (@shioken) 2018年4月4日 - 20:14

M5Stack

底筐体は簡単に交換出来るのな
基板が六角のM2タッピングネジ4本で止まってるだけなので、この4本外せば基板(と裏の端子&バッテリー)がサクッと外せる pic.twitter.com/WuanDFlLn5

— norifumi (@norifumi5001) 2018年4月4日 - 19:56

音声合成LSIがモジュラーシンセの音源になってる。 twitter.com/hanabi_/status…

— 山崎信英@AQUEST (@nyaqu) 2018年4月5日 - 00:21

This lightweight biomimetic robot flies like a bat.. pic.twitter.com/lDMoTB6MAR

— Interesting Engineering (@IntEngineering) 2018年4月5日 - 03:01

多くの人が誤解している方の「ほうれんそう」(報連相を徹底するように、部下側への戒め)ではなく、
本当の意味の「ほうれんそう」(部下が報告や連想や相談しやすい環境を作るようにと、上司側への戒め)を徹底しないプロジェクトは「失敗」する
(不具合を隠すようになる・・などね)

— 野田篤司 (@madnoda) 2018年4月4日 - 21:44

ワクワクして始めたのに知らないおばちゃんのダル絡みによってみるみるテンションが下がる私をご覧下さい… pic.twitter.com/rzK3mxcCMu

— せきぐちあいみ@VR (@sekiguchiaimi) 2018年4月4日 - 23:46

まるでGANTZ。直径180cm。かなりデカかった。 pic.twitter.com/CrmZrglrAQ

— Hirotaka Niisato (@hirotakaster) 2018年4月4日 - 19:30

相撲の宮司のアナウンスがサイコパスすぎる

心臓マッサージ中
「女性の方は土俵から降りて下さい」

担架搬送後
「市長のあいさつが終わりました」 pic.twitter.com/yjFzTF4dsN

— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2018年4月5日 - 08:20

69歳のときに事業に失敗して生活保護を受けることになり、生活が困窮。
貧乏生活をなんとかするため、「僕が考えた最強のフライドチキンの作り方」を誰かに買ってもらおうと全国を駆け回るも1009回断られ続ける。
1010回目にやっと買っ… twitter.com/i/web/status/9…

— ヒデヨシ (@cook_hideyoshi) 2018年4月4日 - 20:54

FACTA4月号のアマゾン特集。トイザらスがなぜ潰れたかという話。トイザらスはAmazonでの通販に徐々に依存していくようになり5年後AmazonがAmazon自体をそれまでのトイザらスの販売データを使ってより効率的な玩具通販サイ… twitter.com/i/web/status/9…

— ぬまきち@SBD2好評発売中 (@obenkyounuma) 2018年4月5日 - 05:45

キャンプ好きの方ならご存知かもしれませんが、薪の代替燃料となる紙薪についてご紹介します。作り方は新聞紙等を水でふやかし、形を整えて乾燥させます。普通の新聞紙なら一瞬で燃え尽きてしまうのですが、紙薪なら木のように安定した火力を得るこ… twitter.com/i/web/status/9…

— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) 2018年4月5日 - 07:56

このキーボード、Arduino UNO + PS/2キーボードライブラリでも試してみたが上手く行かない。キーボード側の問題か?😩 PCにUSBで接続すれば正常に動く。PS/2が使えるPCは無いのでPS/2は確認出来ず。 pic.twitter.com/NaIg93ZBsK

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月5日 - 16:08

【フェイスブック 検索機能廃止】フェイスブックは、利用者の電話番号などを入力することで検索できる機能について、悪用されれば氏名や性別といった基本データが抜き取られかねないリスクがあったとして、この機能を廃止したと発表しました。www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) 2018年4月5日 - 16:01

メモ おもしろい。 : PS/2 USB逆変換アダプタ - スイッチサイエンス USBキーボードをPS/2化する変換アダプタ switch-science.com/catalog/3785/

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月5日 - 18:56

メモ : Arduino (PS/2 Keyboard) Arduino に PS/2 キーボードを接続してみる。 ht-deko.com/arduino/ps2_ke…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月5日 - 19:59

最新のPS/2キーボードライブラリはESP32にも対応しているようだ。 : PS/2 Keyboard Library for Arduino github.com/PaulStoffregen…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月5日 - 22:16

このキーボードをIchigoJamにつないだら正常に動いた。という事はPS/2キーボードライブラリとの相性が良く無いという事か… 😩

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月5日 - 22:19

4月6日(金)のつぶやき その1

$
0
0

ブログ更新です。
M5stack を動かしてみました。
電源を入れたり、分解してみたりしただけで、特別なことは一切していません。思ったことを綴ってます。
ただ、買ったばかりなのに壊してしまいました。
mgo-tec.com/blog-entry-m5s…

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年4月6日 - 00:37

「ロジアナやオシロ作ってたけど、めっちゃクローンデバイスが出回って、こちとら店じまいだよ!旧ソフトの公開はもう止めたけど、みんなが持ってるそのクローンで、うちの最新アナライザソフトを完全正規ライセンスで使いたくない?学生や趣味目的… twitter.com/i/web/status/9…

— つきしまみなつ (@MoonIsland372) 2018年4月6日 - 01:44

KUMACO ver.6 起動! pic.twitter.com/Uk8AdkVk32

— みっちー (@Dream_Drive) 2018年4月5日 - 23:50

NHKの朝のニュースで流れてびっくりした。高畑勲、死去。82才。ありがとうございました。

— 笹本祐一@放課後地球防衛軍、新発売! (@sasamotoU1) 2018年4月6日 - 07:18

【デマ注意】これは福島第一原子力発電所の構内です。写真ではタイベックスーツにマスクのフル装備ですが、当該エリアはマスク不要、服も普通の服で移動できます。写っている職員は、これから別のエリアに作業に行くか、作業が終了して移動している… twitter.com/i/web/status/9…

— あさくら めひかりパスタ (@arthurclaris) 2018年4月5日 - 23:18

風の谷のナウシカの地図と一致する場所があるんだ pic.twitter.com/08PW0fq8XU

— 看子bot (@kankotwi) 2018年4月5日 - 19:00

【訃報】高畑勲さんが82歳で死去、『火垂るの墓』『平成狸合戦ぽんぽこ』など監督
news.livedoor.com/article/detail…

昨夏頃に体調を崩し、その後入退院を繰り返していたという。昨年11月に高畑監督に会った関係者は「元気が… twitter.com/i/web/status/9…

— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年4月6日 - 07:00

chromeブラウザ配下で各種開発環境を動かす。
micro:bit
mbed
Arduino-Create
Raspberry Pi(VNC Viewer)
Raspbwrry Pi(SSH console)

ブラウザ配下でや… twitter.com/i/web/status/9…

— Kimio Kosaka (@kimio_kosaka) 2018年4月6日 - 07:05

しゃべるIchigoJam + 小型液晶表示
AQM1602/AQM0802の使い方(I2C接続)
fukuno.jig.jp/2081 #IchigoJam #AQM1602

— 福野泰介 (@taisukef) 2018年4月5日 - 20:01

AIY Vision kit欲しいな〜 : AIY Vision kit and voice kit on roomba m.youtube.com/watch?v=GqQajv…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月6日 - 10:53

KUMACOのボディが進化 pic.twitter.com/xeiD0zZtdP

— みっちー (@Dream_Drive) 2018年4月5日 - 21:53

デムーロ「陛下の前で馬上礼は敬意を欠く」(馬場内下馬
JRA「後検量前に馬場内での下馬は斤量不正を防ぐため失格とする規定があるが、陛下の前で下馬して最上級の礼をする男が不正をするわけがないので不問とする」

これすき

— toshi (@toshi_bluecat) 2018年4月5日 - 12:55

お客様からご指摘いただきウェブの写真と現状のUnoのデザインが異なることに気が付きました。 いまどきのArduino Unoってこんなです。Rev 3の表示がなくなってます。 pic.twitter.com/1M9v8gblU9

— Switch Science (@ssci) 2018年4月6日 - 11:16

定期的な変更するなという報道は評価できるけど、「覚えやすいパスワードの作り方」はいちばんだめなやり方を紹介してしまっている。パスワードは覚えずブラウザに記憶させる、パソコンのパスワードだけはがんばって覚える、が正しい。 twitter.com/news24ntv/stat…

— 金本茂 Shigeru KANEMOTO (@SgkSsci) 2018年4月6日 - 11:14

日本の某バッテリーメーカーのコネクタひどい。
圧着工具使ってないし
半田で固めようとして、先端にのってるだけだし。
中華以下のクオリティやな。 pic.twitter.com/zCm3ykbV1t

— Shoo (@ShooEgg) 2018年4月5日 - 09:05

【ご協力をお願いします!】
現在、ヤマカガシの体色多様性マップ作成のため、日本各地のヤマカガシの写真を募集しています。
写真はTwitter, Gmail, Google formで募集しています。
ご協力、よろしくお願い致します! pic.twitter.com/enbUcgXiIL

— ヤマカガシサンプリング (@rhabdophist) 2018年4月4日 - 09:38

AmazonでMini USB Host Shield注文したら中国から全然別の物が届いた。😝 この大量のLEDを付ける基板は何だろう。 pic.twitter.com/Jisn8yxr8j

