Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all 2618 articles
Browse latest View live

7月29日(土)のつぶやき その1

$
0
0

嵌合も良い感じ
見た目が豆腐なのは俺の限界
#MakerFaireTokyo2017 #壁コン pic.twitter.com/faZYdbOvmV

— Ghz2000★MFT2017出展 (@Ghz2000) 2017年7月28日 - 22:39

押しボタンスイッチでも操作可能 pic.twitter.com/ICcnDPggdp

— Ghz2000★MFT2017出展 (@Ghz2000) 2017年7月27日 - 22:00

【手作りCPU、RETROF-2017】

画像左から、
・実行(RUN)
・停止(HALT)
・アドレスセット
・アドレスUP
・アドレスDOWN
・主メモリに書込み

本機はこれらのマイクロSWと、16bitの値を与える16個… twitter.com/i/web/status/8…

— がたろう 標準ロジックでCPUを作る爺 (@duo6750) 2017年7月28日 - 21:47

納豆コマ撮りした pic.twitter.com/YxZmbMPBaG

— SEIICHIRO / MIKE (@VEGILAmike) 2017年7月28日 - 22:13

ジュラシックパークの教訓は,

「遺伝子実験ダメ絶対」

より,

「エンジニアを薄給で雇うな」

だと大人になってわかった

— わかば@お手伝い係 (@wakaba130) 2017年7月28日 - 22:12

この作者の行動力すごい… pic.twitter.com/jUh5mkosdP

— 杉乃 (@t7doll) 2017年7月28日 - 23:14

日本海沿岸に並ぶ風力発電の風車な。いまひとつサイズ感がつかめなかったんだども、ビグザムを並べてみらたらすごく分かり易い。へばな。

エネルコンE-70 出力2,300kW ロータ径71m
MAビグ・ザム 出力140,000kW 全… twitter.com/i/web/status/8…

— 超神ネイガー (@neiger_akita) 2017年7月28日 - 09:47

“KING JIM ポメラDM200単体でDropboxによる双方向自動ファイル同期ができるようにしてみた” htn.to/cPYMdmG

— moyashi (@hitoriblog) 2017年7月28日 - 13:20

Raspberry Pi Zero W キーボード・ディスプレイ接続無しでOSセットアップ | 興味本位の Trial 安堵 Error e-risingstar.com/?p=1333

— あなたといれば永遠かも (@_loppy_) 2017年7月29日 - 05:37

Get internet access and power to a Pi Zero over USB wp.me/p5wC7n-1LEX #raspberrypi #maker #rpi pic.twitter.com/MieXzvFcPe

— Circuit Basics (@circuitbasics) 2017年7月29日 - 03:30

KXR-L6の足先をダミーサーボに変更してサンプルモーションで歩行しました!より安定した歩行が可能になります。厚さ10mmの木の板を調整なして越えられました。 #KXR_Robot #Robot pic.twitter.com/6AVAtsolBv

— KONDO_ROBOT (@KONDO_ROBOT) 2017年7月29日 - 11:33

という訳でオレは小型ロボットリーグから Small Size Robot League robocup.org/leagues/7 に変わった後を知らなかった。拡大したフィールド上で指定した XY 位置にビシッと移動する姿を見… twitter.com/i/web/status/8…

— 陰気な男でいいですか?@MFT2017 (@qx5k_iskw) 2017年7月29日 - 08:28

Raspberry Pi3 に Tensorflow 入れてみた。とりあえず動いたようだ。 github.com/samjabrahams/t… pic.twitter.com/y4PDj4Fmem

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月29日 - 15:54

メモ: models/classify_image.py at master · tensorflow/models github.com/tensorflow/mod…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月29日 - 16:07

メモ:dockerでtensorflowとOpenCVを使う - Qiita qiita.com/summer4an/item…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月29日 - 16:28

メモ:Building a Real-Time Object Recognition App with Tensorflow and OpenCV medium.com/towards-data-s…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月29日 - 16:29

メモ:TensorFlowで歴代「クラウン」の画像を判別させてみた: EeePCの軌跡 arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2016/08/t…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月29日 - 16:30

メモ:Installing OpenCV to the TensorFlow Docker Image | MIT 6.S094: Deep Learning for Self-Driving Cars selfdrivingcars.mit.edu/installing-ope…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月29日 - 16:35

メモ:Self-driving RC car: build using Raspberry Pi with TensorFlow & OpenCV open-source softwareThe MagPi Magazine raspberrypi.org/magpi/self-dri…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月29日 - 16:37

Raspberry Pi3 で Tensorflow の実験。画像認識させてみた。 github.com/tensorflow/mod… pic.twitter.com/5bBLyBYcDy

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月29日 - 20:49

メモ: » Docker on Raspberry PiのインストールとLチカ - Qiita qiita.com/ykshr/items/c7…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月29日 - 21:05

メモ: » RaspberryPiでDockerを安定稼働させる(キリッ - あさのひとりごと dr-asa.hatenablog.com/entry/2015/12/…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月29日 - 21:06

なんだよこの川の流れのグラは!!!ほんとにゲームかこれ!!! #DQ11 #PS4share pic.twitter.com/vCKOWrCVCq

— 栽培 (@saibaaaaaai) 2017年7月29日 - 05:07

アメリカは土足でも靴が清潔になるように自動カバーマシンを開発、一方日本は玄関で靴を脱いだ pic.twitter.com/OOzIEji6v6

— 海外の万国反応記 (@all_nations2) 2017年7月27日 - 14:36

うな次郎初めて食べてみたんですが、皮まで再現されてて、食感以外は想像以上にウナギだった pic.twitter.com/zY2HZZseRQ

— dragoner@土曜東ム01b (@dragoner_JP) 2017年7月29日 - 19:36

#Raspberry_Pi のGPIOピンヘッダの色を役割ごとに変えるやつ twitter.com/Gadgetoid/stat… を試してみた。つけるの大変だけど超便利そう!Thanks Phil @Gadgetoid ! ;) pic.twitter.com/hBIoWCATFG

— あっきぃ%C92金東た-23b (@Akkiesoft) 2017年7月29日 - 16:17

室蘭から北朝鮮のミサイル落ちてくるとこ見えてる!そのうち日本の領土に落ちるぞ #ミサイル #北朝鮮 pic.twitter.com/WPP4Aa4pnn

— のむのむ'17 (@eva_take) 2017年7月29日 - 07:00

激しいぶつかり合いと緻密なパス回し、白熱の頭脳戦が展開される「ロボカップサッカー中型リーグ」のゲームが面白過ぎる
gigaz.in/2v91gbx

— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2017年7月29日 - 21:00

ハルピンの病院にて、癌の末期患者が現金を引っ提げて、お金ならいくらでもやるから助けて欲しいと医者に懇願、医者がもう手遅れだと言うと、金があっても何の役にも立たないと怒りに任せてばらまいた。人生は片道切符。大切なのは量より質。金で健… twitter.com/i/web/status/8…

— Kei酱 (@kei_chan89) 2017年7月28日 - 11:45

チィッ!!

#野馬追 #相馬野馬追 #南相馬 pic.twitter.com/lf8MU1U25h

— 佐藤誠孝 鎧甲冑製作所 (@katchusi) 2017年7月29日 - 20:25

7月29日(土)のつぶやき その2

$
0
0

北郷、宇多郷の合わせて130騎が集結し、軍勢の機運が高まって行列を再開。明日の決戦の地である雲雀が原に向けて進軍する。
#野馬追 #相馬野馬追 #南相馬 pic.twitter.com/MizAIyGvP5

— 佐藤誠孝 鎧甲冑製作所 (@katchusi) 2017年7月29日 - 13:37

Raspberry Pi zero WとSscroll pHAT HDで、天気の話を振ってくるコミュ力の高い時計を作ってみた。三畳近く離れてても視認できて、思った以上に実用的。

ドル円とか、格言とかも流れるようにしてみたい。 pic.twitter.com/annelqlHD7

— もぐの (@moguno) 2017年7月29日 - 12:42

MacBookProが壊れ画面が映らなくなり数週間、、修理費の見積もりは9万円。ゲンナリしていた所、基盤をオーブンで焼くと直るというトンデモ方法をWebで発見。220度で焼く事3分🔥🔥🔥

、、、直りました🤣 pic.twitter.com/PXDSVbaDoA

— たいやき~▲≡ (@taiyakimidnight) 2017年7月29日 - 00:49

バトル大仏シリーズ pic.twitter.com/aLvkN7MtCD

— 明日ロック (@lomography100) 2017年7月28日 - 20:35

踊れます。 pic.twitter.com/B7iyGZHA9S

— MagX(ニューモデルマガジンX) (@CyberMagazineX) 2017年7月29日 - 17:42

雹もここまでくると爆撃と一緒というEUの気象サイトの動画。昨日のイスタンブールでの様子。直径最大9センチ。 twitter.com/severeweathere…

— Dr. Masashi Okuyama (@masatheman) 2017年7月29日 - 16:18

ウルトラマン 未公開フィルム 見つかる(NGシーン)NHKニュースより
@retoro_mode pic.twitter.com/69lh6NzRVz

— ヒロミ・ファンファニー (@_fanfanny__) 2017年7月28日 - 20:45

無料で見れますが、期間が決まっているようなので、お早めにご覧ください↓

8・4最新作公開目前!「トランスフォーマー」シリーズ過去3作品をGYAO!で無料配信 tvlife.jp/entame/131248

— タカラトミー (@takaratomytoys) 2017年7月29日 - 18:02

もちろんこっちのラジオでも受信できる。 pic.twitter.com/Nog1oToNmi

— pup (@jg3pup) 2017年7月29日 - 18:44

(ROBO) AIBOプロトタイプの首のギアとモーターはこうなっていたのかぁ。17年前?に見たときには気づかなかった。 pic.twitter.com/qxhMgqPpbQ

— 魔女みならい (@witch_kazumin) 2017年7月29日 - 17:56

「ウルトラマンの未公開フィルム発見」というニュースが拡散し、私のコメントもついたままリツイートが回ってきて当惑しています。これは2013年10月のニュースで、とっくに初期ブルーレイなどにも収録されていますので。いまさら拡散しないでください。よろしくお願いします。

— 氷川竜介 (@Ryu_Hikawa) 2017年7月29日 - 21:40

時間もないのでここで一旦、完成です!

紙でロシア戦車のSU152を作りました。
履帯可動、サスペンション可動、各部ハッチ開閉、車内再現、エンジン再現、砲弾装填など、あらゆるところに魂込めて作りました!

ぜひともいいねRTお願い… twitter.com/i/web/status/8…

— そうぎん@紙工作 高校生 (@sougin_0319) 2017年7月29日 - 18:11

Raspberry Pi Zero Wを使ったロボットも新たに作成中。
ホームセンターでパーツ買ってきてフレーム作成。
安いステッピングモーターを2つ。
ウェブカメラ、モバイルバッテリー。
ソフトウエアはこれから。。。
なお、動く… twitter.com/i/web/status/8…

— さとーし Yamazaki (@s2node) 2017年7月29日 - 21:32

7月30日(日)のつぶやき その1

$
0
0

やった!動いた!以前作ったSDカードブートローダ付き液晶マイコンゲームシステムで、KM-BASICコンパイラが動きました!これでモバイルMachiKaniaの実現に一歩近付きました。 pic.twitter.com/RSBGg9iMzi

— ケンケン(MFT2017出展) (@KenKenMkIISR) 2017年7月30日 - 00:10

こういうスピード感 #ロボカップ2017 pic.twitter.com/ggAZlPgZhm

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2017年7月29日 - 10:48

Raspberry Pi Zero WをUSB一本でiPhoneとかからいじれるようにする on @Qiita qiita.com/209harrison/it…

— しょうポチ@IT系垢 (@jre209harrison) 2017年7月29日 - 22:32

誰かこれの素晴らしさを共有してくれ pic.twitter.com/rssjIpktYT

— だいじん (@aFoxnoodle) 2017年7月29日 - 15:49

立ち上げ #momo_tf1 pic.twitter.com/snBnYT4r6q

— いな (@ina111) 2017年7月30日 - 00:01

大垣花火大会で爆発が起こったそうですが「今ほどの正三尺玉の1発目は筒割れになってしまいました。花火師含めケガ人は出ておりませんのでご安心ください」と即座にアナウンスした有能運営で有名な2016年長岡花火で一見低位置の花火に見える筒… twitter.com/i/web/status/8…

— 夏バテ気味のいもうと (@ysym0812) 2017年7月29日 - 23:32

アメリカ人、2万発の花火を間違えて「15秒」で全て打ち上げる pic.twitter.com/30kdhqwzbu

— どMなキョン (@dom_kyon) 2017年7月29日 - 21:19

これ試してみたい。 : Raspberry Pi 深層学習ライブラリで物体認識(Keras with TensorFlow・Open CV) - Qiita qiita.com/PonDad/items/c…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月30日 - 07:25

メモ: KerasではじめるDeepLearning | Developers.IO dev.classmethod.jp/machine-learni…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月30日 - 08:59

メモ: Keras Documentation Kerasは,Pythonで書かれた,TensorFlowまたはCNTK,Theano上で実行可能な高水準のニューラルネットワークライブラリです. keras.io/ja/

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月30日 - 09:15

Raspberry Pi3 + Tensorflow の実験。今度はここみたいにカメラから画像を取り込んで音声で応答させてみたい。 qiita.com/PonDad/items/c…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月30日 - 09:48

以前"iPad + Pythonista3 + Google Cloud Vision API"で同じようなことをやったことはある。 youtu.be/4NWzxZbyb_Q

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月30日 - 09:55

地味に世界初公開。
新型DYNAMIXEL X540シリーズ。
12Vと24V、両方ラインナップ予定。
発売時期は、おそらく年内。 pic.twitter.com/1BSAdn91HV

