Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all 2618 articles
Browse latest View live

4月30日(月)のつぶやき

$
0
0

「タスケテ」

冷蔵庫のプリンを見守る、
プリン・ア・ラートがさらに進化!
身の危険を感じるとを助けを呼ぶ機能を搭載しました。

#M5Stack
#M5Creativity2018 pic.twitter.com/SsCtqlr0v3

— aNo研 (@anoken2017) 2018年4月29日 - 22:49

#M5Creativity2018 #M5Stack Thermal Camera with AMG8833 Thermal Sensor 3D printed case is very easy to print & witho… twitter.com/i/web/status/9…

— Offer DIYER (@Offer68328171) 2018年4月28日 - 15:09

M5Stackより高いけどこれ発注しちゃった。😝 MESHとM5Stackを連携して遊んでみる。:MESH Moveタグ - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/2355/

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月30日 - 09:06

M5Stackに色々繋げてみようということで、まずは赤外線受信モジュール。反応してるのがわかればいいので表示は適当に……。 j.mp/2r86oJ7 pic.twitter.com/r8fzEBW8Dq

— くしー (@xisai) 2018年4月30日 - 01:53

【新商品】04/30「8051コアマイコン」200円(税別) aitendo.com/product/4207 #aitendo pic.twitter.com/pXUkaTXbi7

— あいそく (@aitendo_soku) 2018年4月30日 - 09:42

これ、下にプロペラあって飛ぶらしい。ブースで飛んでる動画流してた。
前面にFordのロゴ。

#MakerFaireUk pic.twitter.com/T9ViHXqS5Y

— DesignSpark_JP (@DesignSpark_JP) 2018年4月29日 - 00:12

PC-9801RA21付属品収納箱 (ディスク未開封)を売ります。
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26…

— KawamataAkira (@KawamataAkira) 2018年4月30日 - 09:39

M5stackでバッテリーモニター。(M5stackに限らず使える)
BAT - 6R - VOUT - 1R - GND このように配線。
そしてVOUT -> ADCで値を取得。

BATが10VのときVOUTが1Vの計算。… twitter.com/i/web/status/9…

— sixty-six-eleven (@te3game) 2018年4月30日 - 11:44

勝さん( @jksoft913 )に教えてもらったUV硬化材をヨドバシで購入。簡単に固まる。 pic.twitter.com/4Eb55Q8ufw

— 雪だるまの人 (@toyowata) 2018年4月30日 - 12:57

ねぇ…騙されたと思ってさ…。
にんじん細切りにして、マヨネーズとカラムーチョとあえて食べてみて…。人参嫌いの子供が無限におかわりする悪魔の食べ物が出来るから…。にんじん農家イチオシの食べ方だから…。にんじんがあっという間に数本なく… twitter.com/i/web/status/9…

— 亜蘭@オセロニアート (@Charl_e_s_) 2018年4月28日 - 17:43

紙飛行機自動折り機
教授からの依頼で作成しました
4/30 5/1学祭で展示しています pic.twitter.com/Bv1XwxouoS

— KEN (レゴテクニック勢) (@kenken_lego) 2018年4月29日 - 16:31

カラムーチョとにんじんのマヨネーズ和え作ってみた。 pic.twitter.com/TX5kQ8kQzt

— 上田智章 (Tomoaki Ueda) (@NeoTechLab) 2018年4月30日 - 12:13

Bosch社のBME280な。謎が多い。データーシートに書かれたのはサンプルソースの抜粋なんだが、このソースの全体がネット上に無く、あるのはBosch社が作成したドライバーのみ。でもドキュメントにはAPIあるからソレを推奨って書い… twitter.com/i/web/status/9…

— 発明家の北神雄太 (@nonNoise) 2018年4月30日 - 12:04

こ、これは・・・Bosch社が一番最初にGithubに上げたソースなんだけど、メッチャ読みづらい。難読化されてる。あえてなのか、嫌がらせなのか、そういう趣味の人なのか・・・恐ろしい・・・(この後のリビジョンでめちゃくちゃ綺麗になっ… twitter.com/i/web/status/9…

— 発明家の北神雄太 (@nonNoise) 2018年4月30日 - 12:15

HomePod、技適通過していた! 今後、日本に上陸する可能性はあるの? #アップル #アップル製品 #HomePod #プロダクト gizmodo.jp/2018/04/homepo… pic.twitter.com/aX3lhZ6NjO

— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2018年4月30日 - 12:08

bluetoothスピーカーのノイズが気になる。Web Radioの時は全然なかったんだけどな〜🤔

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月30日 - 14:00

M5Stackでbluetoothスピーカーの実験。リップシンク顔表示付きbluetooth SpeakerとAlexaを接続してみた。お約束の例の歌を…☺️ pic.twitter.com/8UrK8YzUHc

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月30日 - 14:19

M5Stackに移植されたご本人による、すごい詳しい解説が!すばらしい。読みます!
macsbug.wordpress.com/2018/01/20/tet…

— Nochi (@shikarunochi) 2018年4月30日 - 15:09

M5stackでプロトモジュールなんかには到底入らない回路をスマートに繋ぐためのdockとかあるといいなとか思った。マル。

— sixty-six-eleven (@te3game) 2018年4月30日 - 14:26

すごい!Alexaでコントロールできるようにしてみたい😍 twitter.com/richeehauser/s…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月30日 - 16:05

