Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all 2618 articles
Browse latest View live

2月28日(水)のつぶやき その2

$
0
0

アメリカの有名クラウドファンディングサイ Indiegogoで、100万ドルもの資金調達に成功した、PUP Scanがついに日本上陸!MotionGalleryにて、ご購入頂けます。goo.gl/FrDZyn pic.twitter.com/Ti2iQPaavT

— Pup Scan by 7Next (@pupscan) 2018年2月18日 - 22:37

ガーナの小学校でMS Wordの使い方を黒板に描いて教える、情報通信技術の教師Owura Kwadwoさん。しかし、それに対応する機器はない・・。この画像が拡散されたことで、教師としての精神への賞賛とともに、ラップトップやプロジェ… twitter.com/i/web/status/9…

— 山田ホタテ (@camparired) 2018年2月27日 - 11:27

おっ、キタ〜 😍 : M5Stack Basic - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/3647/

— robo8080 (@robo8080) 2018年2月28日 - 20:10

メモ : M5Stackであそぼう | スイッチサイエンス マガジン mag.switch-science.com/2018/02/28/get…

— robo8080 (@robo8080) 2018年2月28日 - 20:13

うちはAmazon Echoでこれっぽいことやってる。ぬいぐるみのインターフェースは良いけど、電源がどうだろう? / “ぬいぐるみ用スピーカーを買ってもらったら、双子の育児がグッと楽になった話 - それどこ” htn.to/ba6LWF

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年2月28日 - 19:25

ニコニコ動画がログイン不要で見れるようになった!おかげで、Twitterにポプテピピックを貼って鑑賞できる末法の世界が訪れた。

nicovideo.jp/watch/15192035…

— 深津 貴之 / THE GUILD (@fladdict) 2018年2月28日 - 17:14

次の記事を公開しました:

Arduino starter kit with Logic Analyzerの紹介と解説(2) - しなぷすのハード製作記 synapse.kyoto/tips/arduino-w…

— しなぷす@synapse.kyoto (@h164tan1) 2018年2月28日 - 00:14

Amazon Echoは外部スピーカー出力が有るので、首振りぬいぐるみスピーカーと組合わせると楽しい。🤗 pic.twitter.com/EoxYehgNMx

— robo8080 (@robo8080) 2018年2月28日 - 20:36

オシリス・レックスが目指す小惑星「ベンヌ」は2135年に地球に接近し月よりも近いところをかすめると予想されています。再接近の際軌道が変わり,地球に衝突する恐れも…。未来の人々のためにもデータを収集する役目を担っています。【別冊日経… twitter.com/i/web/status/9…

— 日経サイエンス (@NikkeiScience) 2018年2月28日 - 21:15

娘(7歳)の小学校で最近『死後の世界が映るテレビがある』という変な噂が流行っており『うちのテレビもだった!』と怖がるので何かと思ったら、アナログ放送の切替ボタンと砂嵐映像だった。今のテレビは地デジ専用だからなw 都市伝説や怪談は、… twitter.com/i/web/status/9…

— 【鯨武 長之介】レバガチャアーカイブ(原作) (@chou_nosuke) 2018年2月28日 - 19:31

『高知県、シラスウナギの採捕期間延長 不漁が深刻』
え。ちょっとまって
シラスウナギが捕れないってそれ数が減って絶滅が近いって事だよね?しなきゃいけないのは「たくさん捕るために漁の期間を延ばす」じゃなくて「資源保護のため採捕量を減… twitter.com/i/web/status/9…

— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2018年2月28日 - 11:53

カラパイア : 人の心を読むAI(人工知能)。脳をスキャンし、人が心に思い浮かべた顔を再現する事に成功(カナダ研究) karapaia.com/archives/52254… pic.twitter.com/JT9nlK7E3M

— カラパイア (@karapaia) 2018年2月28日 - 09:20

micro:bit用GROVEシールド+micro:bitでGrove LED点滅できた。このフロー作りがブラウザからすぐ試せて、しかも動作確認まですら約5分でできるのすごいし、たのしい! #microbit
#seeed… twitter.com/i/web/status/9…

— 1ft_seabass (@1ft_seabass) 2018年2月28日 - 10:14

LPC810では、「ORANGE-light」というBASICが走ります。開発はPC上で動作する「ORANGE-studio」で行い、コンパイルした結果をLPC810に書き込みます。「ORANGE-studio」はWindows、… twitter.com/i/web/status/9…

— pico (@picocircuit) 2018年2月28日 - 15:03

美咲フォントを使ってM5StackのTFTに日本語表示するテスト。 pic.twitter.com/hk6Coiw2ih

— HALASUN (@halasun) 2018年2月22日 - 04:45

PoC段階というTinyBASIC入れてみた。まあ、動きますという程度。 pic.twitter.com/4ahd2X7f7r

— HALASUN (@halasun) 2018年2月17日 - 20:05

元ネタは qiita.com/m2wasabi/items… 。Nefry BT の LCD API を M5Stack の TFT API に書き換えただけ。

— HALASUN (@halasun) 2018年2月22日 - 23:16

Scratch2.0 Offline EditorからUARTでmicro:bitを操作できるs2m。Windows, Mac, Raspberry Pi, Linux対応。Mac向けにはなぜかScratch自動起動のコードが入っ… twitter.com/i/web/status/9…

— HALASUN (@halasun) 2017年11月25日 - 01:22

micro:bit用Pythonブロックエディタ。まだα版とのこと。 microbit.edublocks.org pic.twitter.com/5IsrRWdtbD

— HALASUN (@halasun) 2017年11月13日 - 23:15

日本語化中の mu エディタ: github.com/MinoruInachi/m…

— HALASUN (@halasun) 2017年10月22日 - 10:35

Amazonタイムセール祭りでAlexa対応の照明『Philips Hue(ヒュー) 』が17%OFFセールのようです。800個限定ですって。Alexa対応スピーカーを売ってくれよ。
→… twitter.com/i/web/status/9…

— きんどう (@zoknd) 2018年2月28日 - 18:37

M5Stackの取扱いを開始しました。大変おまたせしました。 switch-science.com/catalog/list/7…

— Switch Science (@ssci) 2018年2月28日 - 18:43

LCDとWi-Fi付きの小型マイコンモジュールM5Stackと開発環境M5Cloudをためしてみる #m5stack dlvr.it/QJ0fcb pic.twitter.com/SIWKjO2lWq

— チエモル (@crea_memo) 2018年2月27日 - 19:14

いつもの章仁さんの tweet 経由で M5Stack より CNC Stack が販売されることを知る。PLC Base という記述を見て M5Stack の ESP32 上でラダー言語を使った PLC システムが構築される妄想… twitter.com/i/web/status/9…

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2018年2月9日 - 06:35

Build Your Own M5Stack PLC Application. pic.twitter.com/f0skVI2Ix4

— M5Stack (@M5Stack) 2018年2月25日 - 18:04

スマートカメラ、Google Clipsレビュー――機械学習が人、イヌ、ネコ、ウサギを自動認識する | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2018/02/28/201… pic.twitter.com/4VsncMc96q

— Kazunori Sato (@kazunori_279) 2018年2月28日 - 21:54

3月1日(木)のつぶやき その1

$
0
0

おもしろい: ドロイド君Ver.2のまとめ – Watako-Lab. GoogleHomeと連動して家電を管理したり、搭載されたセンサを活用してコミュニケーションをとったり watako-lab.com/2017/12/01/dro…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月1日 - 07:19

『ゼロから作るDeep Learning ❷』公開レビューのお知らせ: コンピュータの専門書としては異例の大ヒットを記録した『ゼロから作るDeep Learning』の続編の公開レビューを行います。 レビュー期間は2月28日(水)… twitter.com/i/web/status/9…

— O'Reilly Japan (@oreilly_japan) 2018年2月28日 - 13:38

本日から順次、気になったツイートを保存して、後で簡単に読むことができる「ブックマーク」の提供が始まります。ご自分がブックマークに追加したものは、ご自分のみが見ることができます。 pic.twitter.com/6ShiAyz7Wx

— Twitter Japan (@TwitterJP) 2018年3月1日 - 06:00

ついに!

Twitterが「ブックマーク」機能導入 気になったツイートを保存、自分だけが見られる nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… pic.twitter.com/1sJNXZV04j

— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年3月1日 - 03:00

おお、Google Pixelで留守電の録音を自動で文字起こしするようになってますね。これで迷惑電話の音声を聞く必要も無くなりそうです。そもそもの迷惑電話の可能性自体も自動判定してくれます pic.twitter.com/uPysulhjYV

— あるしおうね (@AmadeusSVX) 2018年3月1日 - 04:04

スマートカメラか。 …… スマートカメラ、Google Clipsレビュー――機械学習が人、イヌ、ネコ、ウサギを自動認識する TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2018/02/28/201…

— kako (@kakocom) 2018年3月1日 - 08:13

Tera Term 4.98 リリースされましたので、速やかにアップデート願います。

News: Tera Term 4.98 リリース - Tera Term - OSDN
osdn.net/projects/ttssh…

— ゆたかさん (@yutakakn) 2018年2月28日 - 22:43

M5Stack初めて知った!これはやばい。ESP32にディスプレイとスピーカーとボタンが付いて小さなケースに収まっている。完璧すぎる。しかもMicroPythonでプログラミングできると。ラズパイが登場したときのように興奮する!こ… twitter.com/i/web/status/9…

— Kaz (@Kaz_Macintosh) 2018年3月1日 - 08:17

スイッチサイエンスマガジンの M5Stack であそぼうを見て M5Stack 用 MicroPython 環境の M5Cloud を知る。うーんこれはヤバイな。
github.com/m5stack/M5Cloud
mag.switch-science.com/2018/02/28/get…

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2018年3月1日 - 06:35

スイッチサイエンスさんより2月中に販売開始とアナウンスされていた M5Stack が発売開始となったことを知る。54mm 四方のスクエアな筐体、320x240 という無限の可能性を秘めた LCD の解像度、バッテリ内蔵でどこでも動… twitter.com/i/web/status/9…

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2018年3月1日 - 06:34

M5Stackすぐに売り切れるかと思ったらそうでもないな。認知度が低いのかな。#ESP32 : switch-science.com/catalog/3647/

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月1日 - 11:40

OLED付きのESP32ボード、安くていいね。液晶が固定されているのもいい。
>WIFI ESP32 Development Board 0.96 Inch Blue OLED Display Bluetooth interne… twitter.com/i/web/status/9…

— Kaz (@Kaz_Macintosh) 2018年3月1日 - 11:42

印象としてすごく具体的な記述の特許な気が。
自走式キーポン(角の付いた隊長機)?
>林要氏の「GROOVE X」、非公開のロボットデザインが判明か 実物を見たことがある人たちに尋ねてみた|ロボスタ robotstart.info/2018/03/01/gro…

— Kumagai, M (@kumarobo) 2018年3月1日 - 11:43

【デマ注意】福島県民健康調査において、福島県内の流産や早産は震災・原子力事故の前後で有意な変動はなく、ほぼ一定であることが確認されています。また、新生児の先天的異常の発生率も全国平均とほぼ同等であり、原子力事故による放射線が何らか… twitter.com/i/web/status/9…

— あさくら めひかりパスタ (@arthurclaris) 2018年2月28日 - 20:24

TakahiroWada がQiitaに投稿しました.
Raspberry Pi Zero で、Google Assistant SDK「OK Google」エラー
Pi・Raspberry・Assistant・Zero,Goog… twitter.com/i/web/status/9…

— Qiita新着bot (@qiita_rss) 2018年3月1日 - 12:00

Raspberry Pi ZERO Wに秋月のGPSモジュールを繋いで、位置情報取得ができるようになった!
特に新しい話ではないが、自分的には初めてやってみたことなので、LinuxにはGPSデーモンってあるんだね。 pic.twitter.com/LxuyOHtcmf

— Kazuyuki Eguchi (@KazuyukiEguchi) 2018年3月1日 - 11:04

#はんだ萌え #はんだ付けアート はんだ付けアーティスト
山田.Z.裕之の作品「カエル」
(日経新聞の広告に使用されました)

2018はんだ付けアートコンテスト応募はこちら
soldering-art.com/contest.html pic.twitter.com/NfKFG5O1il

— はんだ付け職人 (@handatsuke) 2018年3月1日 - 09:14

メモ : Amazon | 【科学工作】力学 超飛距離ペットボトルロケットキット | 宇宙・天文・プラネタリウム | おもちゃ amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%8…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月1日 - 14:27

メモ: Amazon | ヘックスバグ スパイダー ロボット 昆虫 Hexbug spider (※1個・お色はおまかせください) | おもちゃ雑貨 | おもちゃ amazon.co.jp/%E3%83%98%E3%8…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月1日 - 14:29

メモ : Amazon | Luxon ドローン ミニドローン 2.4G 4CH 6軸ジャイロ ヘッドレスモード 日本語取扱書付き | ラジコン・ドローン 通販 amazon.co.jp/dp/B06XBVR481/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月1日 - 14:36

15kW低頭水力タービン。河川や運河の水不足やあらゆる制御構造に設置可能なスケーラブルな技術を有している。タービンは渦流の原理に基づいていることで魚にやさしくゴミや破片を通過させることが可能。
Original source :… twitter.com/i/web/status/9…

— sato_kurumi (@25bravofox2) 2018年2月28日 - 19:48

面白そう。: バングッドで買った 激安 ラジコン戦車 がリアルすぎる 【4K】 youtu.be/710OqNexZwA

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月1日 - 15:18

こんな小さなディスプレイで3色グラフを・・・。
スゴイです!!! twitter.com/sandarkR/statu…

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年3月1日 - 19:16

グッジョブ!
pic.twitter.com/wmcNVe8B5U

— netgeek (@netgeek_0915) 2018年3月1日 - 12:09

Webを更新しました。

「はやぶさ2」がリュウグウの撮影に成功しました
hayabusa2.jaxa.jp/topics/2018030…

2018年2月26日、望遠の光学航法カメラ(ONC-T)によって、リュウグウを撮影することができました。
(はやぶさ2プロジェクト)

— 小惑星探査機「はやぶさ2」 (@haya2_jaxa) 2018年3月1日 - 18:22

Webを更新しました。

こちら「はやぶさ2」運用室:No.18
「はやぶさ2」の小惑星遷移軌道(改訂版)を公開します

打ち上げから小惑星リュウグウ到着までの「はやぶさ2」の軌道を改定しました。データを公開しますので、ご利用くだ… twitter.com/i/web/status/9…

— 小惑星探査機「はやぶさ2」 (@haya2_jaxa) 2018年2月28日 - 10:14

ダンボール女子こと、大野萌奈美(@mbrid02)さんに、ものづくりの原動力を聞いてきたナリ🐥✨
この74式戦車もダンボール製…す、すごすぎナリ。
記事内では他にもいろんな写真を紹介してるナリ〜!ぜひ見てみて欲しいナリ🐤… twitter.com/i/web/status/9…

— CANARY (@CANARY_media) 2018年3月1日 - 11:53

「俺はパイロットになる 銀河一のだ」
 
我らが“愛すべき悪党”ハン・ソロはいかにして銀河最速の男になったのか?
 