— 柴八郎@二足歩行 (@shiba_8ro) 2017年7月30日 - 09:50

田んぼのあぜ道を進むところはタイムスリップしたような光景。
#野馬追 #相馬野馬追 #南相馬 pic.twitter.com/QrFuO0BvKH

— 佐藤誠孝 鎧甲冑製作所 (@katchusi) 2017年7月29日 - 11:04

まだやらないといけないことは多いけど一応出来た。「360度パノラマでも立体的なシーンでも関係なく単一のSpatialOrbにパック出来るようになった」ちょっとどう説明したらいいか分からないのですが、これの意味するところが分かる人は… twitter.com/i/web/status/8…

— VoxelKei (@VoxelKei) 2017年7月26日 - 18:45

北朝鮮のICBMの落下推定地点「北海道の積丹半島西約200キロ、奥尻島北西約150キロの日本のEEZ内の日本海上」を地図で確認したら、背筋が寒くなりました。 pic.twitter.com/28YvPaRHRo

— 和田 哲/ブラサトル (@Satoru_Wada) 2017年7月29日 - 10:07

You can take a seat anywhere with this wearable chair pic.twitter.com/ZfSGto7X9K

— Business Insider (@businessinsider) 2017年7月25日 - 06:20

去年、沖縄旅行ついでに琉球銀行で20万を2000円札100枚に替えたのを一年間着々と消費してきて気づいたことは同じ店で何回か2000円札を使うと圧倒的に店の人に覚えてもらいやすいことです。気になるカフェ店員のいる店では毎回2000… twitter.com/i/web/status/8…

— 夕月(ゆづき) (@hayabusa00241) 2017年7月29日 - 11:56

【抵抗の挿し方】
 
ちなみに「抵抗を立てて実装する時は、GND側(電位が低い側)のリードが剥き出しになる様に挿す」って書いてある教科書が多い。
おそらく感電対策かノイズ対策だと思うけど、小生的(実戦的)には「テスターやオシロのプ… twitter.com/i/web/status/8…

— がたろう 標準ロジックでCPUを作る爺 (@duo6750) 2017年7月29日 - 09:17

『そもそも、ビグザムのサイズ感がよくわからねえよ…』という人が多いようなのでガンダムとかも並べて寸法を入れてみたど。

ビグザムが小さいんじゃなくて、風車がバカでかいんだなや。へばな。 pic.twitter.com/5azI9YeP7t

— 超神ネイガー (@neiger_akita) 2017年7月30日 - 13:42

ええぞー pic.twitter.com/MsCsTPMRAU

— 桂直央 (@knao) 2017年7月30日 - 10:58

NHKきた♪
リアルタイム配信 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/realtime-… #MOMO_TF1

— あなたの天然記念物 (@yrntrlmnmnt) 2017年7月30日 - 16:24

16:30打ち上げ予定なんだけど、霧で真っ白…
nico.ms/lv302716460?re… #IST #MOMO #momo_tf1 #nvslive

— レイ (@cheep_r) 2017年7月30日 - 16:26

ロケットの打ち上げ5分前と迫る中のこの光景。 #momo_tf1 pic.twitter.com/MibM57wVtd

— ワタリ(Lv3) (@honjo_watari) 2017年7月30日 - 16:26

行ったー! #momo_tf1 pic.twitter.com/enxpveiZvv

— 真之介0113 (@shinnosuke0113) 2017年7月30日 - 16:31

打上げ中にテレメトリが途絶したため、緊急停止を行いました。 #momo_tf1

— なつのロケット団公式 (@natsuroke) 2017年7月30日 - 16:33

7月30日16時32分頃、インターステラテクノロジズ社&なつのロケット団の観測ロケット「#MOMO」の打上げは音だけでも大盛り上がり!飛行中テレメトリが途絶した為、緊急停止。
引き続き会見も中継⇒… twitter.com/i/web/status/8…

— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2017年7月30日 - 16:43

初めての日本民間開発の宇宙ロケット「MOMO」初号機の打ち上げ瞬間映像
#momo_tf1 #abematv pic.twitter.com/HfJkWlNuec

— ティーロッド (@_TeeRod) 2017年7月30日 - 16:47

何気なく保存したアイカツのキャプチャ画像を、何話の何分何秒付近の画像か一瞬で特定するツール(全178話、劇場版も対応)
Gochiusearchで作成しました。何気ない背景画像も全630万以上のフレームの中から一瞬で特定。なのにD… twitter.com/i/web/status/8…

— meganeアイカツ垢 (@AikatsuMegane) 2017年7月30日 - 14:21

Alexa Service Simulator > lambda(us) > Iot Shadow REST > mac node.js callback (malaysia) ほぼリアルタイムで動いてるっぽい。 pic.twitter.com/7IKvN852sA

— Yoshimune KITTA (@epic_yoshimax) 2017年7月30日 - 17:50

7月30日(日)のつぶやき その2

$
0
0

ロシアのミサイルのエグい姿勢制御好き pic.twitter.com/QL04LaCE8P

— (株)吉田@メカ (@Mach1ne_4423) 2017年7月30日 - 12:39

次は何を洗おっかな〜 pic.twitter.com/KjGErfVpgE

— chiro (@Chiro_chan_neko) 2017年7月30日 - 11:55

JAXAのH-IIやイプシロンは、人工衛星や宇宙探査機を飛ばすために打ち上げるので、打ち上げ失敗したら目的が達成されないんだけど、今回のMOMOは打ち上げてうまくいくかどうか調べること自体が目的(なので打上げ「実験」と呼んでる)なので、これだけ飛べばまずますだと思う。

— 湯村 翼 (@yumu19) 2017年7月30日 - 17:23

古くてズレてしまったセロテープ、時間かけてズレたのだから時間かければ戻るか重りを乗せて試したら見事に戻った。
ただし3週間放置が必要でした。 pic.twitter.com/Hra7BSLF7w

— nomuka (@nomuka53812222) 2017年7月27日 - 22:43

無事ロケットは離床して飛んで行きましたが、残念ながら宇宙までは到達できませんでした。しかしながら貴重なデータが取れたのでリベンジして宇宙まで飛ばす日も近いです。

— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2017年7月30日 - 16:59

ほんとディスプレイに置いてるだけなのに立体感がすごい…発想の勝利よな pic.twitter.com/uno6jmpMdA

— ゴミWAR (@gomio123) 2017年7月30日 - 16:50

マジか pic.twitter.com/rfpj2fpkGp

— つくしあきひと (@tukushiA) 2017年7月30日 - 13:50

( ^ω^) ここにクワガタがおるじゃろ?

( ^ω^) ここにスマホがあるじゃろ?

( ^ω^) これらを
⊃)  (⊂

( ^ω^) こうして
≡⊃⊂≡ 

(´・ω・`) す る ん じ ゃ な か っ た 。
 ⊃⊂ pic.twitter.com/BhmDliZIth

— ポポ@ペコ (@nniikkoonn11) 2017年7月29日 - 17:40

7月30日16時31分に打ち上げられたMOMO 1号機は、約66秒間の飛翔の後、テレメトリ途絶のため管制室から送られたエンジン緊急停止コマンドにより飛行を中断し、沖合約6.5kmの警戒海域内に落下したと見られます。(20:04更新) #MOMO_TF1

— なつのロケット団公式 (@natsuroke) 2017年7月30日 - 20:04

メモ » OpenCVで遊ぼう!: python-opencv tutorial(5) playwithopencv.blogspot.jp/2012/07/python…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月30日 - 21:24

メモ: » python+Opencvによる画像処理10(線や文字の書き込み) - tata色々な備忘録 tatabox.hatenablog.com/entry/2014/10/…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月30日 - 22:28

Orange pi zero を稼働中 pic.twitter.com/SJyto3VJHq

— Tomoaki Masuda (@moonmile) 2017年7月30日 - 22:40

Orange Pi Zero で .NET Core 2.0 の hello が動いたよ。
orangepi.org/orangepizero/
aliexpress で $10 以下で買える。Wi-Fi 付き。 pic.twitter.com/n24bKtfVLt

— Tomoaki Masuda (@moonmile) 2017年7月30日 - 22:51

7月31日(月)のつぶやき

$
0
0

メモ: TensorFlowを32bit-Ubuntuにインストールした時のメモ | Workpiles workpiles.com/2016/01/tensor…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月31日 - 01:56

メモ: PyCharm: Python IDE for Professional Developers by JetBrains jetbrains.com/pycharm/

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月31日 - 02:00

Poke it, squish it, rub it. 😍 ❤️
50% OFF and FREE Shipping Today Only
Get Yours Here ➡lavishway.com/SquishyCase pic.twitter.com/dyD61GotuU

— LavishWay.com (@LavishWay) 2017年7月30日 - 12:40

フジミで展示の動く背景、1/3000で艦隊実現しててしゅごい。 pic.twitter.com/TFHBZ5P2AF

— H.M.S.BlackPrince (@HMS_BlackPrince) 2017年7月30日 - 11:26

なんやこいつ購入後造形一発目でめっちゃ綺麗に積層できてるやん

30cm四方×高さ40cm印刷できる中華マシン(5万円)とは思えない pic.twitter.com/qVvOu3sa79

— らってん技研㌠ (@RattenGiken) 2017年7月31日 - 01:31

エストニアのイーレジデンス(バーチャル住民)は審査ありますが世界中の誰でもがなることができます。その際このカードが交付され、会社も外国人なのにさくっと作ることができます。確定申告も数分で終わります。 twitter.com/GOROman/status…

— AHSのおがた (@tomo_ahs) 2017年7月30日 - 23:03

日本の「マイナンバー制度」はどうして失敗してしまったのか<追記あり> - エストニア共和国より愛をこめて from-estonia-with-love.net/entry/mynumber…
「エストニアの場合、自分のIDへのアクセス履歴を、自分でWEBからチェックすることができる」なるほどー、簡単なことなのにねぇ。

— Kontan_Bigcat (@Kontan_Bigcat) 2017年7月21日 - 14:04

格安オシロスコープいろいろある / “小型のポータブル オシロスコープ キット DSO150を買って組み立てました。 (BangGood通販で JYE Tech DSO-150 15001K Oscilloscopes Kits…” htn.to/rKGyfvR

— yanbe (@yanbe) 2017年7月31日 - 07:02

会見内容で話している原因をざっくり書くと、テレメタリーから推測すると、上昇中に速度が上がっていく過程の音速近辺(マッハ1.3)で壊れた事から、空気の衝撃に機体の強度が足りず耐えきれなかったのではないか? みたいな説明ですなー
#momo_tf1

— toshi.o (@toshi_ans) 2017年7月30日 - 19:46

iPhone直挿し全天球カメラ「Giroptic iO」ソフトバンクが国内販売。2万7593円(税抜)
engt.co/2vWuecs

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2017年7月31日 - 06:05

Raspbian…ラズパイ財団が公式にサポートするOS
Windows 10 IoT Core…Linuxの呪縛から逃れる
Moebius…できる限りコンパクトなOS
RetroPie…ラズパイをレトロゲーム機に変身
OSMC…ラ… twitter.com/i/web/status/8…

— nakamori akira (@AkiraAkiraNaka) 2017年7月30日 - 08:20

Rasberrypi3でMovidiusのサンプルまでを動かしてみた [RaspberryPi] on @Qiita qiita.com/peisuke/items/…

— kf (@peisuke) 2017年7月31日 - 02:56

欲しい‼️「USBで動くDeep Learningスティック、Movidius」:Rasberrypi3でMovidiusのサンプルまでを動かしてみた - Qiita qiita.com/peisuke/items/…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月31日 - 08:09

メモ:NCSM2450.DK | Movidius Neural Network Compute Stick | Intel uk.rs-online.com/mobile/p/proce…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月31日 - 08:33

オープン、ライト、プライマリが同時にロボットを動かした結果… pic.twitter.com/KhoDaUQ7Kj

— Shoki6.17M-Amaterasu (@kouki0617sw) 2017年7月30日 - 13:08

メモ: benjibc/caffe-rpi: Caffe: a fast open framework for deep learning. github.com/benjibc/caffe-…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月31日 - 10:52

メモ: Classifying everything using your RPi Camera: Deep Learning with the Pi stevenhickson.blogspot.jp/2015/03/classi…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月31日 - 11:06

2万円以下で買える光造形方式デスクトップ3Dプリンター「SparkMaker」
buff.ly/2vcY8eD pic.twitter.com/uMqU7VPrki

— fabcross (@fabcrossjp) 2017年7月31日 - 10:09

Movidius欲しい / “Rasberrypi3でMovidiusのサンプルまでを動かしてみた - Qiita” htn.to/MpTnzn4

— からあげ (@karaage0703) 2017年7月31日 - 08:54

メモ: Machine Learning With Raspberry Pi: 3 Steps instructables.com/id/Machine-lea…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月31日 - 19:08

メモ: Machine Learning with Raspberry Pi | scientistnobee scientistnobee.wordpress.com/2014/06/20/mac…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月31日 - 19:11

Raspberry Pi3 で Tensorflow の実験。画像認識の結果を画像の上に表示させるようにした。 pic.twitter.com/s3fKsVqxjr

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月31日 - 22:30

Raspberry Pi Zero Wに、アマゾンで850円で買ったカメラを付けた
何の問題もなく、写真が撮れる
1200円のラズパイゼロWと850円のカメラで、Wifi接続のWebカメラになる
もちろん、OpenCVで画像解析も可能

安くなったもんだ
10年前なら何万だ?