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月6日 - 17:38

@felis_silv がっかりです😞

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月6日 - 17:55

共立プロダクツ事業所 : RasPythonカー発売中 blog.livedoor.jp/kyohritsu/arch…

— kyohritsu_pro (@kyohritsu_pro) 2018年4月6日 - 10:52

40×40mmの極小ボード「NanoPi NEO2」、秋月電子通商で税込2,400円 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news… @watch_akibaさんから

— ぽかり (@pkr_4) 2018年4月6日 - 17:42

加速度センサ付きbleデバイスの試作品。こんなものでも、受注金額にすると100万円になるですよね。 pic.twitter.com/7xfYYkr7k2

— >ω< (@u_akihiro) 2018年4月6日 - 17:38

(アキバネタ)microUSBで直接充電、繰り返し使える「充電式の9V電池」が販売中。価格は税込1,980円
gdm.or.jp/crew/2018/0406… pic.twitter.com/yL84RCmrFz

— エルミタージュ秋葉原 (@hermita_akiba) 2018年4月6日 - 11:20

やった~やっとM5StackでPS/2キーボードが動いた!😍このキーボードは3.3Vで動作した。使用したライブラリはこれ、ESP32に対応している。: PS/2 Keyboard Library for Arduino… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月6日 - 21:19

FB「ほぼ全員の情報流出恐れ」|BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/topics/it/0406…

— 上田智章 (Tomoaki Ueda) (@NeoTechLab) 2018年4月6日 - 18:44

たった4000円で自動運転技術の肝となる「LIDAR」を自作
gigaz.in/2Iyd4aG

— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2018年4月6日 - 20:00

Googleがリリースしたブラウザ上で動くTensorFlow.jsが超簡単すぎてビビった。パックマンの上下左右の指示を指のサインを使ってブラウザからカメラで学習させたら、結構な精度で操作ができる。これはScratchに入れたら子… twitter.com/i/web/status/9…

— Ken Nishimura / 西村賢 (@knsmr) 2018年4月6日 - 10:50

K-7 ソ連
冗談はよしてくれでも一応飛んだ 爆撃機や旅客機として翼の中に120人の乗客を乗せる予定だった 飛んだ事は飛んだが大粛清で責任者が粛清されたのでその… pic.twitter.com/VImwbge97D

— 独特な飛行機bot (@Hen_Hikoki) 2018年4月6日 - 17:32

「人類が発明したもっとも鋭い刃物って知ってる?」
「え?セラミックのメスとかレーザーメスとか?」
「違うよ」
「じゃあ…伝説のダマスカス鋼ナイフ?」
「違う」
「分からん」
「黒曜石のナイフ」
「石器時代かよ」
「じつは黒曜石の刃… twitter.com/i/web/status/9…

— Rootport (@rootport) 2018年4月6日 - 01:13

『君の名は。』のように、1200年前に落ちた彗星が落ちた場所に、再び彗星が落ちることがあるのか? | 空想科学読本WEB web.kusokagaku.co.jp/articles/992

— 空想科学研究所 (@KUSOLAB) 2018年4月6日 - 21:30

新年度の初心者用ロボット第一段の小型移動車。
ArduinoProMiniとサーボモータx2、超音波センサ1個でキャスター以外は3Dプリンタの部材。ニッケル水素電池3本で動きます。
なんちゃって障害物回避中。 pic.twitter.com/lGHA6XPMMz

— Fuzzification (@_mtakag) 2018年4月6日 - 21:16

4月6日(金)のつぶやき その2

$
0
0

Lo nuevo en perfiles alares... pic.twitter.com/V9ILLhiUli

— M a T i a S (@MatiasAlecci) 2018年4月5日 - 00:07

【お知らせ】4月5日にご逝去された日本アニメーション界の巨匠・高畑勲監督を追悼し、来週は予定を変更して高畑監督の代表作「火垂るの墓」をお送りします。尚、「名探偵コナン から紅の恋歌」はその翌週20日 に放送します。20日放送を予定… twitter.com/i/web/status/9…

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2018年4月6日 - 20:00

一見USBで接続しているように見えるがPS/2で接続している。このキーボードはUSB、PS/2両方に対応していてどちらにつながっているかはキーボード側が識別している。 pic.twitter.com/sohEhyHmgY

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月6日 - 22:17

USBにしか対応していないキーボードを写真と同じように接続しても動きません。念の為。

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月6日 - 22:32

4月7日(土)のつぶやき

$
0
0

公式でこんなの出たんだ。すごい / “GitHub - espressif/esp-adf: Espressif Audio Development Framework” htn.to/9mGDRL #ESP32

— yanbe (@yanbe) 2018年4月7日 - 04:41

mini cluster of ESP32

Hi,

I wrote a package with which you can dispatch tasks to an ESP32 cluster in a Celery-Ca… twitter.com/i/web/status/9…

— Wei Lin (@Wei_1144) 2018年4月7日 - 02:09

M5stack のプログラムをVisual Studioでコンパイルして書き込める事を確認した。Visual StudioだったらArduino IDEと比べて複数ファイルの管理がしやすいし、インテリセンスも使えて捗る。

— みっしー (@missy0x01) 2018年4月6日 - 23:21

後でArduino IDEで試してみる。 twitter.com/meganetaaan/st…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月7日 - 10:14

M5Stackに顔を出すやつ、ライブラリに切り出してPlatformIOに公開してみた。
初めてなので色々間違ってそうだけどとりあえず手元でインストールして使うまでは確認できた / platformio.org/lib/show/4529/…

— 技術書典4 く-38@Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年4月6日 - 23:07

【おすすめプラモ道具】
「メッキみたいなシルバー」はモデラーにとっては夢のような塗料。
僕が思う今のところお手軽にそれが実現できるメッキ風塗料「Pebeo 4アーティストペイントマーカー」のラウンドシルバー。
これ、ほんとおすすめ… twitter.com/i/web/status/9…

— 情景師アラーキー/荒木さとし (@arakichi1969) 2018年4月7日 - 07:53

Swiftで書かれたビジュアルプログラミング言語。タッチとApple Pencilだけでプログラミングできる。 github.com/NathanFlurry/V… pic.twitter.com/RYmmlFvejS

— Shuichi Tsutsumi (@shu223) 2018年4月7日 - 10:12

YM2413とArduinoで音が鳴った!いい感じ! pic.twitter.com/hPWnELB6Bo

— ina_ani (@ina_ani) 2018年4月6日 - 22:54

あとは読唇術入力だなあ。 togetter.com/li/1215668#c48…

「これが天才か…MacBookを1ドルでタッチスクリーン化するアイデアがすごすぎる」togetter.com/li/1215668 にコメントしました。

— 尻P(野尻抱介) (@nojiri_h) 2018年4月6日 - 23:17

出品者に連絡して再送してもらう事になった。

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月7日 - 10:38

ミシガン大学、太陽電池と画像センサが一体となった自己給電する小型センサを発表。最大毎秒15フレームの画像キャプチャに成功 shiropen.com/self-powered-i… pic.twitter.com/0lsL5xnswZ

— Seamless (@shiropen2) 2018年4月7日 - 10:29

M5stack + AquesTalk
想像以上に自然に聞こえる pic.twitter.com/W5WJBx2roV

— suupen (@suupen11) 2018年4月7日 - 11:03

オーストラリアの田舎町でただ1人の看護師が心臓発作起こして自分を緊急治療したという話
livescience.com/62246-australi…
遠隔治療サービスに繋いで心電図を送信して必要な薬剤を自己投与して自分で除細動パッド貼って助かった

— ゆきまさかずよし (@Kyukimasa) 2018年4月7日 - 07:24

トイレから出たら場所が変わっているイタズラ好きwww
pic.twitter.com/i6R8sPqGee

— 草ッターwwwww (@kusatta_www) 2018年4月6日 - 12:20

ESP32のaudio frameworkが出てた。I2SチップのHALの仕組みもある。いろいろ捗る。github.com/espressif/esp-…

— TT@北海道 (@edy555) 2018年4月7日 - 08:36

ハワイの溶岩。ウソみたいな写真ばかりだけど、マジらしい。知り合いが映像やってて、これ撮りに行ってた……
fubiz.net/2018/03/31/mag… pic.twitter.com/rWAkIAR8HS

— 土屋アソビ (@wtbw) 2018年4月6日 - 20:24

城島「え、フレームワークつこうたらあかんの?」
STAFF「ですので、皆さんの力を結集して最強のプログラムを作っていただこうと…」
山口「作るってさ、どのレベルから?コンパイラから?言語仕様から?」
松岡「言語仕様からだとかなり大… twitter.com/i/web/status/9…

— そでのした (@sodenoshita) 2018年4月4日 - 12:47

日本の大手電機メーカーよりもはるかに規模の大きな海外企業が、「この研究室の学生が欲しい」と戦略的に一本釣りで学生を採用している。一方、日本企業は相変わらずのエントリーシートだとか、学校推薦だとか、インターンとかで、何やってるんだろう。戦略の有無の差は埋めようもないくらい大きい。

— 竹内健 (@kentakeuchi2003) 2018年4月6日 - 19:52

入社式とかで謎のリハーサルやってたり、大学院出た人を工場実習とか販売実習に出向かせて(文革時の下放のようだ)何ヶ月も本来の仕事させないうちに、海外企業は入社して直ぐ本来業務に就かせる。日本が没落するわけだ。