『#ハンソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』日本版特報、本日解禁!
#スターウォーズ pic.twitter.com/D9XtZJBbRN

— スター・ウォーズ公式 (@starwarsjapan) 2018年3月1日 - 09:35

ブレードランナー 2049の一番特典が多いブルーレイボックス買ったのだ!箱がデカいのだ!輸送用のダンボール箱まで劇中のウォレス社の箱なので捨てられないのだ!w pic.twitter.com/2m9972FaYc

— 青木敬士/アミッドP (@AOKI_KC) 2018年3月1日 - 21:18

どう?かわいい? pic.twitter.com/UnUfAhGN5Y

— moxun(モクスン) (@nokton35mm) 2018年3月1日 - 21:33

3月1日(木)のつぶやき その2

$
0
0

腕の先に持っているのは、共同開発者が作成したスマホを把持する装置。これで、iPhoneを把持して、ロボットがシャッターを切ってくれます>ω・) pic.twitter.com/7RlgyYAzD2

— moxun(モクスン) (@nokton35mm) 2018年3月1日 - 21:35

このロボっての手、実際に、5本指がついてたりするんですよー。
かわいくないですか? pic.twitter.com/ZBS2EFc6om

— moxun(モクスン) (@nokton35mm) 2018年3月1日 - 21:37

Google AIY Voice Kitをウェイクワードの日本語対応もできた模様。謎エラーは結構出る模様。作業中のマニュアルにあるコマンドラインの例は罠だわ。これで一応ほぼGoogleHome並になった。でも、なんとなく処理応答速… twitter.com/i/web/status/9…

— ueponx (@ueponx) 2018年2月27日 - 23:59

hirQ がQiitaに投稿しました.
5分で解決・Google AIY Voice Kit ssh接続でプログラム実行エラーが発生したら
SSH・エラー・RaspberryPi・ラズパイ・AIYキット
qiita.com/hirQ/items/2cb…

— Qiita新着bot (@qiita_rss) 2018年2月24日 - 11:00

わーい、危険シェル芸が投入可能な Google AIY Voice Kit カスタムアシスタントスクリプトができたよ、たーのしー gist.github.com/nmrmsys/eee465…

— nmrmsys (@nmrmsys) 2018年2月24日 - 10:51

動くとこんな感じ。
喋る音声はリアルタイム音声合成のOpenJTalk。
喋るときには本体前面のライトが点灯したりします。 pic.twitter.com/IRxNylS8St

— moxun(モクスン) (@nokton35mm) 2018年3月1日 - 21:55

パワードスーツNIOのアームハンドを操作するためのハンドルは、メカヒューズを経由して直接接続されています。サーボモータ等を使った電気的な接続ではありません。力伝達の流れを追って撮影してみました。こういう動画取るときはジンバル欲しく… twitter.com/i/web/status/9…

— パワードスーツ@ATOUN (@SV2_ATOUN) 2018年3月1日 - 19:11

NHKでは、自動運転の模擬裁判の話題やってるけど、こう言うのやるたびに日本の自動車メーカーの技術者のモチベーションが薄れていく(某自動車メーカーの現場の人に聞いた・・)
いずれ、中国か何処かで、自動運転が実用化して、日本に入ってきたころには、日本の自動車メーカーは手遅れだろう・・

— 野田篤司 (@madnoda) 2018年3月1日 - 21:38

3月2日(金)のつぶやき その1

$
0
0

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
3Dプリンタ「UP Plus2」に買い換えたら簡単に3Dプリントできるようになりました - karaage. [からあげ]
karaage.hatenadiary.jp/entry/2018/03/…

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年3月2日 - 07:30

Pocket game is developing by @M5Stack_Russia pic.twitter.com/BsKTsHME6l

— M5Stack (@M5Stack) 2018年3月1日 - 16:41

これ日本でも流行れば豪雪地帯の雪下ろし事故がかなり減るんじゃないかなあ。 twitter.com/mashable/statu…

— 武田政樹@Singularityで一つ (@tamanyo) 2018年3月2日 - 07:03

買っちゃいました!これで毎日のように3Dプリントしてやります! / “3Dプリンタ「UP Plus2」に買い換えたら簡単に3Dプリントできるようになりました - karaage. [からあげ]” htn.to/s2XRK1

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年3月2日 - 08:47

ハンブルクの海事博物館。海底に眠る大和とビスマルクの模型が並べられている展示構成、何というか「分かっている」感じですね pic.twitter.com/Z90abSWdse

— chatnoir17/山室良 (@CK2NMIH) 2018年2月28日 - 22:02

ラズパイをタブレットにするキット。PiTopほどではないけど、これでもまだ高い。 Raspad: Raspberry Pi Tablet For Your Creative Projects by SunFounder — Kic… twitter.com/i/web/status/9…

— アベ先生 (CV: 阿部和広) (@abee2) 2018年3月1日 - 14:27

機会の馬、8トンハーフトラック4連高射砲。 #ダンボール #cardboard #SdKfz7 #トラック #牽引車 instagram.com/p/BfxMbownzjh/ pic.twitter.com/vtmrxNoqql

— 大野萌菜美@ダンボール (@mbrid02) 2018年3月1日 - 14:23

おぉ、これは!!Arduino環境からでもFreeRTOSにもアクセスできるんか!!:Esp32でマルチタスクを行う為の、とりあえずここまで判った事。 1タスク目 hamayan.blog.so-net.ne.jp/2018-02-16

— 永山純一 (@junNGYM) 2018年3月2日 - 08:35

igapon1 がQiitaに投稿しました.
ESP32でRICOH THETAの静止画を取得する
Arduino・JSON・Theta・ESP32・ESP-WROOM-32
qiita.com/igapon1/items/…

— Qiita新着bot (@qiita_rss) 2018年3月1日 - 22:00

ESP32のa2dp_sinkのプログラムを読んでいて、何でinitをわざわざxTaskCreateで生成した別タスクで実行するんだ?と思っていたら、無線関連のタスクはcore0で動かさないとうまく動かない、ということが関係しているらしい。

— oaks@7セグLEDソムリエ (@oks486) 2018年3月1日 - 20:04

Node-RED経由だから、なんでもできる

この場合、シェルスクリプトとPythonで「バルス!」を実現してる

twitter.com/aniotautubo/st…

— ウツボ(乾) (@aniotautubo) 2018年2月21日 - 20:26

Amazon Echoで中華製安物LEDテープを制御する

フィリップスのLEDテープはバカ高いから自分で環境を作る

Alexa→Node RED→IRKit API

動画最初はNode REDのフロー

カラーデータ取得は英… twitter.com/i/web/status/9…

— ウツボ(乾) (@aniotautubo) 2018年2月21日 - 20:12

メモ : Node-RED Alexa Home Skill BridgeでAmazon Echoとラズパイで、音声で照明をon/offする - Qiita qiita.com/kikuzo/items/7…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月2日 - 10:27

メモ : Node-RED Alexa Home Skill Bridge alexa-node-red.bm.hardill.me.uk

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月2日 - 10:28

同じRaspberry Pi上でAlexaと"Node-RED Alexa Home Skill Bridge"を動かせばシンプルになるな。😍 twitter.com/robo8080/statu…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月2日 - 10:34

新商品「KXRプログラミング学習用シールドセット(Arduino用)」の情報を公開しました!本製品は、ICS変換基板とRCB-4変換基板の機能を併せ持つ学習用シールドとKXRに搭載するためのパーツセットです。3月8日に出荷を開始し… twitter.com/i/web/status/9…

— KONDO_ROBOT (@KONDO_ROBOT) 2018年3月2日 - 10:37

クルミのお椀で水を飲むリスさん、、、。
#photography #animals  #井の頭自然文化園  #リス #ニホンリス pic.twitter.com/lS7ZDFwy8Z

— N. (@mamekoro51) 2018年3月1日 - 18:38

甲府税務署、確定申告、マイナンバー無しでいけた。書いてもらうことになってるんだけど、しゃーねーなー、次回は書けよ?みたいな感じw

— やまねこ⚙楢ノ木技研 (@felis_silv) 2018年3月2日 - 11:50

AWS IoT と MQTT で (ESP8266 実装編) を書きました。 ghz2000.com/wordpress/?p=1… pic.twitter.com/k0vTv97O7l

— Ghz2000★ビールサーバー (@Ghz2000) 2018年3月2日 - 12:01

なにこれ超面白い!
「輪切り図鑑」
amzn.to/2owsV1R
城、油田、蒸気機関車、戦車やスペースシャトル等を輪切りにして解説した本。永遠に眺めてしまう。

著者は違うけどスターウォーズの輪切りシリーズもある… twitter.com/i/web/status/9…

— にかいどう@レゴ機械生物図鑑 (@uran120) 2018年3月1日 - 22:47

メモ : Echosim.ioを使うと日本でもAlexaでSmart Homeを実現できるので、安価なBlack Beanで照明やエアコンを制御してみた intellectualcuriosity.hatenablog.com/entry/2017/05/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月2日 - 15:32

@robo8080 AlexaとRaspberry Pi連携ならNode-REDが現状のベストですね、多分。来週そこらへんの記事公開しますー

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年3月2日 - 15:35

@karaage0703 期待してます〜😃

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月2日 - 15:49

ローカル環境にデバイス置いて操作するにはどうすればいいのかわからなかったけど、Node-RED Alexa Home Skill Bridge を使えばめっちゃ簡単。やっぱ Node-REDだなーだなだなー

— し ん た ろー (@mmclsntr) 2018年2月22日 - 18:00

alexaとnode-redのブリッジやってるイギリスのサーバが落ちたら、家の照明もつかないという風が吹けば桶屋が儲かるみたいな展開になって、行き過ぎたIoTとスマートホームの末路を垣間見た #iot #node-red #Alexa

— ふかなお (@fukanao) 2018年1月14日 - 22:26

M5Stack Gray(9軸IMU搭載)届いた〜🤗 思ったより小さい。 pic.twitter.com/yvx69WHaC2

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月2日 - 19:44

じわじわきてる。M5Stack Gray(9軸IMU搭載)は在庫切れになった。basicも残りわずか。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月2日 - 19:48

M5Stack Gray(9軸IMU搭載)届いた〜 こんな感じ(1) pic.twitter.com/a6WrxtnJPM

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月2日 - 21:33

M5Stack Gray(9軸IMU搭載)届いた〜 こんな感じ(2)電源を入れたらテストプログラムが動きだした。 pic.twitter.com/MUGgYj3A8w

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月2日 - 21:37

4月13日まで自由に読めてレビューをコメントできる。内容の品質が上がり、レビューした人は宣伝もしてくれるだろうからみんな得する■O'Reilly Village/オラの村 - 『ゼロから作るDeep Learning ❷』公開レビ… twitter.com/i/web/status/9…

— 今村勇輔 (@yimamura) 2018年3月2日 - 21:35

3月2日(金)のつぶやき その2

$
0
0

#斜め後ろからの美学
今日のメンテはおしまい。NIO(ニオ)の可愛い後ろ姿をお送りします。皆様良い週末を! pic.twitter.com/vR2ThkhgvW

— パワードスーツ@ATOUN (@SV2_ATOUN) 2018年3月2日 - 17:58

M5Stackの接続はUSB Type-Cか〜 持ってないよ😝 短いケーブルは付属するけどチョット不便。もう少し長いのを別途用意しなくちゃ。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月2日 - 22:03

3月3日(土)のつぶやき

$
0
0

ふむ / “【全くの初心者が、仕事で「機械学習」を使えるようになるための知識まとめ連載】第4回 機械学習を支えるコンピュータ性能の進化と、それらを取り巻く世間の動き - Qiita” htn.to/PfR1E3

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年3月2日 - 22:45

Microsoft の Face API が 3/1 に更新されていて、30000トランザクション/月まで無料(+学習用の顔画像1000枚当たり28円/月,100万枚オーダーの画像でもOK)… twitter.com/i/web/status/9…

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月2日 - 23:56

アナログ放送の砂嵐が死後の世界だと小学生が噂してたというツイートを見たんだけど、私の実家のテレビ何故かいまだにアナログの1chだけ映って、どこかわからない白っぽいスチール棚の並んだ誰もいない暗い部屋を斜め上からのアングルで映し続けてるんだけど、同じような部屋が映ってる人とかいる?