ESP32送信機によるTelloドローンの操縦(^○^) アプリだとなかなかこういう微妙な動きができない。プログラムで同じ動きをさせるのも可能😌 pic.twitter.com/SFG6fa2eu4

— Richee Hauser (@richeehauser) 2018年4月28日 - 14:57

これか〜 欲しい! :Amazon.co.jp: 【国内正規品】 Ryze トイドローン Tello Powered by DJI + フライトバッテリーセット: カメラ amazon.co.jp/dp/B07979Q4YS/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月30日 - 16:10

次男3歳がNintendo Laboのピアノに夢中。そういえばこんな音の出るオモチャ家になかった。。すごい有難い。しかも、かなり感度良い。同時押しでも音出るし。録音できるし、なんだこのオモチャ。。高性能すぎてまだ全然理解できないぞ… twitter.com/i/web/status/9…

— 梅酒・ロック(ラズパイ美味しい) (@umesyu_rock_) 2018年4月29日 - 21:48

M5GO play with M5CAM. pic.twitter.com/pfuIGRkLOD

— M5Stack (@M5Stack) 2018年4月30日 - 17:53

M5Stackでbluetoothスピーカーの実験。リップシンク顔表示付きbluetooth SpeakerとAlexaを接続。M5Stackへピカチュウを召喚してもらった。☺️ pic.twitter.com/nBY0rfhakF

— robo8080 (@robo8080) 2018年4月30日 - 20:50

ホントだ。Arduino USB Host ShieldのページをLocation - America/Asia/Oceaniaで見ると、Retiredになるね。
github.com/felis/USB_Host…twitter.com/i/web/status/9…

— Yuuichi Akagawa (@YuuichiAkagawa) 2018年4月30日 - 19:25

5月1日(火)のつぶやき その1

$
0
0

メモ : ESP32からGoogleHomeをBluetoothスピーカとして使う – Watako-Lab. watako-lab.com/2018/04/30/esp…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月1日 - 06:58

おや。ESP32でデュアルコアにしてると死にまくってたプログラムが、ESP-IDF 3.0で死なずに動くようになっとる。やっぱなんかライブラリ周りの不具合やったのか。

— Kenta IDA (@ciniml) 2018年5月1日 - 02:26

共立が出してるESP32のピッチ変換基板、コンパクトにまとまってていいな。 eleshop.jp/shop/g/g402543/

— O. TOBE as わーぷ (@warp185) 2018年4月30日 - 23:32

カンブリア紀以前の化石が全然見つからなかったせいで、同紀に多様性が爆発したと思われて「カンブリア爆発」と呼ばれていたのに対して、実は生物たちの硬組織の獲得によって「化石記録が」増えただけだった、観測選択効果だった、とむしろさらにディープな進化論オチになったのがすごいおもしろい

— koteitan (@koteitan) 2018年4月30日 - 01:34

ザクタンクとザクキャノンのコスプレまじで凄かった! pic.twitter.com/qm9kLfpdOE

— むにゅむにゅ リゼ大好き (@anima312choi) 2018年4月29日 - 17:54

今はPC-8801エミュレータの開発中。mkIISRじゃなくて無印8801。いきなりSRの開発は難しかったので、まずは無印から。ステップアップしていくのだ。しばらくは撮っておいたスクショを載せてく。 pic.twitter.com/lkOJEMgbgz

— 月光 (@moonlight68030) 2018年4月29日 - 15:09

折角弓持ったんだから資料用に弓引いた姿撮ったろと撮った写真
普通に弓引くと弦が太刀の柄や兜の吹返し、庇とかにすっごい引っかる…
結局結城合戦絵巻や十二類合戦絵巻の弓を射る武者の様な姿勢に落ち着いたよ
兜の吹返に弦が当たるから弓道み… twitter.com/i/web/status/9…

— 左近大夫☆浜次郎 (@sakone_shogen) 2018年4月30日 - 22:10

M5Stackでbluetoothスピーカーの実験。今度はGoogle Homeでも試してみようかな。 : Google HomeがBluetoothスピーカーへのストリーミング再生に対応 japanese.engadget.com/2018/03/28/goo…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月1日 - 09:38

“賢いコード”を書かないこと。RT 命に関わるコードを書く時の10個のルール - GIGAZINE gigazine.net/news/20180430-…

— >ω< (@u_akihiro) 2018年5月1日 - 09:35

M5Stackで日本語フォントを表示したい場合、M5Stack(ESP)関連では超有名なmgo-tec氏がブログで公開されていますが、ファイル類が大きいためにFFSにデータを保管するアプリでは容量が不足します。
かなり手抜きの実装… twitter.com/i/web/status/9…

— ごじ (@goji2100) 2018年5月1日 - 02:47

IoT用IchigoJam「IchigoSoda」さくらインターネットよりまもなく登場!
sakura.ioモジュールを裏面につなぎ、BASICでちょっとプログラムすればできちゃう、IoT… twitter.com/i/web/status/9…