— Toshihisa Tanaka (@jeonjung_tanaka) 2018年4月7日 - 00:56

M5Stack版豊四季タイニーBASICに組み込みたいな〜

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月7日 - 11:53

GoogleのCloud Speech。音声をテキスト化してくれるだけのシンプルなクラウドサービス。ローカルのプログラムでテキストに応じてRaspberry PiのIOを制御すればLEDを光らせられる。テキスト化された文字列そのま… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年4月7日 - 12:11

UK・EUのスペースデブリ除去実験用の衛星がISSに到着。デブリをネットで捕獲したり、銛を突き刺したり、かなりワイルドだ。
space.com/40221-space-ju…

— Takuro Daimaru/大丸 拓郎 (@takurodaimaru) 2018年4月7日 - 12:32

こんな時だからこそ深夜の帰宅後にハンダ付けの煙で燻される。ホンの数か所でもハンダ付けは楽しいよな。 pic.twitter.com/hWf0Sd8que

— 陰気な男でいいですか?5/5COMITIA124:W47a (@qx5k_iskw) 2018年4月7日 - 09:29

M5Stackでついに自分だけのクソダサいスマートウォッチデビューしたぜ! instagram.com/p/BhQNQiLhDbF/

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年4月7日 - 11:56

声プログラミング第二弾!
ラズパイゼロをIchigoJamの音声認識パーツとして使ってコンパクト化(準備時間は1分間)
fukuno.jig.jp/2083 #IchigoJam #RaspberryPi #voiceprogramming

— 福野泰介 (@taisukef) 2018年4月7日 - 14:15

M5Stackに顔を出すやつ、早速試させてもらった。ESP32版AquesTalkと組合わせた。評価版を使っているので'ナ'が'ヌ'になっている。😝 pic.twitter.com/FTaTII2dqq

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月7日 - 21:25

M5Stack でしゃべる腕時計できた pic.twitter.com/KvtYZhSSZB

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月7日 - 16:26

ESP32版AquesTalkを裏タスクで走らせて、表で音声文字列の母音の口の形に合わせて一定間隔で口を表示させている。だから音声と口の動きは完全には同期していない。😝

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月7日 - 21:54

顔部分は twitter.com/meganetaaan/st…
音声合成部分は blog-yama.a-quest.com/?eid=970191
を利用させていただきました

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月7日 - 16:30

4月8日(日)のつぶやき

$
0
0

@meganetaaan 顔のライブラリ公開して頂いてありがとうございます。リップシンクの方法はそのやり方のほうが良さそうです。母音を使う方法だと数値の読み上げに対応出来ませんでした。😣

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月8日 - 06:16

@robo8080 使っていただきありがとうございます!拙作サンプルだと同期については結局母音と合わせようとはせず、aquesTalkが出力したwavからフレーム毎に音量を計算してて「声が大きいと口を大きく開く」だけにしちゃいました😎意外とそれっぽく見えるのでよしとしています…

— 技術書典4 く-38@Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年4月7日 - 23:09

M5STACKを電卓にするスケッチを公開しました。github.com/NibblesLab/d_i… pic.twitter.com/4pSMXmdexI

— Oh!石 (@oec_Nibbleslab) 2018年4月7日 - 23:08

お!
GitHub の Arduino - ESP32 が大幅なアップデートされていますよ!
Partition Scheme というツールメニューが出てます。 pic.twitter.com/zkCfVrOBSx

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年4月8日 - 01:05

推定位置をfish-eyeで見た結果をPCからESP32経由でOpenMVに送り返して青色の+を表示してみました。ROIの動的変更が現実的かどうか調べようと思ってます。 pic.twitter.com/VyT3zi7aEA

— Kazumoto Kojima (@1gkojima) 2018年4月7日 - 21:56

まとめを更新しました。Aquestalkでリップシンクの実験を追加。「M5Stackでいろいろやってみた。」 togetter.com/li/1214295

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月8日 - 09:11

ZED mini 届いた! pic.twitter.com/xVyxMj4v9y

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月7日 - 22:41

ZED mini で Kinect Fusion 的なやつ。メッシュはリアルタイム生成。デプスは穴がうまく補間されている感じ(ところどころ間違っている)。GTX1080とはいえ、この精度でぬるぬる動くとはほんとすごい。 pic.twitter.com/vkGpZeklr4

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月7日 - 22:44

また変なラジコンを買ってしまった。
amzn.to/2GIGUsu
ヘビのラジコンなんだけど、予想以上にすばしっこく、ドリフトっぽく曲がる。 pic.twitter.com/sEfqUYf7lS

— にかいどう@レゴ機械生物図鑑 (@uran120) 2018年4月7日 - 21:43

VRの音ゲーが痩せそうと俺の中で話題 pic.twitter.com/bDDR4td8Aw

— ゆー(`・ω・´)つレースシム (@yu2525niconico) 2018年4月7日 - 19:59

同時に買った芋虫ラジコン
amzn.to/2H1Truh
思った以上にキモくて大変良い。
操作性に自由が無いのも芋虫っぽくて味だね。 pic.twitter.com/MQDVIBiDZM

— にかいどう@レゴ機械生物図鑑 (@uran120) 2018年4月7日 - 22:03

福井弁で小数第二位まで読み上げる温度計
誤差0.5度の温度センサー、ADT7410使用
本日今年初開催となる鯖江のお祭、誠市Hana道場ブースにて初お披露目
fukuno.jig.jp/2084 #IchigoJam #ADT7410

— 福野泰介 (@taisukef) 2018年4月8日 - 08:07

RasPiZeroWでGPUプログラミング。ちょっと思いついたことの修正で169kh/s。Base64処理のinline化とかQPUからのデバッグ情報の転送3Word削るとかメインの処理ループの中の最適化とか。まあ今回はこれくらい… twitter.com/i/web/status/9…

— 早坂千尋 (@hayasita) 2018年4月8日 - 07:34

M5StackにESP32版Alexa入れて、顔の表示させたいな〜 : ESP32_Alexa github.com/MrBuddyCasino/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月8日 - 10:32

Please welcome our new robot fish spy overlords. pic.twitter.com/lx9v5yJ8oA

— Gizmodo (@Gizmodo) 2018年4月8日 - 10:30

メモ : Amazon | エレキット ロボット工作キット フォロ 赤外線レーダー搭載6足歩行ロボット MR-9107 | プログラミング・ロボティクス | おもちゃ amazon.co.jp/ELEKIT-%E3%82%…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月8日 - 11:15

どっかの市が、子供がスマホを使う時間を減らす活動してて、全国平均より減らして喜んでて「正気なのかな?」って思った
twitter.com/GOROman/status…

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年4月8日 - 09:28

Google Homeに話しかけると、R2-D2が家電を操作してくれるようにしました。詳細→ cubic9.com/Devel/%C5%C5%B… 次回はウェイクワードを「ねぇGoogle」から「R2!」に変えたいです。Raspberr… twitter.com/i/web/status/9…

— きゅーこん@VRアプリ開発&電子工作 (@cubic9com) 2018年4月6日 - 21:33

M5Stack でしゃべる腕時計のソースコードです。依存しているコードも少し書き換えたのでご参考まで。 gist.github.com/ksasao/9041ee2…

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月8日 - 13:21

戦車作ってます
足回りのテスト #レゴテクニック pic.twitter.com/0B3doLjiNU

— みつ (@1nCorning) 2018年4月8日 - 15:39

おじいちゃんちの遺品を整理してたら
とんでもない写真がゴロゴロ転がっててビビってる😱 pic.twitter.com/OTaXXveNjO

— 藤代かのめ (@chrms_) 2018年4月7日 - 14:29

コピペから脱却して自由に Deep Learning するための TensorFlow 再入門 - Qiita qiita.com/horiem/items/0… pic.twitter.com/MkgPssM0H9

— Kazunori Sato (@kazunori_279) 2018年4月8日 - 04:04

ESP8266で矩形60個 毎回全画面リフレッシュで41FPS pic.twitter.com/NioJYes6lL

— ina_ani (@ina_ani) 2018年4月7日 - 23:05

#フルスクラッチの楽しさ伝われ広まれ
フルスクラッチって、パーツを全て自分で作らなくちゃだし、設計図も無いんですよね
「欲しいけど、売っていないから自分で作るしかない」
という、モノ作りの原点みたいで、それはそれは楽しい作業です… twitter.com/i/web/status/9…

— どろぼうひげ (@doro_hige) 2018年4月8日 - 18:44

理想の利便性はこれなんだけど、超怖いよね twitter.com/bouncy_news/st…

— ysdyt (@yutatatatata) 2018年4月8日 - 15:51

「M5Stack でしゃべる腕時計」のソースコードを参考にリップシンクを改良してみた。ESP32 AquesTalk評価版を使っているので'ナ'は'ヌ'と発音している。😝 pic.twitter.com/sPcdW34kKR

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月8日 - 21:06

@ksasao さん、「M5Stackでしゃべる腕時計」のソース公開ありがとうございます。

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月8日 - 21:13

4月9日(月)のつぶやき

$
0
0

M5Stack (ESP32) を Alexa対応デバイスにすることができるのか!すばらしい。 twitter.com/Offer68328171/…

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月9日 - 01:24

メモ : Alexa (Echo) with ESP32 and ESP8266 – Voice Controlled Relay randomnerdtutorials.com/alexa-echo-wit…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月9日 - 07:15

