Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

4月19日(金)のつぶやき その1

$
0
0

M5stackではじめる電子工作 見本誌できました。26日頃発売だそうです。 #M5Stack

kohgakusha.co.jp/books/detail/9… pic.twitter.com/4qWghGeybB

— Fumitaka Osawa (@sour23) 2019年4月18日 - 19:31

セール品の中から、推しの商品を牧井店長にきいてみました。イチオシ!のM5Stackが在庫切れという痛恨。なんとかセール期間中に復活するように、がんばります。 mag.switch-science.com/2019/04/17/gws…

— Switch Science (@ssci) 2019年4月18日 - 19:49

M5Stackアイデアはいいんだけど不満点
・バッテリがすぐ切れる
・WiFi使用中にADCが2chしか使えない(使えるADC1のピンをボタンに割り当てちゃってる)
・VSPIのLCDのCSをよりによってHSPIのSCKであるGP… twitter.com/i/web/status/1…

— 🍖 (@INOUETAICHI) 2019年4月19日 - 03:39

GitHubのベンチマークもちょっと変更しました。
github.com/mongonta0716/M…

— 紅樹 タカオ (@mongonta555) 2019年4月18日 - 19:10

おおお、こちらの手順でうちのM5Stackがしゃべった。 > N.Yamazaki's blog 「AquesTalk-ESP32 Ver.2.0」を使う blog-yama.a-quest.com/?eid=970195

— どぎい@ィ横浜 (@doggie_ele) 2019年4月19日 - 00:56

@Aruwanwan11 これはどうです? raspberrypi.mongonta.com/howto-start-m5…

— robo8080 (@robo8080) 2019年4月19日 - 07:08

パソコンテレビ X1!
#M5Stack pic.twitter.com/PnzgMsTEut

— Nochi (@shikarunochi) 2019年4月18日 - 23:11

ロボコン優勝の鍵としてFPGA活用とベクトルエンジン活用が挙げられている…ロボコンの技術レベルどうなってんのマジで。
aps-web.jp/robotism/02/

— モータ制御マン (@motorcontrolman) 2019年4月17日 - 23:40

車庫の停止位置表示器をArduinoと超音波距離計で作る話。 twitter.com/arduino/status…

— まりす@5/18-19デザフェス暗いエリアH-132 (@maris_HY) 2019年4月18日 - 21:50

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
マグネット式USB充電ケーブルで充電環境をスッキリさせてみた - karaage. [からあげ]
karaage.hatenadiary.jp/entry/2019/04/…

— からあげ (@karaage0703) 2019年4月19日 - 07:30

フードデリバリーロボットのKiwiがめっちゃ可愛い。動画は信号が青にまで待った後に横断歩道を渡るところ。

#KIWIBOT pic.twitter.com/K6DIUFhtAo

— Reyes レイエス (@shirokunet) 2019年4月19日 - 05:38

@Aruwanwan11 良かったです〜😄

— robo8080 (@robo8080) 2019年4月19日 - 09:49

@robo8080 ありがとうございます!ArduinoIDEでHello world出来ました! pic.twitter.com/KUcgvekubD

— Theアル (@Aruwanwan11) 2019年4月19日 - 09:09

SPIFFS、やっぱりLCDと同時に使うと遅くなるのかな。。。

M5stack ( ESP32 搭載 )で、Wi-Fi 接続して、Yahoo! ニュースを4記事同時スクロールしてみた|mgo-tec電子工作 mgo-tec.com/blog-entry-m5s…

— 紅樹 タカオ (@mongonta555) 2019年4月19日 - 08:23

やっぱX1turboフォントは違和感あったので、フォントをX1フォントにしときますw pic.twitter.com/OXFBTXBa5h

— Nochi (@shikarunochi) 2019年4月18日 - 23:36

spresense勉強会#1「カメラを使ってみよう」に来てみた
画像や音声の分析とかもやってのける SONYの凄ハードウェアを使いこなす為に、いろいろみんなで作り上げている感がすごかった