— 福野泰介 (@taisukef) 2018年5月1日 - 10:25

こういうのをぜーんぶ設定してくれるサービスもできるんだろうな。有料で。~まだリモコンで消耗してるの? これからは1mmも動かず家電操作が当たり前 ~老後も安心!?Amazon Echoにすべてやらせる究極のこもり部屋を作る - P… twitter.com/i/web/status/9…

— こばやっく12 (@kobayac12) 2018年5月1日 - 10:35

知人の結婚が決まったのですが結婚の極め手は夏の終わりに一緒に歩いていたときに風が吹いて「秋きぬと目にはさやかに見えぬども」と何気なく呟いたら相手の方が「風の音にぞ驚かれぬる」と次いで「あ、私はこの人と結婚するんだ」と思ったということなので万葉集と古今和歌集は覚えておこうな。

— 虎徹 (@kingyokotetsu) 2018年4月30日 - 21:21

「添付書類をプリントアウトして、署名捺印してスキャンしてメールで送り返してください」という書類のために、少し掠れたハンコ画像と、ボールペン風に濃淡をつけたデジタルサインを乗算して合体させ、全体をスキャナを通した風に荒らすアクション作ってあるんだけど、なんの儀式なんだこれは

— 「天地創造デザイン部」発売中@蛇蔵 (@nyorozo) 2018年4月29日 - 20:49

この手があったか…腕に大画面ディスプレイを投影するスマートウォッチが開発中 #腕時計 #大学研究 #スマートウォッチ #テクノロジー #プロダクト gizmodo.jp/2018/05/lumiwa… pic.twitter.com/lCVJP2WXKT

— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2018年5月1日 - 10:07

漫画「AKIRA」の1巻表紙。
#AKIRA #ダンボール #cardboard #readyplayerone #漫画 pic.twitter.com/NNUZ0RbikQ

— 大野萌菜美@三沢航空科学館で展示28日〜 (@mbrid02) 2018年5月1日 - 10:38

記事を書きました! タイトルの通りですが、スマホでNintendo Laboライクなものを作りました。やってみると発見があるよ!

スマホで作るNintendo Labo
d.hatena.ne.jp/kougaku-navi/2…

#NintendoLabo #ニンテンドーラボ

— kougaku (@kougaku) 2018年4月29日 - 18:29

KHR-3HVにRaspberry Pi Zero Wとカメラを載せて、最小限の改造で自律ロボット化する例として製作中のもの。 pic.twitter.com/ccg2DYfHYE

— 山口辰久 (@qzy13700) 2018年4月30日 - 13:41

頭部と交換した自作部品の設計図をアップロードしました。2mm厚ABS板を想定しています。Raspberry Pi Zeroを直接取り付ける穴はなく、両面テープ固定用の面積だけ確保してあります。前ツイートの写真のように使用するモバイ… twitter.com/i/web/status/9…

— 山口辰久 (@qzy13700) 2018年4月30日 - 14:03

取材を受けました。
第7回ROBO-剣 結果報告 kondo-robot.com/archives/15718

— 山口辰久 (@qzy13700) 2018年4月20日 - 22:37

まだ移動予測のようなことをしていない上に認識から動作まで1.5秒ぐらいかかるので、実は止まっている相手にしか当たりません。とはいえそれなりにインタラクティブに遊べるところまで来れたと思います。 twitter.com/hiro1195j/stat…

— 山口辰久 (@qzy13700) 2018年4月20日 - 17:36

それでは本日もお仕事開始!
暑そうだなあ… pic.twitter.com/3co8FMCrqG

— 東名川崎製作所 (@taroo17068998) 2018年5月1日 - 07:05

このソフトロボットアームは、ベイマックスの腕そのものだ(しかもディズニー製) | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2018/04/28/201… @jptechcrunchさんから

— 尹 祐根(ゆん うぐん) (@WooKeunYOON) 2018年5月1日 - 11:21

山口さんのこれ凄い><
楽しそう pic.twitter.com/xmcfYaUxBQ

— マツノ = フラウの人 (@hiro1195j) 2018年4月14日 - 17:01

GITAIは長期的にはアバターロボットの実用化を目指していますが、技術的には「大容量データを低遅延で送信するのに必要なSoftware/通信技術」を集中して開発してきて、最近その技術力が色々な組織から認めてもらえるようになってきてすごく嬉しいです。

— Sho Nakanose (中ノ瀬 翔) (@sho0315) 2018年5月1日 - 12:55

Sony MESHでIchigoJamコントロール
ユニバーサル基板とはんだごてのちょっと電子DIY
fukuno.jig.jp/2105 #MESH #IchigoJam

— 福野泰介 (@taisukef) 2018年4月29日 - 09:32

更新:スマホサイズのタッチパッド付きキーボードが上海問屋から、実売2,999円 タッチパッドはリモコンのように縦向きにして操作も可能 akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news… pic.twitter.com/sMp4LJyJko

— AKIBA PC Hotline! (@watch_akiba) 2018年5月1日 - 11:01

USB-Cコネクタは本来挿す向きを考えなくて良いはずですが,M5Stackの本体側コネクタはどうも片面のみ対応しているようです.使えないと思っていたケーブルをひっくり返すと使えるようになりましたし,使えていたケーブルをひっくり返すと認識しなくなります.