FauxmoESP bitbucket.org/xoseperez/faux… Alexa対応の電源スイッチBelkin WeMoのふりをすることができるライブラリ。 ESP8266とESP32の両方に対応してる。

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月9日 - 01:32

Alexa と M5Stack がつながった! pic.twitter.com/iUrZznJrwI

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月9日 - 02:54

Alexa から M5Stack が見えた!!! pic.twitter.com/XL9ORSVQAn

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月9日 - 01:52

Amazonドライブ連携できるNAS経由でバックアップが1番良いかなぁと思ってる。絶対ではないけど / “写真家の全俺が泣いた。AmazonドライブでRAWデータを完全消去した話。|横田裕市/写真家|note” htn.to/FTajpF

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年4月8日 - 16:35

今度M5Stackでもやってみるかな。:ESP8266/ESP32 Alexa Wemo Emulatorを試してみた - Togetter togetter.com/li/1195396 @togetter_jpより

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月9日 - 08:58

40×40mmの極小ボード「NanoPi NEO2」、秋月電子通商で税込2,400円 NASを自作できるケースキットもあり akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news… #スマートニュース

— BASIC!友の会 (@basictomonokai) 2018年4月9日 - 08:57

こんなに綺麗にいくもんなのか twitter.com/yxtada/status/…

— moyashi (@hitoriblog) 2018年4月9日 - 08:56

「Amazon Alexa」が渋谷の居酒屋に導入 音声アシスタントで飲み物注文、スタッフの労力は50%に|ロボスタ robotstart.info/2018/03/19/ale…

今帰宅して届いてたアマゾンエコーで遊んでる。これ、めっちゃシンプルな使い方だけどめちゃくちゃ効果的な使い方だな

— 高本康成 (@hobbitbit) 2018年4月8日 - 22:22

メッセージ性のあるLチカをしてみた pic.twitter.com/JRP8XrH6UR

— TOMO (@tomozh) 2018年4月8日 - 20:58

メモ : How to control your car with Alexa and Raspberry Pi medium.com/@ihorbond/how-…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月9日 - 10:45

先日秋月で買ったマイクロスピーカーをRaspberry Pi Zeroに接続して、こんなものを作りました。
この状態でAlexaとGoogle Assistantの並行動作に成功しています。

USB給電だけで動作する、最小クラス… twitter.com/i/web/status/9…

— dimeiza (@dimeiza) 2018年4月8日 - 20:35

でーきーたーぜー!!!|Amazon Echo + Raspberry Pi + Node-RED でテレビを音声操作 youtu.be/6s4dYsfpwlo #alexa #nodered #raspi

— たけやす (@takeyasu) 2018年4月8日 - 02:16

英語のツイートをツイッターアプリ付属の翻訳ソフトで翻訳したら意味不明な日本語になったが、試しにGoogle翻訳でやったらまともな日本語になった。Google翻訳すごい!

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月9日 - 12:15

このESP32 Bluetooth Speaker、Arduino IDEで動かないかな~ とりあえずIDEに放り込んでソースをチョット修正したらコンパイルは通ったけどリンクでエラーになる。😫 : bluetooth speake… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月9日 - 16:06

ESP32のPDMでサウンド出力+ノイズ対策 blog-yama.a-quest.com/?eid=970192 #jugem_blog

— 山崎信英@AQUEST (@nyaqu) 2018年4月9日 - 15:35

youtubeとかに英語のコメントが付くことがあるが日本語で返信している。私の下手くそな英語より翻訳ソフト使ってもらったほうが話が通じると思う。😝

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月9日 - 19:25

#ESP32 Audio Development Framework with Speech Recognition Features and Microphone Array github.com/espressif/esp-… pic.twitter.com/KtUZ4esXMy

— John Lee (@EspressifSystem) 2018年4月5日 - 20:46

@TobozoTagada ありがとうございます。でもリンクエラーは解決しませんでした。

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月9日 - 20:54

まとめを更新しました。PS/2キーボードを接続する実験を追加。「M5Stackでいろいろやってみた。」 togetter.com/li/1214295

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月9日 - 21:04

リンクでエラーになってるのはBluetooth Classicのライブラリみたい。インクルードファイルはあるけどライブラリ本体はどこだ~🤔

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月9日 - 21:17

M5StackにPS/2キーボードを接続する実験。とりあえず動いたがこのライブラリは英語キーボード用だから今度は日本語キーボード対応にしないと…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月9日 - 21:23

ピクサー映画? いえ、これ新しいセグウェイです
gizmodo.jp/2018/04/segway… pic.twitter.com/ceEtObZ3zB

— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2018年4月9日 - 21:30

膝の構造があんまり写ってないけど、もしかして人間の脚は飾りでスティルト?だとしたらセンス良すぎる RT ディズニーが二足歩行で自由自在に動き回るロボットスーツを「アバター」のテーマランド内に登場させる予定 - GIGAZINE gigazine.net/news/20180409-…

— 吉崎航 (@W_Yoshizaki) 2018年4月9日 - 21:05

@desmoquattro996 私も中国製の安いカメラ買いましたが、ケーブルを長いものに変えようとして黒いカメラ部分に少し力をかけたらポロッと取れました。😝取り扱いにはご注意を。 pic.twitter.com/M7QOTfIcS0

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月9日 - 22:07

960円のラズパイカメラ、ちゃんと使えました。
ブレが半端無いけど、動画も撮れて中々楽しい!!

ロボットに乗せて移動させてみよう。 pic.twitter.com/GZtJYasfmM

— Nabeshin (@desmoquattro996) 2018年4月9日 - 20:02

かなり太さが出て、迫力が増した双頭シマヘビ。全長ももうすぐで90㎝になろうとしています!近々健康診断に行き、レントゲンなどを改めて撮る予定です。

双頭シマヘビ、
2度目の春も順調です! pic.twitter.com/KB1NbthYEI

— 爬虫類ショップ マスターオブドラゴン (@MOD_yokohama) 2018年4月6日 - 18:22

祖母が53万円で買わされてた pic.twitter.com/5A6EwFRIDl

— 小指だけアトピー (@memento_aomori) 2018年4月8日 - 10:09

ハコからレーザーを射出!手のひらサイズの超小型レーザー刻印機
購入方法など詳しい情報はこちら👉 bouncy.news/12667
出典 : Muherz Inc
#レーザー #ポータブル #小型 #刻印機 pic.twitter.com/2evyCksCEQ

— bouncy / バウンシー (@bouncy_news) 2018年4月8日 - 12:00

4月10日(火)のつぶやき その1

$
0
0

@desmoquattro996 私のは最初はくっついていました。純正品もくっついています。この写真では少し分かりずらいですが… pic.twitter.com/YOeUtxB4Kh

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月10日 - 06:53

@TobozoTagada Arduino IDEで動くか試してみたかっただけです。

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月10日 - 06:55

アメリカの法律では、13歳以下はYoutubeでアカウントを作ってはいけないそうなのですが、それを守ってないってことで、Youtubeが訴えられました。
theguardian.com/technology/201…

日本も子供に見せてる話を聞… twitter.com/i/web/status/9…

— Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) 2018年4月9日 - 18:01

刻印が消えるICをゲットした(なお書き込みはできる) pic.twitter.com/mhovBpCr9F

— あろえ (@aroerina2) 2018年4月9日 - 22:51

先日ようやくM5Stackが届いたので、旦那さんがお風呂入るのサボりがち問題を解決すべく、旦那さん専用お風呂カウンタを作りました。
1週間分記録します。週6を目指してもらいます。
入ったボタン押したらご褒美画像付きww pic.twitter.com/xUjOtVcLpY

— Interface編集部新人 (@If_CQ_kusa) 2018年4月9日 - 22:23

PS/2キーボードと繋げたESP32 pic.twitter.com/Kn5Mdsd3sI

— ina_ani (@ina_ani) 2018年4月9日 - 23:08

Esp32とキーボード キーボードはデカすぎるし液晶は小さすぎる、ので撮影用に文字を大きくしてみた pic.twitter.com/Eut1e442J2

— ina_ani (@ina_ani) 2018年4月9日 - 23:11

ESP32のボードはUSB給電。
3v3レギュレータは交換したけどあとは特に。
電源含めてケーブル5本をI2S接続のDACボードに接続。

これで音がなるのかー pic.twitter.com/pGCZczzEfK

— HsaS@あらさん (@hsasheep) 2018年4月9日 - 22:23

メモ : Arduino (PS/2 Keyboard) Arduino に PS/2 キーボードを接続してみます。 ht-deko.com/arduino/ps2_ke…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月10日 - 09:35

Arduinoでも学習リモコンは作れる twitter.com/goroman/status…

— GOROman (@GOROman) 2018年4月10日 - 09:55

みてみて!
YSの階段ってボタン押したら自動で出したりしまったりできるんだよ!ボーディングブリッジとか使わんくても自前で持っとるんやで!すごくね!? pic.twitter.com/9QJ8pwrsSD

— そら子 (@sorairo_IRUMA) 2018年4月8日 - 21:37

天才か…!スクリーンセーバー対策に「一定時間ごとにマウスカーソルをピクッと動かし機」を作った - トゥギャッチ togech.jp/2018/04/09/529… @togech_jpさんから