— 野田篤司 (@madnoda) 2017年7月31日 - 22:30

ブログ更新です。
ESP32 の マルチタスク を使って、電光掲示板スクロールを停止させずに、裏の CPU で SSL Web 記事をGETできています。
ルート証明書は micro SD 読み込みです。
ESP-WROOM-32… twitter.com/i/web/status/8…

— mgo-tec (@mgo_tec) 2017年7月31日 - 19:18

ESP32+ダイソー電子ライター、
ちゃんとHTTPリクエスト送れてるしむしろ勝手に消えてくれて好都合だなこれ pic.twitter.com/QdbbjqSxS2

— じてんしゃP (@jitenshap) 2017年7月31日 - 21:44

8月1日(火)のつぶやき その1

$
0
0

どうも説明が悪かったようだが、私が買ったのは、ラズパイ専用カメラです
現時点で800円ですね
ラズパイ A/B+/2 モデルB 用とありますが、Zero Wでも変換ケーブルさえあれば動きます
amazon.co.jp/HiLetgo-OV5647…

— 野田篤司 (@madnoda) 2017年7月31日 - 22:51

Scratchでドローンを高速回転
こんな狭い部屋でもScratchでプログラミングすれば高速で上昇下降しながら円を描いたりすることが可能です。
ギャズ(上下)ピッチ(前後)ロール(左右)ヨー(旋回)の4軸を同時に制御しています。youtu.be/-X5ckTc4j8Y

— Rediscovery (@LabRediscovery) 2017年7月31日 - 19:23

MPU9250の磁気センサ(AK8963)は、使う前に個体特性を調べて値を調整(キャリブレーション)する必要があるのか。
面倒。
分かりやすいサンプルコードが見つからなかったのはこのためか。
github.com/kriswiner/MPU6…

— 河野明日旭 (@asukiaaa) 2017年7月28日 - 22:08

ArduinoでMPU9250の磁気センサ(AK8963)の値をそれっぼく扱えるようにするライブラリを作って、期待する値を取得できた。
測定値の違いがセンサモジュールによって異なりそうなので、プログラムを使い回すには工夫が要りそう。
asukiaaa.blogspot.com/2017/07/arduin…

— 河野明日旭 (@asukiaaa) 2017年7月29日 - 21:49

arduino-esp32のBLE APIをどういう実装にするかが議論されている。
他のissueでも運営メンバーが「BLEの機能はesp-idfで使えてるからいいじゃん」と度々発言してるけど、そうじゃないのよ。
idf難しいのよ。
github.com/espressif/ardu…

— 河野明日旭 (@asukiaaa) 2017年7月31日 - 23:58

コールバック地獄になるので、そのへんうまい事ラップしたAPI用意できんと、Arduinoの手軽さで入ってきたユーザーは死ぬ気がする。簡単にサービスとキャラクタリスティック定義して値をノティフィケーションで送れる機能が必要 twitter.com/asukiaaa/statu…

— Kenta IDA (@ciniml) 2017年8月1日 - 00:37

昔買った3軸加速度センサを次期MachiKaniaで試してみた。秋月のKXM52-1050というもので、もう後継品が出てディスコンになってる。水平時にXとYが512、Zが717くらいの計算になる。Zがちょっと小さいかな。BASIC… twitter.com/i/web/status/8…

— ケンケン(MFT2017出展) (@KenKenMkIISR) 2017年8月1日 - 02:21

配列データに従って横線を ON/OFF しビットマップ画像を描画出来るようになった。 pic.twitter.com/dHAVWELBJJ

— 陰気な男でいいですか?@MFT2017 (@qx5k_iskw) 2017年8月1日 - 06:41

今回はデモ用なのでビットマップ画像はROMに書き込む。しなぷすさん twitter.com/h164tan1 のMGLCDライブラリ synapse.kyoto/lib/MGLCD/page… に同梱されている BMP2H を使わせて頂… twitter.com/i/web/status/8…

— 陰気な男でいいですか?@MFT2017 (@qx5k_iskw) 2017年8月1日 - 06:41

レーザー距離センサー届いたけど超小さい! pic.twitter.com/t5bDsLVs7L

— じゅる (@xxJulexx) 2017年7月31日 - 15:38

#Arduino + #UE4 + リレースイッチでAC100V制御のスキルを習得した。 twitter.com/xxJulexx/statu…

— じゅる (@xxJulexx) 2017年7月31日 - 20:10

【速報】Amazonプライムビデオ見放題に『巨神ゴーグ(巨神ゴーグ)』が追加されました amzn.to/2tWQVzU

— きんどう (@zoknd) 2017年8月1日 - 00:05

【速報】Amazonプライムビデオ見放題に『太陽の牙ダグラム(1981)』が追加されました amzn.to/2tWqz17

— きんどう (@zoknd) 2017年8月1日 - 00:04

昨日までエストニアにいて、政府の人とも話したけど、とにかく未来感が凄いです。
2018年から、個人事業主は、税務申告も自動化だそう。 twitter.com/goroman/status…

— Junya Hirano (@junya_1991) 2017年7月31日 - 12:25

ジオングをArduinoで改造して動かしてみた。詳細はリンク先です。
maker-is-you.xyz/2017/07/31/ard… pic.twitter.com/vKkA0wKbD9

— makerkun (@makerkun) 2017年7月31日 - 19:43

これについてもう一回言いたい。現在ホームズは原語版は著作権切れてるのでフリーで読めたりするんだけど翻訳版は著作権切れてないんですね。だから青空文庫とかにもない。このサイト作った方は細かい表現ひとつ残らず著作権に引っかからない翻訳表… twitter.com/i/web/status/8…

— 憤怒のらげまん (@5_purupuru) 2017年7月30日 - 22:01

商用利用可能な無料フォントを検索可能な「FONT BEAR」
gigaz.in/2uS73zR

— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2017年8月1日 - 06:00

10年ぶりに母校の王寺工業高校を訪問。当時作った「絶対に傾かないクールな車椅子」、未だにエントランスに展示してもらえいて、10年ぶりに電気を流したらちゃんと回路が生きてて水平制御装置が機能したのは感動的だった。やっぱりものづくりは… twitter.com/i/web/status/8…

— 吉藤健太朗/オリィ (@origamicat) 2017年7月31日 - 21:17

プログラミング言語Scratch scratch.mit.edu を拡張してドローンをプログラミングして自由に飛ばせるようにしました。
Parrot社の Mambo,Polling spider,Airborne… twitter.com/i/web/status/8…

— Rediscovery (@LabRediscovery) 2017年7月31日 - 16:57

プログラミング言語Scratchを拡張してドローンをプログラミングで自由に飛ばせるようにしました。
youtu.be/i1Ga7G9z_Pc
Parrot mambo,Polling spider,Airborne cargoに対応しています。

— Rediscovery (@LabRediscovery) 2017年7月31日 - 17:02

英語にて公開されている ARDroneSDK3 API Reference
developer.parrot.com/docs/SDK3/
について日本語に翻訳した文書を弊社サイトや発行する書籍にで公開するご許可をParrort社様から正式に頂戴しました。

— Rediscovery (@LabRediscovery) 2017年7月31日 - 23:37

ブラウザに表示されたWebGLの3D空間をゲームパッドでドローンをシュミレーションフライトできるようにしましたので近日公開いたします。
衝突判定、物理演算も備えています。
・Ssafari+DualShok
・Chrome+汎用12ボタンゲームパッド

— Rediscovery (@LabRediscovery) 2017年7月31日 - 23:31

Mongoose OSでESPr Developer 32をAWS IoTにつなげました。すぐ使えてIoTの試行錯誤のスピード感でますね! #MongooseOS #AWSIoT #ESPrDeveloper #ESP32

bit.ly/2tXZE51

— 1ft_seabass (@1ft_seabass) 2017年8月1日 - 10:04

今月は HEARTalk UU-001 ハンズオン connpass.com/event/59802/ に参加して程良いアウェー感を楽しんだ。 pic.twitter.com/lNrPz14cUb

— 陰気な男でいいですか?@MFT2017 (@qx5k_iskw) 2017年8月1日 - 06:45

こういう風にすると電池レスになる。 pic.twitter.com/CIqSSgvkYz

— HEARTalk UU-002 (@HEARTalk_UU001) 2017年7月31日 - 16:16

中身はこう。 pic.twitter.com/e1QamIpZsp

— HEARTalk UU-002 (@HEARTalk_UU001) 2017年7月31日 - 16:18

ディズニーもドリームワークスも。実はCGアニメーターって演技派俳優なんです。というのがとても良く分かる映像。
その他の動画はこちら:cgtracking.net/archives/41748 pic.twitter.com/vmWzVayOn8

— CGニュースサイト CGトラッキング (@taketyuCG) 2017年8月1日 - 02:43

これが昨日千歳線止めた犯人かo(`ω´ )oどう見ても高さ無理でしょ💧
#千歳線 pic.twitter.com/a42WunLimz

— ちゃいこりん*吉岡本店東京出張所* (@chaikorin) 2017年7月31日 - 15:58

【作る!超リアルなジオラマ】
私のジオラマHow to本は8月1日で発売1周年!
ジオラマに興味を持ってもらい、そしてその魅力を知ってもらう為に、女性や子供でも楽しめる様な絵本のような魅力を凝縮。おかげさまで売れ続けています。感謝… twitter.com/i/web/status/8…

— 情景師アラーキー/荒木さとし (@arakichi1969) 2017年8月1日 - 08:10

わーい!無事switchのジョイコンを左手デバイスにできたぞ!軽いし手にぴったり収まるサイズ感でとてもよい pic.twitter.com/8BvAssnYmj

— ヤマギシチヒロ (@yyyyy0301) 2017年7月30日 - 14:20

8月1日(火)のつぶやき その2

$
0
0

米国サウスダコタ州で撮影されたスーパーセルの雲の動画。 bit.ly/2uhE1Jv 雲の形、色、陰影が独特の美しさを示している。スロベニアの M. Korošec 氏とドイツの J. Wennström 氏の共作。pic.twitter.com/lUkgDqnl9h

— Oguchi T/小口 高 (@ogugeo) 2017年7月31日 - 23:25

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』『ガサラキ』など見放題アニメ大量追加!プライムビデオを讃えよう!!次はキングゲイナーお願いします!!/Amazonプライムビデオ・ミュージックニュース - きんどう kindou.info/76749.html

— きんどう (@zoknd) 2017年8月1日 - 10:12

これRaspberry PiのGPU使ってるのかな。試してみたい。 : Machine Learning with Raspberry Pi scientistnobee.wordpress.com/2014/06/20/mac…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月1日 - 10:42

『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』『ガサラキ』『覇王大系リューナイト』などAmazonとサンライズが我々を寝かさないつもりだ! ⚡️ "8月追加のAmazonプライムビデオアニメ" まとめたゾん
twitter.com/i/moments/8920…

— きんどう (@zoknd) 2017年8月1日 - 00:43

けものフレンズ新劇場版-完成しました
全編 nicovideo.jp/watch/sm316688…
youtube.com/watch?v=dATbiU… pic.twitter.com/Effu9KWIe2

— Rintaro | 3東ヘ24a (@The_RindaRinda) 2017年8月1日 - 00:12

【速報】【緊急】【これはニュースだ】Amazonプライムビデオ見放題に『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』4作 amzn.to/2uQw7ra が追加されてるよー! pic.twitter.com/vsNUd2cZIC

— きんどう (@zoknd) 2017年8月1日 - 00:18

(ちょっとは休んでくれてもいいのよw)民間ロケット打ち上げから一夜 休日返上でデータ確認 年内再挑戦へ 北海道大樹町(十勝毎日新聞 電子版) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170731-… @YahooNewsTopics

— 八谷和彦 (@hachiya) 2017年8月1日 - 02:48

Amazonがリドリー・スコット総指揮で予算をかけて映像化した『高い城の男』シーズン1のネタバレレビューはまもなく公開です/今からプライムビデオのこれ見よう『高い城の男』1〜3話 - きんどう… twitter.com/i/web/status/8…

— きんどう (@zoknd) 2017年8月1日 - 00:06

今週のスピリッツの美味しんぼ、小名浜の福島水産試験場のウニを飼育した実験結果を「一回入った放射能は抜けない」と紹介しているが、これは事実とは異なる。実際は、市販の昆布の餌でも福島沖の海藻の餌でも、生物学的半減期は1ヶ月少々で抜けていく。 pref.fukushima.jp/suisan-shiken/…

— 津田和俊@てっぽう撃つでぇ (@kaztsuda) 2013年2月12日 - 13:26

みんな美味しんぼを批判するけど、あの漫画の主人公は大新聞の文化部で、彼らの取材相手はお友達もしくは自分が信奉してる人、という状況を考えると、実は「誤報の生まれる現場」を描いたリアリティあふれる作品なのでは説。
twitter.com/kaztsuda/statu…

— rassvet@土日はぼんずのおもちゃ (@rassvet) 2017年8月1日 - 01:05

メモ: Run Object Detection using Deep Learning on Raspberry Pi 3 (1) medium.com/dt42/run-objec…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月1日 - 16:32

SSL ページのGETリクエストが 200回を超えましたので、Arduino core for ESP32 の libmbedtls.a ファイルはようやく修正されたようです。
ただし、main.cpp の スタックサイズは、修正しないと動きません。

— mgo-tec (@mgo_tec) 2017年8月1日 - 20:29

これ試したがコメント欄にあるようにCan’t open device file: /var/lib/jpcnn/char_devで動かなかった» Machine Learning With Raspberry Pi: 3 Steps instructables.com/id/Machine-lea…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月1日 - 21:10

一応問題点としては挙がっているようだ。 github.com/jetpacapp/Deep…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月1日 - 21:12

くっそう~ Amazonで900円で買ったワイヤレスマウスを付けるとノートパソコンの無線LANがブチブチ切れてまともに繋がらない。電波が干渉するのか? pic.twitter.com/dNhFoTCJKK

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月1日 - 21:24

メモ: BerryNet Now on Github – DT42 – Medium : Deep Learning Gateway on Raspberry Pi medium.com/dt42/berrynet-…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月1日 - 21:44

メモ: Build your own self driving (toy) car medium.com/towards-data-s…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月1日 - 21:46

メモ: Run Object Detection using Deep Learning on Raspberry Pi 3 (2) medium.com/dt42/run-objec…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月1日 - 21:50

