Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

3月8日(木)のつぶやき その1

$
0
0

M5Stackは、ディスプレイ、バッテリ、WiFi、BLE、SD搭載で、もはやこれ以上望むものがない感じ。端子がオスメス両方ついてるのがすごく嬉しい。 pic.twitter.com/dOcHWiUylL

— kougaku (@kougaku) 2018年3月4日 - 17:26

お前いつの間に生えてきたんや・・・ #M5Stack pic.twitter.com/xnRpvCPjwA

— 寿ヘッケル (@zkn_hector) 2018年3月7日 - 00:18

ESP32 > M5Stack > Hello world! qiita.com/sugasaki/items…

— (*°∀°)=3 (@xga) 2018年3月6日 - 23:46

“Space Defense” control by mpu9250. All open source! Code by @M5Stack_Russia forum.m5stack.com/topic/130/less… pic.twitter.com/lyQdDsL3TF

— M5Stack (@M5Stack) 2018年3月6日 - 22:58

M5Stackが思いのほか良かったので、追加でM5Stack Facesを買ってしまった。ウフフ、楽しい。

— kougaku (@kougaku) 2018年3月6日 - 20:42

まごころせいじつ堂 : M5Stack Faces入手 blog.livedoor.jp/hardyboy/archi…

— ほうめい 計算機再生事業団 (@houmei) 2018年3月6日 - 17:17

M5Stack −LCDとWi-Fi付きの小型マイコン− と開発環境M5Cloudをためしてみる #m5stack|クラスメソッドブログ dev.classmethod.jp/hardware/m5sta…

— yocchaz (@yocchaz) 2018年3月4日 - 17:59

メモ : PACMAN with M5STACK | macsbug macsbug.wordpress.com/2018/03/07/pac…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月8日 - 07:29

@Tw_Mhage PACMAN も既にM5Stackに移植されてますね。 twitter.com/robo8080/statu…

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月8日 - 07:37

Visual Studio Codeすごいんですよ。Re:VIEWの拡張機能入れると書いた原稿が速攻で横に「PDFになったらこんなんなるでー」ってプレビュー出るの。あとfnとかimgとかで名前なんだっけなと思ってctrl+spac… twitter.com/i/web/status/9…

— mochiko@技術書典4でDNS本出すよ (@mochikoAsTech) 2018年3月7日 - 00:30

はてなブログに投稿しました #はてなブログ #AIYProjects #VoiceKit #RaspberryPi #GoogleAssistant #AndroidThings
Voice Kit を Android Thing…
blog.akanumahiroaki.com/entry/2018/03/…

— akanuma (@akanuma) 2018年3月8日 - 08:30

アマゾンEchoスピーカーが唐突に笑い出す不具合発生。各地で怯えるユーザー続出
engt.co/2HbBAh1

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2018年3月8日 - 08:50

松尾研が主体となって翻訳したGoodfellow著「DeepLearning」の日本語版が本日出版されました。DeepLearningの教科書的な本になります。数学の基礎的なところから生成モデルまで扱っていますので、初学者の方にも… twitter.com/i/web/status/9…

— 東京大学 松尾研究室 (@Matsuo_Lab) 2018年3月7日 - 14:43

ラズバイのSPIのOLEDディスプレイ実験。上手くいけば1000円以下でパソコンミニに接続?と夢見てたが、MZ-80Cからのメモリ読み込みが遅いのか、SPI接続が遅いのか、酷いコマ数。128x64の表示も足りなすぎて拡大しないと潰… twitter.com/i/web/status/9…

— saco (@sacokoala) 2018年3月8日 - 04:33

The Building Blocks of Interpretability buff.ly/2oR0DPC これはまたスゴいDistillの記事.ビジョン+CNNを例にとり,今までのニューラルネット内部の可視化… twitter.com/i/web/status/9…

— Yuta Kashino (@yutakashino) 2018年3月7日 - 18:04

「詳説ROSロボットプログラミング」のpdfの公開が3月9日(金)で終了するそうです.知らなかった.あと3日!!irvs.github.io/rosbook_jp/