— fortecage (@fortecage) 2018年4月10日 - 00:43

良記事。かつての日本の企業はここと戦わないで済む(はずの)ハイエンドに(差別化と言いつつ横並びで)行った。それで生き残れたか?もう金ないよw

日本で1億円の開発費、深圳だと500万円 安直なコピーからイノベーションが生まれる business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…

— hgyk10 (@hgyk10) 2018年4月10日 - 07:33

屋外、普通にイケるやんけー pic.twitter.com/u1ZotbERKU

— Hirotaka Niisato (@hirotakaster) 2018年4月10日 - 10:57

Google Homeがどうやって聞き取り性能を向上させているかの解説
ブラインド音源分離はしってたけど、ビームフォーミングの詳細は知らなかったので面白かった。 AmazonやClovaのマイクの品質などのハード面にも言及されている
tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum…

— Shunya Ueta (@hurutoriya) 2018年4月10日 - 08:34

"「TDNN(Time Delay Neural Network)」と呼ばれる別のニューラルネットワークのアーキテクチャーを利用した、省メモリ、高速、低消費電力なエッジ側で動くボイスウェイクアップについてのものでした(同論文)" で論文へのリンクが張ってあるのが最高の記事。

— Shunya Ueta (@hurutoriya) 2018年4月10日 - 08:36

もうこういう段階まで。「ワシントン大のボットは英語で10分22秒の自然な対話が可能だった。アマゾンは20分間の対話に成功すれば、100万ドルの賞金を追加という」/アマゾンは音声AIとの「会話」を本気で研究している… twitter.com/i/web/status/9…

— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2018年4月10日 - 08:02

ColorHandPose3D という単眼RGBカメラによる手の姿勢推定を試してみた
github.com/lmb-freiburg/h… pic.twitter.com/8bNk00BU8d

— たるこす (@tarukosu) 2018年4月10日 - 09:05

ゼロ幅文字にエンコードした隠し情報で、文書をリークしたメンバーを特定 developer.cybozu.co.jp/akky/2018/04/l… これPCデポが使ってた奴かいな。こういう腐った手段が利用されるようになると、今後、ますます告発者保護が重要に。日本は保護が随分と遅れている。

— 高梨陣平 (@jingbay) 2018年4月9日 - 20:28

やべえええええ twitter.com/shiropen2/stat…

— GOROman (@GOROman) 2018年4月10日 - 09:56

ウォーターイフェクト 先ずは透明粘土が第一段階。 pic.twitter.com/Yk6oLEWnPV

— 松本州平 今年も作りてえモノいっぱい! (@mash1588) 2018年4月10日 - 11:14

これ、Leap Motionだったんか twitter.com/keiichiban/sta…

— シバタ (@86siba) 2018年4月10日 - 11:26

基本、時間給でダラダラ長時間生産性低く働いた方がもらえる給料が多いわけだから生産性があがるわけがない。同じ仕事をさっさと終わらせて定時に帰ると評価が低くなる謎仕様www twitter.com/Kaiser_ritsuko…

— Sim (@Sim0000) 2018年4月10日 - 11:28

インプラントとかしなくてもいいのか!

MIT、“頭の中でしゃべる”だけで音声認識できるシステム「AlterEgo」 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1115… @pc_watchから

— にくきう🐾 (@shiftsphere) 2018年4月10日 - 11:04

マイクロソフト、Windws3.x「ファイルマネージャー」ソースをGitHubで公開。Windows 10で動作 dlvr.it/QP0rVR pic.twitter.com/8z4aTnApmC

— こぐすん (@kogyu) 2018年4月10日 - 12:47

MESHのレシピが完成しました。ペットボトルにつける水やり装置です。RaspberryPiハブアプリとの連携で苦労した所はありましたが、久しぶりに工作が出来て満足です。ブラッシュアップして製品化できないかな~
持ち運び可能なペット… twitter.com/i/web/status/9…

— project451 (@project451data) 2018年4月8日 - 12:56

爆音で音楽かけるDQN車に近づいた犬の反応がwwww
pic.twitter.com/iO7b6FxYj9

— 草ッターwwwww (@kusatta_www) 2018年4月10日 - 13:19

Amphibious tank
水陸両用戦車 pic.twitter.com/FTVqLpUxuo

— エアラ (@Airacobra_Fujio) 2018年4月9日 - 18:32

WindowsMLでTinyYOLOのOutputが受け取れない・・・Descriptionでは125x13x13の3次元配列みたいなんだけど、配列でもListでもなんか違うって怒られる・・・
モデルはロードできているから、これが… twitter.com/i/web/status/9…

— 林 宜憲 (@linyixian) 2018年4月10日 - 13:15

【ロジックモニタ】
 
秋月の15円のユニバ基板(akizukidenshi.com/catalog/g/gP-0…)を用いて作った4bitのロジックモニタ。
ロジックモニタと言っても、SMDのLEDを並べただけの代物。でも超老眼の小生にとっては、こ… twitter.com/i/web/status/9…

— がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパイラやOSも手作りです)  \^o^/ (@duo6750) 2018年4月9日 - 22:21

4月10日(火)のつぶやき その2

$
0
0

2018年まじで未来だわ٩( 'ω' )۶ pic.twitter.com/WCnj3TokSG

— 妹尾雄大 (@senooyudai) 2018年4月9日 - 20:40

オポッサムのママが赤ちゃんを移動させる方法
pic.twitter.com/8nkvBTigt3

— netgeek動物 (@netgeekAnimal) 2018年4月9日 - 12:10

スイッチサイエンスからブツが届いた。これであんな事やこんな事を、グフフフ… pic.twitter.com/P8gXiZBnE2

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月10日 - 15:47

頂き物のイチゴを食べるか…小粒だがすごく甘い。😊 もう残り少ない、残念。 pic.twitter.com/P9axsWX2vB

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月10日 - 15:51

Pythonで書かれた150行の量子コンピューターのシミュレーター。README下にRustで書かれたやつも紹介されてるなぁ / “GitHub - adamisntdead/QuSimPy: A Multi-Qubit Ide…” htn.to/TGqV2J

— kjunichi (@kjunichi) 2018年4月10日 - 16:56

M5StackをAlexaの顔にしてみた。 pic.twitter.com/X29E0ci506

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月10日 - 21:54

M5StackをAlexaの顔にしてみた。いつもの歌を歌ってもらった。😋 pic.twitter.com/daDdL123AC

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月10日 - 22:00

Thank you all for giving us your honest opinions about the M5 competition. We have been listening carefully. After… twitter.com/i/web/status/9…

— M5Stack (@M5Stack) 2018年4月10日 - 20:15

4月11日(水)のつぶやき その1

$
0
0

M5Stack 割れた!!! pic.twitter.com/fxRkCSQhk8

— メルセデスベン子 (@nomolk) 2018年4月10日 - 23:58

「M5Stackの音量を抵抗1つで調節する」 blog-yama.a-quest.com/?eid=970193 youtu.be/ywJbbyFHiJA

— 山崎信英@AQUEST (@nyaqu) 2018年4月10日 - 18:13

ArduinoにしろESPなんとかにしろ普段いじってて液晶付けたいと思ったことなんか一回もないのに、最初からついてたら無限の可能性を感じるからM5Stack本当に良い

— メルセデスベン子 (@nomolk) 2018年4月10日 - 18:34

あとArduinoとかRaspberry Piが流行ってmicro:bitとかもそうなんだけど世の中的にケースはなくてOKってことになったのに、M5Stackで改めてケースに入ってたらケースに入ってるの便利じゃん超いいじゃんって感じになってて、なんかとにかく革新的な気がする

— メルセデスベン子 (@nomolk) 2018年4月10日 - 18:39

メモ : AI Facial Recognition Lock - Seeed Project Hub project.seeedstudio.com/Nyceane/ai-fac…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 07:34

仕組みは簡単。エレクトレットマイクアンプモジュールの出力をM5Stackのアナログ入力から読んで、音量に応じて口の表示を変えているだけ。 pic.twitter.com/hIDdcxxqB4

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 07:50

顔の描画にはこれを使わせて頂いた。 : M5Stack-Avator platformio.org/lib/show/4529/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 07:53

chromeブラウザのweb bluetooth apiを使えばBLE接続でmicro:bitを利用せきるのか…
google.co.jp/search?q=web+B…

— Kimio Kosaka (@kimio_kosaka) 2018年4月11日 - 03:07

先行事例を真似てweb bluetooth apiでBLE接続したmicro:bitから加速度センサーの値を読んだ。
簡単にできた〜😍 pic.twitter.com/12y5iZ2Lwa

— Kimio Kosaka (@kimio_kosaka) 2018年4月11日 - 08:50

MIT、“頭の中でしゃべる”だけで音声認識できるシステム「AlterEgo」 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1115… pic.twitter.com/fWk6mIDaXY

— PC Watch (@pc_watch) 2018年4月9日 - 13:11

エレクトレットマイクアンプモジュールの使い方はこれ。ESP32の場合はanalogReadの戻り値が0〜4095になるので注意。 : Adafruit Microphone Amplifier Breakout learn.adafruit.com/adafruit-micro…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 11:09

Quick motor test after modifying wires in the Porg. Going to try an I2S module I picked up this weekend to get arou… twitter.com/i/web/status/9…

— Paul Trebilcox-Ruiz (@PaulTR88) 2018年4月9日 - 23:30

GoogleがCloud Speech-to-Textをアップデート、より高度な音声認識を可能に|ロボスタ robotstart.info/2018/04/10/goo…

