@Tw_Mhage 同時押しは数回やってみればすぐにコツがつかめるんじゃないかと思います。
— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 06:26Android Things(DP7) + sample-googleassistantで日本語通った。VoiceHATは持ってないので、USB Audio + RainbowHAT使う場合の修正例はこちら。… twitter.com/i/web/status/9…
— Yuuichi Akagawa (@YuuichiAkagawa) 2018年3月10日 - 23:51@Tw_Mhage M5Stackライブラリを入れると、なぜかボードリストにもM5Stackが現れます。
— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 06:30@Tw_Mhage ちなみにボードの設定はESP32-DevKitCでも問題なく書き込めました。
— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 06:37@Tw_Mhage ここからM5Stackライブラリをzipでダウンロードして、解凍したものをlibraryフォルダへ入れて、ArduinoIDEを再起動するとボードリストにもM5Stackが現れました。: github.com/m5stack/M5Stack
— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 07:14補足 : ArduinoIDEへのM5Stackボードのインストールは付属取説の通りにやっても上手くいきませんでした。ここのM5Stack LibraryをインストールするとボードリストにもM5Stackが現れました。: M5St… twitter.com/i/web/status/9…
— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 07:54Arduino ESP32でClassical Bluetooth (SPP)が動いた! pic.twitter.com/0enLXr4Ew3
— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 09:29しばらく作業できなそうなので現状を。
MSXのようなものを作ってます。
VDPとサウンド周りは実チップで、CPU周辺はエミュレーション。 pic.twitter.com/PxBs2BKM1M
@Tw_Mhage そうなんですか〜 よくわからないですね。その辺りの情報は製造元はどこかに公開してるんですかね。
— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 10:39@Tw_Mhage はい。何か面白い事ができないか考えてます。
— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 10:49ライブラリをインストール後にPCの再起動が必要と言う情報も有ります。もしArduinoIDEを再起動してもボードリストにM5Stackが出てなかったらPCを再起動してみてください。上手く行けばこんな感じに出ます。 pic.twitter.com/p4D3b04b28
— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 11:15この記事に対して、記事で挙げたテンプレ的な反論が多くて軽く絶望している。何も知らずに「予防原則」だとか「汚染されてる」だとか、安易に思考停止するそれがいかんと言ってるのに。
「福島は危険だ」というフェイクが、7年経っても県民を傷… twitter.com/i/web/status/9…
技科大が開発してる「弱いロボット」が愛おしい。ゴミ箱ロボットは自分ではゴミを拾う事が出来ず、ゴミを見つけるとアワアワして周囲の人にアピールする。誰かが拾って入れてくれたらお辞儀をして去っていく。人の助けを促して一緒に共存する為の「… twitter.com/i/web/status/9…
— まみぴよザダークネス (@mamipiyo666dark) 2018年3月10日 - 18:35東日本大震災から7年か。
震災なんかに負けねぇ!って思いで、実家で津波被災したninjaを必死に修復した。
自分のエゴで修復しただけだから、褒められたようなモンじゃないけど、これはオレの小さな小さな震災復興。
#東日本大震災 pic.twitter.com/VTqq0HiKGZ
【半径80キロ圏の放射線量 平均約74%減少】
福島第一原発から半径80キロの地域で行われている地表付近の放射線量の調査について、原子力規制委員会は、事故が起きた年の秋に比べて平均でおよそ74%減少したとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
Arduino ESP32 Classical Bluetooth (SPP)を試してみたが、送受信バッファが少ないのか結構取りこぼす。このままでは用途が限られるな~😞
— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 14:53Raspberry PiでAlexaの実験。Raspberry Pi Zero Wでもalexa-avs-sample-appがうごいた!👍Raspberry Pi3でインストールしたmicroSDを Zero Wに差し替えただけ… twitter.com/i/web/status/9…
— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 15:48Raspberry PiでAlexaの実験。Raspberry Pi Zero Wでもalexa-avs-sample-appがうごいた。Alexaに今日は何の日か聞いてみた。黙祷。 pic.twitter.com/gQNKc22dd0
— robo8080 (@robo8080) 2018年3月11日 - 15:59レーザー発振テスト pic.twitter.com/dYzEuD6r7f
— tomo makabe (@mkbtm) 2018年3月10日 - 17:47キッチンのGoogle Homeに「OK Google、太郎、ご飯できたよ」と話しかけると、太郎の部屋のGoogle Homeに「ご飯できたよ」と喋らせる方法をご紹介します
scrapbox.io/smart-home/Goo… pic.twitter.com/NMOnkfBrmx
M5Stack にシリコンマイクをつないだ。ループの周期でスピーカーが意図せずなってしまうのはなんでだろう。 pic.twitter.com/fagwiLkISn
— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月11日 - 17:39主に動くレゴを作ってます
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り pic.twitter.com/mGxSkQbEYQ
🇺🇸 AR-15ライフル銃の所持者であり、「銃を持つ権利」の根拠を裏付ける修正第二条の信奉者である米国人男性の大きな決意。人は変われるし、この社会にも望みがあるのだと思わせてくれるメッセージ。字幕を付けたのでご覧ください。… twitter.com/i/web/status/9…
— Chihiro (@chivillain) 2018年2月21日 - 21:31@NogiRider_46 【#東日本大震災 #7年】
ハーレーダビッドソン社による動画を貼っておきますね。
ミュージアムはアメリカ🇺🇸ミルウォーキー州にあります。お近くにおいでの際はぜひ寄ってみてください。… twitter.com/i/web/status/9…
ある日カナダに流れ着いたバイク。
現地の方が3.11で宮城から流された物と特定。
それを知ったハーレー社は修理して送りますと持ち主に連絡をとる。
持ち主は自分だけ恩恵に預かるのは悪いとそれを断った。
感銘を受けたアメリカは3.11… twitter.com/i/web/status/9…
皆さん、こんにちは!
今日は、美しい東北地方の写真を紹介します。2枚とも、私のお気入りなのです。朝日を浴びて輝く姿も、夜に控えめな光を放つ姿も、そして、沿岸で漁業を営む方々の姿も、目にする者の心を打ちます。 pic.twitter.com/aUtXIsUlqP
ダンボールバルタン星人、12センチで作っています。 #ダンボール #バルタン星人 pic.twitter.com/6iPqX0MUNd
— 大野萌菜美@ダンボール (@mbrid02) 2018年3月10日 - 21:31M5Stack を持っている方、gist.github.com/ksasao/485ffbc… のコードでスピーカーからブーンという音がするかどうか試していただけますか?ADCを使うとなぜかスピーカーからノイズが。。。
M5Stack's an… twitter.com/i/web/status/9…
・高齢の兵隊アリが死亡リスクの高い最前線で天敵と戦い、若い兵隊アリはリスクの低い巣の中心部で王や女王の近衛兵を担う
・余命の短い個体がリスクの高い仕事を引き受けることで、巣全体として防衛力を効率的に維持
「老いぼれの死に様を見せ… twitter.com/i/web/status/9…
#tirolrobo 操縦系統が一通りつながりました。今後、映像上に照準器を付けたり細かい旋回の機能を追加したり等改良していきます。
youtu.be/lkc4BfWcDsQ