#spresense pic.twitter.com/5dSp7Hy07Z

— Masa Ohta (@masaont) 2019年4月18日 - 20:55

次回spresense勉強会は5/23もしくは5/30、テーマはオーディオ。ハイレゾプレイヤーを製作のサンプルコード解説などしていただけるんじゃないかと思います。録音の方も解説するかもとのこと。

更に今後は、FFTサブコアを使っ… twitter.com/i/web/status/1…

— Masa Ohta (@masaont) 2019年4月19日 - 09:07

メモ:SONY SPRESENSEボードを使ってみる qiita.com/waku2011/items…

— robo8080 (@robo8080) 2019年4月19日 - 09:55

メモ:SPRESENSEメインボード[CXD5602PWBMAIN1] switch-science.com/catalog/3900/

— robo8080 (@robo8080) 2019年4月19日 - 09:57

ヴイストンのオムニローバー3WD無事届いて、サーボ原点調整とオートモーションまで確認できましたヨ
ドキュメント丁寧でうれし
@vstone_ pic.twitter.com/dVWbY8z8dR

— Shinobu Fujisaki (@fujisakishinobu) 2019年4月19日 - 10:47

@fujisakishinobu 私のも今日届く予定です〜😊

— robo8080 (@robo8080) 2019年4月19日 - 11:06

wifi経由でコントロールもできました。さて、webrtcでインターネット経由操作するべし pic.twitter.com/XaHJrCBsQO

— Shinobu Fujisaki (@fujisakishinobu) 2019年4月19日 - 11:10

アレは、、かなり前の5月頃だったかな、いきなりプシュっといって煙吐き始めたのは。
陽気が良いと電線黒いし電流通って発熱し放熱できないから巻いたままは燃えるんだよ。 twitter.com/spikebloom/sta…

— 章仁 (@akirahitoshi) 2019年4月18日 - 16:10

#comingsoon @adafruit Python-powered gaming :) pic.twitter.com/ug5MliNfDz

— adafruit industries (@adafruit) 2019年4月19日 - 01:50

とりあえずTPUケースを先にBOOTHに登録した。あんまりもりもり作られへんと思うけどよろしく。おまけでカッティング・プロッタで100均液晶保護シートから切り出した保護シートついてます。ちょっと端っこ浮くけど気にならないひとはどう… twitter.com/i/web/status/1…

— Kenta IDA (@ciniml) 2019年4月19日 - 09:44

M5stack bala買ったらFIREが同梱されてた!(別売りだと思って別に買っちゃった😂)

— tar_xzvf (@tar_xzvff) 2019年4月19日 - 11:09

GitHubのM5Stack用ベンチマーク更新しました。

ソースの最初にあるconstを変更すると測定したいファイルサイズや試行回数を調整できます。(バイト単位で指定可能)

github.com/mongonta0716/M…

— 紅樹 タカオ (@mongonta555) 2019年4月19日 - 15:12

ミテミテミテミテ🤖ミナサン見て〜〜〜〜ッッ‼️最後にnecobitの🎶M5Stack用MIDIモジュールと🥁🎵キャットボット🐱映ってマス✌️Wow❣️

MIDIメカニカルシステムは自動演奏楽器が作れるダケジャナ〜イ☝️家電の… twitter.com/i/web/status/1…

— necobit(ねこびっと)秋葉原ラジオスーパー出店中🤖🎶⚙🎼 (@necobitter) 2019年4月19日 - 14:54

といいつつ、恐らくこの先調べる人はいなさそう&気になってしまうので閾値を調べました。

M5StackのSPIFFSでReadが速いのは28,671Byteまでです。 pic.twitter.com/yERMGn0cbu

— 紅樹 タカオ (@mongonta555) 2019年4月19日 - 13:46

工学社様の月刊誌I/O @kohgaku にobnizノードとの連携を掲載させていただきました。
今回は私が書きましたが、月刊誌I/Oでは有志のNode-RED UGのメンバーとほぼ毎月連載中しています!
期せずしてM5Stack… twitter.com/i/web/status/1…

— Tanaka Seigo (@1ft_seabass) 2019年4月19日 - 09:52

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>