— Tomohito Takubo (@elfeleven11) 2018年3月6日 - 21:24

友人の家に光回線の点検を装った誰かが侵入しようとしたので、皆知ってると思うけど夜の8時以降に業者が点検の為家に入るってこと無いから絶対鍵開けちゃダメだよ
点検しないと使用できなくなるぞと脅してきたらお巡りさんに連絡して

— うっかり8 (@hatamahachico) 2018年3月6日 - 23:33

普通のノートPCにもIntelの機械学習向けチップが搭載されるようになっていく模様twitter.com/eetimes/status… pic.twitter.com/0Lem1dmghE

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年3月8日 - 09:15

スタンフォード大学、コーナーに隠れた物体の画像を生成するレーザーベースのイメージング技術を発表。自動運転車向けに飛び出す人を事前に検知など shiropen.com/2018/03/07/329… pic.twitter.com/UhBabf4Sxa

— Seamless (@shiropen2) 2018年3月7日 - 23:17

これ効くなあ。ESP32用のスケッチちょっと修正してもコンパイルが速い > Arduino IDEのビルドを速くする|オブジェクトファイルの出力先を固定する nagayasu-shinya.com/arduino-buildp…

— ほうめい 計算機再生事業団 (@houmei) 2018年3月6日 - 21:45

オックスフォード大学発「6D.ai」、標準のスマートフォンカメラのみでリアルタイムに3Dデータを収集できる「6D SDK」クローズドベータ募集開始 shiropen.com/2018/03/08/330… pic.twitter.com/Ll0AXEvwpD

— Seamless (@shiropen2) 2018年3月8日 - 09:59

おはようございます。今日のおすすめの一冊は「模型キットではじめる電子工作」「ロボット」や「乗り物」などの「キット」を改造し、「電子部品」や「回路」を加えて、本格的な電子工作を作ります! #電子工作 #模型 #ロボット… twitter.com/i/web/status/9…

— I/O@工学社 (@kohgaku) 2018年3月8日 - 10:00

超小型でLinuxが動作するシングルボードコンピュータ「PocketBeagle(ポケットビーグル)」マルツで好評発売中ですmarutsu.co.jp/pc/i/1099781/。ブラウザから開発ツールを利用でき初心者の入門用にも適してい… twitter.com/i/web/status/9…

— マルツ (@marutsu_web) 2018年3月8日 - 11:25

Raspberry Pi Zero WHでのAlexaまとめ

Raspberry Pi Zero WH + avs-device-sdk (Zeroはサポート外)
→GUIを切ればインストールまでは出来るが起動に失敗する

Ra… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月7日 - 22:44

Raspberry Pi Zero WHとReSpeaker HATでalexa-avs-sample-appは起動する。でも"Aexa"という声に対して反応はするけど音が出ない。スピーカー単体のテストはちゃんと音が出る。いろいろ… twitter.com/i/web/status/9…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年3月7日 - 22:34

我が家のラズパイが久しぶりに働き始めました。 - Raspberry Piで日本語Alexaを動かしてみました blog.ko31.com/201803/raspi-a…

— Ko Takagi (@ko31) 2018年3月6日 - 18:43

Amzon Echo急に笑い出す問題、確かに夜中に急にこれやられたらこわすぎる。 pic.twitter.com/9qIjeEMe6m

— RAM RIDER (@RAM_RIDER) 2018年3月8日 - 12:02

Esp8266 Alexa Wemo emulatorでTVをON/OFFする実験 youtu.be/136VD6dJ8GI

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月8日 - 16:13

この動画のは GPU 積んだデスクトップ PC で処理しているけど、積んでないマシンでもデモできるように Opencv & tiny YOLO 版作った twitter.com/tarukosu/statu…

— たるこす (@tarukosu) 2018年3月8日 - 18:26

スイッチエデュケーションから新商品。micro:bitと組み合わせてつかうラジコンカー、コントローラ。switch-science.com/catalog/list/?…

— Switch Science (@ssci) 2018年3月8日 - 18:21

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>