— Takuo Watanabe (@wtakuo) 2018年5月1日 - 15:06

#Alexa のテストシミュレーターで開発中スキルが呼び出せない問題、先程Developer Supportより不具合修正頂いたとの連絡ありました!
一度テストスイッチを Off -> Onするといけるっぽいです!
先日問題解決にご協力頂いた皆様、ありがとうございました!

— 田中みそ (@miso_develop) 2018年5月1日 - 12:23

Alexa開発の中心人物がAmazon.comを退社「忙しすぎた」(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-… @YahooNewsTopics

— peko (@peko409) 2018年5月1日 - 10:21

5月1日(火)のつぶやき その2

$
0
0

ナウシカのメーヴェが現実の空を飛ぶ?
詳しい情報はこちら👉bouncy.news/13877
出典:PetWORKs Co., Ltd., @hachiya
#ナウシカ #八谷和彦 #メーヴェ pic.twitter.com/NJAncZAlTk

— bouncy / バウンシー (@bouncy_news) 2018年5月1日 - 12:00

これからは一次産業が面白い。
米原でヤンマーさんと地元農家の方とでIoT農業してますが、「これ、全然農業じゃないね」と農家さん。「本当は毎日見て回りたいんだけど、入るとかえって害虫とか病原菌とか入り込むから、スマホでチェック。一日… twitter.com/i/web/status/9…

— 新井紀子/ Noriko Arai (@noricoco) 2018年5月1日 - 10:13

ZBrushで作ったクワガ太郎をfusionでサーフェス化してメカを仕込んだ
コミティアでお披露目になる予定
comitia.co.jp pic.twitter.com/fVYhX5w6KF

— しらっち (@Shiratch) 2018年5月1日 - 15:18

お陰様で67万円まで来ました。目標は150万円です。

#TODOさんロボを世界に広めよう pic.twitter.com/TJhO9LClI5

— GOROman Go (@GOROman) 2018年4月25日 - 13:34

「ガタガタのメカでも高度な制御技術で自在に動かせるのでは?計算機は高速になったし、機械学習技術もあるし。うわこのアイデアすごくない?」
実はこれ、非常に多くの研究者がチャレンジして玉砕しているトップクラスにやばい落とし穴です。 #ロボット研究の落とし穴

— Shuuji Kajita (@s_kajita) 2018年5月1日 - 15:38

MESH Moveタグ届いた!(左の青い方、右は以前から持っていたGPIOタグ) チョット遊んでみる。 pic.twitter.com/uhew3Oe79Y

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月1日 - 18:08

MESH Moveタグのテスト。タグの向きを変えるとイベントが発生するようにした。 pic.twitter.com/nAB65lXmII

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月1日 - 18:51

M5Stack + AquesTalk + 顔ライブラリでhttpコマンドでしゃべらせるやつをSony MESHと連携。GPIOタグでしゃべらせてみた。 pic.twitter.com/QwdEmdMHHL

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月1日 - 21:13

MESH GPIOタグとスイッチサイエンスのMESH GPIOタグ用ビットモジュールを使用した。: switch-science.com/catalog/3441/ pic.twitter.com/on38f3gN6y

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月1日 - 21:23

mruby-esp32の下にmruby-esp32-bluetooth適当に生やした... github.com/mruby-esp32/mr…

— 三つ編み不審者 (@hanachin_) 2018年5月1日 - 15:13

M5Stack + AquesTalkでhttpコマンドでしゃべらせるやつ、基本的にはこれと同じ。 : ESPr One(ESP-WROOM-02)とAquesTalkプロトシールドの組み合わせで音声合成出力 - Togetter togetter.com/li/1061707

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月1日 - 22:11

5月2日(水)のつぶやき その1

$
0
0

M5Stack テトリスにNEXTブロックつけてみました。 twitter.com/shikarunochi/s… pic.twitter.com/ja3j1g4D7k

— Nochi (@shikarunochi) 2018年5月1日 - 23:44

ブログ更新です。
スマホのブラウザから Websocket でリアルタイムに M5stack の文字の大きさや色をコントロールしてみました。
カラーピッカーで色を変えてます。
Arduino - ESP32… twitter.com/i/web/status/9…

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年5月2日 - 06:37

New prototype with #ESP32 and #ILI9341. Quite faster. Note I'm using @M5Stack library with little change and… twitter.com/i/web/status/9…

— Giuliano Pisoni (@ccxx72) 2018年5月2日 - 03:42

successfully flashed an #ESP8266 through a #M5Stack 🕷️ pic.twitter.com/fPNnNjYgdE

— tobozo (@TobozoTagada) 2018年5月2日 - 00:15

ESP32使用の Tello ドローン送信機(^.^) ボードの他、外付け部品は可変抵抗のみ😌 pic.twitter.com/93bXNdMydv

— Richee Hauser (@richeehauser) 2018年4月28日 - 13:07

【RETROF-2020】
 
とりあえず、なんか表示できた。

\^o^/ pic.twitter.com/mgljpjUxHK

— がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパイラやOSも手作りです)  \^o^/ (@duo6750) 2018年5月1日 - 15:21