メモ: DT42/BerryNet: Deep learning gateway on Raspberry Pi github.com/DT42/BerryNet

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月1日 - 21:52

Raspberry Pi Zero Wにカメラ
昨日は、静止画しか撮らなかったが、今日は、mjpg-streamerでストリーミングさせてみた
概ね 5fpsとカクカク動画だが、ちゃんと送れる
まあ、このくらいできれば十分かな

— 野田篤司 (@madnoda) 2017年8月1日 - 19:41

ラズパイZeroでぐくってたらおもしろいものをみつけた。でも実際に撮れる写真はしょぼいらしい(^^; ⚡️Raspberry Pi Zeroで作るアナログデジタル二眼レフカメラ - karaage. [からあげ] karaage.hatenadiary.jp/entry/2016/09/…

— GNUE(鵺) 🐔 (@gnue) 2017年8月1日 - 12:35

8月2日(水)のつぶやき

$
0
0

素晴らしい。アメリカのこういうところは見習いたい。 twitter.com/ChoiChoiAdv/st…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2017年8月1日 - 23:56

やり方教えたらちゃんとやってくれるいい子です。 pic.twitter.com/7mK8k12xKT

— ゆういちろう@ずωだ通信担当 (@yuuitirou528) 2017年8月1日 - 20:39

2日2時2分頃、群馬県・埼玉県などで最大震度4を観測する地震がありました。震源地は茨城県北部、M5.5。この地震による津波の心配はありません。 tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin

— tenki.jp地震情報 (@tenkijp_jishin) 2017年8月2日 - 02:07

これだけいろいろトラブル出たってことはそれだけ失敗の芽を摘めたってことでもあるし、丸二日の打ち上げで事故も怪我もなにもなくちゃあんと無事に済んだんだから、そっちは百点よ。これで次の実験もできるし、成功率も上げることが期待できる。次回、乞うご期待。

— 笹本祐一@放課後地球防衛軍、新発売! (@sasamotoU1) 2017年8月1日 - 23:56

「実験はデータを取るために行います。だから、例えばMOMOが目標通り宇宙空間に到達したとしても、データがとれなければ実験は失敗です。だから、ロケットが飛んでいけば打ち上げは成功、データがとれれば実験は成功、宇宙に届けば目標達成、回収できれば万々歳ってところですかねえ」

— 笹本祐一@放課後地球防衛軍、新発売! (@sasamotoU1) 2017年8月1日 - 23:19

マックィーンをお迎えした紳士淑女の皆様へ・とりあえずひっくり返してみることをおすすめします pic.twitter.com/zMLIA1GC7C

— ばっけす (@vasqes2036) 2017年7月31日 - 12:02

成功か失敗か。今回の打ち上げについて、最初に報道の人から出た質問。今回のMOMOの打ち上げがどうなれば成功でどうなったら失敗か。それに対する笹本の答え。「打ち上げだけなら、とりあえず見えないところまで飛んでいってくれれば成功です。でも、実験としては、データがとれなければ失敗です」

— 笹本祐一@放課後地球防衛軍、新発売! (@sasamotoU1) 2017年8月1日 - 23:17

ドイツMAKE:1ブレード✕2ローターのマルチコプター
heise.de/make/meldung/C…
上下の二重反転するデュアルコプターはたまに見るけど、上下ともブレードが1枚しかない。ローター位相でZ軸ロール以外の制御できるしくみ。
きちんと飛んでる(うわすごい)

— ゆきまさかずよし (@Kyukimasa) 2017年8月1日 - 22:00

さっきの地震は久々ヤバい揺れ方だった。もうやめてくれ〜

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月2日 - 02:29

peisuke がQiitaに投稿しました.
RasberryPI3でMovidius NCSのサンプルを少し真面目に動かしてみた
DeepLearning・Movidius・Rasberrypi3
qiita.com/peisuke/items/…

— Qiita新着bot (@qiita_rss) 2017年8月2日 - 02:30

地震の対応 pic.twitter.com/oK7x4Q77uc

— 森キノコ★3日目東シ36a (@morikinoko8888) 2013年12月15日 - 19:52

買いやすい価格ですな

Androidスマホに直挿し全天球 カメラ「720C100」 フロンティアが発売。直販価格7980円(税抜) - Engadget Japanese engt.co/2uLnVdk

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2017年8月2日 - 07:35

【どこへ進む?】台風5号、世界各国の進路予想が13パターンに意見割れる
news.livedoor.com/article/detail…

高気圧の大きさや位置が通常とはかなり異なり、計算結果が割れているという。進路が定まるのは8月3日の昼頃の予定。 pic.twitter.com/OswKSbilMZ

— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年8月1日 - 09:02

【MOMO初号機】搭載カメラ(提供:インターステラテクノロジズ) youtu.be/fZRBLl6KMjM @YouTubeより

— Hideshi Kagawa (@wdb201126) 2017年8月1日 - 20:23

投写したスクリーンをタッチ操作!プロジェクター型端末『Xperia Touch』を使い倒す – DIGIMONO!(デジモノ!) digimonostation.jp/0000097837/

— Akira (@ImagingSolAkira) 2017年8月2日 - 07:05

という訳で9日に作った7インチLCDフレームとペンプロッタを1枚のプレートに固定する。 pic.twitter.com/i7hNGHyV45

— 陰気な男でいいですか?@MFT2017 (@qx5k_iskw) 2017年8月2日 - 06:39

PS4CameraはWindowsでも動くですね~~~~!

PS4-Eye-CamをEwclib+OpenCVでキャプチャーする
blog.livedoor.jp/tmako123-progr…

— 絵麻さんを養って幸せな家庭を築く (@izm) 2017年8月2日 - 01:53

中学1年の時、読書感想文に「つまらん」とだけ書いた。すると何故か教頭先生(元国語の教員)に呼ばれ「なにがつまらないか箇条書きにして持っておいで」と言われ、それを書いて持って行くとその場でするすると繋げてくれた(続

— O_samu@ぬこバカ一代 (@odoru_samurai) 2017年8月1日 - 16:49

そうしてそれに僕がまた書き足して教頭先生も書き足して・・・と何度か繰り返していると400字原稿用紙が10枚くらいになった。最後に出来上がったものを読み返すように言われ、そうすると「これが評論というものなんだよ。よくがんばったね」と言われた。僕は国語が大好きになった。

— O_samu@ぬこバカ一代 (@odoru_samurai) 2017年8月1日 - 16:52

大英図書館がレオナルド・ダ・ヴィンチの手記570ページをネットで無料公開 bit.ly/2vloqve pic.twitter.com/FEsgXCeG8B

— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2017年8月2日 - 08:18

メモ: littleBits CloudBit ビットモジュール - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/3368/

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月2日 - 11:29

見た目もかわいい

iPhone直挿し全天球カメラ「Giroptic iO」ソフトバンクが国内販売。2万7593円(税抜) - Engadget Japanese engt.co/2vW5n8x pic.twitter.com/bxLb137zCk

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2017年8月2日 - 08:08

地味にレンズ(画面)の上げ下げで視界の邪魔にならないの良いなw外でRasPi使いたいならコレが最強っぽいw pic.twitter.com/WXUgpcYVnl

— Dvorakはしもと@3東5シ37 (@dvorak__) 2017年8月1日 - 13:05

Siggraph の Papers Fast Forward を眺めていたら、Ricoh Theta 2台の全天周立体撮影Paperがあった。ある種のクラスタには、とても面白いはず。
dl.acm.org/citation.cfm?i…twitter.com/i/web/status/8…

— Jun Hirabayashi (@hirax) 2017年8月2日 - 17:57

バックトゥザフューチャーを越えてるな🏄🏾‍♀️🏄🏾‍♂️ pic.twitter.com/v0qkd3X6Gq

— ライトセーバージャパン (@followcross_1) 2017年7月31日 - 08:15

HEARTalkですが、heartalkを横に置きながらペットに話しかけるとペットが答えてくれてる気分になって楽しい。

— ふぁるこん (@makotofalcon) 2017年8月2日 - 01:50

メモ: » Google Translate API入門 概要編 - unokun’s blog unokun.hatenablog.jp/entry/2015/08/…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月2日 - 20:55

メモ: » Raspberry Piで物体検出を利用したIoT機器を作るための”ディープラーニング ゲートウェイ on Raspberry Pi”: EeePCの軌跡 arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/r…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月2日 - 21:38

BerryNet: A Deep learning gateway on Raspberry Pi producthunt.com/posts/berrynet pic.twitter.com/37bHUDSS7p

— Product Hunt (@ProductHunt) 2017年4月29日 - 16:02

BerryNet 入れてみた。が、画像が出ないなぁ~ ステータスを見ると一応動いているみたいだが… » DT42/BerryNet: Deep learning gateway on Raspberry Pi… twitter.com/i/web/status/8…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月2日 - 22:50

8月3日(木)のつぶやき

$
0
0

Simulate an analog clock with an LED matrix and Arduino: bit.ly/2u5jVWl pic.twitter.com/gMw0PnBg90

— Arduino (@arduino) 2017年8月3日 - 03:45

Raspberry Pi 3 で TinyYOLO による物体検出がこのフレームレートで動くのか! twitter.com/ProductHunt/st…

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2017年8月2日 - 21:58

次にハックされるのがこちら。声で曲が流れるように改造しようと思って。できるかしら🤔 pic.twitter.com/fGcHy1vXF1

— とら(Steve) (@torachitech2) 2017年8月3日 - 00:46

Tinker Boardについてちょっとだけ捕捉
電源仕様はMicro USB接続タイプ「5V 2A DC」ですが、快適にご利用いただく為に『2.5〜3.0A 』クラスのAC電源を推奨しております。
PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1073…

— ASUS ROG JAPAN (@ASUSROGJP) 2017年8月2日 - 22:44

要望の多かった長い変数名に対応!カラーグラフィック対応BASIC搭載テレビゲームシステム「MachiKania type Z」ver1.06公開しました。これまでの英字1文字から最大で英数6文字変数まで使えるようになりました。
ze.em-net.ne.jp/~kenken/machik…

— ケンケン(MFT2017出展) (@KenKenMkIISR) 2017年8月2日 - 18:40

ESPr Developer(ESP-WROOM-02開発ボード)でWi-FiでエアコンがOn/Off出来るようになったので、これでオフィス行く前にうちからエアコンつけられるはず! pic.twitter.com/CaKTL4uScK

— じゅる (@xxJulexx) 2017年8月3日 - 01:59

ナメクジの粘液から内臓の止血を行う強力な接着剤が開発される(米研究)
karapaia.com/archives/52243…

ナメクジ接着剤は、毒性を引き起こさずに(濡れた状態であっても)生体組織を接着可能。豚の実験では、鼓動している心… twitter.com/i/web/status/8…

— さいたま@夏コミ一般 (@saitamakita) 2017年8月2日 - 10:16

【流】
いつの間にかツイッターに動画を乗せるのが習慣になってしまいました。流れに身を任せるのも大事な事かと。振り返ればほぼほぼ流されて来た人生。たまに自分で漕ぎますが、今後もユラユラ流されたいと思います🌊 pic.twitter.com/lH6dzbF389

— 書道家 晃鳳(KOHO) (@koho5040) 2017年8月2日 - 22:39

Apple Watchからオートロック解除出来るようにした

#SwitchBot pic.twitter.com/1tIxyO7154

— GOROman (@GOROman) 2017年8月3日 - 01:13

やったぜ!外出先からオシロスコープの電源オンオフ出来るぜ。 pic.twitter.com/PRaPeWrbo2

— GOROman (@GOROman) 2017年8月3日 - 01:31

Raspberry Pi3と同サイズで性能2倍のASUS製「Tinker Board」が国内発売 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1073… pic.twitter.com/PUIxSrflhM

— PC Watch (@pc_watch) 2017年8月2日 - 18:34

うおー、すげーなこれ。めっちゃいい / “Pythonメモ : better-exceptionsで例外情報を見やすくする - もた日記” htn.to/2i5oSUp4ViD

— :matsuu: (@matsuu) 2017年8月2日 - 21:56

質問者「ショベルカーはどうやって急な斜面をおりるのですか?」

#夏休みこども科学電話相談 #ショベルカー
pic.twitter.com/Z3txx9LqV1

— タキシードねこ (@saitama1414) 2017年7月28日 - 12:10

マイクロソフト、「Windows 10」にアイトラッキング機能を追加へjapan.zdnet.com/article/351051…

— Microsoft なう (@microsoft__now) 2017年8月2日 - 11:57

体の不自由な人にとって重要な操作方法となりそう

Microsoft、Windows 10に視線追跡機能を追加。Insider Previewで提供中 - Engadget Japanese engt.co/2uVDYVO

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2017年8月3日 - 07:35

CLIだけなら似たようなツールにpvってのがあるんだけど、pythonライブラリとしても使えるのは便利。いいね / “Pythonメモ : tqdmで処理の進捗(プログレスバー)を表示 - もた日記” htn.to/xfJSwg

— :matsuu: (@matsuu) 2017年8月3日 - 07:36

ブログ更新です。
今度は Yahoo ニュース電光掲示板と、NTP時計、天気予報を Arduino - ESP32 マルチタスク(デュアルコア)で動かしてみました。
スクロールが止まらず、もう一つの CPU で動いてます。… twitter.com/i/web/status/8…

— mgo-tec (@mgo_tec) 2017年8月2日 - 22:06

メモ:leehaesung/YOLO-Powered_Robot_Vision github.com/leehaesung/YOL…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月3日 - 11:05

メモ: darknet on raspberry pi で物体認識 - AKIBAko mino-san.hatenablog.com/entry/20170116…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月3日 - 11:13

メモ: 画像の認識 〜 Yolo - Qiita qiita.com/Kumapapa2012/i…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月3日 - 11:18

