Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

4月8日(日)のつぶやき

$
0
0

@meganetaaan 顔のライブラリ公開して頂いてありがとうございます。リップシンクの方法はそのやり方のほうが良さそうです。母音を使う方法だと数値の読み上げに対応出来ませんでした。😣

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月8日 - 06:16

@robo8080 使っていただきありがとうございます!拙作サンプルだと同期については結局母音と合わせようとはせず、aquesTalkが出力したwavからフレーム毎に音量を計算してて「声が大きいと口を大きく開く」だけにしちゃいました😎意外とそれっぽく見えるのでよしとしています…

— 技術書典4 く-38@Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年4月7日 - 23:09

M5STACKを電卓にするスケッチを公開しました。github.com/NibblesLab/d_i… pic.twitter.com/4pSMXmdexI

— Oh!石 (@oec_Nibbleslab) 2018年4月7日 - 23:08

お!
GitHub の Arduino - ESP32 が大幅なアップデートされていますよ!
Partition Scheme というツールメニューが出てます。 pic.twitter.com/zkCfVrOBSx

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年4月8日 - 01:05

推定位置をfish-eyeで見た結果をPCからESP32経由でOpenMVに送り返して青色の+を表示してみました。ROIの動的変更が現実的かどうか調べようと思ってます。 pic.twitter.com/VyT3zi7aEA

— Kazumoto Kojima (@1gkojima) 2018年4月7日 - 21:56

まとめを更新しました。Aquestalkでリップシンクの実験を追加。「M5Stackでいろいろやってみた。」 togetter.com/li/1214295

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月8日 - 09:11

ZED mini 届いた! pic.twitter.com/xVyxMj4v9y

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月7日 - 22:41

ZED mini で Kinect Fusion 的なやつ。メッシュはリアルタイム生成。デプスは穴がうまく補間されている感じ(ところどころ間違っている)。GTX1080とはいえ、この精度でぬるぬる動くとはほんとすごい。 pic.twitter.com/vkGpZeklr4

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月7日 - 22:44

また変なラジコンを買ってしまった。
amzn.to/2GIGUsu
ヘビのラジコンなんだけど、予想以上にすばしっこく、ドリフトっぽく曲がる。 pic.twitter.com/sEfqUYf7lS

— にかいどう@レゴ機械生物図鑑 (@uran120) 2018年4月7日 - 21:43

VRの音ゲーが痩せそうと俺の中で話題 pic.twitter.com/bDDR4td8Aw

— ゆー(`・ω・´)つレースシム (@yu2525niconico) 2018年4月7日 - 19:59

同時に買った芋虫ラジコン
amzn.to/2H1Truh
思った以上にキモくて大変良い。
操作性に自由が無いのも芋虫っぽくて味だね。 pic.twitter.com/MQDVIBiDZM

— にかいどう@レゴ機械生物図鑑 (@uran120) 2018年4月7日 - 22:03

福井弁で小数第二位まで読み上げる温度計
誤差0.5度の温度センサー、ADT7410使用
本日今年初開催となる鯖江のお祭、誠市Hana道場ブースにて初お披露目
fukuno.jig.jp/2084 #IchigoJam #ADT7410

— 福野泰介 (@taisukef) 2018年4月8日 - 08:07

RasPiZeroWでGPUプログラミング。ちょっと思いついたことの修正で169kh/s。Base64処理のinline化とかQPUからのデバッグ情報の転送3Word削るとかメインの処理ループの中の最適化とか。まあ今回はこれくらい… twitter.com/i/web/status/9…

— 早坂千尋 (@hayasita) 2018年4月8日 - 07:34

M5StackにESP32版Alexa入れて、顔の表示させたいな〜 : ESP32_Alexa github.com/MrBuddyCasino/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月8日 - 10:32

Please welcome our new robot fish spy overlords. pic.twitter.com/lx9v5yJ8oA

— Gizmodo (@Gizmodo) 2018年4月8日 - 10:30

メモ : Amazon | エレキット ロボット工作キット フォロ 赤外線レーダー搭載6足歩行ロボット MR-9107 | プログラミング・ロボティクス | おもちゃ amazon.co.jp/ELEKIT-%E3%82%…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月8日 - 11:15

どっかの市が、子供がスマホを使う時間を減らす活動してて、全国平均より減らして喜んでて「正気なのかな?」って思った
twitter.com/GOROman/status…

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年4月8日 - 09:28

Google Homeに話しかけると、R2-D2が家電を操作してくれるようにしました。詳細→ cubic9.com/Devel/%C5%C5%B… 次回はウェイクワードを「ねぇGoogle」から「R2!」に変えたいです。Raspberr… twitter.com/i/web/status/9…

— きゅーこん@VRアプリ開発&電子工作 (@cubic9com) 2018年4月6日 - 21:33

M5Stack でしゃべる腕時計のソースコードです。依存しているコードも少し書き換えたのでご参考まで。 gist.github.com/ksasao/9041ee2…

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年4月8日 - 13:21

戦車作ってます
足回りのテスト #レゴテクニック pic.twitter.com/0B3doLjiNU

— みつ (@1nCorning) 2018年4月8日 - 15:39

おじいちゃんちの遺品を整理してたら
とんでもない写真がゴロゴロ転がっててビビってる😱 pic.twitter.com/OTaXXveNjO

— 藤代かのめ (@chrms_) 2018年4月7日 - 14:29

コピペから脱却して自由に Deep Learning するための TensorFlow 再入門 - Qiita qiita.com/horiem/items/0… pic.twitter.com/MkgPssM0H9

— Kazunori Sato (@kazunori_279) 2018年4月8日 - 04:04

ESP8266で矩形60個 毎回全画面リフレッシュで41FPS pic.twitter.com/NioJYes6lL

— ina_ani (@ina_ani) 2018年4月7日 - 23:05

#フルスクラッチの楽しさ伝われ広まれ
フルスクラッチって、パーツを全て自分で作らなくちゃだし、設計図も無いんですよね
「欲しいけど、売っていないから自分で作るしかない」
という、モノ作りの原点みたいで、それはそれは楽しい作業です… twitter.com/i/web/status/9…

— どろぼうひげ (@doro_hige) 2018年4月8日 - 18:44

理想の利便性はこれなんだけど、超怖いよね twitter.com/bouncy_news/st…

— ysdyt (@yutatatatata) 2018年4月8日 - 15:51

「M5Stack でしゃべる腕時計」のソースコードを参考にリップシンクを改良してみた。ESP32 AquesTalk評価版を使っているので'ナ'は'ヌ'と発音している。😝 pic.twitter.com/sPcdW34kKR

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月8日 - 21:06

@ksasao さん、「M5Stackでしゃべる腕時計」のソース公開ありがとうございます。

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月8日 - 21:13

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>