ビジュアライザ(だけじゃない)ロボ。
絵を描こうと思ったら、いつのまにか企画絵になってしまった。
最近作りたいなーと思ってるネタの一つ、M5Stackとかですかねぇ・・。 pic.twitter.com/bOBHK2pLVz
自作したAlexa対応電子レンジでポップコーン🍿作ってみました。これは便利😋
Making popcorn in a self-made Alexa-enabled microwave using #ESP32… twitter.com/i/web/status/1…
#電子工作 の実験。#カラーライトセンサー(#ISL29125)の続き。最大値設定とガンマ補正(#TCS34725 サンプルを利用)で、スマホの発色の再現実験。見た目は近づいた感じ?はするのですが値はいまいちです。暗くなるので少し… twitter.com/i/web/status/1…
— pass810 (@pass810) 2018年10月6日 - 19:47DualCoreなESP32でマルチタスクの検証、ラズパイとも勝負!
qiita.com//makotaka/item…
GR-ROSEのWiFiラジコン化できた! #がじぇるね pic.twitter.com/k4bZDEzKAA
— 西村備山 (@lipoyang) 2018年10月8日 - 19:23M5Stackでアラーム機能を実現しました。本体をひっくり返すとアラームモードとなり、指定した時刻になると音が鳴ります。ひっくり返すと音が止まります。 #M5Stack pic.twitter.com/bA3SriVZEj
— クラクス (@kuracux) 2018年10月8日 - 21:15M5StackのMIDIモジュールを使ってPCのソフトシンセにランダムシーケンスを鳴らすテストです。猫の鳴き声が入っているのはNecobitならでは!(実際の製品には猫の鳴き声機能はありません) pic.twitter.com/r8IelUeQmR
— necobit(ねこびっと) (@necobitter) 2018年10月9日 - 09:01【電源ノイズ耐性試験】
おそらくこれが一番安上がり、かつ確実w
\^o^/ pic.twitter.com/d6N4VUl7gU
米陸軍が「4発同時発射ライフル」の試験を行っているそう。
Forward Defense Munitions社が開発した銃身四本の新型銃は長射程と適度な分散での命中率向上、同時命中による高威力を謳っている。
Army migh… twitter.com/i/web/status/1…
目も追従するようにしました(移動しないモード) pic.twitter.com/3CTy8MxIfL
— shinji watanabe (@JohnneyF) 2018年10月8日 - 17:11自作4脚ロボット
今日はクロール歩容に再挑戦です。
ボディの補強板が目立つので、100均セリアで迷彩柄クッションカバーを買ってきて、ボディカバーを作り被せてみました。 pic.twitter.com/xRynMih2UQ
Oculus Goのシステムソフトウェアがアップデートされて、OC5で発表されてた色収差補正処理が実装されたっぽいな。レンズの端っこの方まで目を向けた時、以前は見えてた赤や青の色の滲みが見られない。これを処理負荷増やさずに実装しち… twitter.com/i/web/status/1…
— Kenji Iguchi (@needle) 2018年10月8日 - 23:04米軍が試験中のリボンガンを調べたけど、銃身が4本、4発同時発射可能、6mmテレスコープ弾、秒間250発発射可能、初速マッハ3以上、電子トリガー・・・。これ、僕らが待ってたSFウェポンやん。 pic.twitter.com/dBx4jr0Jqx
— mssn65 (@jpg2t785) 2018年10月8日 - 22:26調整したらstick feelは普通のプロポっぽくなりました。
試しにM5Stackのスイッチをflight mode変更に割り当ててみました。やっぱりモードがすぐわかると便利 pic.twitter.com/cAv1kTTlpK
SpotMini #autonomous navigation on a specified route through an office and lab facility
#Robotics #AI #Automation… twitter.com/i/web/status/1…
ダイソーの Bluetooth リモコンが上手くいったので、話題?の VR Game Pad も試してみたいんだけどアマゾンが売り切れ。
Ali で探すと white と black で値段が違ってて、全てのショップで安いほうとさ… twitter.com/i/web/status/1…
M5stack 用NFCリーダーの新しい基板届いて組んでみた。ケースもピッタリ。#M5Stack pic.twitter.com/Eqs7wVzWTu
— Naohiro IIDA (@dannymodules) 2018年10月9日 - 15:30Two LidarBot pic.twitter.com/BxFiWwHvIA
— M5Stack (@M5Stack) 2018年10月9日 - 16:51これは私も学生さんに言います。
中国語ができると世界中の本が読める。日本では英米語以外は翻訳書が少ない。
私は独仏語で書かれた翻訳通訳研究書は中国語で読みました。またラテンアメリカや北欧などの小説も中国語に訳されています。 twitter.com/rhb4/status/10…
M5Stack魔改造テトリス。SSはこんな感じ。ネクスト表示は、しかるのちさんのソースをお借りしました。 pic.twitter.com/yIj36DyEN8
— TEAM_REDHERRING (@TEAM_REDHERRING) 2018年10月9日 - 18:56M5Stackのサンプルテトリス改造してみた。キーチェーンゲームぐらいには遊べるようになった。 pic.twitter.com/uexweeDNnj
— TEAM_REDHERRING (@TEAM_REDHERRING) 2018年10月9日 - 18:48#M5Stack オリジナルモジュール製作のベースに使える3Dモデルを作った。
OpenSCADで書いたので数値を弄って好きなサイズに変更できる 🦄
github.com/uetchy/m5stack… pic.twitter.com/BD6CiqmnkS
テスタのリードが挿せるジャンパワイヤ。便利です。 pic.twitter.com/6ufUKZpcOR
— kougaku (@kougaku) 2018年10月9日 - 13:19