メモ: Build a super fast deep learning machine for under $1,000 - O'Reilly Media oreilly.com/learning/build…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月3日 - 11:37

メモ すごいな。 : YOLO: Real-Time Object Detection pjreddie.com/darknet/yolo/

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月3日 - 12:35

日経新聞1ヶ月の購読料金4,509円あれば、下記サービス全部使える。
動画:Netflix 950円
音楽:Spotify 980円
ニュース:Newspicks 1500円
書籍:Kindle Unlimited 980円
そらみんな新聞止めるわなぁ

— ashikagunso (@ashikagunso) 2017年8月2日 - 16:53

pic.twitter.com/C8vMsZsOJM

— VIDEO CATS 🎥 (@videocats) 2017年8月3日 - 03:52

Raspbery Pi3 に YOLO をインストールして動かしてみたがSegmentaton fault で動かなかった。 pic.twitter.com/PJUZAb8K1f

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月3日 - 21:14

今度は、Raspbery Pi3 に Tiny YOLO をインストールして動かしてみた。動いた!が…認識に37秒も掛かってる。 pic.twitter.com/KXb6z2h2YN

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月3日 - 21:17

ここを見るとRaspberryPiで
 data/dog.jpg: Predicted in 0.016287 seconds.
って本当かな。 
github.com/leehaesung/YOL…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月3日 - 22:41

8月4日(金)のつぶやき

$
0
0

三井住友銀行から自動音声で電話があり「クレジットカードに関する重要なお知らせがあります。9番を押して下さい」9押すと人が出て個人情報聞き出そうとする詐欺から電話あった。怪しいから調べようと思って保留にしてたら向こう側から切れてたから被害はなかったけど皆様もお気をつけ下さい。

— もりころーま (@morumottosan) 2017年8月2日 - 11:59

SOLDINEは、室温硬化形フレキシブル導電性接着剤のため、フィルムや紙のような熱に弱い素材、柔軟な素材にも使用が可能です。

実際にSOLDINEを使って、
和紙に回路形成・LED実装を行なったものを通電させてみました( ´∀`… twitter.com/i/web/status/8…

— セメダイン【公式】 (@cemedinecoltd) 2017年8月1日 - 20:15

これはすごいグラフィックだな。温暖化と言えども、場所と年によっては「冷夏」だとか「極寒の冬」がある。そう言うのが否定論者の認知バイアスによく働くんだけど「1900年以降、世界各国で観測された温度異常」をアニメで視覚化。90年以降が… twitter.com/i/web/status/8…

— Dr. RawheaD (@RawheaD) 2017年8月2日 - 14:04

SIGGRAPH technical paper lightning talk session,早口の合成音声で内容を喋り,本人はthank youしか言わない発表が今年は多い.特にインド系と中国系.自分の喋る英語が,通じにくいこ… twitter.com/i/web/status/8…

— Shigekazu Ishihara (@shigekzishihara) 2017年8月3日 - 09:59

更新:ドスパラのイラスト向けWindowsタブレット「raytrektab」がAmazonでも購入可能に 8インチのraytrektab DG-D08IWP、お急ぎ便などのAmaz… akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/fi… pic.twitter.com/fG5AU2aT37

— AKIBA PC Hotline! (@watch_akiba) 2017年8月3日 - 23:06

すごいな、raspberry PiのGPUを使うとこんなに速くなるんだ。: m.youtube.com/watch?v=R5niix…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月4日 - 11:58

まとめを更新しました。
BerryNetやYOLOの情報を追加しました。「Raspberry PiやiPadを使ったDeep Learningに関するメモ」 togetter.com/li/1133584

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月4日 - 18:59

HEARTalk UU-002、やっと充分な数を補充できました!今度こそすぐになくなることはない……はずです。明日からのMFT2017でもデモ展示・販売をしますので、そちらもあわせてよろしくお願いします。 switch-science.com/catalog/3333/

— Switch Science (@ssci) 2017年8月4日 - 17:15

これだけ作れば、足りるでしょう。
疲れたぁ。 pic.twitter.com/J8RQAMSF9F

— HEARTalk UU-002 (@HEARTalk_UU001) 2017年8月3日 - 13:23

メモ: » Raspberry Pi 人工知能ツールをインストール【Python3】 - Qiita qiita.com/PonDad/items/9…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月4日 - 20:55

これ試してみた。記事ではRasberryPi3で1、2秒で認識すると書いてあるが90秒位掛かる。何が違うんだろう » Raspberry Pi 深層学習ライブラリで物体認識(Keras with TensorFlow・OpenCV… twitter.com/i/web/status/8…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月4日 - 22:34

メモ: Raspberry Pi 3 CPUクロック設定(オーバークロック) dbpro.xyz/1400

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月4日 - 23:02

メモ: [Raspbian] Raspberry Pi 3の動作状況とハードウェア設定を取得する(vcgencmd) - Life with IT l-w-i.net/t/raspbian/har…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月4日 - 23:05

8月5日(土)のつぶやき

$
0
0

メモ: Raspberry Piでコマンドをゆっくりマスタしよう (7) CPUの温度 | 電子工作(MAKE) denshi.club/make/2016/02/r…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月5日 - 00:45

#ウォシュレットハック だけど、すんなり動かなくてトイレでガチの電子工作するハメに😅 #SmartHome pic.twitter.com/2Ii3qox2cc

— とら(Steve) (@torachitech2) 2017年8月5日 - 00:44

ウォッシュレットハック始めた。STEP1は分解だよね。中こうなってるのかー😳 #ウォッシュレットハック pic.twitter.com/JCa0vN4Xvi

— とら(Steve) (@torachitech2) 2017年8月4日 - 17:47

MachiKania(マチカニア)は低価格なマイコン1個で、テレビゲーム作成環境を提供するオープンなプラットフォームです。ゲーム作成には高性能なBASICコンパイラが自由に使えます。回路図も公開されているので自分好みのハードも作れ… twitter.com/i/web/status/8…

— ケンケン(MFT2017出展) (@KenKenMkIISR) 2017年8月5日 - 00:57

うにょうにょ pic.twitter.com/g4lTpRsHUm

— Pascal@MFT G-03-03 (@_pascalk) 2017年8月4日 - 19:58

☆600mm伸びる五指マジックハンド☆

#MakerFaireTokyo2017 のぷらぎあ工房でぼく(のロボットハンド)と握手!
操作体験も行います!よろしくお願いします! pic.twitter.com/idDV6HuLLm

— ぷらぎあ MFT G03-05 (@plastic_gear) 2017年8月4日 - 00:41

「このマイコンボードは2.0㎝×4.5㎝の小型サイズに、SPRITZERとPMIC(CXD5247GF)とGPSチップアンテナ、拡張コネクタ等を装備。」検索するとCPUは28nm FD-SOIプロセスで製造されたARM Corte… twitter.com/i/web/status/8…

— nakamori akira (@AkiraAkiraNaka) 2017年8月5日 - 05:15

ミサイルスイッチ型学習リモコン『NoraCon-MS1』を明日の #MakerFaireTokyo2017 にて販売します!ご家庭にあるTVや照明などの電源を、ミサイルスイッチで無駄にカッコ良くカチッ!と入れられます。少量ですが頑… twitter.com/i/web/status/8…

— ロボット工房のらとりえ@MFT D3-8 (@noratelier) 2017年8月4日 - 22:00

Pimoroni Unicorn HAT(ラズパイにつける簡易LEDディスプレイ)をScratchからプログラミングできるScratch2unicornhatをつくりました。 youtube.com/watch?v=GBLkAT…

— Junya Ishihara (@jishiha) 2017年8月2日 - 11:26

ソニー、Maker FaireでGPS付きマイコンボードを初公開、ロゴ入りバッグを400個無料配布 techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/0…

— ちいといつ@MFT G-03-15 (@titoi2) 2017年8月5日 - 07:17

#好奇心の門 😀
縦長で上下に羽根が1枚ずつしかないドローン「DuoCopter」の画期的な点とは? gunosy.com/articles/RW4EJ…

— 現代産業科学館Fan (@gensankanfan) 2017年8月5日 - 07:05

メモ:Raspberry PiでDeep Learning「DeepBeliefSDKで画像認識」 - karaage. [からあげ] karaage.hatenadiary.jp/entry/2015/12/…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月5日 - 08:31

メモ:ディープラーニングのフレームワークChainer使ってMac/Raspberry Piで画像認識 - karaage. [からあげ] karaage.hatenadiary.jp/entry/2016/07/…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月5日 - 08:32

できたできた😋 ウォッシュレットをアマゾンエコーで操作🚽 #ウォッシュレットハック #SmartHome

IoT Bidet that works w/ #Alexa powered by #ESP32… twitter.com/i/web/status/8…

— とら(Steve) (@torachitech2) 2017年8月5日 - 03:01

紙で表情を変える機構はこうつくるのか! #MakerFaireTokyo2017 pic.twitter.com/o31sGuZeTr

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2017年8月5日 - 14:28

BerryNetで画像が出ない原因分かった。IP Cameraが必要らしい。IP Cameraは持ってないので代わりにpi Cameraモジュールを使うように手を加えたら動いた。画像の更新周期は10秒にした。それより短くすると処理… twitter.com/i/web/status/8…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月5日 - 19:05

OpenCV + PythonでColor Tracking youtu.be/GE7sCqfC59k

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月5日 - 20:07

RaspberryPi3でKeras with TensorFlowの実験 続き。認識処理を開始するとCPUクロックが600MHzー>1.2GHzになりCPU温度も上がり始める。認識処理が終了するとCPUクロックが1.2GHzー>… twitter.com/i/web/status/8…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月5日 - 21:39

いしかわきょーすけさん G03-08 のプロッタは、ほんま何回も観てもみとれてしまいます。この素晴らしい技は、作り手の人柄がにじみでてる感じですね。ほんま好き。 #MakerFaireTokyo2017 pic.twitter.com/AOlNeu0lOI

— 特機課@ナダ電子 (@nada_tokki) 2017年8月5日 - 18:08

やばい このロボットプロレスおもしろすぎるw 普通に歓声が上がるw pic.twitter.com/SYP6Fm34qx

— HomeiMiyashita (@HomeiMiyashita) 2017年8月5日 - 14:19

どーせクソ映画だろうとたかをくくってた「ザ・マミー」が、「眠りを覚まされて怒り狂う古代エジプトの女ミイラ」じゃなくて「目覚めさせてくれたトムクルを一方的に慕ってお嫁さんになろうとする天災級ヤンデレ女ミイラ」の話だと聞いて、俄然湧きおこる見に行かなければの使命感。

— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2017年8月5日 - 12:12

HEARTalkの基板はここで切っても使えるようになっている。よりコンパクトにしたい時に。#MakerFaireTokyo2017 pic.twitter.com/OxTJLtezrV

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2017年8月5日 - 18:06

記事と認識時間に大きな差があるのはなぜなんだろう。この実験で少なくともCPUクロックには問題ない事が分かった。

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月5日 - 22:26

8月6日(日)のつぶやき その1

$
0
0

esp-idfのプログラムでもMPU9250で地磁気を取得できた。
Arduinoのライブラリを自作したのは、esp32(+BLE)で地磁気センサを使いたかったからなのである。
github.com/asukiaaa/esp32…

— 河野明日旭 (@asukiaaa) 2017年8月5日 - 19:30

@ShooEgg ありがとうございます。
よかったらどうぞ。
ちなみに、arduinoのライブラリの方も修正して、esp32-arduinoでも利用できるようにしました。
BLEやesp-idfにこだわらないのであれば、こちらもど… twitter.com/i/web/status/8…

— 河野明日旭 (@asukiaaa) 2017年8月5日 - 21:38

すげえ #mft2017 pic.twitter.com/RHMQCYMxoh

— YON (@F_our_4) 2017年8月5日 - 13:49

#Akiparty LEDつかいすぎ pic.twitter.com/aZUH6D2JlS

— さのかずや (@sanokazuya0306) 2017年8月5日 - 19:54

#MakerFaireTokyo2017 では、モノづくりに役立つ接着剤各種を販売しております。

金属を強力に接着するのであれば【メタルロック】!
溶接なみの強度でCFRPやFRP 、アルミなどをガッチリ接着します!
硬化体に… twitter.com/i/web/status/8…

— セメダイン 【公式】 (@cemedinecoltd) 2017年8月5日 - 13:17

.@yumu19 さんのプロジェクターキーボードかっこいい!! pic.twitter.com/T8XoozztJT

— Somelu (@Somelu01) 2017年8月5日 - 18:56

メモ:Raspberry Pi 深層学習でリアルタイム顔認識(Keras・Open CV) gist.github.com/PonDad/c128fbd…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月6日 - 03:20

World's Only Flying Messerschmitt Me 163 Komet (Kraftei)- The First Rocket-Powered Fighter Aircraft! youtu.be/BNIpJcOZPlA

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月6日 - 07:11

Messerschmitt Me 262 "Schwalbe" - First Flight Over Berlin after 61 Years, Historical Footage! youtu.be/8FA1yCfz9s4

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月6日 - 07:15

ロボコン30th有志ブース(G06-08)で自走式プリンター「printinG。」展示していますー!ここらへんです。#MakerFaireTokyo2017 pic.twitter.com/p8hB4yZEMs

— 奥_澤@MFTロボコン30th(G06) (@oku_zawa) 2017年8月5日 - 11:33

教え子がブログで、高校の時の顧問は部活嫌だとか言わずに一生懸命やってくれてた。だからやりたくないっていう教員はダメ教師。的なことと書いていた。その高校の時の顧問、私です。部活で笑って、家で妻と泣いていた。新婚の6年間部活部活で徹夜して仕事するしかなくて辛かった。

