手付かずになってたM5Camera、説明にサラッと書いてある「BATTERY (OPTIONAL)」を実現するため、線をニョロっと生やしてみた。モバイルバッテリーで動かすことに比してのメリットはまだ無いので、後付けで理由を作ろう。… twitter.com/i/web/status/1…
— tokuhira (@tokuhira) 2019年2月9日 - 22:42m5stackでのSpriteの2倍表示
わかる人にはこの差分で何をしているかわかるはず。M5.Lcdを使うのをやめてTFT_eSPIを直接使い、かつ少しだけ既存の関数に手を加えている。元のソースを汚さないために継承を使っているの… twitter.com/i/web/status/1…
おやー、ftp経由でアップしたjpg、後半が欠けてるのがあるな…データ欠損することがあるのかな…? pic.twitter.com/DKDsWypw2I
— らびやん (@lovyan03) 2019年2月9日 - 21:31CircuitPython powered "secondary display" for the serial in Mu (REPL) "hello world" @adafruit @CircuitPython… twitter.com/i/web/status/1…
— adafruit industries (@adafruit) 2019年2月9日 - 06:52o-bakoのdownloaderも動いた。これでM5Stackでも、o-bakoのゲーム配信機能が使える。 pic.twitter.com/Nt2gtsYepE
— ina_ani (@ina_ani) 2019年2月10日 - 10:07drawRect問題を回避したらM5Stackでo-bakoアプリの2048が動いた! しかし今のキーバインドだと右と下しか押せないのでクソゲーである。2倍表示はスマフォ映えして良いな pic.twitter.com/OZ6ECVMNho
— ina_ani (@ina_ani) 2019年2月10日 - 10:03なんかすごい。M5Stackの拡張モジュールの中にraspiを入れてしまうという… #M5Stack:Linux in M5Stack 携帯ラズパイの作り方 SlideHow to make handheld Raspberry… twitter.com/i/web/status/1…
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月10日 - 10:34チョコボールの何味か判定してくれる便利なプログラムが出来た pic.twitter.com/5wWYUdgtv3
— 爲房新太朗 (@stamefusa) 2019年2月9日 - 16:27そういえば昔H8とかで動いていたuClinuxのesp32版はないのかな🤔 #M5Stack #esp32
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月10日 - 10:50小型マイコンM5Stackで履歴機能付き温湿度計作ってみた
リファレンスすら見ずに割と手軽に作れて画面が付属してるのは大きい
他の機能も試していこう pic.twitter.com/EU6BAds0lk
#M5Stack M5TreeView github更新。
描画時に文字がはみ出したり枠が消えたりする問題を修正。
CardKBでの操作に対応。
examplesのDemoからSD-Updaterへいくつかのメニューを移動。
De… twitter.com/i/web/status/1…
o-bakoの README更新。M5Stackでも動くはずなので、気になる人は試してみてください。M5StackがLuaで書いたゲームを動かす環境になります。
github.com/inajob/o-bako-…
SD-Updaterから起動出来るようになるかな🤔 #M5Stack:o-bako esp32 github.com/inajob/o-bako-…
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月10日 - 12:59映画「#ファースト・マン」観てきた。理系向け技術ネタな話かとおもったら月へ初めて行ったニールアームストロングの人間ドラマ。次々と事故で死んでいく仲間たち。宇宙開発の負の側面、宇宙の怖さも描いてる。だからこそ月面への第一歩、泣いた😭… twitter.com/i/web/status/1…
— onoken1025 (@onoken1025) 2019年2月9日 - 12:20Fireでも試したが、tobozoさんのサンプルのSD-Updaterも、M5TreeViewのサンプルのSD-Updaterもどちらも動かない😭 Arduino-esp32は昨日時点での最新版。#M5Stack
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月10日 - 13:43@ina_ani M5TreeView から使えるようになるとすごいかも😍 #M5Stack
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月10日 - 13:49メモ:RetroBSD • View topic - New ESP32 in testing
retrobsd.org/viewtopic.php?…
@ina_ani または、M5tree viewのSD-Updaterから起動する方法もあると思います。
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月10日 - 13:56@ina_ani SD-Updaterの詳細はこちらです。ご参考まで。三か所ぐらい修正するだけでSD-Updater対応になるみたいです。:github.com/tobozo/M5Stack…
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月10日 - 14:03@ina_ani 勧めておいてなんですが、私の環境ではSD-Updater動きませんでした😭
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月10日 - 14:08@ina_ani SD-UpdaterのDemoのコンパイル済みアプリをloadしてもリブートを繰り返して動きませんでした。 pic.twitter.com/SqIgEjMQQM
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月10日 - 14:13@ina_ani ここのexampleが動けば大丈夫だと思います。 github.com/tobozo/M5Stack…
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月10日 - 14:16@lovyan03 ダメでした😆
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月10日 - 14:20@lovyan03 あとでやってみます〜
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月10日 - 14:23#同人ハードウェアフェス 盛り上がってます。 pic.twitter.com/e7rOaslfxo
— Switch Science (@ssci) 2019年2月10日 - 14:29本日ワンフェスで、自作のドール型ロボットの実演をしています。めあてのお買い物の後にいかがでしょうか。
サークル: 煮物運輸
卓番号: 6-07-04
#wf2019w pic.twitter.com/gXYa0hCCPJ
軍用規格(ミルスペック)対応のUSBコネクタがカッコよすぎる件について(´⊙ω⊙`) pic.twitter.com/gIcd3kpbj9
— ともにゃんさん☢今井智大 (@TOMO_NYAN) 2019年2月9日 - 09:06using a bluetooth keyboard via Mu with CircuitPython "terminal" ... for a "PyPortal" .... #inprogress #notoutyet pic.twitter.com/9evHOK2aSB
— adafruit industries (@adafruit) 2019年2月10日 - 09:28政府「パスワード定期変更要らないよ」
弊社「絶対に定期変更」
政府「クラウド使いなよ」
弊社「絶対ゆるさん」
MS「IEもう使っちゃだめだよ」
弊社「IEしか使っちゃだめ」
IBM「USBメモリ全面禁止」
弊社「NW禁止!U… twitter.com/i/web/status/1…
@lovyan03 ビルド時のボード設定をM5Stack-Core-ESP32にして自前でビルドしたbinファイルだとloadして実行できました。ただしmenuに戻ろうとすると今度はmenuがリブートの繰り返しになってしまいます😫 @ina_ani
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月10日 - 18:32