— garicchi (@garicchi) 2018年4月11日 - 08:15

仕組みは簡単なのでAlexaでなくても使える。M5StackをGoogle Homeの顔にしてみた。 pic.twitter.com/ikwMwCpBeB

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 15:11

M5StackをGoogle Homeの顔にしてみた。今日は何の日か聞いてみた。 pic.twitter.com/tek4i8M3P4

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 15:15

「これは殺人光線銃だぞー!」
を信じて逃げ出したガキンチョ。
「また危ない物作ってるよー」
と親に言いつけやがった。
\^o^;/ pic.twitter.com/5Z3wHfs6kO

— がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパイラやOSも手作りです)  \^o^/ (@duo6750) 2018年4月11日 - 14:39

本当はM5StackにESP32版Alexaを入れてこれをやりたいんだよなぁ〜 そうすればAmazon EchoなしでM5Stack単体でできる。: An Alexa Smart Speaker project for the E… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 15:38

ESP32版AlexaはWindows環境ではコンパイルが通らないという根本的な問題が… 作者さんがMac OSでしかやってないらしい。私はMac持ってない😭

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 15:50

原理的には首振りぬいぐるみスピーカーと同じような事をやっているだけ。 pic.twitter.com/bDGObqMr4T

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 16:02

こういうのも作ってみたいな〜 youtu.be/aW5TvT1mo9k

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 16:27

キャラクターと口バクとマイクからの入力で、こんな可愛く見えるのかー。しゃべる家電に貼り付けたら面白そう twitter.com/robo8080/statu…

— t_furu ♨TUKUDDO (@t_furu) 2018年4月11日 - 19:58

いつかM5Stack用のマイクアレイモジュールが製品化されて、M5Stack用のアバター付Alexaがバイナリで配布される、そんな時が来ないかな。 誰かやって〜 >他力本願😝

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 21:10

今日はリビングの天井にスマートホームのインストール(物理)してた pic.twitter.com/TorTKB7NrD

— 技術書典4 く-38@Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年4月9日 - 00:23

メモ : I2C通信 デバッグ - M5Stack - 20180411解決 - t-yosh’s blog t-yosh.hatenablog.com/entry/2018/03/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 21:19

M5stack の TFT LCD ディスプレイ ILI9341 を自分なりに解明して、グラフィック描画デモを Arduino - ESP32 で作ってみました。
M5stack ライブラリにある、SPI レジスタ直叩き関数だけ流… twitter.com/i/web/status/9…

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年4月11日 - 21:36

メモ : Emulated Belkin WeMo devices that work with the Amazon Echo github.com/makermusings/f…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 21:45

#fauxmoesp はオリジナルのpython版 github.com/makermusings/f… があるんだな。node-red-contrib-alexa-home-skillは他所様のサーバに依存してるのが気になってたんだ… twitter.com/i/web/status/9…

— み (@michan06) 2018年4月10日 - 07:02

使用したのはこれ。: エレクトレットマイクアンプモジュール switch-science.com/catalog/1680/

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 21:57

M5Stackをbluetoothスピーカー&顔表示にしてAlexaにつなぐというのも考えたんだけど、マイクを使うシンプルな方法の方が応用範囲が広がるかな。でもbluetoothスピーカー版もいつかやってみたい。🤔

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 22:06

Windows10でESP32版Alexaのコンパイルが通ったと言う情報を頂いたので今度試してみる。😀

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 22:26

4月11日(水)のつぶやき その2

$
0
0

これこそがスマートスピーカーに必要な機能なのかも >> twitter.com/robo8080/statu…

— みち (@hiasobicom) 2018年4月11日 - 21:43

まずESP–IDFの環境を作り直さないと… 以前使っていたのはストレージが壊れて無くなってしまった。😣

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 22:33

私はすぐにはできないので興味ある方試してみては?
C:\msys32\opt\xtensa-esp32-elf\xtensa-esp32-elf\include\c++\5.2.0\xtensa-esp32-elf\bits内のg… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月11日 - 22:56

4月12日(木)のつぶやき

$
0
0

ウゴルーのテレビくんみたいだー(゜◇゜) twitter.com/robo8080/statu…

— つきしまみなつ (@MoonIsland372) 2018年4月12日 - 03:58

表情かわいい(*´Д`*) twitter.com/robo8080/statu…

— myau (@myauser) 2018年4月12日 - 00:52

ESP32-Alexa ランプケースに組込んだ(^-^;
#ESP32 #Alexa pic.twitter.com/KlK5H9FnXL

— ごじ (@goji2100) 2018年4月11日 - 22:41

書きました:SeeedStudio Arch Pro+Aitendo TFT-LCD = Music Player⇒goji2100.com/blog/?p=374 pic.twitter.com/A9pm8DhElm

— ごじ (@goji2100) 2014年9月11日 - 01:16

おっとっとっと・・・^^;;

日本がスパコン()の性能をフルに使ってw倒立振子やってる間に世界はね^^;; twitter.com/shiropen2/stat…

— 武田政樹@Singularityで一つ (@tamanyo) 2018年4月12日 - 07:00

「ガンダムヒストリア」NHK総合で再放送されます! いくつかエラーも直ってるそうです(氷川の肩書きも明治大学大学院特任教授に)。
NET BUZZ「歴史秘話 ガンダムヒストリア」 - NHK 「NET BUZZ」ではネット上で大… twitter.com/i/web/status/9…

— 氷川竜介 (@Ryu_Hikawa) 2018年4月12日 - 06:39

上記間違い。最近の新しい物だと上記の様になっているとの事。最近のバージョンだと無修正でコンパイルが通ったとの事。

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月12日 - 07:44

M5Stackの顔、目がキョロキョロ👀動くようになってる。😄 twitter.com/meganetaaan/st…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月12日 - 10:46

👀 #M5Stack pic.twitter.com/XyBnSuylTb

— 技術書典4 く-38@Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年4月12日 - 01:58

M5Stackの顔、また名前が無いようだが、スタックン(Stackn)というのはどうだろうか。😊

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月12日 - 10:56

そいえばMacintoshのアイコンにもこんな顔が付いていたな〜 pic.twitter.com/nDHu4YRiX6

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月12日 - 11:37

上海・松江のサイエンスパーク(啓迪科技園)でテストがはじまった無人清掃車。人のいない深夜に始動、自動運転によりパーク内を徘徊・清掃し、溜まったゴミも排出、最後は元の位置に戻って終了。見た目は普通の清掃車両なのに誰もいない運転席…深… twitter.com/i/web/status/9…

— けろっと (@kerotto) 2018年4月12日 - 04:36

職人はインテル命令セットが書いてある分厚い書物を取り出して言います。「どちらも必要なクロック数は一緒だ。しかも加算演算器のほうがor演算器のほうが多いだろう。CPUの気持ちになって考えればすぐわかることじゃろう。最近の若者は人間の気持ちばかり考えて、CPUの気持ちがわかってない」

— 山本一成🌤️Ponanza (@issei_y) 2018年4月11日 - 19:49

こういうパペットとAlexaやGoogle Homeと連携できるとおもしろそう。 twitter.com/sgmmcd/status/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月12日 - 12:20

義手装着シーンの良さみを伝えたいのを我慢できなかった。製作中なので効果音は途中まで。 pic.twitter.com/zopsS7Gd82

— メルヘン柊 (@hiiragi1992) 2018年4月11日 - 06:52

郵便局による保険の“押し売り”!?を追う取材班。「“押し売り”しない代わりに“自爆”する」―取材を進めると、保険以外にも郵便局にはさまざまな厳しい販売目標が課せられている現状が。取材過程をフェイスブック上のグループで公開しています… twitter.com/i/web/status/9…

— NHK「クローズアップ現代+」公式 (@nhk_kurogen) 2018年4月12日 - 11:58

Google Research、複数音から特定の発話者だけの声を聞こえるようにするDeep learningを用いた視聴覚音声分離モデル発表 shiropen.com/seamless-ai-go… pic.twitter.com/wXkk18XkXU

— Kazunori Sato (@kazunori_279) 2018年4月12日 - 10:19

「「修理する権利」を保障するために」
なるほど、そういう意味の法律なのか。
>プレステ・Xboxなどで横行する「剥がすと保証は無効」のシールは違法だとFTCが大手企業に警告書を送付 - GIGAZINE gigazine.net/news/20180412-…

— Kumagai, M (@kumarobo) 2018年4月12日 - 10:04

上海問屋、6つのボタンに任意キーを割り当てできるUSB有線リモコン - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/article…

— Yoshihisa Nagata (@hikyaku) 2018年4月12日 - 13:06

悪の道に誘ってくるw…😂💦

pic.twitter.com/7dUYQs5soT

— もふもふ同好会 (@mofmofclub) 2018年4月11日 - 18:48

[新商品] 指紋スキャナモジュール GT-521F32 ¥4,473 ssci.to/3757/ #ssci_new pic.twitter.com/K2OSU0muhC

— Switch Science (@ssci) 2018年4月12日 - 17:02

先日,個人事業のためにイキって気張って Visio の月額ライセンスを契約したが,「あれっ,僕の書く図面程度,draw.io でよくね? っていうかなんでこれ無料で使えるの?」ってなってる。… twitter.com/i/web/status/9…