— TNT (@TNTO8698) 2017年8月5日 - 08:08

pic.twitter.com/K1cCevdxTh

— 🐕 (@zboah) 2017年8月5日 - 14:15

BASIC言語搭載のカラー テレビ ゲーム システム「MachiKania」。コーディング、コンパイル、実行がこのボード1枚で行えます。「カラーバーストの滲みがPC-6001っぽくて良いです」と言ったら「さっき来た人も全く同じこと… twitter.com/i/web/status/8…

— Ackieee (@Ackieee) 2017年8月5日 - 15:33

ピタゴラスイッチ的な

#MakerFaireTokyo2017 pic.twitter.com/qpOA2pH9lg

— GOROman (@GOROman) 2017年8月5日 - 15:51

メモ: Google Assistant で 深層学習 - KerasをRaspberry Piで音声操作する - Qiita qiita.com/PonDad/items/f…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月6日 - 09:09

メモ: How to build a robot that “sees” with $100 and TensorFlow - O'Reilly Media oreilly.com/learning/how-t…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月6日 - 09:31

メモ: tensorflow/tensorflow/contrib/pi_examples at master · tensorflow/tensorflow github.com/tensorflow/ten…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月6日 - 09:35

こういうの作りたい。 : Object Recognizing Robot from $100 of Parts and TensorFlow youtu.be/w6bm2V7LSCs @YouTubeより

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月6日 - 09:41

グーグル・アシスタントさんがりんごを見分けるよ。
Google assistant classifies apples.
#GoogleAssistant #RaspberryPi #TensorFlow #keras pic.twitter.com/lmk9cyklZH

— PonDad🌈 (@pon_dad) 2017年5月30日 - 23:39

メモ:Button Trigger for Google Assistant on Raspberry Pi youtube.com/watch?v=ImrN40…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月6日 - 10:08

Deep Learning with Keras on Google Compute Engine – Google Cloud Platform — Community – Medium medium.com/google-cloud/k…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月6日 - 10:14

“ラズパイでTensorflowやPythonの基礎が学べる「AIプログラム学習キット」が発売に : IT速報” htn.to/kXN4XB

— PonDad🌈 (@pon_dad) 2017年7月20日 - 18:23

Pi 3やPi Zero上で実行しているNeural Netの規模感が分かるような動画を作ったんでこっちも是非観て。youtube.com/watch?v=R5niix…

— 中村晃一 (@9_ties) 2017年7月10日 - 21:32

Neural Compute Stick届いた pic.twitter.com/tfPVvrTM2R

— 中村晃一 (@9_ties) 2017年8月4日 - 11:00

まだ性能が出せていないだけだと思うけど、Pi3のGPUのみでもGoogLeNetは0.5秒よりも速く動く。

> 速度は0.5秒とMovidiusが使えているか微妙に見える結果ですね

— 中村晃一 (@9_ties) 2017年7月31日 - 06:41

Googlenetか。 twitter.com/movidius/statu…

— 中村晃一 (@9_ties) 2017年7月29日 - 16:46

誤差の件など、内容を更新しました: Raspberry PiのGPUで行列乗算(その1) by @9_ties on @Qiita qiita.com/9_ties/items/1…

— 中村晃一 (@9_ties) 2017年6月6日 - 23:16

Raspberry PiでGPGPU qiita.com/9_ties/items/2… これをmrubyで実装すると面白そう (やるとは言っていない)

— Miura Hideki (@miura1729) 2017年6月2日 - 17:52

メモ: RPi-Cam-Web-Interface - eLinux.org elinux.org/RPi-Cam-Web-In…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月6日 - 14:42

これ試してみようと思ってビルド&インストールしているが終わるまで数時間かかりそう。tensorflow/tensorflow/contrib/pi_examples at master · tensorflow/tensorflow github.com/tensorflow/ten…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月6日 - 20:47

8月6日(日)のつぶやき その2

$
0
0

これは気づけない…隠しカメラはこんなところに仕込まれる時代が来た「こわい」「昔から売ってるよ」 - Togetterまとめ togetter.com/li/1137366 @togetter_jpより

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月6日 - 21:33

ダメだ、もう時間がない、終わりそうにない。

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月6日 - 21:57

昨日Facebookの模型コミュニティに昨年制作したスケビの作例のこのムービーをアップしたらなんだか海外の色んな方からコメント頂きました。

で、新作はこっそり制作中です。
#スケビ #スケールアヴィエーション #SA… twitter.com/i/web/status/8…

— MASAKI@浜松ジオラマGP (@MasakiSe) 2017年8月5日 - 22:54

ドルパ大阪、有料撮影スペースで踊っています。 pic.twitter.com/N7kQfY3tYH

— ローゼン・ゼベット (@DancingDoll_rz) 2017年8月6日 - 13:35

8月7日(月)のつぶやき その1

$
0
0

夏休みの工作でヘボットと会話できるように。昨日、スイッチサイエンスで購入したHEARTalk UU-002を愛用のヘボットぬいぐるみに仕込む。#ヘボット pic.twitter.com/iCIdvX9QCO

— Keiichi Matsunami (@SG_matsu) 2017年8月7日 - 00:18

メモ:ZeroBot - Raspberry Pi Zero FPV Robot | Hackaday.io hackaday.io/project/25092-…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月7日 - 02:59

Junniのまっくろくろすけ磁性体、おもしろかったよ。これ、磁性体を純粋で落とし、さらにガラスを研磨して、コイルは30本手巻きだそうです。しかも2セット! 基板はブレッドボード! #MFT2017 pic.twitter.com/AU5UnHd2Xi

— airvariable (@airvariable) 2017年8月6日 - 23:46

機械が握りしめたペン先から描き出される美しい筆跡。手書き風プリンター。どうやって強弱をつけるのか質問すると、とくにそういう設定はしておらず、万年筆それ自体のしなりによるものだそうだ。 pic.twitter.com/d5U6x1kVtr

— 木登りヤギ@ハトの王国ポッポリア (@kinoboriyagi) 2017年8月6日 - 23:06

ああああああああああああお前ら何やっとんじゃあこらああああああああああああああああああああああああ pic.twitter.com/MOUnehSnXZ

— ライカ (@raika_193) 2017年8月6日 - 10:38

#MFT2017 マチカニアのブース 何が凄いかと言えばPIC32MXマイコンで動画再生+音声付きのデモをやっていたこと。しかもそのソフトを作った若手の方(高校生?)が転送時のブランキング時にDMA転送とか語りだした事。熱いもの… twitter.com/i/web/status/8…

— airvariable (@airvariable) 2017年8月7日 - 00:22

マーブルマシン。
球が宙を飛ぶギミックがスゴイ!。#MakerFaireTokyo2017 pic.twitter.com/bkEwf3F2qc

— 信 (@nob105) 2017年8月6日 - 07:52

Googlenet accelerated on #RaspberryPi - single & quad stick acceleration! API ready @ developer.movidius.com today… twitter.com/i/web/status/8…

— Movidius (@movidius) 2017年7月27日 - 10:03

メモ:Movidius | Neural Compute Stick | AI Programming developer.movidius.com

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月7日 - 07:33

メモ:Getting Started with Neural Compute Stick and Rasbperry Pi 3 - YouTube m.youtube.com/watch?v=f39NFu…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月7日 - 07:43

こっちがもう少し速くした方 pic.twitter.com/zczf1wiUNt

— たから (@takara_umu) 2017年8月6日 - 23:05

嘴炮とは、こういうことですね。
中国のネット民なんかはこのタイプが多い気がします。 pic.twitter.com/lRvoTmfKKB

— ソンミ@中国垢 (@InteNationa) 2017年8月2日 - 23:23

Koshian 3.0(2.0あったっけ?) 書き込み端子 使いやすそうな規格あるのに変わったり BLE5.0対応になったりでよさそ価格いくらかなー。 #MFT2017 #BLE Silicon Labs BGM121… twitter.com/i/web/status/8…

— t_furu ♨TUKUDDO (@t_furu) 2017年8月7日 - 02:06

広島型原爆の投下演習のために、「パンプキン」と呼ばれる同型の爆弾が日本各地に投下された。
最終的に投下が決裁されたのは、新潟・広島・小倉・長崎の四都市。 pic.twitter.com/kPCsCAH7mF

— s_matashiro (@glasscatfish) 2017年5月27日 - 17:13

よく見てください。セルの結合はちゃんと使われているのです。そうではなく、彼らは日本中の研究者に、これを1文字1マスで入力することを要求したんです。しかもそれを印刷して押印して送れと。彼らはそれを束ねて外注の業者にデータとして入力さ… twitter.com/i/web/status/8…

— 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara (@tetsutalow) 2017年8月5日 - 17:49

本日、休憩時間にMaker Fair 2017を見て回った範囲では、こちらの飛ぶパンダが一番衝撃的でした。
trhk.exblog.jp/25113104/ pic.twitter.com/KIQiONkfTP

— 三谷 純 Jun MITANI (@jmitani) 2017年8月6日 - 22:49

【ジャケドロー製作】自動人形 ドロワー(1773年製造) 実際に絵を描くことができる。描ける絵は「ルイ15世の横顔」「ロイヤル・カップル」「犬」「蝶に引かれる馬車を操るキューピッド」の4種類。椅子を動かし、時々ゴミを取り除くため鉛… twitter.com/i/web/status/8…

— satoshi shimada (@maruomaruo) 2017年8月6日 - 23:49

変態マザーにGPU13枚搭載しました。やりきった感ある。 pic.twitter.com/HbPFOhAq3I

— ばなな (@hyperbanana) 2017年8月6日 - 11:41

「東芝のフラッシュメモリの発明者は、日本の会社は発明者に十分な対価を与えないので企業との関係が悪化して東北大の教授になってる」ってシリコンバレーのコンピュータ歴史博物館の展示に堂々と書かれてて、日本企業の闇を感じた

— 肉体労働者 (@nikutairoudou17) 2017年8月2日 - 08:05

3Dプリンタのインクを砂糖に変えた「食べられるプリント」。見たことない精巧なアメ細工が目の前で出来てくのは興奮した! #MFT2017 pic.twitter.com/hpqb3kufrg

— 天谷窓大 / Sota Amaya (@amayan) 2017年8月6日 - 18:31

報道によるとNeural Compute Stickは100GFLOPS/Wでるらしい。精密な測定ではないけど、GoogLeNetのケースで半精度で2.1GFLOPS/W。100というのが半か単か分からないけど、今のところは理論性能の1~2%程しか性能が出ていないという事になる。

— 中村晃一 (@9_ties) 2017年8月4日 - 19:46

そしてラズパイのGPUの方が速い。(今のところは。)

— 中村晃一 (@9_ties) 2017年8月4日 - 19:46

なぜ人は腕を上にあげるクソUIにあこがれてしまうのか。まずその腕をおろせ。俺らはfpsゲームキャラじゃない。 twitter.com/businessinside…

— ようてん (@youten_redo) 2017年8月7日 - 06:34

ビニ傘で作るドームスクリーンってアミッド並の目から鱗案件(;´∀`) #MakerFaireTokyo2017 pic.twitter.com/aCOez78Tm2

— すぎ (@sugipack) 2017年8月6日 - 13:58

8/19にサンピアンかわさきで行われるプラレス三四郎35周年記念第1回プラレス大会にキングボヘミアンで参加します。

k2g2.sakura.ne.jp/HMD_plawres/ev

動画はメイカーズフェアでのプラレス大会の告知のやつになります… twitter.com/i/web/status/8…

— koba (@koba26332043) 2017年8月6日 - 19:06

ネット記事で今まで見た中でも、かなり丁寧 / “Raspberry Pi Zero セットアップ入門(2017年度版) - おもちゃラボ” htn.to/JaC744

— からあげ (@karaage0703) 2017年8月7日 - 16:34

Raspberry pi zero wのWiFiノイズは無線LANの送信出力を0dBm(1mW)に落としてやるとだいぶ改善するね。バッテリーの持ちも良くなるし一石二鳥。interfacesファイルはmoode GUIからWiFi設… twitter.com/i/web/status/8…

— Hidetsu (@HanneMikkel) 2017年8月4日 - 02:12

ロボフィッシュマイロ🐟
まるで本物のような動き‼️
東北初登場のお魚ロボットです⭐️
今日から3日間1階店頭にきてます😀 pic.twitter.com/zqSEC4x983

— EBeanS(イービーンズ)公式 (@EBeanS_sendai) 2017年8月6日 - 11:42

pic.twitter.com/Azszz4MUNa

— 無限ループgifが僕の心を癒すんだ (@InfinityLoopGIF) 2017年8月7日 - 11:13

弊社デモとMovidiusデモの比較です twitter.com/9_ties/status/…

— 中村晃一 (@9_ties) 2017年8月7日 - 19:03

8月7日(月)のつぶやき その2

$
0
0

【新商品】08/07「端子台〜ステレオミニプラグ変換」120円(税別) aitendo.com/product/16266 #aitendo pic.twitter.com/uOy7sYmz6D

— あいそく (@aitendo_soku) 2017年8月7日 - 19:27

メモ: RaspberryPi + Google Assistant SDK で Google homeの世界を体験する - Qiita qiita.com/szk3/items/278…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月7日 - 22:48

メモ:【音声アシスタント開発】Google Assistant SDKに挑戦!「自作Google Home」を作ってみたよ! | ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン robotstart.info/2017/05/17/goo…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月7日 - 22:52

メモ: New Google assistant SDK for python. With hotword support - Raspberry Pi Forums raspberrypi.org/forums/viewtop…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月7日 - 22:55

8月8日(火)のつぶやき

$
0
0

買ってきたI2Cリアルタイムクロックモジュール
akizukidenshi.com/catalog/g/gM-0…
を接続したら、インターネットへのアクセスが無くてもシステムクロックが正しくなった

— 野田篤司 (@madnoda) 2017年8月7日 - 22:08

ふむ > DeepLearningによるアイドル顔識別を支える技術 / 2017-08-04 builderscon tokyo speakerdeck.com/sugyan/2017-08…