— 黒鴎@東純ってCPが好きなんです (@krokamome) 2018年2月28日 - 23:13

#ドルフィードリーム
#ドール型ロボット
たたかうシスター
3/11の京都ドルパへ連れて行く予定です。 pic.twitter.com/5Yq5hv5Tpj

— ローゼン・ゼベット (@DancingDoll_rz) 2018年3月2日 - 22:53

@halasun 情報ありがとうございます。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月3日 - 08:38

@robo8080 100円ショップ(Seria)で買ったこいつは使えること確認しました。 pic.twitter.com/0MH77Bn3my

— HALASUN (@halasun) 2018年3月3日 - 07:56

メモ : Node-RED日本ユーザ会 : Running on Raspberry Pi nodered.jp/docs/hardware/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月3日 - 11:39

メモ : Raspverry Pi にNode-RED をインストールする - Qiita qiita.com/HeRo/items/432…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月3日 - 11:41

メモ : Raspberry PiのLEDを Node-RED を使ってLチカする|Tech Blog|日本情報通信株式会社 niandc.co.jp/sol/tech/date2…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月3日 - 11:43

メモ : Raspberry Pi 2とNode-REDを使ったホームオートメーション rs-online.com/designspark/ho…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月3日 - 11:44

Node-REDは以前から興味があったが、中々手を出せないでいた。しかしAmazon Echoと連携出来るらしいので本格的に始めてみようと思う。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月3日 - 12:52

メモ : Raspberry PiとNode-REDでLチカ – oh-maker ohmaker.net/2018/02/23/ras…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月3日 - 15:37

Raspberry Pi Zero W来た。スイッチサイエンスで"1人1個"枠を行使。予約になっていたが、在庫が有ったのかすぐに届いた。🤗 pic.twitter.com/N410XoHWkW

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月3日 - 20:32

350円だったAmazon basicのUSB Type-c EthernetアダプタをUSB-Type-c変化アダプタで使う。 pic.twitter.com/myer64Qlls

— (・Θ・)od@4月待ち (@od_1969) 2018年3月3日 - 20:33

昨日SonyのMESHとSoracomのハンズオンで初めてMESH触りました。直感的に操作できました😄 #MESHprj #soracom pic.twitter.com/cGx7SCTixy

— とら(Steve) (@torachitech2) 2018年3月3日 - 20:31

バッテリ内蔵の BOTTOM モジュールは側面にコネクタが出ていることを現物を見て初めて知った。CORE モジュール単体でもイロイロと外部接続で楽しめそうだな。 pic.twitter.com/Qcy4IGpmTK

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2018年3月3日 - 09:05

USB Type-C ケーブルを接続するとシャキーンという音と共に LCD が点灯。デモ動作の後 buttons Test と表示されてボタンを押すと文字が表示された。 pic.twitter.com/ampnH8f1m5

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2018年3月3日 - 09:05

SparkFun moto:bit に DC モータを接続。inachi さんの SparkFun moto:bit の I2C 操作と MicroPython からの利用を参考にコードを記述。Mu Editor の Check… twitter.com/i/web/status/9…

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2018年3月3日 - 09:01

M5StackのLCDコントローラーは何使ってるのかな。どこかに回路図有るかな。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月3日 - 21:49

日本語ビットマップフォントライブラリを公開しました。

domisan.sakura.ne.jp/article/arduin…

全角はフォントと日本語コード処理機能が入っていますESP32専用です。
半角はフォントのみで、Arfuino/ESP8266… twitter.com/i/web/status/9…

— AZO兄さんよ (@AZO234) 2018年2月28日 - 04:50

M5Stackの開発環境用意できた。公式からダウンロード出来るWindows用のArduinoIDE-ESP32でok pic.twitter.com/KJe5sTtkOi

— ほうめい 計算機再生事業団 (@houmei) 2018年3月3日 - 17:26

@houmei おぉ情報ありがとうございます。ILI9341なら以前作ったプログラムの移植がスムーズに行きそうです。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月3日 - 22:22

@robo8080 ILI9341ですかね?回路図にはM5-LCDとしか書いてありませんが github.com/m5stack/M5Stac…

— ほうめい 計算機再生事業団 (@houmei) 2018年3月3日 - 22:17

3月4日(日)のつぶやき

$
0
0

新しいおもちゃ。
電気のon/offで透過、非透過を切り替えられる。
部分切断可能、折り曲げ不可。
何に使えるかねぇ。 pic.twitter.com/iZ1zaHQd20

— 光輝@情報安全確保支援士申請準備中電脳小僧 (@koukiwf) 2018年3月2日 - 15:52

どっちが好み?
『球体ポップアップカード』と『歯車ポップアップカード』 pic.twitter.com/iEGpzY6xWz

— 月本せいじ (@TsukimotoSeiji) 2018年3月2日 - 18:54

TLで流れてきたこの充電器面白いな。

箱の上部に充電式電池を向きとか気にせず突っ込む

充電される

自動で下のストッカーに保管

次のを充電

「SECULINE 充電器」
amzn.to/2CSKQnEtwitter.com/i/web/status/9…

— にかいどう@レゴ機械生物図鑑 (@uran120) 2018年3月2日 - 20:00

Keras と Mobile Net と Open CV を使った Object Detection 作った。軽いのねー
gist.github.com/naoki-sawada/4…

— さわ/Naoki Sawada (@sawachyon) 2018年3月3日 - 22:57

福島にあるこのニョロニョロは廃藩置県で地図にある飯豊山が新潟県に編入された時に飯豊山神社とその信仰者が「あれはウチのもんだ」って反対運動を起こして無理矢理山頂の神社と参道を福島県にしたから出来た変わった県境

実際の参道の幅は1m… twitter.com/i/web/status/9…

— 植田白水 (@spring_asdurawa) 2018年3月2日 - 19:19

Mt. Fuji vs Clouds ☁️🏔️ pic.twitter.com/Whj4dbUzFI

— Nature is Amazing 🌿 (@AMAZlNGNATURE) 2018年3月3日 - 00:03

Amazon AlexaアプリでNode-REDスキルを入れた。: alexa-node-red.bm.hardill.me.uk pic.twitter.com/dMvdZtcmPW

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 10:48

「1万円ドローンHubsan H216A X4 DESIRE Proで空撮3D生成をしてみよう!」…というわけで、激安空撮キットを持って3Dスキャンの旅に出よう。
hirax.net/diaryweb/2018/… pic.twitter.com/ddHZt87mtB

— Jun Hirabayashi (@hirax) 2018年3月3日 - 18:57

新製品 スイッチサイエンス M5Stack Faces(9軸IMU搭載、各種カバー付き)item.rakuten.co.jp/tsukumorobo/04… pic.twitter.com/I9JYcWs4rX

— ツクモRobot王国 (@TSUKUMO_ROBOT) 2018年3月3日 - 17:55

ぐぬぬ。Node-REDデバイスの登録はしてあるんだが、Alexaアプリから検出できないな〜

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 15:11

@m_hibi 情報ありがとうございます。しばらく様子をみてみます。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 16:18

@robo8080 こんにちは 

英国のNode-REDサーバがトラブルおこしているからではないのでしょうか

データが飛んだとの情報もあります

— 日比光則 (@m_hibi) 2018年3月4日 - 15:30

M5Stack 描画テスト。毎フレーム全桁書き換え(文字データはFLASHメモリから)で30fpsくらい。なかなか速い。 pic.twitter.com/66Q1tFMYES

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月4日 - 16:16

Alexa Node-REDスキルに限らずこの手のシステムはサーバーが落ちたらお手上げになるのが困る😓

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 19:14

Raspberry Pi上のNode-REDにalexa homeのノードを追加した。 pic.twitter.com/29uIGTARo7

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 20:50

@m_hibi デバイスが検出できるようになりました。😃

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 20:55

メモ : littleBitsのArduinoモジュールにFirmataをインストールしてNode-REDのArduinoノードで制御するメモ – 1ft-seabass.jp.MEMO 1ft-seabass.jp/memo/2016/06/0…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 21:01

メモ : Node-RED : Interacting with Arduino nodered.org/docs/hardware/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 21:05

メモ : 冬休みはNode-REDでIoT - Qiita qiita.com/guri120/items/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 21:09

メモ : node-red-contrib-generic-ble - Node-RED flows.nodered.org/node/node-red-…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 21:15

@m_hibi ありがとうございました。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 21:23

Amazon EchoのNode-REDスキルの実験。Echoに指令して、Raspberry Pi上のNode-REDのalexa homeノードにメッセージが届くところまでは確認した。👍 pic.twitter.com/RETVMWKRyi

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 21:41

IPネットワークが主流になる前にAppleが使っていたAppleTalkがMacOSX 10.6で廃止されていて、AppleTalk(DDP)が「LinuxとOpenBSDとNetBSDが喋れるなぜかAppleの名を冠したプロトコル」になってるの渋みある

— Fadis (@fadis_) 2018年3月4日 - 13:29

Amazon EchoとNode-REDスキルの実験。Raspberry Pi + Node-REDでBLEを使ったり、Arduinoと接続したり、Echoと組み合わせて色々できそうで面白そう。😍

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 22:01

メモ : Package - node-red-contrib-generic-ble npm.taobao.org/package/node-r…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月4日 - 22:43

3月5日(月)のつぶやき

$
0
0

なん…だと…。今フォーマット中なんだが。
「OS(Raspbian)再インストール時は、microSDカードは確実にSDフォーマッターでフォーマットが必要です。Windows10の標準機能でフォーマットしただけでは、うまく初期化さ… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月3日 - 12:53

これを見てUSBケーブルだけでRaspberry Pi Zero WHをセットアップしてWindows10からリモートコントロールできた。少し詰まったのはReal VNCを使う時はPC側でVNC Viewerを使う必要があるという… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月4日 - 15:03

Raspbianを再インストールすることでReSpeakerをサウンドカードとして認識した。マイクはReSpeakerについているけど、スピーカーは外付けが必要。今回はヘッドフォンにし、エコー動作を確認できた。コマンド操作は紹介記… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月4日 - 16:59

Raspberry Pi Zero WHへのAlexaのインストール、2~3時間かかって95%の時点でフリーズ…。その後2時間たっても応答がないので諦めて再挑戦中。

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月4日 - 22:01

Raspberry Pi Zero WHへのAlexaのインストール 3回失敗。もしかしてSDカード8GBでは足りていない? pic.twitter.com/Oq53G4eVcb

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月4日 - 23:14

A UK-based company is changing the way we see prostheses pic.twitter.com/ziDFoqpGyh

— Tech Insider (@techinsider) 2018年2月25日 - 23:22

中東の洪水から逃げるトヨタ車がもう映画超えてる pic.twitter.com/kjCvEpCd2k

— 海外の万国反応記 (@all_nations2) 2018年3月4日 - 20:34

チョークを駆使し、Wordの画面を黒板に描いて授業をすすめる先生。この画像をFacebookに投稿したら拡散され、パソコンの寄贈が相次ぐ。/パソコンなしでMicrosoft Wordの使い方を教えるガーナの教師。その驚くべき方法… twitter.com/i/web/status/9…

— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2018年3月4日 - 08:13

メモ : ESP32 SPP Server github.com/kimata/esp32_s…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月5日 - 09:01

Raspberry PiでAlexa Voice Service(AVS)を利用する方法

1. はじめに 先日(2018/03/03)、Japanese Raspberry Pi Users Group 様主催の「ラズパイでAl… twitter.com/i/web/status/9…

— テクニクシャンマン (@techfinman) 2018年3月4日 - 21:15

メモ 3ヶ月で使えなくなるのか〜 :Raspberry PiでAlexa Voice Service(AVS)を利用する方法 qiita.com/zono_0/items/2…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月5日 - 09:11

そういえば自作Alexaスキルのβ版も3ヶ月で使えなくなったな〜

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月5日 - 09:15

お!
Arduino - ESP32 の最新版がアップロードされています。
ようやく、SPIFFS プラグインアップローダーとの関連不具合が修正されたっぽいです。
その都度サンプルスケッチの SPIFFS_Test をコンパイルしなくて済みそうです。

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年3月5日 - 10:06

【仙台うみの杜水族館】ツイートを止められておりましたが、そろそろ時効?なので上げるこちらの動画。
アリゲーターガーの背中に乗るアカミミガメがめちゃくちゃキュート♡♡♡
#s_uminomori pic.twitter.com/pd4l8UcELT

— 仙台うみの杜水族館公式 (@sendaiuminomori) 2018年3月4日 - 20:33

Windowsの「スタートボタン」という表現が通じない勢が台頭してきましたので、インターネット老人会の皆さんはもとより青年部のみなさんも注意してください。「スタート」の文字が消えて11年経ちました pic.twitter.com/hntfBYJRgW