— paina (9歳) (@paina) 2018年4月11日 - 01:11

ESP–IDFとESP32–Alexaを最新版にしたらWindows10でもビルド通った😍 とりあえずリセットすると笑い声がする所までは動いた。音声で応答する所はまだ動いてないが、ここまで来れば後はじっくりと… 😊

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月12日 - 21:59

4月13日(金)のつぶやき

$
0
0

esp32 + ov2640 work, M5Camera coming soon. pic.twitter.com/4lgR85x3aL

— M5Stack (@M5Stack) 2018年4月12日 - 12:54

M5Stackを割るやつ、Githubに置きました
github.com/nomolk/M5Stack… pic.twitter.com/PzONEa5vlD

— メルセデスベン子 (@nomolk) 2018年4月12日 - 21:23

M5STACKでRFIDリーダー出来た pic.twitter.com/xctTSf7PeW

— Naohiro IIDA (@dannymodules) 2018年4月12日 - 20:45

#M5Stack で IBM Watson IoT Platform の QuickStart ひとまず、つながった!
A・B・Cボタン押すと値が送られてグラフが反応します。

#IBMCloud pic.twitter.com/Rbb39UHJdp

— 1ft_seabass (@1ft_seabass) 2018年4月13日 - 00:40

ESP32版AlexaがやっとWindows10でビルドできた。😊 まだ完全には動いてないがこれが上手くいけば次はM5Stackでやってみる。 pic.twitter.com/RDos7C1Crf

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月13日 - 09:42

このツイートがすごくバズった影響であるメディアから「ツイートを元に寄稿しませんか?」と連絡があったんだけど「ただし広告扱いということでタダで書いてくれ」と交渉された。創作行為に対して自己都合の値切り交渉するな、という主旨のツイート… twitter.com/i/web/status/9…

— Sogitani Tsutomu (@sogitani_baigie) 2018年4月12日 - 18:20

Node-RED Alexa Home Skill Bridge 素晴らしい。Raspberry Pi Zero Wに以前作っといたテレビリモコンの赤外線LED基盤繋げて、ちょちょっとフローを書いただけで「アレクサ、テレビをつけて… twitter.com/i/web/status/9…

— Nabeshin (@desmoquattro996) 2018年4月12日 - 08:24

メモ : Wake word support · Issue #21 · MrBuddyCasino/ESP32_Alexa github.com/MrBuddyCasino/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月13日 - 11:40

ESP32-Alexaの実験。何だろうな〜 GPIO0に接続したボタンを押すとスピーカーからノイズが出続ける。起動時に笑い声が出るからスピーカーの方は問題無いと思うが… マイクの配線は合ってるしなぁ😣

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月13日 - 11:55

教育用と称して、Windowsパソコン用の「USBラズパイ」なるものが高い値段で売られているようですが、これは本家から無料でダウンロードできます。 Raspberry Pi Desktop - Raspberry Pi raspberrypi.org/downloads/rasp…

— アベ先生 (CV: 阿部和広) (@abee2) 2018年4月13日 - 14:45

M5Camera is testing pic.twitter.com/02HPHVC3zp

— M5Stack (@M5Stack) 2018年4月13日 - 15:02

pic.twitter.com/0z5aGEXdVg

— M5Stack (@M5Stack) 2018年4月13日 - 15:03

[Arduino][ESP-WROOM-32] 最新のライブラリ (ESP32-Arduino) だと有線 LAN が正常動作するようです! \(^o^)/
ht-deko.com/arduino/esp-wr… pic.twitter.com/ZQWDauh0Ep

— DEKO (@ht_deko) 2018年4月13日 - 15:58

Porting to microbit!? 'IchigoLatte uBit' can show message on 5x5 LED display!

micro:bitに移植!?「IchigoLatte uBit」まずはL… twitter.com/i/web/status/9…

— Yuichi Ray Matta (@yrm__) 2018年4月13日 - 14:51

ESP32版Alexaの実験。何だろうな〜 M5Stackでも同じだ。認識開始ボタンを押すとスピーカーからノイズが出続ける。起動時に内蔵スピーカーから笑い声が出るからスピーカーの方は問題無いと思うが… マイクの配線は合ってるしなぁ😰 pic.twitter.com/MfCGYdOREG

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月13日 - 21:18

こういうときは、
「こいつは面白くなってきやがったぜ〜‼️」
などと言ってみる。😝

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月13日 - 21:37

pic.twitter.com/HRHm9v3AFU

— M5Stack (@M5Stack) 2018年4月13日 - 20:43

M5StackをAlexaの顔にするやつに関するツイート、そろそろtogetterにまとめるかな。

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月13日 - 22:16

4月14日(土)のつぶやき その1

$
0
0

M5Stackの顔のやつ「視線(setGaze)」「呼吸(setBreath)」の機能追加しました。APIも若干修正。 pic.twitter.com/Qp0TUKnD6G

— 技術書典4 く-38@Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年4月14日 - 01:00

ソースはこちらからどうぞ。PlatformIOのほうはアップデートするまでに少しタイムラグがあるっぽい。github.com/meganetaaan/m5…

— 技術書典4 く-38@Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年4月14日 - 01:03

m5stackのアクリルプレートがどんどん浮いてくる問題を根本的に解決すべく、浮いてきたところでピンセット差し込んでアクリルプレートを剥がしてみた。
参考になるひとは参考にしてみて。 pic.twitter.com/P5Z2yyFlql

— sixty-six-eleven (@te3game) 2018年4月14日 - 00:18

M5Stack Fingerprints is running in our office pic.twitter.com/xwf4aSQTiA

— M5Stack (@M5Stack) 2018年4月13日 - 22:46

ESP32_alexaを組み立てました。動作しているようだけど、英語の発音が悪いせいか全然認識してくれない。。。 pic.twitter.com/H43Eq7jggd

— もあ (@morecat_lab) 2018年1月21日 - 20:54

Windows10でビルドしても無修正でちゃんと動いてる人もいるからな〜 ESP–IDFやESP32_Alexaのソースのバージョンの違いかだろうか。🤔

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月14日 - 08:38

「M5StackをAlexaやGoogle Homeの顔にしてみた。」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1217908

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月14日 - 10:38

どうしてそうなった😂💦💕💖 pic.twitter.com/Mgwsjlp0rW

— ペットを大切に (@cxbluew) 2018年4月13日 - 22:55

ファールボールから少年を守ったワニww
倒れたワニを蘇生する少年wwwww
pic.twitter.com/BO3tgbmmxh

— 草ッターwwwww (@kusatta_www) 2018年4月13日 - 22:13

Amazonのおならアプリは、Echoボタンを買う最大の理由である | TechCrunch Japan
jp.techcrunch.com/2018/04/13/201… こういうのは楽しくていいんじゃないだろうか。ゲップもほしい。

— kinneko (@kinneko) 2018年4月13日 - 11:39

今年もアシナガバチが巣を作る場所の偵察に来ました。巣を作らせない方法として成功したのはこれ。巣に見立てた物を吊るす。先約が居ると思わせるそうです。薄荷も試したけど効果なかったので、ネットで調べたらこれが出てきました。

今のところ… twitter.com/i/web/status/9…

— sakiko (@sakikob_w) 2018年4月12日 - 17:24

探し物をしてたら懐かし物が出て来た。 pic.twitter.com/8ScJVf0IOP

— 山田ジロー (@tisjiro) 2018年4月13日 - 23:23

石黒先生アンドロイドの生首、ほんまリアルですごいなぁ
本人目の前にしてるみたいで怖いw pic.twitter.com/bZodOS1aOZ

— Takumi Kawasetsu (@takumi_k_jpn) 2018年4月13日 - 16:52

「歴史秘話 ガンダムヒストリア」再放送が決定しました!
【総合】2018年4月16日(月)午前0時40分〜午前1時39分(15日深夜)
全ガンダム大投票 40th|NHK ガンダムの全てを網羅したデータベースから、人気作品を視聴者… twitter.com/i/web/status/9…

— 閃 ソラ (@Hirameki_Sora) 2018年4月14日 - 11:51

顔ライブラリ使っていただいてます😊 / M5StackをAlexaやGoogle Homeの顔にしてみた。 - Togetter togetter.com/li/1217908 via @togetter_jp

— 技術書典4 く-38@Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年4月14日 - 12:41

WindowsMLでTinyYOLOを使ってリアルタイム認識。GPUを使うと途中でエラーが出て止まるので、CPUで実行中。
だいたい1.5FPSぐらい。GPU使えるなら30FPSでも大丈夫なんだけどな。
CPUで動くのでIoTCo… twitter.com/i/web/status/9…

— 林 宜憲 (@linyixian) 2018年4月14日 - 12:26

ロボットでディープラーニング良いな。動きもヨチヨチで可愛い! / “Keras+TensorflowでRapsberry Piライントレーサー作ってみた - 日曜技術者のメモ” htn.to/Sjc81Bz

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年4月14日 - 12:39

いいなぁこれやりたいんだ〜😍 : TensorflowでRapsberry Piライントレーサー作ってみた se.hatenablog.jp/entry/2018/04/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月14日 - 12:53

「M5StackをAlexaやGoogle Homeの顔にしてみた。」togetter.com/li/1217908
が伸びてるみたい。こっそりあなたに教えちゃう。 作成者:@robo8080