— からあげ (@karaage0703) 2017年8月7日 - 22:16

キモすごい動きをする6足ロボット #MakerFaireToky2017 pic.twitter.com/GXaFWgo4Zm

— くまさん(カイリュー) (@quma_3) 2017年8月5日 - 15:11

やんちゃでかしこいAIロボット「COZMO(コズモ)」が予約受付中です(=゚ω゚)ノ 私なんかよりもずいぶん感情表現が豊かなので、毎日の生活に癒しが欲しい方はぜひ↓

9月23日発売です↓… twitter.com/i/web/status/8…

— タカラトミー (@takaratomytoys) 2017年8月7日 - 23:13

HEARTalk UU-002 入れ物を物色中! まずはこれに入れることで検討中 (^^)
これ、USJ のお土産でクッキーの入れ物だったかな(15年ぐらい前?)、、中は広々していてバッテリーも余裕で入るし見た目も面白いが、素材… twitter.com/i/web/status/8…

— こだわりDIY職人 - tos (@keynote5) 2017年8月7日 - 12:51

【手作りCPU、RETROF-2017】

先日の74LS377(インストラクションレジスタとして使用)に続き、74LS138(命令ステージデコーダとして使用)にもLEDを背負わせた。
これで、どの機械語命令のどのステージを実行中… twitter.com/i/web/status/8…

— がたろう 標準ロジックでCPUを作る爺 (@duo6750) 2017年8月8日 - 07:44

妻に指摘され、いや…まさかそんなわけ…と思い、我が家のトイレのコントローラを当てたら学習できちゃったよ…。
というわけで、写真のようなコントローラのトイレをお使いの方、ミサイルスイッチ型学習リモコン『NoraCon-MS1』で、ト… twitter.com/i/web/status/8…

— ロボット工房のらとりえ 坂上徳翁 (@noratelier) 2017年8月8日 - 04:31

テレビ局がTwitterで呼び掛けること自体に文句を言うつもりはないが、これはないなあ。30分以内に誰も来なかったら畑のスイカを戴きますよ、と言ってるようなものだ。まあ、放送されてから「使用料請求します」と内容証明送るチャンスかも… twitter.com/i/web/status/8…

— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) 2017年8月8日 - 09:09

ARDroneSDK3 API Reference日本語版を公開しました。
arsdk.rediscovery.co.jp
翻訳・公開の許可はいただきましたがあくまでinformal(非公式)です。
#ARDroneSDK pic.twitter.com/X3bwrn5N26

— Rediscovery (@LabRediscovery) 2017年8月8日 - 13:30

【これは酷い、テレ朝が捏造】テレビ朝日で放送された『キリトルTV』で読唇術で読み解き推測した内容を放送。ダルビッシュ有選手はツイッターで「絶対言ってないです。偽造記事と変わらない」と苦言。同局は本人に謝罪。
本人に確認せずに放送。… twitter.com/i/web/status/8…

— Mi2 (@YES777777777) 2017年8月8日 - 12:10

SqueezeNet程度の大きさだとRaspberry Pi 3のGPGPUではこんな感じ.RasPiにカメラモジュールとディスプレイ付けて撮像&1000クラス識別結果Top5を描画.もちろん計算資源はRasPi上で完結させており… twitter.com/i/web/status/8…

— Noriyuki OHKAWA (@notogawa) 2017年8月8日 - 12:23

うおおお!最新のRaspbianのパッケージおかしいのこれだったのか! / “萍:ウキクサ: Raspbianの apt-get upgrade が失敗する” htn.to/wFsjSXpF

— からあげ (@karaage0703) 2017年8月8日 - 19:11

今日も認知症の婆ちゃんと「この世界の片隅に」でレク。
この画像一枚だけで、「床に穴が有るじゃろ。ここを開けたら野菜の貯蔵庫になっとるんじゃ」「障子にガラスが入っとる。この家はちいとばぁ裕福なんじゃ」等、記憶の扉がパカパカ開いた模様… twitter.com/i/web/status/8…

— もぐらrock (@mogurarock) 2017年8月8日 - 09:44

今年も福島の桃が届いたので桃モッツァレラのサラダを作ったぞー!我が家では毎年夏の恒例料理になったけど相変わらず腰が抜けるほど美味い… pic.twitter.com/SsMXDwJxVn

— ビニールタッキー (@vinyl_tackey) 2017年8月6日 - 19:59

ESP32-DevKitCでいろいろ実験 - Togetterまとめ togetter.com/li/1095316 @togetter_jpさんから

— ycrack (@y_crack) 2017年8月8日 - 20:16

メモ:ESP32 MicroPython Tutorial with Raspberry Pi youtu.be/w15-EQASP_Y @YouTubeさんから

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月8日 - 22:37

8月9日(水)のつぶやき その1

$
0
0

BME280 で温度、湿度、気圧を表示させてみた。
ESP32 ( ESP-WROOM-32 )で3つの SPI デバイスを制御するのは、ESP8266 とはちょっと勝手が違いますな・・・。 pic.twitter.com/ttcpVn5p3I

— mgo-tec (@mgo_tec) 2017年8月9日 - 00:43

AEからオフィスの照明制御するやつ。なぜこれを作ったのかもよくわからないし、これ作ってどうするかもよくわからないけどとりあえず。Arduinoで赤外線リモートするスキルを習得した。#AE #Arduino pic.twitter.com/ySoZBO5Fmd

— じゅる (@xxJulexx) 2017年8月9日 - 01:13

SF衰退って話だと「超能力(特にテレパシー)」の衰退がヤバイ。 昔は能力者が3人いれば1人はテレパシー枠だったのに、ケータイ電話が登場してから、物凄い勢いでテレパシー枠がリストラされてる。

— 深津 貴之 (@fladdict) 2017年8月8日 - 21:24

メモ: BitVoicer Server is a speech recognition and synthesis server for speech automation. bitsophia.com/en-US/BitVoice…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月9日 - 01:57

メモ: Speech Recognition and Synthesis with Arduino hackaday.io/project/9103-s…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月9日 - 01:59

中国のUSB充電アダプター型盗聴器が先進的すぎる。
充電器の上のふたを開けると、なんとSIMスロットがある。
SIMカードを挿入した状態で、このSIMカードの電話番号宛にSMSを送ると、コールバックし、これに出ると盗聴できる仕様。… twitter.com/i/web/status/8…

— 若ちゃん (@wk_tyn) 2017年8月8日 - 14:16

マイノリティ・リポートのUIがカッコいいので現実でも真似したいという人は、SF映画で学ぶインタフェースデザイン amzn.to/2wpRmjR を読んで、映画がいかに ”視聴者にとって”カッコよく見えるように作られているか、演者がいかに大変なのかを理解してほしい

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2017年8月8日 - 22:42

「プログラマーの裁量労働制は違法」という記事に、「プログラマーは裁量労働制の対象の「情報処理システムの分析又は設計」に入らないの? 合法じゃないの?」という疑問の声が上がってますが…厚生労働省が定めてるんです!「プログラマーで裁量… twitter.com/i/web/status/8…

— ブラック企業ユニオン坂倉昇平 (@magazine_posse) 2017年8月8日 - 00:22

ESP32 Deep-Sleep bit.ly/2vvZQsu pic.twitter.com/bDZOpNAsJI

— instructables (@instructables) 2017年8月9日 - 02:02

NISTで2003年にパスワードの複数文字種混在や定期変更を推奨するガイドラインを書いた人が間違いを認め後悔していると発言。
wsj.com/amp/articles/t…

— 北河拓士 KITAGAWA,Takuji (@kitagawa_takuji) 2017年8月8日 - 13:18

NISTの新しいガイドラインでは「定期変更はすべきでない」ばかりが注目されているが、それ以外にも「異なる文字種の混在などのルールを強要してはいけない」「少なくとも64桁以上を使用可能にしなければいけない」という項目も加えられている。

— 北河拓士 KITAGAWA,Takuji (@kitagawa_takuji) 2017年8月8日 - 13:22

AVR を USB マウスにする。Digispark で試した。ファームウェアを書き込むと突然 HID 準拠マウスとして認識され、マウスカーソルがランダムウォークをしはじめて驚いた。
goo.gl/xDu183
goo.gl/zqFX8P

— milkaulait (@milktolait) 2017年8月9日 - 00:30

AVR を USB キーボードにするのも Digispark でできた。PB0 と GND をショートすると "x" と1文字入力されるだけだけど、わかりやすくて簡単なので、お手軽ワークショップにいいかも。
codeandlife.com/2012/06/18/usb…

— milkaulait (@milktolait) 2017年8月9日 - 01:38

(ST-01)塗装も終わり完成まであと一息! 写真はヘッド組み立ての様子、制御装置自体は薄型ですが、首に3軸仕込んでいるのでソコソコ詰まった状態になっています。 pic.twitter.com/mOHfVeAMMZ

— 真広(まひろ) (@med_mahiro) 2017年8月5日 - 13:11

RoboCupの車輪型ロボットによる試合は人間を越えている感があるなあ。 twitter.com/munef/status/8…

— Shuuji Kajita (@s_kajita) 2017年7月29日 - 23:43

もう一月ほど前になりますが、第29回ROBO-ONEにST姉妹を連れて遊びに行ってきました。写真はそのときのST-01です。きゅんどうさんが撮ってくれました。ちなみに写真左下がST-01の骨格構造で27軸あります。で、今は制御シス… twitter.com/i/web/status/7…

— 真広(まひろ) (@med_mahiro) 2016年10月22日 - 19:38

【ST-01フレーム組み立て完了】
「STフレーム」を初公開。早速試しにオビツ48の外皮?をつけてみました(頭身確認も含む)。コンセプトが「歩く素体」なので市販素体をつけても違和感はありません。 pic.twitter.com/gx51e5c2CW

— 真広(まひろ) (@med_mahiro) 2016年6月4日 - 16:46

(ST-01)首3軸、このような構造にすると、上面、両側面に基板を収めることができるのでおすすめです。ただし、ピッチ軸の可動範囲を大きく取ることが難しくなるため、自律型ロボ(カメラ搭載)などには不向きです。 pic.twitter.com/7tTmZ6u98u

— 真広(まひろ) (@med_mahiro) 2016年5月29日 - 21:12

Meet Martian, a triped robot that's helping researchers understand why there's no three-legged animals in nature:… twitter.com/i/web/status/8…

— Arduino (@arduino) 2017年8月9日 - 06:42

おはようございます。単行本製作の過程で、昨日はすごい方とお会いさせていただきました!赤城、大鳳、九七式大型飛行艇を囲んで模型談義をさせていただき、とても幸せでした!対談にご尽力いただいた皆様、本当にありがとうございました<m(__… twitter.com/i/web/status/8…

— R工廠(タミヤ島風製作開始。) (@risaandryoder) 2017年8月9日 - 05:26

それだけならスルー出来たのだが綾瀬ヒロさん twitter.com/ayasehiro の FlashAir W-04のI2C機能で、DRV8830を駆動させてみた qiita.com/ayasehiro/item… を見て直結野郎の血が騒いだ。

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2017年8月9日 - 06:28

その辺に転がっている直動テーブルを接続しモータが回ることを確認した。Lua スクリプトが動き始めるまで時間がかかるためモータが回転するまでドキドキしてしまった。 pic.twitter.com/R0snjDnpf6

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2017年8月9日 - 06:31

マグファインさん。あなたの会社の磁石、本当にすごいです。
マグファイン社ファンになりました。
ネオジム磁石買うときは今後マグファインでしか買いません

動画、最初の磁石がダイソー。すぐ取れる
次の磁石がマグファイン。もう外れなくて… twitter.com/i/web/status/8…

— ささもん (@sasamon210) 2017年8月8日 - 22:23

立方体にスマホをかざすと…可能性は無限大のおもちゃ箱のようなARキットが登場 - Mogura VR moguravr.com/ar-merge-cube/ pic.twitter.com/fNZECK0xgm

— Mogura VR (@MoguraVR) 2017年8月8日 - 19:02

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
Raspberry PiとTensorFlowを使ったディープラーニングの開発環境構築 - karaage. [からあげ]
karaage.hatenadiary.jp/entry/2017/08/… pic.twitter.com/Tu9yixpRyD

— からあげ (@karaage0703) 2017年8月9日 - 07:30

メモ:karaage0703/tensorflow-pi: tensorflow useful tools with Raspberry Pi (and Mac/Linux) github.com/karaage0703/te…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月9日 - 07:46

@karaage0703 勉強になります、参考にさせていただきます。

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月9日 - 07:54

スマホ版YouTubeがチャット内蔵。動画を直接共有、最大30人までのグループチャットも - Engadget Japanese engt.co/2fpElmc

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2017年8月9日 - 07:35

Raspberry Piで動くDeep Learningを片っ端から試しているがリアルタイムで動かすのはなかなか難しい。:Raspberry PiやiPadを使ったDeep Learningに関するメモ - Togetterまとめ togetter.com/li/1133584

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月9日 - 08:05

リアルタイムで認識させるにはある程度対象を絞って自前で学習データを作らないと難しいのかな。でも手元には貧弱なノートPCしか無いので学習用マシンを用意するのも難しいなあ。

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月9日 - 08:19

8月9日(水)のつぶやき その2

$
0
0

Raspberry PiのGPUを使ったDeep Learning実行環境が公開されるのを期待しよう。

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月9日 - 08:27

これも試してみたいのだが… :Build a TensorFlow Image Classifier in 5 Min youtube.com/watch?v=QfNvhP…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月9日 - 08:32

I think @masafumiohta is wearing body armour tonight :D. Deep learning on the @Raspberry_Pi. 300ms response time.… twitter.com/i/web/status/8…