— ひゅっくり (@hyukuri) 2018年3月4日 - 02:44

@hyukuri PCサポートの仕事をしてますが、お使いのOSすら不明な事が多いので「緑色でスタートと書いてありますか?」「丸いマークでハタみたいなマークですか?」「白い色でハタのような、田んぼの田みたいなマークですか?」と聞いて… twitter.com/i/web/status/9…

— 海◆eoxyl9RE (@umi_eoxyl9RE) 2018年3月4日 - 13:49

スポーツ報知さん…僕は取材を受けてないです…そんな事を言った覚えもないです…記事の削除、訂正を願います。もし取材して頂けるなら喜んでお答えしますが…

ロンブー淳、青山学院大受験すべて不合格「とても辛くも、青春を味わせてもらった時… twitter.com/i/web/status/9…

— 田村淳 (@atsushilonboo) 2018年3月4日 - 10:55

Canarium AirはFlashAir上で動くFPGA向けのWebインターフェースです。FPGAをリッチWebUIで制御したり、Webサービスと連携したりできます。 github.com/osafune/canari… pic.twitter.com/GluDxI627w

— 長船 俊@NT京都3/25 (@s_osafune) 2017年11月26日 - 09:36

M5Stackでjpegアニメーション。SDカード読み込み&JPEGデコード&LCD転送でこれくらいはかかるよなーという感じ。ぬるぬる動かすには工夫が必要。 pic.twitter.com/DAKplnl3gP

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月3日 - 13:12

Googleがクロマキー合成なしで撮影中のムービーから背景をリアルタイム除去することに成功 - GIGAZINE gigazine.net/news/20180303-… なにこれヤバイ。色々なツールの価値が激減しちゃいそう

— なかめ・ぐろ (@nakameP) 2018年3月4日 - 10:37

Amazon EchoのNode-REDスキルの実験。Echoに指令して、Raspberry Pi に接続したLEDのON/OFF出来た。😊 pic.twitter.com/LxjXv9Ngv8

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月5日 - 15:37

Amazon EchoのNode-REDスキルの実験。Echoに指令して、Raspberry Pi に接続したLEDのON/OFF出来た。functionノードの中身はこんな感じ。シンプル😃 pic.twitter.com/GaLVIEqiY3

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月5日 - 15:41

Amazon EchoのNode-REDスキルの実験。Echoを使わずにNode-REDとAlexa両方を入れたRaspberry Piに指令して、自分に接続したLEDのON/OFFも出来た。😍 pic.twitter.com/Js56Ujkpei

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月5日 - 15:53

新宿駅まで耐えられそうにない……そんなときの“IoTトイレ”、小田急線・下北沢駅にも登場! 個室の満空状況をスマホアプリから確認可能 - INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1109… @internet_watchさんから 神アプリ。

— abanum (@lonely_somen) 2018年3月5日 - 16:08

切ります #ダンボール #バルタン星人 pic.twitter.com/pY5GMOx4Z8

— 大野萌菜美@ダンボール (@mbrid02) 2018年3月5日 - 16:07

ヘェ〜:福島第一原発の原子炉のたまっている水に生命体 藻類など多細胞生物か - ライブドアニュース news.livedoor.com/lite/article_d…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月5日 - 16:14

しばらく漫画漬けだな……(仏顔)

ジャンプ100作以上が2カ月無料で読めるサイト「ジャンプPARTY」始動 連載20作にDBやジョジョなど広く網羅
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… pic.twitter.com/K6KFwfDw51

— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年3月5日 - 00:00

Node-RED Alexa Home Skill Bridge についてはここを参考にさせて頂いた。:intellectualcuriosity.hatenablog.com/entry/2017/05/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月5日 - 18:53

Amazon EchoのNode-REDスキルの実験。Echoを使わずにNode-REDとAlexa両方を入れたRaspberry Piに指令して、自分に接続したLEDのON/OFFが出来た。Node-REDのプラグインは色々有る… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月5日 - 19:59

3月6日(火)のつぶやき

$
0
0

メモ : ESP32でI2S+DACを使う - Qiita qiita.com/h_nari/items/b…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月6日 - 06:55

m5stack + AMG8833 +MicroPython -> build your IR camera in 60s. (swap I2C pins in program: i2c = I2C(sda=22, scl=21)… twitter.com/i/web/status/9…

— M5Stack (@M5Stack) 2018年3月5日 - 15:27

Raspberry Pi Zero WHへのAlexaのインストール、$sudo raspi-configからGUIとVNCを切ってCPUとメモリの負荷を抑える効果だけでインストールに成功することを確認。
SDカードは8GBに戻し… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月5日 - 21:24

Amazon EchoとラズパイをNode-LEDで連携させる方法は色々応用できそうです! / “Amazon EchoをRaspberry Piのワイヤレス音声認識マイク&スピーカとしてミクさんの声で喋らせたり家電制御(リモコ…” htn.to/8N77bQX

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年3月5日 - 08:44

ビックカメラで Google Home mini が半額だった!

発売日に定価で買ってから 半額キャンペーンを知って待ち続けてた念願の半額キャンペーン!!迷わず買い増し!

ついでに冷蔵庫とエアコンも買い換えようと見てみたらど… twitter.com/i/web/status/9…

— Ghz2000★ビールサーバー (@Ghz2000) 2018年3月4日 - 22:00

無いのなら、ジブンで作ろう、コンピューター
台湾とも結んだ、Raspberry JAM Big Birthday Weekend 2日目
楽しくIchigoDakeはんだづけタイムアタック
組立からエルチカまで5分!
大人が変われ… twitter.com/i/web/status/9…

— 福野泰介 (@taisukef) 2018年3月5日 - 08:12

今回は番外編で「木こりのジレンマ」というお話です。
『タスクをこなす』ので精いっぱいで『スキル』を磨く時間が……ッ!
目の前のことだけに注力している様の寓話です。
testerchan.hatenadiary.com/entry/2018/03/… pic.twitter.com/FGwpuQezrZ

— まつ@技術書典4 え-07 (@mty_mno) 2018年3月5日 - 08:00

ラズパイ壁掛けシステム(この名前で行くの?>自分)の試作2回目は、ロックがイマイチ決まらんので没(T_T)
今日は時間切れか・・・からあげ先生のアウトプットペースには全然追い付かんw pic.twitter.com/Zv1QborCD9

— norifumi (@norifumi5001) 2018年3月5日 - 23:15

Node-RED Alexa Home Skill Bridgeが最近落ちることが多い。Webではアクセスできるようになったが、設定したデバイスがまだalexaで検出できない。むう。Noderedのローカルだけでalexa向けにデバイスを定義する機能動かねえんだよな。

— hipbiiird (@hipbiiird) 2018年3月4日 - 08:40

Node-RED スキルのサーバーが落ちてるっぽくて床暖房がつけられなかったので、2歩ほどあるいてスイッチを押した。

— Kentaro Sh (@snt) 2018年3月3日 - 14:01

Node-RED Alexa Home Skillと接続できなくてスマートヒョームから一気に手動ホームに。不便さがやばい・・・

— クレウス (@kleus_balut) 2018年2月23日 - 15:01

This is demonstration for IL2C. It's polish notation calculator. C# running on M5Stack!! #MVPsummit #csharp #il2c… twitter.com/i/web/status/9…

— Kouji (Kozy) Matsui (@kozy_kekyo) 2018年3月6日 - 08:01

羽生先生のこの名言にしびれた。 pic.twitter.com/Ydvrf51yJ8

— StarDance0404 (@StarDance0404) 2018年3月5日 - 18:58

アカデミー賞のメーキャップ・ヘアスタイリング賞を日本人で初めて受賞した辻一弘さんが高校生の時、「この木から何が作れる?」という課題を出され、みんながお皿などを作る中ただ一人「段ボールの表面にへばりついたフンコロガシ」を作ったという… twitter.com/i/web/status/9…

— えみちゃん (@__Emichan___) 2018年3月6日 - 00:50

新燃岳なう…
え、あれはちょっとヤバい…都城市方面がヤバイ…

#新燃岳
#噴火 pic.twitter.com/9PK5MZyZW3

— 灰かぶりのみヨ子(まじで) (@myc_miyoco) 2018年3月6日 - 09:38

誰もが泣いて笑って惚れ込むような3DプリントできるArduinoベースの踊る六足歩行ロボット|I-Wei Huangは可愛くて陽気で愉快なロボットを作れば、多くのことが学べると話している。3Dプリントで作れる、可愛いくて存在感のあ… twitter.com/i/web/status/9…

— Make: Japan (@make_jp) 2018年3月6日 - 12:17

M5Stack に気圧センサ BME280 を追加してみた。センサ近くにLCDやCPUなどの発熱体があるので温度、湿度はあてにならないけど気圧は正しいはず。 pic.twitter.com/vbnbIR6XwH

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月5日 - 23:48

NTPで時刻同期するところまで実装されてるのか!: M5Stack MicroPython API調査記録 RTC編 qiita.com/inachi/items/1…

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月6日 - 00:42

M5stackのケースに三脚穴つけたの作ってみた。 github.com/SWITCHSCIENCE/… pic.twitter.com/OXqlBKqaQt

— Switch Science (@ssci) 2018年3月5日 - 16:26

もし、私にちょっとでも見て欲しいなってことあったら気軽にメンション @karaage0703 してね!
最近タイムライン追えてないのと、自分の名前エゴサーチしても食べ物情報しか出てこないの、オホホ

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年3月6日 - 16:04

手持ちの巻き取り式USBケーブルを使いたかったので、Micro USBー>Type-C変換アダプタを入手。 pic.twitter.com/IBOdMDe7Hp

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月6日 - 20:05

やっと環境がそろったのでM5Stackのサンプルプログラムを動かしてみた。😃 pic.twitter.com/98Ff6b8B5m

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月6日 - 20:11

おー、こう来たか。Processingも使うのね、画像処理中心ぽいのかな。使うソフトが基本フリーなのは良いね、教材はお高いけど / “ディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」” htn.to/BJddMa

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年3月6日 - 20:26

せっかく玉川上水駅に来たので、
旧日立航空機株式会社立川工場変電所に来てみました、
ここの戦災建造物は、70年近く経っても爆風やら、50口径機銃掃射の弾痕跡が生々しいですね。 pic.twitter.com/sf4lSXvCuW

— tikuwabu (@tikuwa_bu_man) 2018年3月4日 - 16:49

接続方法 pic.twitter.com/j0Gbjcznvc

— ジャンク集めの酸欠アムロ親父 (@kane4d) 2018年3月6日 - 20:12

PS/2, USB両対応マウスなら、USB端子経由でPS/2信号取り出せるはず。 pic.twitter.com/rkGvILO95n

— ジャンク集めの酸欠アムロ親父 (@kane4d) 2018年3月6日 - 20:02

BLEでNode-REDとmicro:bitの接続出来るかな。調べて見よう。🤔

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月6日 - 20:39

メモ : Check! Windowsで、BLEでmicrobitを操作できる npmパッケージ `bbc-microbit` をインストールする - Qiita qiita.com/dz_/items/2fab…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月6日 - 20:58

3月7日(水)のつぶやき

$
0
0

メモ : ESP32 の BLE SPP Server の読み解き - Rabbit Note rabbit-note.com/2018/03/07/rea…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月7日 - 07:07

今こそ、この「奈良の大仏(自衛隊)と自由の女神が戦う」というボツ企画の画像を貼るべきというか、大仏建立の機運が高まっているというか、いつの世も大仏は動くのだなあ。 >RT pic.twitter.com/FE8ITHhTGA

— 坂木原レム:3月4月単行本🔰 (@remsaka) 2018年3月6日 - 15:40

面白いw…6 枚の絵を描いたところ、ニューラル ネットワークは all 枚正解しました。 quickdraw.withgoogle.com/shared/ekieEEr…

— yasuho (@yasuho68k) 2018年3月7日 - 08:33

そいや今日職場で上司がそのまた上司から
「君んとこの部署いっつもみんな定時で仕事終わって帰ってるよね?仕事に余裕あるみたいだし来年度から人員減らしていい?」
的な話をされたらしいんですけど真面目にきちんと時間通り頑張った結果さらに… twitter.com/i/web/status/9…

— K.A.E.l.U. (@kaelu_only) 2018年3月6日 - 18:45

実はテレビ東京様が3月31日まで無料でアニメ「けものフレンズ」の全話を公開しています🐱
今日ちょうど最終話まで更新されたので,もう一度見たい方やまだ見たことない方は是非見てください!
ほっこりしますよ( ´ω` )
#けものフレンズ
video.tv-tokyo.co.jp/kemono-friends…

— はくろう🐱16日#けものフレンズ誕生3周年 (@lupus_mew) 2018年3月6日 - 21:54

本日、母親から見えないところで一歳の息子にどらやきを一欠片食べさせた70歳ほどの見知らぬ高齢者の方へ。卵アレルギーの息子はそれから2度噴水のように嘔吐し、今もかゆみと下痢に悩まされております。何卒、アレルギーは簡単に子供を殺せることをご理解ください・・・。

— 師走トオル@ノベルゼロ『無法の弁護人』 (@SiwasuToru) 2018年3月6日 - 21:17

ESP32 Arduino Bluetooth Classic: Setting the device name techtutorialsx.com/2018/03/06/esp… pic.twitter.com/tJPFNlaGs6