中国の無人警察ロボが動いてた pic.twitter.com/L2Y4i2VFcy

— 山谷剛史:中国アジアIT専門雲南住み (@YamayaT) 2018年5月1日 - 08:16

発表からオーダー直だったり、販売サイトも含めてApple路線を踏襲した感じかな?何はともあれ順調にロードマップ通りで素晴らしい。

■Oculus GO、日本でも販売するって! しかも今日から買える! | ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2018/05/oculus…

— 沼倉正吾 Shogo Numakura (@ShogoNu) 2018年5月2日 - 06:48

CP/Mが動くワンボードマイコンをCNCで両面基板化にするのに手こずっているうちにFusinPCBに注文した基板が届きましたw
 ソルダーレジストは赤色じゃない方が良かったかも・・・
 新基板でフリーソフトになっているHI-TEC… twitter.com/i/web/status/9…

— skyriver (@wcinp) 2018年5月2日 - 01:08

心臓の病で車椅子ユーザーの13歳インターンの為に、皆でNintendo labのバイクキットで操作できる車椅子を作った。

バイク感覚で操作できて楽しい。 pic.twitter.com/MGvN2H3qH9

— 吉藤オリィ(オリィ研究所 所長) (@origamicat) 2018年5月1日 - 19:41

うひゃ〜 センサーって怖ぇ〜 室温計測しただけなんだが、自分が部屋に居た時間、シャワー浴びた時間、外出した時間が何となく把握できるというね。 IoTはセキュリティよりもプライバシーの方が問題になりやすいかもね。公開するのは控えたほ… twitter.com/i/web/status/9…

— 発明家の北神雄太 (@nonNoise) 2018年5月2日 - 01:06

計算ドリルの答え合わせを一瞬で行ってくれるアプリ「小猿口算」 pic.twitter.com/8CMurVbcRo

— けろっと (@kerotto) 2018年5月1日 - 22:41

世界初!ニンテンドーラボで操作する電動車椅子。移動するための乗り物車椅子だけど、@origamicat さんの手にかかると一瞬にして「オレのバイク」に!こうなってくると車椅子ユーザーで良かったとさえ思えてきます。やっぱヒーローやな… twitter.com/i/web/status/9…

— 📭TAKERU/TK2/YUU (@Takeru_FTX) 2018年5月1日 - 19:44

「オカワリー」

スマートグラス「e幹事」誕生!
グラスが空なのに気付けなかった!
気遣いのできる人なりたい!そんなあなたにピッタリの画期的なグラスです。

"e-secretary" has appeared.
When the… twitter.com/i/web/status/9…

— aNo研 (@anoken2017) 2018年5月1日 - 22:31

Turn some leftover parts into a walking insect bot: bit.ly/2HHF8ME pic.twitter.com/0QvD2AJ4oO

— Arduino (@arduino) 2018年5月2日 - 05:17

紙1枚で作るオリジナル日時計を作成しました!☆ 5月4、5日の伊勢原科学館フェスティバルでこの日時計のプチ工作教室を開催します。募集は科学館前の日時計コーナーにて10:30-11:30まで各日10人、工作は11:30と11:50分… twitter.com/i/web/status/9…

— 天体感測室 (@starfeelroom) 2018年4月29日 - 17:41

リアルトランスフォーマー

北京森漢科技(Senpower)の製品。
senpower.cn pic.twitter.com/6isjEG3Ycu

— けろっと (@kerotto) 2018年4月29日 - 23:31

STM32ボードで作ったUSBキーボード、WiiUで認識されるようになったよ~(*´▽`*)
まだPCとの通信部分ができてないので、STM32の内部でカウントした数字を送るだけですが(´・ω・`)
#STM32 #プチコン pic.twitter.com/mWT5dzZ1kV

— つきしまみなつ (@MoonIsland372) 2018年5月2日 - 02:54

Oculus Go 日本語化されてる。ポチった。oculus.com/go/ 注文フォーム、日本語で表示されているのに住所の入力欄が英語の並び。。英語か日本語か迷ったけど日本語で。

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年5月2日 - 02:54

というわけで、Oculus Go、今買えます!価格は32GB版が23800円、64GB版が29800円。ご注文はこちらから! oculus.com/go/ #f8 #f82018

— Kenji Iguchi (@needle) 2018年5月2日 - 02:41

【新商品】USB電源で使えるはんだごてがgootさんから登場、秋葉原本店で先行販売させていただいております。店頭価格は2000円(税込)です。
USB電源で動くということで、モバイルバッテリーで出先の作業が可能に!
※PCやUSB… twitter.com/i/web/status/9…

— 千石電商 公式 (@sengoku_densyo) 2018年5月1日 - 15:02

多産な研究者、いったいどこで執筆時間作ってるんだろうと思って近くで観察すると、常人にはできない速度で事務仕事終わらせてる人と常人には備わっていない精神力で事務仕事ほったらかしにしてる人の二種類がいる。