— トゥギャッター (@togetter_jp) 2018年4月14日 - 13:51

M5Stackのライブラリ、ESP-IDFで使えないかな~

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月14日 - 14:35

「とおい」か「ちかい」のどちらかでざっくり教えてくれる超音波距離計ができた #M5Stack pic.twitter.com/xVXO9lI2xB

— 技術書典4 く-38@Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年4月14日 - 14:01

IKEAに売ってるのか、今度買おうかな / “IKEAのスマート電球をAmazon Echo Plusで音声操作して分かったこと (1/2) - ITmedia PC USER” htn.to/G4qcBJ

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年4月14日 - 14:20

まだ準備中ですが、ちゃくちゃくと進めています。ご期待ください。
mag.switch-science.com/2018/04/13/diy…

— Switch Science (@ssci) 2018年4月14日 - 13:08

100年前にも完全自律飛行型の偵察ドローンがあったんですよ

ハトって言うんですけど pic.twitter.com/isnoGlhD0k

— HAL@古き悪しき時代大好き侍 (@HAL9152) 2018年4月12日 - 23:46

M5StackをbluetoothスピーカーにしてAlexaにつながった。😍ただし、音量を最小にしないと音が割れるし、音質も悪い。これを使わせて頂いた。:bluetooth speaker using I2S + built in… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月14日 - 15:10

おっESP–IDFでM5Stackにも対応している! : loboris/ESP32_TFT_library: Full featured TFT library for ESP32 with demo application github.com/loboris/ESP32_…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月14日 - 18:56

音質はさて置き追加パーツ無しでbluetoothスピーカーになるなんてやっぱりM5Stackは便利。😀

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月14日 - 19:41

思いがけず大きな反響があったので、関連するツイートをTogetterにまとめました。 : M5StackをAlexaやGoogle Homeの顔にしてみた。 - Togetter togetter.com/li/1217908 @togetter_jpより

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月14日 - 20:04

M5Stackって何?という方はこちらも合わせてどうぞ。😉 : M5Stackでいろいろやってみた。 - Togetter togetter.com/li/1214295 @togetter_jpより

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月14日 - 20:07

ESP32_TFT_libraryがESP–IDF環境でM5Stackにも対応しているらしいので試してみた。 pic.twitter.com/WoMYgo11fa

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月14日 - 21:35

4月14日(土)のつぶやき その2

$
0
0

これで meganetaaan さんの顔ライブラリをM5StackのESP–IDF環境にも移植できる。

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月14日 - 21:46

ブログ更新です。
M5stack のボタンスイッチだけに特化して Arduino - ESP32 でプログラミングしてみました。
ライブラリに頼らず、チャタリング対策してみたり、ボタン感度調整したり、長押し設定したり、3つのボタン… twitter.com/i/web/status/9…

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年4月14日 - 19:51

小型ドローンTelloの編隊飛行をESP32でやってみた
qiita.com/bishi/items/30…

— T N (@npoint17) 2018年4月14日 - 19:40

#技術書典 出展者のみなさん pic.twitter.com/P7Sh99DOer

— 技術書典4 く-38@Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年4月14日 - 01:12

4月15日(日)のつぶやき

$
0
0

メモ : ESP32の開発環境改善(ESP-IDFとEclipse導入) – Watako-Lab. watako-lab.com/2018/04/14/esp…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月15日 - 06:21

メモ : ESP32: Visual Studio CodeでESP-IDFを使う(Windows編) fanoutsendai-yagiyama.blogspot.jp/2017/07/esp32-…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月15日 - 06:36

m5stackで再生中のSpotifyの曲の画像が出るようなのを作ってみた pic.twitter.com/59qnbYn47M

— がらえもん (@garaemon) 2018年4月15日 - 00:23

かわいい…愛着湧いちゃって捨てられなくなりそうだし壊れたら落ち込みそう togetter.com/li/1217908#c48…

「M5StackをAlexaやGoogle Homeの顔にしてみた。」togetter.com/li/1217908 にコメントしました。

— ひろ (@hr_tugetter) 2018年4月14日 - 18:24

今週はイマイチな状態が続いているのでハンダの煙を吸う。ATtiny167 の載った Digispark Pro 互換ボードをタクト SW 基板にハンダ付け。
digistump.com/getpro pic.twitter.com/DyKIDZgPJm

— 陰気な男でいいですか?5/5COMITIA124:W47a (@qx5k_iskw) 2018年4月15日 - 08:57

会社の非エンジニアの女の子が電子工作的なものをやりたいなって言っていたので、ArduinoとLEDとSWを渡して「この用語でググってみると出てくるから調べて遊んでみて。分かんなかったら声かけて」って伝えたらきちんとLED光らせてるし、PWM制御させてるしで最高かよって思った。

— なるみ@ティア う10a (@queenmk) 2018年4月14日 - 10:58

NFC経由で、どの程度電力が送れるか、試しにLEDを光らせてみた
直径4㎝で6巻きのコイルにLED(秋月で一袋幾らで売っている安物)を半田付けしただけ
NFCインターフェースの上に置くと、面白いほど明るく光る
意外だったのは、1秒… twitter.com/i/web/status/9…

— 野田篤司 (@madnoda) 2018年4月15日 - 08:45

「プリン、返してね」

プリンを盗られたら警告してくれる
プリン・ア・ラート2
つくりました

LINEにも通知してくれます
#M5Stack pic.twitter.com/b7MEb2v4ex

— aNo研 (@anoken2017) 2018年4月14日 - 20:55

スゲー・・・。めっちゃ速い! twitter.com/robo8080/statu…

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年4月15日 - 10:40

【RETROF-2020】

セルフコンパイルやセルフアセンブルはまだまだ無理。
なので、WindowsPC上に確保した「主メモリイメージ」に機械語プログラムを展開、その「主メモリイメージ」を丸ごとRETROFにUSB転送する作戦… twitter.com/i/web/status/9…

— がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパイラやOSも手作りです)  \^o^/ (@duo6750) 2018年4月15日 - 10:56

Arduono UNOとか用のパルス幅計測クラス作った。
github.com/lipoyang/PWMet…

— 西村備山 (@lipoyang) 2018年4月14日 - 16:53

なんかすごい "じわじわ進む: ESP32でAlexa日本語対応" jiwashin.blogspot.jp/2018/01/esp32a…

— Verus (@Verus) 2018年4月14日 - 03:13

MEMSマイクとESP32とバッテリーぐらいで作られてる。Alexaネックレスとか作れるレベル。ウェアラブルの問題はいつもバッテリーなんだけどw "Alexa on ESP32!! - YouTube" youtube.com/watch?v=mURdfl…

— Verus (@Verus) 2018年4月14日 - 03:17

Back in Stock! ESP32 simple Alexa tindie.com/products/micro…

— Tindie (@tindie) 2018年4月11日 - 22:04

単眼カメラの画像から深度推定をするために、CGで深さの正解付きデータセットを作り画像から深さを復元+敵対的損失を使った教師あり学習し、実際の画像からCG風画像への変換をCycleGANで学習する。シャープで正確な深度推定を実現… twitter.com/i/web/status/9…

— Daisuke Okanohara (@hillbig) 2018年4月13日 - 09:41

一昨日は #桃太郎 海の神兵 の公開日。
1945年公開。「桃太郎の海鷲」に続き海軍省の依頼により瀬尾光世さんが制作した70分以上の大作。
思想的な観点では曰く言い難いが、戦時下の厳しい状況の中でマルチプレーンや透過光などの特殊効… twitter.com/i/web/status/9…

— わとそん (@doctoruwatson) 2018年4月14日 - 18:49

ハワイのバスはこんな感じ。
バスの型にもよるけど。 pic.twitter.com/J9M20hu19f

— sekichan (@sekichan_93_wc) 2018年4月15日 - 11:02

0オーム抵抗 一見意味の無いものに見えるがプリント基板の設計でどうしても通せない配線があるときにジャンプワイヤとして使われる 片面のプリント基板では多用 さすがにもう使わないよね……
twitter.com/twphoto22/stat…

— メカトロニクス小ネタbot (@srsmechatronic) 2018年4月13日 - 23:10

OpenWeather Radio Broadcast 433 MHz and TV pic.twitter.com/yW7aSYIKby

— M5Stack Russia (@M5Stack_Russia) 2018年4月15日 - 14:10

ESP32版Alexaの実験。やった~ついに動いた😍ESP8266/ESP32環境向上委員会の情報をもとに以下をコメントアウトしたら動いた。
components/alexa/alexa_speech_recognizer.cの… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月15日 - 21:14

ESP32版Alexaの実験。ESP8266/ESP32環境向上委員会の情報をもとに日本語化もできた。

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月15日 - 21:15

ESP32版Alexaの実験。M5StackでもAlexa動いた! pic.twitter.com/9nRlsxhFal

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月15日 - 22:12

M5Stackの位置と向きをカメラで認識してM5Stackにその値を表示するところまでできた pic.twitter.com/6QbuNrUqNP

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月15日 - 16:37

まばたきするとらんぴ
#東雲めぐ
#とらんぴ
#M5Stack pic.twitter.com/6ZdHFR7yWh

— noria (@noria901) 2018年4月15日 - 21:55

M5Stack間の時刻同期 (UDPブロードキャスト) pic.twitter.com/nLGBcuCEij

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月15日 - 18:09

ESP32版Alexaの実験。いつもの歌を歌ってもらおうと思ったが、無応答になってしまう。残念😝

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月15日 - 22:54
Viewing all 2618 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>