— techtutorialsx (@techtutorialsx) 2018年3月7日 - 05:02

こんなプラモ誰が買うんだよ一体(ほしい) pic.twitter.com/JHsu1MEIQD

— Shota Moriguchi (@5icksteen) 2018年3月6日 - 21:54

私はおっさんにストーカーされて引っ越した事もあるけど
あの時、私の事情を聞いて、すぐ「夜逃げコース手配します」と言ってくれたアー◯引っ越しセンターさすがプロでした
そんなコースまで用意があるとは

私の話を笑い飛ばした松戸警察署の… twitter.com/i/web/status/9…

— TAMURA Yoshiyasu (@FUDEGAMI) 2018年3月7日 - 04:30

昔、馴染みのガンショップで。唐突に入ってきたお客さん。客「兄ちゃん、マカロフのな、モデルガンの握るところが割れてもうてん。部品くれ」店主「あ、すみません、ないです」客「しゃーないな、他さがすわ」(客出て言った後)私「マカロフは何処も未だモデルアップしてない」店主「しっ……!」

— 榊一郎 (@ichiro_sakaki) 2018年3月5日 - 20:48

RC サーボモータを動かすために microbit-servo-class の servo.pytwist-example.py を完パク。IC クリップで 3.7g RC サーボ… twitter.com/i/web/status/9…

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2018年3月7日 - 06:38

勉強する人としない人の特徴

しない人:
「役に立つかどうか分からない」
「どこから手をつけていいのか…」
「いま忙しい」

する人:
「気がついたら調べてた」
「今やってるこれ勉強と言っていいかどうか…」
「あまりに仕事をしたくなくてつい」

— Kentaro Fukuchi (@kentarofukuchi) 2018年3月6日 - 22:32

#Nスタ
決裁文書に「バージョン」があってたまるか。 pic.twitter.com/ZuWNDmUNFG

— Tad (@CybershotTad) 2018年3月6日 - 18:12

飼い主が見えない壁を飛び越えた時の猫の反応が可愛すぎる😍😍😍

pic.twitter.com/g8FtU3Qruq

— 今日の動画 (@kyonodoga) 2018年3月6日 - 12:24

新しくプログラミング言語を勉強しろと言われるのは苦痛だが、使ったことがないプログラミング言語で書かれたプログラムの内容を調べて理解するのは楽しい。🙄

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月7日 - 12:07

【Hothotレビュー】Kaby Lake-Y搭載でゲーム性能が上がった「GPD WIN 2」を試す - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ho… @pc_watchさんから

— yasuho (@yasuho68k) 2018年3月7日 - 12:13

昔は、担当者がいなくなってメンテ不能になったドキュメントの無いソースリストを渡されて、バグを取ってくれと言われるのも結構好きだった。パズル感覚🙄

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月7日 - 13:10

@Tw_Mhage さんの倉庫番をM5Stackに移植してみた。画面の左右が反転している感じ。もう少し調べてみる。: ESP32でゲームを作ってみた qiita.com/Tw_Mhage/items… pic.twitter.com/oKOsGZ877I

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月7日 - 18:55

@Tw_Mhage 以前ILI9341に移植させて頂いたものをM5Stack用に改造しました。まだ未完成ですが…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月7日 - 19:59

@Tw_Mhage はい!😄

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月7日 - 20:50

Tw_Mhage さんの倉庫番をM5Stackに移植してみた。とりあえず起動時のアニメーションが動くところまでは確認。 pic.twitter.com/MD4MeZTGLb

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月7日 - 20:58

1976年にソ連のミグ25戦闘機が函館に着陸した際、米軍がそのミグをバラバラに分解した。
その時、真空管式の無線機が見つかり「ソ連はまだ真空管を使っている」と、米国も日本も「技術の低さ」を馬鹿にしたものだ。

それが核戦争時の 電… twitter.com/i/web/status/9…

— がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパイラやOSも手作りです)  \^o^/ (@duo6750) 2018年3月7日 - 10:13

20世紀ドイツ軍の傑作戦闘機「メッサーシュミットBf109」誕生秘話 best-times.jp/articles/-/8534 @_BESTTIMES_から

— タミヤ スケールモデル (@tamiya_plamodel) 2018年3月7日 - 21:07

3月8日(木)のつぶやき その1

$
0
0

M5Stackは、ディスプレイ、バッテリ、WiFi、BLE、SD搭載で、もはやこれ以上望むものがない感じ。端子がオスメス両方ついてるのがすごく嬉しい。 pic.twitter.com/dOcHWiUylL

— kougaku (@kougaku) 2018年3月4日 - 17:26

お前いつの間に生えてきたんや・・・ #M5Stack pic.twitter.com/xnRpvCPjwA

— 寿ヘッケル (@zkn_hector) 2018年3月7日 - 00:18

ESP32 > M5Stack > Hello world! qiita.com/sugasaki/items…

— (*°∀°)=3 (@xga) 2018年3月6日 - 23:46

“Space Defense” control by mpu9250. All open source! Code by @M5Stack_Russia forum.m5stack.com/topic/130/less… pic.twitter.com/lyQdDsL3TF

— M5Stack (@M5Stack) 2018年3月6日 - 22:58

M5Stackが思いのほか良かったので、追加でM5Stack Facesを買ってしまった。ウフフ、楽しい。

— kougaku (@kougaku) 2018年3月6日 - 20:42

まごころせいじつ堂 : M5Stack Faces入手 blog.livedoor.jp/hardyboy/archi…

— ほうめい 計算機再生事業団 (@houmei) 2018年3月6日 - 17:17

M5Stack −LCDとWi-Fi付きの小型マイコン− と開発環境M5Cloudをためしてみる #m5stack|クラスメソッドブログ dev.classmethod.jp/hardware/m5sta…

— yocchaz (@yocchaz) 2018年3月4日 - 17:59

メモ : PACMAN with M5STACK | macsbug macsbug.wordpress.com/2018/03/07/pac…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月8日 - 07:29

@Tw_Mhage PACMAN も既にM5Stackに移植されてますね。 twitter.com/robo8080/statu…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月8日 - 07:37

Visual Studio Codeすごいんですよ。Re:VIEWの拡張機能入れると書いた原稿が速攻で横に「PDFになったらこんなんなるでー」ってプレビュー出るの。あとfnとかimgとかで名前なんだっけなと思ってctrl+spac… twitter.com/i/web/status/9…

— mochiko@技術書典4でDNS本出すよ (@mochikoAsTech) 2018年3月7日 - 00:30

はてなブログに投稿しました #はてなブログ #AIYProjects #VoiceKit #RaspberryPi #GoogleAssistant #AndroidThings
Voice Kit を Android Thing…
blog.akanumahiroaki.com/entry/2018/03/…

— akanuma (@akanuma) 2018年3月8日 - 08:30

アマゾンEchoスピーカーが唐突に笑い出す不具合発生。各地で怯えるユーザー続出
engt.co/2HbBAh1

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2018年3月8日 - 08:50

松尾研が主体となって翻訳したGoodfellow著「DeepLearning」の日本語版が本日出版されました。DeepLearningの教科書的な本になります。数学の基礎的なところから生成モデルまで扱っていますので、初学者の方にも… twitter.com/i/web/status/9…

— 東京大学 松尾研究室 (@Matsuo_Lab) 2018年3月7日 - 14:43

ラズバイのSPIのOLEDディスプレイ実験。上手くいけば1000円以下でパソコンミニに接続?と夢見てたが、MZ-80Cからのメモリ読み込みが遅いのか、SPI接続が遅いのか、酷いコマ数。128x64の表示も足りなすぎて拡大しないと潰… twitter.com/i/web/status/9…

— saco (@sacokoala) 2018年3月8日 - 04:33

The Building Blocks of Interpretability buff.ly/2oR0DPC これはまたスゴいDistillの記事.ビジョン+CNNを例にとり,今までのニューラルネット内部の可視化… twitter.com/i/web/status/9…

— Yuta Kashino (@yutakashino) 2018年3月7日 - 18:04

「詳説ROSロボットプログラミング」のpdfの公開が3月9日(金)で終了するそうです.知らなかった.あと3日!!irvs.github.io/rosbook_jp/

— Tomohito Takubo (@elfeleven11) 2018年3月6日 - 21:24

友人の家に光回線の点検を装った誰かが侵入しようとしたので、皆知ってると思うけど夜の8時以降に業者が点検の為家に入るってこと無いから絶対鍵開けちゃダメだよ
点検しないと使用できなくなるぞと脅してきたらお巡りさんに連絡して

— うっかり8 (@hatamahachico) 2018年3月6日 - 23:33

普通のノートPCにもIntelの機械学習向けチップが搭載されるようになっていく模様twitter.com/eetimes/status… pic.twitter.com/0Lem1dmghE

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月8日 - 09:15

スタンフォード大学、コーナーに隠れた物体の画像を生成するレーザーベースのイメージング技術を発表。自動運転車向けに飛び出す人を事前に検知など shiropen.com/2018/03/07/329… pic.twitter.com/UhBabf4Sxa

— Seamless (@shiropen2) 2018年3月7日 - 23:17

これ効くなあ。ESP32用のスケッチちょっと修正してもコンパイルが速い > Arduino IDEのビルドを速くする|オブジェクトファイルの出力先を固定する nagayasu-shinya.com/arduino-buildp…

— ほうめい 計算機再生事業団 (@houmei) 2018年3月6日 - 21:45

オックスフォード大学発「6D.ai」、標準のスマートフォンカメラのみでリアルタイムに3Dデータを収集できる「6D SDK」クローズドベータ募集開始 shiropen.com/2018/03/08/330… pic.twitter.com/Ll0AXEvwpD

— Seamless (@shiropen2) 2018年3月8日 - 09:59

おはようございます。今日のおすすめの一冊は「模型キットではじめる電子工作」「ロボット」や「乗り物」などの「キット」を改造し、「電子部品」や「回路」を加えて、本格的な電子工作を作ります! #電子工作 #模型 #ロボット… twitter.com/i/web/status/9…

— I/O@工学社 (@kohgaku) 2018年3月8日 - 10:00

超小型でLinuxが動作するシングルボードコンピュータ「PocketBeagle(ポケットビーグル)」マルツで好評発売中ですmarutsu.co.jp/pc/i/1099781/。ブラウザから開発ツールを利用でき初心者の入門用にも適してい… twitter.com/i/web/status/9…

— マルツ (@marutsu_web) 2018年3月8日 - 11:25

Raspberry Pi Zero WHでのAlexaまとめ

Raspberry Pi Zero WH + avs-device-sdk (Zeroはサポート外)
→GUIを切ればインストールまでは出来るが起動に失敗する

Ra… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月7日 - 22:44

Raspberry Pi Zero WHとReSpeaker HATでalexa-avs-sample-appは起動する。でも"Aexa"という声に対して反応はするけど音が出ない。スピーカー単体のテストはちゃんと音が出る。いろいろ… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月7日 - 22:34

我が家のラズパイが久しぶりに働き始めました。 - Raspberry Piで日本語Alexaを動かしてみました blog.ko31.com/201803/raspi-a…

— Ko Takagi (@ko31) 2018年3月6日 - 18:43

Amzon Echo急に笑い出す問題、確かに夜中に急にこれやられたらこわすぎる。 pic.twitter.com/9qIjeEMe6m

— RAM RIDER (@RAM_RIDER) 2018年3月8日 - 12:02

Esp8266 Alexa Wemo emulatorでTVをON/OFFする実験 youtu.be/136VD6dJ8GI

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月8日 - 16:13

この動画のは GPU 積んだデスクトップ PC で処理しているけど、積んでないマシンでもデモできるように Opencv & tiny YOLO 版作った twitter.com/tarukosu/statu…

— たるこす (@tarukosu) 2018年3月8日 - 18:26

スイッチエデュケーションから新商品。micro:bitと組み合わせてつかうラジコンカー、コントローラ。switch-science.com/catalog/list/?…

— Switch Science (@ssci) 2018年3月8日 - 18:21

3月8日(木)のつぶやき その2

$
0
0

Tw_Mhage さんの倉庫番ゲームのM5Stackへの移植、ほぼ終了。M5Stack本体のボタンが3つしかないので色々工夫。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月8日 - 22:17

3月9日(金)のつぶやき その1

$
0
0

面白そう。😍:tg911/Blockly_IchigoJam: IchigoJam用のビジュアルプログラミングツールの開発ログです。 github.com/tg911/Blockly_…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月9日 - 07:04

昨日、再突入カプセルの軌道制御計算をしてる女性を見かけた
思わず「映画 ドリーム 見た?」と聞いてしまった
「見てない」と
「打ち上げまでに、見た方が良いよ」

このカプセル、こうのとり7号と共に(恐らく)今年打ち上げ予定

— 野田篤司 (@madnoda) 2018年3月9日 - 07:21

悲報】激安中華PROM Writer、賢すぎて基板上のROMをICEBERGクリップで挟んで読もうとしたら、Over current error の警告で読み書き出来ない!
TL866 twitter.com/azzurrissimo12…

— hal 経年劣化、粗平常運転中 (@azzurrissimo12) 2018年3月8日 - 19:03

The Segway #autonomous security #robots aim to make #retail shopping safer. (#ai #robotics #drones #iot #digital) c… twitter.com/i/web/status/9…

— Mike Quindazzi ✨ (@MikeQuindazzi) 2018年3月9日 - 01:03

ラズパイをDOSマシンにする「DOSBox」 tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum…

— ecd102 (@ecd102) 2018年3月9日 - 07:31

Hey, Now M5Stack can play wav file on tf-card by MicroPython WebIDE. Using Esp32 IIS. pic.twitter.com/wiQAK0BHIR

— M5Stack (@M5Stack) 2018年3月8日 - 22:40

紆余曲折はあったけど、Raspberry Pi 3 + ReSpeaker HAT + avs-device-sdk でちゃんとAlexaになることを確認できた。"Alexa、歌って!"といえば、謎の「テクノロジーの歌♪」を歌って… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月8日 - 22:47

音が出なかった原因は/boot/config.txtのhdmi_force_hotplug=1がコメントアウトされていて、強制的にHDMI出力となっていることだった。でも自分は書き換えた覚えはない。いろいろ試した結果、GUIで画面… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月8日 - 21:25

Raspberry Piには音を設定する箇所が多すぎる。その上 優先される設定がソフトによって違う。Alexaは強制HDMI出力が優先される。speaker-test や aplay ではオーディオデバイス設定ファイル .asou… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月8日 - 21:45

@Tw_Mhage おめでとうございます!