— KOMIYA Tomone (@frroots) 2018年5月1日 - 18:19

#M5Stack #ESP32 #M5Creativity2018 #ESP32WebRadio #Oscilloscope

M5Stack MultiApp:
github.com/botofancalin/M…
Many… twitter.com/i/web/status/9…

— Botofan Calin (@botofancalin80) 2018年5月2日 - 07:49

そういや、おじさん今VRに興味津々でGWはUnity勉強するって言ってました。Oculus Go買ってそうw / “私の会社の機械学習経験ゼロの「ディープラーニングおじさん」が会社のAI戦略を動かすまで - karaage. […” htn.to/aJ91u9

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年5月2日 - 07:54

車整備中のアクシデントwww
マンガかてwwwwww pic.twitter.com/FwZ63JAhAd

— みんなの動画 (@minnano_dougaww) 2018年4月30日 - 13:34

ポジショントラッキング部分は外部に独自に作りこんで、座標情報をBluetoothとかでOculusGoに送ったりできないかなぁ。
> 他のもっと高価なVRヘッドセットと比べた制約は、ユーザーの頭(と体)の位置をVR空間に反映するポ… twitter.com/i/web/status/9…

— 魔女みならい(5/4 ドルショ 6G-11) (@witch_kazumin) 2018年5月2日 - 11:15

すでに体験した経験から、Oculus GoはGearVRとはもはや別物と言っていいほど進化しているのですごくいい。お値段以上の価値があるのは触るとすぐわかる。今の課題は、誰もが一発でわかるキラーアプリがまだ登場していないところ。日… twitter.com/i/web/status/9…

— 新清士@よむネコ (@kiyoshi_shin) 2018年5月2日 - 04:10

READMEを足した #M5Stack github.com/meganetaaan/m5…

— Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年5月2日 - 13:34

802.11ac無線LANやギガビットLAN対応の「Raspberry Pi 3 Model B+」国内発売開始
gdm.or.jp/pressrelease/2… pic.twitter.com/elmpBEmroe

— エルミタージュ秋葉原 (@hermita_akiba) 2018年5月2日 - 12:49

紙で二足歩行の戦車 pic.twitter.com/CFn7cHvXeK

— tom (@tom71082402) 2018年4月30日 - 17:03

5月2日(水)のつぶやき その2

$
0
0

最近愛用してるWindows版Microsoft翻訳に画像ファイルの翻訳機能が付いた。Twitterにあるハングルや中国語吹き出しの神絵師漫画もセリフが読めるぞ… pic.twitter.com/5IDJLmOktl

— 野生の男 (@yasei_no_otoko) 2018年5月2日 - 14:05

M5Stack さんからAlexaの実験用に頂いた M5GO 届いた〜😍 pic.twitter.com/dUa0Iibjvr

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月2日 - 15:16

M5GOとM5Stackの側面の比較。白い方がM5GO。 pic.twitter.com/JNqDVMbsHN

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月2日 - 15:31

@nameless911 見た目はそんな感じです。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月2日 - 15:32

マイクロビットでNTSC、少し出た。 #microbit pic.twitter.com/vgUV870YJ3

— Yuichi Ray Matta (@yrm__) 2018年5月2日 - 16:34

お待たせしました。 M5Stack BasicとGrayが入荷しました。 switch-science.com/catalog/list/7…

— Switch Science (@ssci) 2018年5月2日 - 15:31

So far we have five competitors in the #M5Creativity2018, They are @TobozoTagada, @nomolk, @botofancalin80,… twitter.com/i/web/status/9…

— M5Stack (@M5Stack) 2018年5月2日 - 15:25

M5StackをAlexaの顔にしてみた。仕組みは簡単。マイクアンプモジュールの出力をM5Stackのアナログ入力から読んで、音量に応じて口の表示を変えているだけ。
#M5Creativity2018 #M5Stack… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月2日 - 20:29

まとめを更新しました。Bluetoothスピーカーの実験を追加。「M5Stackでリップシンク顔表示付きWebRadioとBluetooth Speakerをつくってみたよ。」 togetter.com/li/1221946

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月2日 - 21:04

M5Stackでリップシンク顔表示付きWebRadio作ってみた。
#M5Creativity2018 #M5Stack togetter.com/li/1221946 pic.twitter.com/5C4skmND0t

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月2日 - 21:19

@TobozoTagada M5Stackで "Speech synthesis for ESP8266/ESP32 using S.A.M. port" を試してみました。ノイズが酷い。 pic.twitter.com/TevD0WNKCB

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月2日 - 22:06

5月3日(木)のつぶやき その1

$
0
0

新宿でドラクエの冒険を体験! あなたなら戦士?それとも魔法使い?
bouncy.news/14202
#VRZONE #VR #ドラクエVR #ドラクエ #新宿 #歌舞伎町 pic.twitter.com/QUGLd4xWN3

— bouncy / バウンシー (@bouncy_news) 2018年5月2日 - 15:00

あ、これM5StackのGroveポート5V出てるじゃん。センサーの動作電圧3.3Vだよ。データがおかしいわけだっていうかよく壊れなかったな

— Verus (@Verus) 2018年5月3日 - 05:24

Work overtime with M5GO ^_^ pic.twitter.com/PFX4szxIsT

— M5Stack (@M5Stack) 2018年5月2日 - 23:33

スマートグラス「e幹事」、グラスの傾きでおかわりを検出し、おかわりを注文します。 #M5Stack #M5Creativity2018 pic.twitter.com/z8IANLSrym