— pimoroni (@pimoroni) 2017年8月8日 - 20:51

@karaage0703 いろいろ試してみてそう実感しています。あとはハードウェアのアクセラレータに期待です。

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月9日 - 09:10

@karaage0703 あとインテルのUSBスティックにも期待です。

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月9日 - 09:18

@robo8080 ラズパイGPUでディープラーニングは、どっかのベンチャーがやってましたね。フリーで公開される日はくるのか…

— からあげ (@karaage0703) 2017年8月9日 - 09:12

@robo8080 認識時間は、ニューラルネットワークのサイズと構成で決まりますね。要は何度も画像フィルタをかけてるようなものなので。小さめのニューラルネットワークを探すしかないですね。世の中のものは、認識率上げるのが全てなのでなかなか無いですが

— からあげ (@karaage0703) 2017年8月9日 - 09:05

@robo8080 EdisonとJouleディスコンの件があるからなぁーとか思ってしまいます。RSで買えますよねー。TensorFlowが動くようになったら買うかもです

— からあげ (@karaage0703) 2017年8月9日 - 09:20

Deep Learning Acceleration勉強会を企画中です。訓練でも推論でも、ハードでもソフトでも、モデル側でも処理系側でも、速くする事に関するテーマなら何でもありで。会場探しています。

— Koichi Nakamura (@9_ties) 2017年8月9日 - 10:35

Just uploaded! Getting Started with #Intel Neural Compute Stick and #RaspberryPi: youtu.be/f39NFuZAj6s @IntelAI #MachineLearning

— Movidius (@movidius) 2017年8月2日 - 06:38

【商品情報】Ozobot用カラーコードシールはOzobotが走るコース線上に貼り、その上をOzobotが通過するとコードを読取りコードに応じた動きをします。ターボ・Uターンなど12種類のコードが1シートあたり各2~3枚付いています… twitter.com/i/web/status/8…

— 共立エレショップ (@eleshop) 2017年8月9日 - 12:01

用途によってはRaspberry Piで学習までいけるときもあります。規模が大きい時は学習はワークステーションやクラウド、判別だけRaspberry Piを想定しています。ちょっと面白いことくらいならできそうな感じです
twitter.com/miraihack/stat…

— からあげ (@karaage0703) 2017年8月9日 - 11:38

Neural Compute Stick進捗
公式デモのビルドスクリプトはデフォルトではSHAVE Coreを1個しか使わない様になっている(何故だ)
12個全部使うようにビルドし直すととても速くなった。

— Koichi Nakamura (@9_ties) 2017年8月9日 - 11:25

日本語にも対応した「Microsoft Small Basic v1.3」が公開
news.infoseek.co.jp/article/mynavi…

Microsoftはストア上で無償公開中のSmall Basicがバージョン1.3に更新 Windows 10環境であれば自由にインストールできる。

— iruka3 (@iruka3) 2017年8月9日 - 15:42

メモ: I2C + OLED not working - Mongoose OS Developer Forum forum.mongoose-os.com/discussion/110…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月9日 - 20:21

ESP32 + MongooseOS の実験。SSD1306 OLEDディスプレイのサンプルやっと動いた!!(デフォルトsda:32, scl:33) ここを参考にソースを修正した。:I2C + OLED not working… twitter.com/i/web/status/8…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月9日 - 22:32

金星探査ローバーの研究について
400℃を超す高温そして太陽光がないため発電困難という過酷な金星地表では、エレクトロニクスに頼れないため、まるで機械式時計のような歯車やゼンマイを多用した機体を想定

spectrum.ieee.org/automaton/robo…

— tetsu (@metatetsu) 2017年8月9日 - 11:17

8月10日(木)のつぶやき

$
0
0

amazon.co.jp/dp/B072HBW53G/
ESP32とOLEDディスプレイが一緒に乗った開発基板。何かに使えるかな。

— tokoya (@tokoya) 2017年8月9日 - 23:24

Raspberry Pi Zeroで音声合成にチャレンジしてみよう ift.tt/2fs8ZeN

— agile_jp (@agile_jp) 2017年8月10日 - 00:26

A @Raspberry_Pi Zero on wheels = A super tiny self-driving car bit.ly/2hKae9O pic.twitter.com/e3WNVMq7IW

— Hackster.io (@Hacksterio) 2017年8月9日 - 23:40

今取り組んでるプロジェクトです。
レトロPC筐体にRaspberry Pi Zeroとディスプレイ一式を組み込んで、実際にミニPCとして動かして遊ぶというものです。このPET2001は1/6でいけそう。 pic.twitter.com/kbaNt6D4u0

— PandaPrecision (@Pandaprecision1) 2017年8月9日 - 22:48

NowBrowsing: Amazon | Pi Zero USB Stem - USB スティックコンピュータ化ツール - 日本語ガイド付き | PC収納ボックス・サーバーラック | パソコン・周辺機器 通販: amazon.co.jp/dp/B06XTZTW72

— yuhki50 (@yuhki50) 2017年8月9日 - 22:16

Debian Linux on ポメラDM200、Bluetoothマウスも普通に使えるな。俺はkeynavで使うけど。 pic.twitter.com/YDscB0QWod

— moyashi (@hitoriblog) 2017年8月9日 - 23:39

(前RTの方もCを使われたかはわかりませんが、)土器や埴輪など文化財の補修には、実は【セメダインC】が多く使われています。

絶妙な硬化時間で微妙な位置調整ができ、アセトンを使えば貼り直しも可能。
文化財修復のガイドラインにも『… twitter.com/i/web/status/8…

— セメダイン 【公式】 (@cemedinecoltd) 2017年8月9日 - 11:59

今日の機械学習の講義で聞いて驚いた話。左のパンダの写真にごくわずかな加工を加えて右の写真にすると、人間の目にはほぼ同じに見えるのに、最新鋭のDeepLerningの画像認識ソフトでも、左はパンダと判定されるが、右は「99.3%テナ… twitter.com/i/web/status/8…

— シータ (@Perfect_Insider) 2017年8月9日 - 23:03

なにその燃える設定、と思ってもとページ見に行ったら、ウィンドファン付きの機体で、そーか電池使えないから風車でゼンマイ巻いてそれで移動するんだな(まさか)と思って読み進めるとそのまんまの構造図が出てきて素敵ったらありゃしない。 twitter.com/metatetsu/stat…

— 笹本祐一@放課後地球防衛軍、新発売! (@sasamotoU1) 2017年8月9日 - 16:00

「ケーブルバイト」っていう充電ケーブルカバー(iPhone純正Thunderbolt専用)がめっちゃイカす!
この尻と後ろ足の感じがもう!ね!www pic.twitter.com/ruJ4zBM90S

— ソノヤマ・タカスケ/T.SONOYAMA (@T_SONOYAMA) 2017年8月9日 - 23:44

#MFT2017 で手に入れた自走たわしキット、子供と組み上げました。
振動モーターがパワフルなので固定をしっかりやらないと中で暴れ出します。あとは問題なく行けた。 pic.twitter.com/oYmb3g3z3S

— こたちゃん@大洗応援 (@kotatsu_neko) 2017年8月6日 - 20:06

あーあー…
関係者各位,リポバッテリーと2gサーボの動作確認取れました。
早速買いませうw pic.twitter.com/9hkpUh5SdD

— 東名川崎製作所 (@taroo17068998) 2017年8月9日 - 21:57

#心が乱れた時に見るgif pic.twitter.com/F9aGxtxOWs

— 心が乱れた時に見るgif (@kokoromidaregif) 2017年8月9日 - 23:52

なでると喜びますw

浮くミニチュア雷雲「Floating Cloud 2.0」発売。音に反応して「幕電」閃く、100個限定のハンドメイド品 - Engadget Japanese engt.co/2vEXE1t pic.twitter.com/FwmmStAet8

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2017年8月10日 - 07:00

ESP32 でマルチタスク(デュアルコア)で
Yahoo! ニュース電光掲示、
自作フォントNTP時計、
BME280 センサーの温度、湿度、気圧表示、
Yahoo RSS 天気予報、
てんこ盛りテスト中。
マルチタスクの場合、… twitter.com/i/web/status/8…

— mgo-tec (@mgo_tec) 2017年8月10日 - 22:05

Raspberry Pi Zero Wに付けた秋月電子で買ったRTCモジュール
24時間放置後、今、再起動して確認したけど、正常動作。
ただし、24時間で約6秒遅れている・・
誤差大きい!
ゼンマイ式時計並みじゃん

— 野田篤司 (@madnoda) 2017年8月10日 - 22:51

Really Slick Pi Zero Case #3DThursday #3DPrinting adafru.it/yfZ

— adafruit industries (@adafruit) 2017年8月10日 - 20:30

HEARTalk用に使えそう。クマちゃんより値段が高いけど。:Amazon.co.jp : KUCHI-PAKU アニマルスピーカー LOE011-Frog : ホーム&キッチン amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%8…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月10日 - 23:48

これもいいな。amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%8…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月10日 - 23:52

「日本人には創造性が無い」と日本人自身が信じていた90年代前半に、大手ITベンダーで働く米国人が話していた。「日本人は凄くクリエーティブ。驚くような研究をやっている。でも経営者がバカでその成果をつぶす」。今、日本のコンテンツの隆盛と大企業の没落を見るに、あの米国人の慧眼に感嘆。

— 木村岳史(東葛人) (@toukatsujin) 2017年8月10日 - 08:05

@toukatsujin @situ_ji これって前にも言ったことだが。
大戦初期、日本軍が英軍のレーダー関係のマニュアルに書かれていた「YAGI array」の意味が分からず英兵を尋問した所「それって日本人発明者の名前だ」と言… twitter.com/i/web/status/8…

— 浦賀博稀 (@hirokiuraga) 2017年8月10日 - 12:55

8月11日(金)のつぶやき

$
0
0

懐かしすぎる。 QT @searakko: @Avixcil @nojiri_h この焼きそばの賞味期限が切れてから4年半経ちましたw pic.twitter.com/N1aiwJNDvW

— 尻P(野尻抱介) (@nojiri_h) 2017年8月10日 - 23:42

おお。自白強要の音声が公開されている。こんなことやっているから取り調べの全面可視化なんて絶対やりたくないわけだ。
nikkei.com/article/DGXLAS…

— milkaulait (@milktolait) 2017年8月11日 - 01:48

吹連おそるべし...
これはもはやマーチングではなく
エンターテイメントでは...
素晴らしいと思うけど... pic.twitter.com/eiHcoAQ7mN

— Marching & Music (@MarchingMusic) 2017年8月7日 - 22:19

動作試験良好。 pic.twitter.com/AAPIQrgocN

— Kumagai, M (@kumarobo) 2017年8月10日 - 09:42

資料を圧縮ファイルで送った次のメールで解凍パスワードを送る風習が面倒なだけだという問題、名刺の裏に乱数表を印刷しておいてメールで場所を指定すればいいじゃん(いいじゃん) pic.twitter.com/hpYnfN8iq4

— ちくら (@schikura) 2017年8月10日 - 15:25

はじまるよー! なにが??? わからず、オフィス引っ越し途中で家に持って帰る途中で迷い込んでしまいました。一体何をやる会に来たのかもまだ分かってません。こいつを運んでいたらこいつの会があるから来ないかといわれたらねぇ。 pic.twitter.com/wQxijFe0Px

— 遠藤諭 / 元東京おとなクラブ編集長 (@hortense667) 2017年8月10日 - 19:17

先日のMFT2017でいぬボードを購入したのでScratchネコをハンドパワーで動かすテスト。MBAはマイク端子がないのでUSB I/Fを購入。
作業自体は5分とかからない。ほかの入力I/Fも試してみよう。 #atfab #fab… twitter.com/i/web/status/8…

— 濱中直樹 /Naoki Hamanaka (@naohama) 2017年8月10日 - 16:07

コンセント直列に繋いで高電圧を得ようとした人 pic.twitter.com/WbVbhGqXmQ

— タマゴさん (@tamagosan32768) 2017年8月11日 - 01:09

[保存版]Atomエディタ 便利なパッケージ一覧! 全23社のWebエンジニア・デザイナーがおすすめを紹介 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える! employment.en-japan.com/engineerhub/en…

— tkato (@_tkato_) 2017年8月11日 - 06:33

ESP32 + BME280温湿度・気圧センサモジュール 動いた。ライブラリはこれを使用:BME280-I2C-ESP32 github.com/Takatsuki0204/… pic.twitter.com/jj8bzzxV6v

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月11日 - 10:26

この一日で50個くらい出てるようです。次回入荷が未定なため、興味ある方はお早めに。 twitter.com/rsjapanmk/stat…

— RSJapanMK (@RSJapanMK) 2017年8月11日 - 15:05

Movidius届いた!100GFLOPSだと今時のIntelのモバイル向けCPU内蔵GPUより性能は低いけどそれはそれ。 pic.twitter.com/bn2YGAX4Z0

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2017年8月10日 - 22:49

ekzemplaro がQiitaに投稿しました.
Python で、Watoson の画像認識を使う
python3・Watson・VisualRecognition
qiita.com/ekzemplaro/ite…

— Qiita新着bot (@qiita_rss) 2017年8月11日 - 15:00

ESP32 + MongooseOS の実験。BME280温湿度・気圧センサモジュールのサンプルも動いた。 pic.twitter.com/dXk1YGx58y

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月11日 - 21:33

BME280 sensor App & Blynk: Measure your Temperature, Humidity & Pressure #ESP8266 #ESP32 #CC3200… twitter.com/i/web/status/8…

— MongooseOS (@MongooseOS) 2017年8月11日 - 19:26

メモ:1/5 Scale Miniature Sharp MZ-80K Circa 1978, Remade with Pi Zero W Circa 2017 « Adafruit Industries blog.adafruit.com/2017/08/11/15-…

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月11日 - 22:11

HEARTalkと接続したらおもしろそう。: ■ クチパク アニマル スピーカー ライオン 定価:¥5,250 youtu.be/LhsE7Fr3FiE

— robo8080 (@robo8080) 2017年8月11日 - 22:37
Viewing all 2618 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>