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月9日 - 07:52

というか、昨日のこのツイートも間違えてるんじゃないか?HDMI出力になっていただけなのでは?

Raspberry Pi Zero WH + alexa-avs-sample-app (1月末サポート終了) →起動は出来るが外付け… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月8日 - 21:58

前々から、モータ動かすならFPGA使えよって思う事あるから、モーター回路作る人はFPGAまで触ればいいと思うよ。マイコンの速度遅延、突破出来るよ。楽しいよ。オススメ。

— 北神雄太 (@nonNoise) 2018年3月8日 - 23:24

昨日確認したアクリル板パーツを組み立てる。先月の現物確認の結果を踏まえて目玉左右駆動ユニットの目玉間隔を30mmから25mmに変更。とりあえず動作を確認した。 pic.twitter.com/DDunHiirtU

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2018年3月9日 - 06:43

私は喋りの上手い宇宙人が昔から好き。声優の良い声が狡猾さや不気味さを見事に演じている。また明らかに変な雰囲気を醸し出す様々なエフェクトも面白い。

「ウルトラマン」〜「帰ってきたウルトラマン」
歴代の口が達者な宇宙人特集。 pic.twitter.com/yNC8ozYJBc

— 特山 撮郎 (@syowabanzai) 2018年3月8日 - 02:16

raspberry piのRCA出力使って、車のバックビューモニター用として販売されてる安LCDをつなげてみた。流石に低解像度だけど、千円チョイで画面を手に入れられるのはいいかも。
LCDはこれ→… twitter.com/i/web/status/9…

— emuonpsp (@emuonpsp) 2018年3月9日 - 00:26

頭おかしくて良い
> Aiie! - an embedded Apple //e emulator by jorj-bauer hackaday.io/project/19925-… @hackadayioさんから

— おごちゃん / Baron (@ogochan) 2018年3月8日 - 09:46

ニャア pic.twitter.com/jVpNIFWonn

— にゃんパス@相互フォロー (@ficexxx) 2018年3月7日 - 09:00

@Tw_Mhage 私も音声入出力関係では散々苦労しました。😝 3ヶ月間しか使えないらしいので試したいことが有ればお早めに。(再認証すれば延長出来るのかな?)

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月9日 - 08:57

RGB_LED_Cubeできました。
動画見てね。 pic.twitter.com/lOOjvYCBWW

— かいと (@KonnoKaito2001) 2018年3月8日 - 15:39

更新:ラズベリーパイでハイレゾ音源を楽しむための拡張ボードが発売、ジャケット表示用のカラー液晶搭載 完成品と組み立てキットの2種類 akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news… pic.twitter.com/FdJzPHrJtn

— AKIBA PC Hotline! (@watch_akiba) 2018年3月9日 - 06:06

Turn your #RaspberryPi into an internet #radio machine with a few buttons and a speaker. bit.ly/2GTBWZr #IoT

— SparkFun Electronics (@sparkfun) 2018年3月9日 - 06:03

海外「見ても魔法としか思えない」日本人数学者が実演する小さな四角い穴にそれより大きな円盤を通す方法を見た海外の反応 - すらるど - 海外の反応 sow.blog.jp/archives/10703…

おもろいw こういう学者さんは尊敬に値する

— komugi (@komugi_k) 2018年3月8日 - 23:00

@Tw_Mhage alexa-avs-sample-appの方は、ウェイクワードの音声入出力とそれ以外では入出力経路が異なるみたいで気付くまで苦労しました。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月9日 - 09:31

@robo8080 そうなんですね。例えば今月号のインターフェースのAlexa特集ではaplayやspeaker-testコマンドで音声出力をテストするとあるのですが、そちらではconfig.txtの強制HDMIの設定と関係なくオ… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月9日 - 09:18

@Tw_Mhage avs-device-sdkの方は画面の出力先がHDMIになっていれば、音声出力も強制的にHDMIになるみたいです。画面出力をHDMIに、音声出力をアナログにしたい場合はソースの修正が必要でした。(もっとスマートな方法が有るのかもしれませんが…)

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月9日 - 09:38

@Tw_Mhage そうみたいですね。すごくハマって気付くまで苦労しました。😫 わかって仕舞えば設定は簡単なのですが…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月9日 - 11:32

微信(WeChat)には音声メッセージを文字に起こす機能もあります。以前はあまり使い物にならなかったのですが、最近はほぼ完璧。どんどん進化する微信。 pic.twitter.com/rQtbvhTqVG

— けろっと (@kerotto) 2018年3月8日 - 21:31

近眼や遠視を補正するナノ粒子の目薬
newsweek.com/correcting-vis…
手術不要で視力矯正できる。ブタで確認済み。

まじか(どんな理屈なんだ)

— ゆきまさかずよし (@Kyukimasa) 2018年3月9日 - 07:52

30年以上前のPC「Amiga 1000」で今なお創作活動を続ける81歳のアーティストとは? - GIGAZINE gigazine.net/news/20180308-…

— Yoshihisa Nagata (@hikyaku) 2018年3月9日 - 12:23

ESP32 + NTSC ビデオ出力で豊四季タイニーBASIC pic.twitter.com/esPof0cYFo

— 北二十四条低音組合 (@n24bass) 2018年3月8日 - 22:08

3月9日(金)のつぶやき その2

$
0
0

リアル「映画 ドリーム」まつりって、どうかな?
・こうのとりを宇宙ステーションに届ける女性フライトディレクター
・あかつきを金星周回軌道に入れた女性研究者
・再突入カプセルの軌道制御を計算する女性技術者

3人くらいすぐ集まるな… twitter.com/i/web/status/9…

— 野田篤司 (@madnoda) 2018年3月9日 - 07:43

mruby-ESP32の、SSD1306 SPI 版の mrbgem 完成した。 DMA 対応なので I2C 版よりチョット早い。 pic.twitter.com/vXgY9Ai1R8

— ICM7216 (@icm7216) 2018年3月8日 - 19:05

mruby-esp32 を使って ESP-WROOM-32(ESP32)上で、Ruby言語のコードから作ったアプリケーションを動かす方法、書いてみました。
需要、あるといいナ(^^;
qiita.com/GORO_Neko/item…

— 原 嘉彦 (@GORO_Neko) 2018年3月8日 - 22:36

何でもゴージャスに登場させる箱
かなり需要はありそうだったので、
剛性とゴージャス度の高いモデルを今年作る

#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り pic.twitter.com/jDCA7MUKV1

— 柴田和弥 (@86siba) 2018年3月9日 - 13:26

「Amazon EchoのNode-REDスキルの実験。」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1206864

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月9日 - 21:11

M5Stackへ移植したTw_Mhageさんの倉庫番ゲームの試し中。ゲームの才能が無いので1面もクリアできず。😫 ボタンが3つしかないので下移動はAとCボタンの同時押しにしたがちょっとコツが必要。あとはソースを少し整理すればOKか… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月9日 - 21:34

電車に乗ってた。

優先席にヤンキー風な人が座ってた。

杖をついたお年寄りの方が入ってきた。

スーツの人がヤンキー風な人に注意をした。

ヤンキー風な人は渋々席を譲った。

お年寄りはスーツの人にお礼を言った。

ヤンキー風の… twitter.com/i/web/status/9…

— 松村凌太郎 (@ryotaro_the_2) 2018年3月8日 - 16:12

パワードスーツNIOのグリップ調整と左右バランスの検証中。ある程度リーチの長いアームを同期させて一つの剛体を持とうとすると、手首の剛性を柔らかめにしておきつつ、グリップは固めにする必要があります。 #パワードスーツ #ロボット… twitter.com/i/web/status/9…

— パワードスーツ@ATOUN (@SV2_ATOUN) 2018年3月9日 - 19:26

@Tw_Mhage 全然ダメでした😥 完成したらgithubに上げても良いですか?

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月9日 - 22:10

@Tw_Mhage ありがとうございます!

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月9日 - 22:13

3月10日(土)のつぶやき

$
0
0

メモ : ESP32でマルチタスクを行う為の、とりあえずここまで判った事。 1タスク目:Under Power 研究所:So-netブログ hamayan.blog.so-net.ne.jp/2018-02-16

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月10日 - 07:10

こちらのサイト(qiita.com/h_nari/items/b…)のものを再現して…

【#ESP32 でBluetoothスピーカー!】
何故か、プログラムそのままのではならず…
・20170330のMSYS2 Toolchain… twitter.com/i/web/status/9…

— sandark (@sandarkR) 2018年3月6日 - 19:07

メモ : ESP32 Arduino: Serial communication over Bluetooth Hello World techtutorialsx.com/2018/03/09/esp…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月10日 - 07:27

メモ : Bluetooth Serial Library A simple Serial compatible library using ESP32 classical bluetooth (SPP) github.com/espressif/ardu…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月10日 - 07:28

esp32でi2cを別々のタスクで使うときに割り込みを手動で禁止しなきゃ、エラーがボコボコに出てしまうってことに今更ながら気がついてしまった。。。
でもそれさえしてあげたらマルチタスクでもコア別々でもしっかり扱えるようになった。

— まっちゃん (@akanekohunter) 2018年3月8日 - 23:20

動かなかったMP-80マイコンボード。壊れ(かけ)ていた7442を新品の74LS42に交換してやっと動いた。動き出した時はマイ・コンピュータを初めて所有した時のトキメキを感じた。 pic.twitter.com/qME6c7hDlM

— debuota23 (@debuota23) 2018年3月10日 - 08:04

Microsoft Researchら、VRにおける仮想物体の触覚を再現する人差し指ベースのVRハプティックコントローラ「CLAW」発表 shiropen.com/2018/03/09/330… pic.twitter.com/rEV9gCiii5

— Seamless (@shiropen2) 2018年3月9日 - 19:51

Arduino ESP32でClassical Bluetooth (SPP)が使えるのか〜 いいな。😍 twitter.com/robo8080/statu…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月10日 - 11:36

@Tw_Mhage はい〜 ようやくです!

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月10日 - 11:39

インターフェース今月号記載のラズパイAlexaカメラ
1. ラズパイを、アクセスされたら写真を撮るサーバーにする
2. amazonサイトからAlexaが応答する言葉を設定する
3. 応答に応じたテキストを読んでラズパイサーバーに… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月10日 - 12:26

まーた管理者養成学校やってるのか…

こんなのがある限り日本の企業に進歩は無いな

こんなのやってるか諸外国に生産性で差をつけらる pic.twitter.com/DJ8XMm2i1J

— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2018年3月9日 - 21:10

メモ : Amazon | GoolRC THRobotEx Wifi スマート DIY クローラ RC ロボット タンク 戦車 マニピュレータ 1.3MP HD カメラ付 PC Android IOS 制御監視支持 | ラジコン… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月10日 - 14:15

メモ : Amazon | WZY569インテリジェンスRCタンク車トラックロボットシャーシ393mm* 206mm* 84mm CNC 合金ボディ+ 4プラスチック キャタピラ+ 4モーター [並行輸入品] | ラジコン・ドロー… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月10日 - 14:17

@Tw_Mhage さんの倉庫番ゲームをM5Stackへ移植しました。ここに置いておきます。:M5Stack_Sokoban github.com/robo8080/M5Sta… pic.twitter.com/U5vjYV8ifq

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月10日 - 21:51

@Tw_Mhage M5Stackへ移植した倉庫番をGitHubに上げました。 twitter.com/robo8080/statu…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月10日 - 21:54

Alexa Skills KitでAlexaの反応を自作しようとしたところ、思わぬところでつまづいた。フレーズの変数 {xxx} の後に半角スペースが必須!これがないとビルドエラーになる。そんなこと書いていないし、エラーメッセージ… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月10日 - 18:14

3月11日(日)のつぶやき その1

$
0
0

@Tw_Mhage 同時押しは数回やってみればすぐにコツがつかめるんじゃないかと思います。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 06:26

Android Things(DP7) + sample-googleassistantで日本語通った。VoiceHATは持ってないので、USB Audio + RainbowHAT使う場合の修正例はこちら。… twitter.com/i/web/status/9…