— aNo研 (@anoken2017) 2018年5月2日 - 22:43

M5Stackの猫耳付きケース nekomemo2.site/?eid=1582 #jugem_blog

— aji_nekomemo (@AjiNekomemo) 2018年5月2日 - 22:23

前のプログラムに少々加えて、メッセージボード(電光掲示板)の文字色をスマホでリアルタイムに変更してみました。
前よりもちょっとだけ面白い効果になりました。
Arduino - ESP32 で開発して、WebSocket 通信使って… twitter.com/i/web/status/9…

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年5月3日 - 00:23

書いた: "ESP32を使って、Amazonで安価に売られている64x32ピクセルのLEDマトリクスに色々表示できるようにしてみました" neocat.hatenablog.com/entry/2018/05/…

— NeoCat (@NeoCat) 2018年5月2日 - 21:34

これが324円でできるって?! Bluetoothキーボードクラスとしてつながって、CR2032入って、青LEDとスライドスイッチ入って、ボタンも結構いいやつ使って324円。中国は完全日本超えてる。 pic.twitter.com/mqg3qeqCXA

— airvariable (@airvariable) 2018年5月3日 - 00:35

pic.twitter.com/XllxeKaCPm

— GOROman Go (@GOROman) 2018年5月3日 - 06:55

M5用NFCリーダー、二個目出来た pic.twitter.com/ncawwWO8R1

— Naohiro IIDA (@dannymodules) 2018年5月3日 - 00:15

今日、南阿蘇の落ちそうで落ちない石で有名だった「免の石」が2016年の熊本地震で落下した後に猫の姿が現れ「招き猫が現れた」と再びパワースポットになっていると言う話を聞いて検索してみた。何万年も宙に浮いていた石にもパワーが感じられる… twitter.com/i/web/status/9…

— Green Pepper (@r2d2c3poacco) 2018年5月1日 - 19:02

メモ : wtakuo/M5Stack-IDF: M5Stack ESP-IDF project template github.com/wtakuo/M5Stack…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 07:38

ワシントン大学ら、スマートフォンで血圧測定できる技術を発表。内蔵の加速度計とカメラを使用して心臓から指先までの脈波の伝搬時間を計測 shiropen.com/seamless/seism… pic.twitter.com/mHzW2FYcUD

— Seamless (@shiropen2) 2018年5月3日 - 08:17

ひとまず本体は完成です。紙を用いての造形です。
残すはヘッドホンの制作です。 pic.twitter.com/9eHq647Lln

— manabu_kosaka / 小坂学 (@coca1127) 2018年5月1日 - 22:19

制作記録です。
手抜きの作業は一生後悔するので納得できるまで作り込みます。 pic.twitter.com/JFIhXHMtNJ

— manabu_kosaka / 小坂学 (@coca1127) 2018年4月20日 - 04:48

ニンテンドーラボだけでFF13の閃光を弾いてみた。
#NintendoLabo #NintendoSwitch pic.twitter.com/hYyRaGQ5kv

— お⃞か⃞ど⃞ (@geniway) 2018年5月2日 - 19:15

まさに今IoTから採取されたセンサ情報のプライバシー保護はセキュリティ業界ではホットトピックになってます。

アプローチとしては、雑音付加などが挙げられますが、5月に開催予定のAINA2018でセンサから取った情報を対象に準同型暗… twitter.com/i/web/status/9…

— Xuping Huang (@XupingHuang) 2018年5月3日 - 00:53

お早う御座います。

昨日は「びいる飲み放題」に誘われて作業をサボったので、CPUボードとグラフィックボードのバス接続は、1日遅れで本日執り行う。
画像の赤印の所(アドレスバス16本、データバス8本)を接続する作業。

それでは本… twitter.com/i/web/status/9…

— がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパイラやOSも手作りです)  \^o^/ (@duo6750) 2018年5月3日 - 08:53

The SawStop table saw slams an aluminum brake into the saw blade when a finger (or hot dog) contacts the blade, sto… twitter.com/i/web/status/9…

— Machine Pix (@MachinePix) 2018年4月28日 - 05:36

An AC-130 releases anti-missile flares from its AN/ALE-47 Airborne Countermeasures Dispenser System. pic.twitter.com/ZiDRjFr9O2

— Machine Pix (@MachinePix) 2018年4月27日 - 06:43

A LEGO paper airplane machine by Hknssn. pic.twitter.com/3vYsxTP0NN

— Machine Pix (@MachinePix) 2018年5月3日 - 02:51

故ホーキング博士が死去する前に書き上げていた論文が発表される

 →論文は、われわれの宇宙とは別の宇宙が複数あり、その証拠を観測で捉えられるかもしれないという内容
sankei.com/life/news/1805…

— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年5月3日 - 00:16

"「技適マーク+認証番号」の表示は、「容易に識別することができる見やすい箇所」への表示が義務付けられているので、箱と取扱説明書は捨てないで“Raspberry Pi 3 Model B”の使用場所に保管しておかなければいけません"… twitter.com/i/web/status/9…

