あの戻ってくるドミノ倒し動画をやってみた。
やったら、現象の理解というか、うまくやるこつがわかったし、あの動画が煉瓦塀でモルタルの上のようなところでされていた妥当性もわかった。 pic.twitter.com/EETftWsGOa
IchigoJam+MixJuice+WioNode 超簡単IoTで遠隔地のLED制御 - ボクにもわかる電子工作 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/bokunimowakaru… #ブログ #パソコン #IchigoJam
— 国野亘 (@bokunimowakaru) 2016年12月30日 - 00:56@robo8080 やり方を説明するの面倒だな〜と思っていたら、こちらの方が詳しい解説を書いておられた。 blogs.yahoo.co.jp/bokunimowakaru…
— robo8080 (@robo8080) 2016年12月30日 - 01:35@robo8080 WebTermでMixJuiceのMJ GETとMJ POSTコマンドが使えるようにしてみた。MixJuice対応のサイトからプログラムを直接ダウンロードできるようになった。 #IchigoJam pic.twitter.com/kUkYGGFomi
— robo8080 (@robo8080) 2016年12月30日 - 07:26homebridge超絶便利だな
iOSでシーン作ると
寝るってSiriに言うと
hueランプを暗めにつけて
iRemocon WiFi経由で電気消す
という快適連携が出来た😊 pic.twitter.com/2NwwJXqnO0
ESP8266でWeMoクローンを作ろうとしたが、iOSのWeMoアプリで認識させようとするとUPnPのSUBSCRIBEやNOTIFYを実装しないといけないようで一筋縄では行かなかった。
— ひかる (@aquahika) 2016年12月30日 - 02:31承前)DeNAといい、DMMといい、名前が知られた企業がネットの情報を汚しまくってたことが明らかになった。自分たちが参考にしている情報を金のために汚し、使い物にならなくした罪は大きい。DeNAやDMMは、空気や水を汚してきた汚染企業と同じ、公害企業として扱われるべき
— 藤代裕之「風の人」重版出来! (@fujisiro) 2016年12月28日 - 16:57ブログ更新しました: 【エフトイズ新製品】衝撃降下90度 キ99に感じる男のロマン dlvr.it/N0BKxK ←詳しくはこちら pic.twitter.com/a3UrvGiFwa
— 模型のプラッツ (@platz_hobby) 2016年12月30日 - 09:10「プラモデルのためのデザイン」じゃなくて、「デザインに作らされてしまったプラモデル」に出会いたい人は絶対に組んだ方がいいです。
wivern.exblog.jp/26508856/
@robo8080 chibi:bit 来た! pic.twitter.com/PXG9MnRI8o
— robo8080 (@robo8080) 2016年12月30日 - 10:02chibi:bit のプログラムはブロックを並べるだけで書けますが、メニューの「JavaScript」をクリックするとテキストのプログラムコードが表示され、そこにプログラムを記述することも可能。しかもブロックとテキストの相互変換が… twitter.com/i/web/status/8…
— Ryota Nakamura (@rn_magi) 2016年12月26日 - 07:39今日は chibi:bit を試してみた。上下に傾けると左のLEDが動きAボタンを押すと弾が飛ぶ。右にある的の光っているLEDに当てると違う所にまた的がでる。ドライバとかインストール不要なので学校で使うには本当にいい。さすがイギリ… twitter.com/i/web/status/8…
— Ryota Nakamura (@rn_magi) 2016年12月25日 - 23:47そうして表示物を安全に固定するにも磁石の性質や種類を深く知るよう努めております。さて以下の永久磁石を用いた浮上の現象はここ10年以内の間に発見されたようですけれど、周囲の反応は「ふーん」でございました。何と申しますか「世紀の新発見… twitter.com/i/web/status/8…
— 株式会社石井マーク (@ishiimark_sign) 2016年12月30日 - 04:30記事の通りやってできない人がいるようなので、最新のRaspbianに関して書かなきゃと思ったら既に書いてあった…書き方悪いのかなぁ > Raspberry Piをディスプレイ・キーボード・マウス無しの三重苦でもセットアップする方法 karaage.hatenadiary.jp/entry/2015/07/…
— からあげ (@karaage0703) 2016年12月30日 - 11:13昨日 Fablab Setagaya at IID fablabsetagaya.com で切断したアクリル板を組み立てて新しいペン上下機構のテストを行う。スライド部はまあまあだが RC サーボによる上下駆動はイマイチ。 pic.twitter.com/WtexISF7rm
— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2016年12月30日 - 10:27とりあえず、ウェブカメラでFaceTrackingできた。
qiita.com/linyixian/item…
Bトレインの操作は音声入力にして、カメラに顔が映ったらコマンド受付とかにしたいとか考えてる。
ところでスターウォーズを見ると毎回、「いつ・誰が・何歳なのか」で混乱が生じるので自分用に年齢表を作ったよ。ローグワン勢も入ってるよ。個人的にはソロがキャシアンより年上なことが驚きでした。ソロも少しは落ち着いたらどうなの pic.twitter.com/XA9fkVjsUP
— 泉谷めい (@izmyaya) 2016年12月24日 - 19:19@robo8080 さっそくchibi:bitとiPadをペアリングして、bluetooth経由でサンプルプログラムを書き込んでみた。ペアリングする時chibi:bitにスクロール表示される数字をiPadに入力するのが面倒。覚えら… twitter.com/i/web/status/8…
— robo8080 (@robo8080) 2016年12月30日 - 19:00@robo8080 スイッチサイエンスのIDEで作ったプログラムはmicro:bitのiPadアプリでダウンロードできないな、残念。右がmicro:bitのエディタでコンパイルした時、左がスイッチサイエンスのIDEでコンパイルした… twitter.com/i/web/status/8…
— robo8080 (@robo8080) 2016年12月30日 - 19:22