— Yuuichi Akagawa (@YuuichiAkagawa) 2018年3月10日 - 23:51

@Tw_Mhage M5Stackライブラリを入れると、なぜかボードリストにもM5Stackが現れます。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 06:30

@Tw_Mhage ちなみにボードの設定はESP32-DevKitCでも問題なく書き込めました。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 06:37

@Tw_Mhage ここからM5Stackライブラリをzipでダウンロードして、解凍したものをlibraryフォルダへ入れて、ArduinoIDEを再起動するとボードリストにもM5Stackが現れました。: github.com/m5stack/M5Stack

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 07:14

補足 : ArduinoIDEへのM5Stackボードのインストールは付属取説の通りにやっても上手くいきませんでした。ここのM5Stack LibraryをインストールするとボードリストにもM5Stackが現れました。: M5St… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 07:54

Arduino ESP32でClassical Bluetooth (SPP)が動いた! pic.twitter.com/0enLXr4Ew3

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 09:29

しばらく作業できなそうなので現状を。
MSXのようなものを作ってます。
VDPとサウンド周りは実チップで、CPU周辺はエミュレーション。 pic.twitter.com/PxBs2BKM1M

— Shuichi TAKANO (@shuichi_takano) 2018年3月10日 - 04:19

@Tw_Mhage そうなんですか〜 よくわからないですね。その辺りの情報は製造元はどこかに公開してるんですかね。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 10:39

@Tw_Mhage はい。何か面白い事ができないか考えてます。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 10:49

ライブラリをインストール後にPCの再起動が必要と言う情報も有ります。もしArduinoIDEを再起動してもボードリストにM5Stackが出てなかったらPCを再起動してみてください。上手く行けばこんな感じに出ます。 pic.twitter.com/p4D3b04b28

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 11:15

この記事に対して、記事で挙げたテンプレ的な反論が多くて軽く絶望している。何も知らずに「予防原則」だとか「汚染されてる」だとか、安易に思考停止するそれがいかんと言ってるのに。

「福島は危険だ」というフェイクが、7年経っても県民を傷… twitter.com/i/web/status/9…

— 林 智裕 (@NonbeeKumasan) 2018年3月11日 - 11:00

技科大が開発してる「弱いロボット」が愛おしい。ゴミ箱ロボットは自分ではゴミを拾う事が出来ず、ゴミを見つけるとアワアワして周囲の人にアピールする。誰かが拾って入れてくれたらお辞儀をして去っていく。人の助けを促して一緒に共存する為の「… twitter.com/i/web/status/9…

— まみぴよザダークネス (@mamipiyo666dark) 2018年3月10日 - 18:35

東日本大震災から7年か。

震災なんかに負けねぇ!って思いで、実家で津波被災したninjaを必死に修復した。

自分のエゴで修復しただけだから、褒められたようなモンじゃないけど、これはオレの小さな小さな震災復興。

#東日本大震災 pic.twitter.com/VTqq0HiKGZ

— やすてぃ (@yastty_ninja) 2018年3月11日 - 09:10

【半径80キロ圏の放射線量 平均約74%減少】
福島第一原発から半径80キロの地域で行われている地表付近の放射線量の調査について、原子力規制委員会は、事故が起きた年の秋に比べて平均でおよそ74%減少したとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) 2018年3月11日 - 10:55

Arduino ESP32 Classical Bluetooth (SPP)を試してみたが、送受信バッファが少ないのか結構取りこぼす。このままでは用途が限られるな~😞

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 14:53

Raspberry PiでAlexaの実験。Raspberry Pi Zero Wでもalexa-avs-sample-appがうごいた!👍Raspberry Pi3でインストールしたmicroSDを Zero Wに差し替えただけ… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 15:48

Raspberry PiでAlexaの実験。Raspberry Pi Zero Wでもalexa-avs-sample-appがうごいた。Alexaに今日は何の日か聞いてみた。黙祷。 pic.twitter.com/gQNKc22dd0

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 15:59

レーザー発振テスト pic.twitter.com/dYzEuD6r7f

— tomo makabe (@mkbtm) 2018年3月10日 - 17:47

キッチンのGoogle Homeに「OK Google、太郎、ご飯できたよ」と話しかけると、太郎の部屋のGoogle Homeに「ご飯できたよ」と喋らせる方法をご紹介します
scrapbox.io/smart-home/Goo… pic.twitter.com/NMOnkfBrmx

— takjg (@tak_jg) 2018年3月11日 - 15:50

M5Stack にシリコンマイクをつないだ。ループの周期でスピーカーが意図せずなってしまうのはなんでだろう。 pic.twitter.com/fagwiLkISn

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月11日 - 17:39

主に動くレゴを作ってます
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り pic.twitter.com/mGxSkQbEYQ

— はしもと(やったらん) (@05yattaran) 2018年3月11日 - 02:55

🇺🇸 AR-15ライフル銃の所持者であり、「銃を持つ権利」の根拠を裏付ける修正第二条の信奉者である米国人男性の大きな決意。人は変われるし、この社会にも望みがあるのだと思わせてくれるメッセージ。字幕を付けたのでご覧ください。… twitter.com/i/web/status/9…

— Chihiro (@chivillain) 2018年2月21日 - 21:31

@NogiRider_46 【#東日本大震災 #7年】
ハーレーダビッドソン社による動画を貼っておきますね。
ミュージアムはアメリカ🇺🇸ミルウォーキー州にあります。お近くにおいでの際はぜひ寄ってみてください。… twitter.com/i/web/status/9…

— Ken Sugar (@ken_sugar) 2018年3月11日 - 14:15

ある日カナダに流れ着いたバイク。
現地の方が3.11で宮城から流された物と特定。
それを知ったハーレー社は修理して送りますと持ち主に連絡をとる。
持ち主は自分だけ恩恵に預かるのは悪いとそれを断った。
感銘を受けたアメリカは3.11… twitter.com/i/web/status/9…

— NogiRider◢⁴⁶ (@NogiRider_46) 2018年3月11日 - 10:20

皆さん、こんにちは!
今日は、美しい東北地方の写真を紹介します。2枚とも、私のお気入りなのです。朝日を浴びて輝く姿も、夜に控えめな光を放つ姿も、そして、沿岸で漁業を営む方々の姿も、目にする者の心を打ちます。 pic.twitter.com/aUtXIsUlqP

— 油井 亀美也 Kimiya.Yui (@Astro_Kimiya) 2018年3月11日 - 10:38

ダンボールバルタン星人、12センチで作っています。 #ダンボール #バルタン星人 pic.twitter.com/6iPqX0MUNd

— 大野萌菜美@ダンボール (@mbrid02) 2018年3月10日 - 21:31

M5Stack を持っている方、gist.github.com/ksasao/485ffbc… のコードでスピーカーからブーンという音がするかどうか試していただけますか?ADCを使うとなぜかスピーカーからノイズが。。。

M5Stack's an… twitter.com/i/web/status/9…

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月11日 - 19:31

・高齢の兵隊アリが死亡リスクの高い最前線で天敵と戦い、若い兵隊アリはリスクの低い巣の中心部で王や女王の近衛兵を担う
・余命の短い個体がリスクの高い仕事を引き受けることで、巣全体として防衛力を効率的に維持

「老いぼれの死に様を見せ… twitter.com/i/web/status/9…

— Podoron (@podoron) 2018年3月10日 - 23:43

#tirolrobo 操縦系統が一通りつながりました。今後、映像上に照準器を付けたり細かい旋回の機能を追加したり等改良していきます。
youtu.be/lkc4BfWcDsQ

— 山口辰久 (@qzy13700) 2018年3月11日 - 19:19

3月11日(日)のつぶやき その2

$
0
0

「もう3.11の報道やめろ」
「被災者の傷を煽るだけ」
「あれから7年もういいだろ」

違う、それは違うんだよ
7年経ったから
伝えられる事も
口に出せる事もあるんだよ

語るまいと心閉ざして
私たちは必死だった
被災地扱いされな… twitter.com/i/web/status/9…

— まなみ様 (@xlove_addict) 2018年3月10日 - 21:10

Raspberry PiでAlexaの実験。Raspberry Pi Zero Wでもalexa-avs-sample-appがうごいた。パーツの構成はこんな感じ。マイクは、OTG変換アダプタ + USBマイク。スピーカーは、"m… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 20:54

@Tw_Mhage ESP32版Alexa有ります。試したんですがMac OSじゃないとコンパイルが通らないみたいです。 :ESP32でAlexa日本語対応 jiwashin.blogspot.jp/2018/01/esp32a…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 21:27

robo8080さんのM5Stack倉庫番が動いた!今度こそ全問解いて見せる。
それしてもM5Stackって電池もスピーカーも内蔵しててIOコネクタもあるのか。触ってみると思った以上に素晴らしい製品だった。 pic.twitter.com/bn3knGJUbr

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月11日 - 11:22

@Tw_Mhage Windows10で色々試したんですがダメでした。私はMac持ってないので断念しました。😝

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 21:30

@Tw_Mhage 音がつけられると面白いんですが、私には無理そうです。😫

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 21:34

M5Stack と言えば、Apple Watch もどきバージョンに興味あるんだけど、4MB(With PSRAM Core)版は在庫切れ。問い合わせたら先週中に何とかすると返事きたけど、まだ駄目っぽい。4MBなしはOKとのこと… twitter.com/i/web/status/9…

— こばさん (@wakwak_koba) 2018年3月11日 - 15:01

@robo8080 @Tw_Mhage esp32版Alexa、
一応動きますけど、不安定です。メモリリークなのか、しばらくすると勝手にリブートしてます。

— もあ (@morecat_lab) 2018年3月11日 - 21:47

@morecat_lab @Tw_Mhage まだ未対策なんですか〜

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 21:49

@Tw_Mhage @morecat_lab ぜひ〜〜😁

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 21:54

@Tw_Mhage おぉ〜〜

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 22:10

これって、「大企業が新入職員に雑用させる」だけではなく、「少人数の職人集団でも、新入りは掃除を○○年やってから・・」ってのも同じ
新しい組織も、古くからの職人も、駄目なのは駄目 twitter.com/s_kajita/statu…

— 野田篤司 (@madnoda) 2018年3月11日 - 22:11

M5STACKにGPSモジュール接続してGoogleマップ表示させてるだと!?こんなこともできるのか。すごい。 youtu.be/ou5TgOzVRqk

— Kaz (@Kaz_Macintosh) 2018年3月11日 - 22:19

あのときの一連の報道の中で、最も心強かったのがこれ。おれはこういう人になりたい。

youtube.com/watch?v=OWdjcQ… pic.twitter.com/0iX1h0Znq3

— 植田清吉GX-T (@shakeeach) 2018年3月11日 - 21:54

3月12日(月)のつぶやき

$
0
0

M5Stack マイク入力。かなりスピーカーのノイズを抑制できるようになった。 pic.twitter.com/0lsNu4XNhA

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月12日 - 00:16

M5Stack は、ブレッドボードで動作確認してから、ちゃんとはんだ付けしてケースに収めるまでの時間が短くて良い。 pic.twitter.com/28KLHmgi7o

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月12日 - 00:47

おぉ、M5Stack_sokobanをM5STACK FACESに対応して頂いた。FACESいいなぁ : FACES version of M5Stack_sokoban | macsbug macsbug.wordpress.com/2018/03/11/fac…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月12日 - 07:27

@Tw_Mhage M5Stack_sokobanをM5STACK FACESに対応して頂きました! : FACES version of M5Stack_sokoban | macsbug twitter.com/robo8080/statu…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月12日 - 07:36

「韓国人は日本が嫌い」というバイアスがかかってしまうとこういう日本を応援してくれる人が目につかなくなる。どの国にも色んな人がいる。当たり前のことだけどこれを忘れている人が多い。 twitter.com/nanase_817/sta…

— ソンミ@中国垢 (@SonmiChina) 2018年3月11日 - 19:36

以前はprocessingのkinectライブラリを使うとお手軽3次元画像処理ができたんだが、今はどうなんだろう。もう何年もkinectには触っていない。😝 twitter.com/karaage0703/st…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月12日 - 11:05

長岡技科大が圧勝、「WRS」災害対応ロボット競技会 newswitch.jp/p/12263 #ロボット業界ニュース

— ロボットスタート(ロボスタ) (@robotstart) 2018年3月10日 - 21:27

3/28(水)の19時より飯田橋にてGoogle Home勉強会を開催します!
登壇者の方々が超豪華メンバーですので、ご興味ある方は是非ともご参加下さい!
※一応僭越ながら私も登壇します…

Google Homeを遊びたおす会… twitter.com/i/web/status/9…

— 田中みそ (@miso_develop) 2018年2月26日 - 10:39

モーターきた pic.twitter.com/bZrLHbnE52

— id (@idt12312) 2018年3月12日 - 11:41

次の実験はこれだ。 pic.twitter.com/f9Do21zERE

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月12日 - 12:15

@karaage0703 今ならRealSenseですかね。持ってないですけど…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月12日 - 14:41

@robo8080 去年時点では比較的簡単に出来ましたねー。多分今でもまだ出来るのではないかと。問題はキネクトがディスコンということですね
karaage.hatenadiary.jp/entry/2017/05/…

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年3月12日 - 12:44

M5Stack、Oculus Rift DKのときに @GOROman , @oukaichimon @needle たちOcufes勢のおかげで「日本の開発者が面白いから、出荷は日本優先するわ」ってなったり、Insta360が… twitter.com/i/web/status/9…

— 高須@書籍メイカーズのエコシステム3月Kindleセール599円 (@tks) 2018年3月11日 - 11:26

深センの電気街で @M5Stack CEOのJimmyとバッタリ。
「旧正月明けでいろいろ大変だけど、スイッチサイエンス向けは最優先で生産してるよ!日本でこんなに人気で嬉しい!」
とのこと
来週には在庫が回復するんじゃないかな、、 pic.twitter.com/G3oGNALuoX

— 高須@書籍メイカーズのエコシステム3月Kindleセール599円 (@tks) 2018年3月12日 - 14:30

メモ : M5Stack-SD-Updater A helper library to package you apps on a SD card and load them from a menu. : github.com/tobozo/m5stack…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月12日 - 14:47

メモ : This replica of HAL-9000 from 2001: A Space Odyssey comes with Amazon’s Alexa built in theverge.com/2018/3/10/1710…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月12日 - 14:57

@karaage0703 そうなんですか。残念。

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月12日 - 15:13

くぅ~Raspberry Pi Zero Wに、Speaker pHATのドライバーを入れたがエラーで音が出ない。😭 github.com/pimoroni/speak…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月12日 - 16:28

M5STACK CONNECTION TO TV. COMING SOON pic.twitter.com/S1SyCx8Iui

— M5Stack Russia (@M5Stack_Russia) 2018年3月12日 - 21:42

m5stackさん、MP3プレイヤのネタを出したと思ったら矢継ぎ早にビデオ出力ネタの予告出してきた(twitter.com/M5Stack_Russia…)。同じESP32ネタでコレ(twitter.com/n24bass/status…)があったからか

— 寿ヘッケル (@zkn_hector) 2018年3月12日 - 22:07

M5Stack でスマートスピーカーできたよ! pic.twitter.com/EUjObsdqh2

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月12日 - 21:08

M5Stack Plays MP3 From TF card. work! github.com/m5stack/M5Stac…

— M5Stack (@M5Stack) 2018年3月12日 - 20:43

車椅子マークの駐車場にとめる奴みんなこうなの?????? pic.twitter.com/KJSN6tGRxD

— むう(こぺん) (@ren1124_muu) 2018年3月11日 - 19:58

3月13日(火)のつぶやき その1

$
0
0

M5Stack の mp3 player は M5.Speaker.playMusic() より良い音がする気がする pic.twitter.com/KZhLT8NkCn

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月12日 - 23:01

M5Stack の mp3 ライブラリは background で音楽再生しているようで有能。グラフを追加してみた。 pic.twitter.com/jF5LQbbDa3

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月12日 - 23:19

気になってるツール
最近海外ショップに出回り始めた、はんだ付け作業用のサポートアーム
見た感じ凄く便利そうだ pic.twitter.com/ujQB3pgolD

— Y_NAKAJIMA (@y_nakajima_) 2018年3月12日 - 11:56

スマホをかざすだけで 長さを測れるARアプリ
tabi-labo.com/282470/armeasu… pic.twitter.com/MAkKKzmmA4

— TABI LABO【公式】 (@tabilabo_news) 2018年3月12日 - 11:00

フォトグラメトリおもろいなー pic.twitter.com/ZVnxU44KuE

— masanaga (@twinaga) 2018年3月11日 - 16:47

中国から買ったロボット掃除機の帰巣機能。けっこう精度良くて、自分で同等機能を実装できるか自信ないんですが、センサ何使ってんだろ?? pic.twitter.com/Xpb0KLMrRB

— yoneken (@k_yone) 2018年3月13日 - 01:17

日本語表示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
@mgo_tec さんの mgo-tec.com/blog-entry-ssd… を使って2.8インチTFTLCDに応用してみました

便利にするためにこれからいろんな関数作らなきゃ…… twitter.com/i/web/status/9…

— sandark (@sandarkR) 2018年3月12日 - 22:55

今動かそうとしてるのこれ。
ここにFlashAir挿してTFT動かしたら楽しそう。 pic.twitter.com/rk4vHYiope

— さや (@La_zlo) 2018年3月13日 - 00:12

いやもう、本当にこの「マイナンバーカードの表面及び裏面の写しを貼って下さい。」って馬鹿なの?貼るの?デジタル化を進めるって行って始めたマイナンバー、コピーして糊で貼るの? pic.twitter.com/Q3uAtvD2BZ

— ウエチリーヌ(過体重) (@Uechiline) 2018年3月11日 - 21:00

Xtion2もOpenNI2.2SDKがNite(骨格を検出したり、手を検出したりするミドルウェア)に対応してボーンとれるようなったそうでお試し中。#Vtuber #VRChat pic.twitter.com/zisJqsCCWI

— NEXT-SYSTEM(AR/AI/VR) (@next_kinesys) 2018年3月12日 - 14:35

メモ : M5Stack-SD-Updater | macsbug Micro SD にアプリを入れ メニューから ロードすると アプリが動作します。 macsbug.wordpress.com/2018/03/12/m5s…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月13日 - 07:45

@zkn_hector m5stack さん、この辺の情報ウォッチは早いです。
loboris さんの TFT ライブラリを m5stack 用に調整したときもすぐに追従してきました。
github.com/loboris/ESP32_…
github.com/n24bass/ESP32_…

— 北二十四条低音組合 (@n24bass) 2018年3月12日 - 22:16

@Tw_Mhage 面白いものが出てきました。これでM5Stackのプログラムをバイナリで配布出来るようになりそうです。 twitter.com/robo8080/statu…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月13日 - 08:44

皆さん、おはようございます!
まだ火曜日の朝ですが、疲れが(笑)。
「宇宙ステーションでは、毎日通勤時間が無くて良かったなあ〜」と考えながら電車に乗っています。
陽の光を浴びて輝く「こうのとり」君と逆立ちしたオリオン座の写真を見な… twitter.com/i/web/status/9…

— 油井 亀美也 Kimiya.Yui (@Astro_Kimiya) 2018年3月13日 - 08:43

思わぬ展開だった pic.twitter.com/PtmQ91azcY

— netgeek (@netgeek_0915) 2018年3月11日 - 18:47

引越のタイミングとかで解約月が合わせられることはまず無いだろうから、最初から違約金と撤去料で43800円払わされるのはほぼ確定してるというのが凄い。更に工事費の毎月割引も途中で残る可能性もあるし、こんなエグいビジネスをKDDIが展… twitter.com/i/web/status/9…

— ROCA@実はauユーザー (@rocaz) 2018年3月11日 - 22:00

更新:ラズパイサイズでWindows 10が動作する「UPボード」がツクモに入荷 Atom x5やメモリ4GB搭載 akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news… pic.twitter.com/z1GFYEMTUT

— AKIBA PC Hotline! (@watch_akiba) 2018年3月13日 - 08:06

メモ Snowboyというライブラリを使用することで、ラズパイzero WでもHot Wordが実装できてしまいます。 : Google Homeならぬ、Google Outsideマフラーの制作[19日目] | Cerevo T… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月13日 - 09:28

メモ : Snowboy Hotword DetectionをRaspberry Piで動かす - Qiita qiita.com/mayfair/items/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月13日 - 09:30

メモ : Raspberry Pi用ラジカセ風スピーカ Pimoroni社Speaker pHATの使い方メモ ( Linux ) - ボクにもわかる電子工作 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/bokunimowakaru…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月13日 - 09:36

Raspbian Jessie とSpeaker pHATの組み合わせは良くないみたい。Stretchに入れ直すか〜 😫

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月13日 - 09:46

メモ / “Pythonによる画像学習:ひらがなからローマ字に変換する|Review of My Life” htn.to/iFMAAC

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年3月13日 - 10:17

ペイロード100kgで自由に動かせる——Raspberry Pi搭載2輪駆動ベースロボット「Magni」 ift.tt/2pe0jdp

— fabcross (@fabcrossjp) 2018年3月13日 - 11:18

電話全部出るの無視し続けたらついに電報が来た。電報なんて人生で初めて受け取ったw pic.twitter.com/UZWBlIlkfn

— GOROman@めぐるーまー@AniCast (@GOROman) 2018年3月13日 - 10:07

泊まってるホテルの洗濯機と乾燥機,ボタンも何もなくてQRコードしか貼ってないんだけど,これを読み取ったら洗濯機動かせるらしい.インターフェースをスマホに任せてるのすごい.
#河原深セン旅 pic.twitter.com/XU9IDT3HxH

— 河原圭佑 / KeisukeKAWAHARA (@ktansai) 2018年3月13日 - 02:16

・郵便物をすぐに開封できる人
・開封した郵便物をすぐに処理できる人(請求書とか)
・電話をかけるのが苦じゃない人

このあたりは本当に才能だと思う。つらくてしょうがない。あるだけで脳のリソースを消費するし、やろうとすると胸がザワついてできない。

— mhl_bluewind@カリフォルニア (@mhl_bluewind) 2018年3月12日 - 17:12

囮と分身機能のすごい羽
「Goniurellia tridens」
UAEに生息するこのハエ、羽の模様が他生物を模している。
羽を動かすと2匹の虫が動き回っているように見えんだって。
本体と合わせて3匹の獲物に捕食者が混乱している… twitter.com/i/web/status/9…

— にかいどう@レゴ機械生物図鑑 (@uran120) 2018年3月13日 - 12:03

マイナンバー導入されたのに確定申告が簡単にならないって話、あれってこっちが楽になる為のものじゃなくて無申告者をあぶり出したりする側が楽になるためのものだから、と聞いて納得した(笑)。

— tokoya (@tokoya) 2018年3月13日 - 12:04

100kgまでいけるのか。小型の室内用車椅子みたいのできそう。 twitter.com/nullagent/stat…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月13日 - 13:05

リニューアルした復旦の教学棟の黒板がデジタルだった。板書をデータ保存して学生に転送する時代。チョークも黒板消しも清掃のおばちゃんも必要なくなってしまった。 pic.twitter.com/Vl8TH8lG0k

— きぬよ (@ckinuyo) 2018年3月12日 - 18:20

3月13日(火)のつぶやき その2

$
0
0

ESP32に、音声合成エンジン(AquesTalk)を移植したら、ニーズあるかな?

— 山崎信英@AQUEST (@nyaqu) 2018年3月13日 - 13:10

数式のスクリーンショットを撮影するだけでLaTeX形式に変換してくれるMac用アプリ「Mathpix snipping tool」がリリース。 applech2.com/archives/20180… pic.twitter.com/R1lIBOEGKE

— Appleちゃんねる (@applechinfo) 2018年3月11日 - 16:14

確定申告、来年からカードリーダーなしでe-Tax(電子申告)ができるようになるらしい。事前に税務署でIDとパスワードを登録すれば良いとのこと。
確定申告のためだけにカードリーダー買うのってなんか釈然としないな〜派としてはぜひ利用し… twitter.com/i/web/status/9…

— 藍月要@高専卒ラノべ作家 (@kaname_aizuki) 2018年3月12日 - 12:53

ESP32のGPIOをGUIでいじって出力を確認するツールってないのかな。Arduino with Firmataにそんなのありましたよね。

— Akira Matsuda (@in_this_study) 2018年3月13日 - 14:40

メモ 貴重な情報!!:
M5STACK 一口メモ:
スピーカーのノイズを消す方法:
_ 方法:setup() に dacWrite(25, 0); // Speaker OFF // を入れます。
_ 現象:ADC:analogR… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月13日 - 18:27

小学校の頃、難しい漢字の意味を覚えても読み方覚えない様にしてた
学校で教えてない漢字を知ってると怪訝な顔されるので
(子供なりに大変なんだよ、学校の先生に合わせるのは)

— 野田篤司 (@madnoda) 2018年3月13日 - 18:25

超音波でネットから隔離されたコンピューターからデータを盗む方法が判明
gigaz.in/2DlsjRh

— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2018年3月13日 - 14:00

ペイロード100kgは凄いな。ROSで動くならすぐ乗って遊べそうw / “ペイロード100kgで自由に動かせる——Raspberry Pi搭載2輪駆動ベースロボット「Magni」 | fabcross” htn.to/47ShRh

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年3月13日 - 19:54

リュウグウまでの距離が90万kmを切りました。
はやぶさ2Webのトップの図が、拡大されたバージョンに切り替わっています。
hayabusa2.jaxa.jp
(はやぶさ2プロジェクト) pic.twitter.com/klOnID1wxG

— 小惑星探査機「はやぶさ2」 (@haya2_jaxa) 2018年3月13日 - 19:57

ESP32ならゲームのオンラインダウンロードができそうだけど、ウイルスみたいなの作れちゃうのが気になるところ

— ina_ani (@ina_ani) 2018年3月13日 - 20:21

これはほしい!M5Stack 向け! twitter.com/nyaqu/status/9…

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月13日 - 18:34

できましたよ。
Raspberry Pi ZeroとRespeaker 2Mic Hatで両Assistant並行動作。
かつ両方ともwake word駆動。
Raspberry Pi Zero W with ReSpeaker… twitter.com/i/web/status/9…

— dimeiza (@dimeiza) 2018年3月13日 - 22:25

AVS Device SDKが1.6に更新されていますね。
github.com/alexa/avs-devi…

>Added Windows SDK support, along with an installation scrip… twitter.com/i/web/status/9…

— dimeiza (@dimeiza) 2018年3月9日 - 20:52
Viewing all 2618 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>