— シャポコ 🌵💨💨💨 (@shapoco) 2018年5月3日 - 08:45

勧められるがままにM5Creativiy2018投稿してみたけど、他が凄すぎて、とてもかなわない・・・。

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年5月3日 - 00:28

実家に仕事辞めたことを報告しに行ったが、還暦向かえた親父がPython初めてJupyter NoteBookとNumpyをインストールしてディープラーニング始めるって言い出したの一番びっくりした。(ついこの間はIoTやってたらしい… twitter.com/i/web/status/9…

— 発明家の北神雄太 (@nonNoise) 2018年5月2日 - 22:07

プリンアラートはプリンが盗まれるのを防ぐデバイスです。
#M5Stack #M5Creativity2018 pic.twitter.com/7wimjdeFXX

— aNo研 (@anoken2017) 2018年5月3日 - 10:01

TOKIOの記者会見を見て彼らが背負い自覚している社会に対する強い責任感を感じた。プライドや保身など微塵も出すことなく情けない現状の姿を正直に出してくれた。それと比べてしまうのは違うのかもしれないけど迫田・佐川・福田・柳瀬・麻生の… twitter.com/i/web/status/9…

— ハッピー (@Happy11311) 2018年5月3日 - 10:09

@mgo_tec 同感です。😓 M5Stackが盛り上がればいいなと思って、恥を忍んで投稿しました。😝

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 10:47

ビギナー向けに、簡単に Web から取得する方法を、動画で説明して欲しいという要望があった。
ん~・・・、難しい・・・・。
確かに、自分だったらそう思うな・・・。

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年5月3日 - 10:18

@mgo_tec これをキッカケにM5Creativiy2018に投稿をためらっている人がどんどん投稿してくれると嬉しいんですが…😊 #M5Stack

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 11:33

5月3日(木)のつぶやき その2

$
0
0

M5Stackさんからメッセージをもらったので、とりあえず。#M5creativity2018 twitter.com/katsunog/statu…

— K.Nog (@katsunog) 2018年5月3日 - 11:26

OpenCV 3.4 で YOLO V3 が動くようになってる! github.com/opencv/opencv/…

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年5月3日 - 11:59

「素晴らしいアイデアを思いついちゃったので試してみて!」と言う一般の方におススメするのは「まず自分でやってみましょう」。立派な実験装置はなくても大抵のアイデアの第一段階はごく簡単にテストできるものです。

— Shuuji Kajita (@s_kajita) 2018年5月3日 - 09:52

例のUSBはんだごてはニクロム20W相当のパワーが出る5Wのはんだごてです。4Aじゃなくて1A引っ張ります。 pic.twitter.com/cRHlqnR5ma

— || ヌルヲ || (@nuruo789) 2018年5月3日 - 11:08

pic.twitter.com/ZWHge7bEEo

— ぷらぎあ (@plastic_gear) 2018年5月3日 - 11:52

ゴールデンウィーク、各地で渋滞情報が伝わってきますが、朝のモルモットの渋滞の様子です😅数メートルの帰り渋滞も予想(予定)されます(笑)❗️
ゴールデンウィーク余裕を持ってお出かけください😌
#市川市動植物園 #モルモット pic.twitter.com/o2RvdhX9Fk

— 市川市動植物園(公式) (@ichikawa_zoo) 2018年4月29日 - 13:26

機械の基本的なアイデアは時代を経ても変わらず使い続けられる。
進化したのは個人レベルでもこういうものが作れるようになったこと。いろいろなことがいろいろな人の手で試せるようになったことで、次の時代の基本的なアイデアが出てくるのかもし… twitter.com/i/web/status/9…

— Kumagai, M (@kumarobo) 2018年5月3日 - 11:51

ついに書き始めた。Vol 4まである予定なのだが完成するだろうか。。情熱が続くかが問題。。 pic.twitter.com/CHNgSQYhyo

— Atsushi Sakai (@Atsushi_twi) 2018年5月2日 - 22:46

【ブログ情報】心待ちにしていたフォロを作ってみます! エレショップblog : 電工女子★6足歩行ロボ「フォロ」を作ります!★Part1 eleshop.blog.jp/archives/31368… pic.twitter.com/jig5kFv6Vb

— 共立エレショップ (@eleshop) 2018年5月3日 - 12:01

科研費の実績報告書に不備があるから書き直せと連絡が来て、何だろうと思って見てみたら「文中で数字を出す際に(1),(2)...のような書き方をしているけど、これは1,2...のように書いてください」とのこと。
この国は何に時間と労力を使わせたがっているんだ一体・・・

— シータ (@Perfect_Insider) 2018年5月2日 - 18:05

バッテリー残量も出た。 pic.twitter.com/YHjM2m4KNV

— shinji watanabe (@JohnneyF) 2018年5月3日 - 10:55

PC・スマホ不要のVRヘッドセットOculus Go 価格と購入方法、性能まとめ - Mogura VR moguravr.com/oculus-go-mato… #moguravr @moguravrさんから

— Oculus Goの精霊 (@hiroyuki_hon) 2018年5月3日 - 11:59

【告知】去年で暫くは出ないと言っていたモナちゃんが、どーしても行きたい!と言うので、仕方なく(;´Д`) 今年も静岡ホビーショー合同展示会に参加するハメに!【南館 J-136 WPMC-R】です。今回は私とモナちゃんの2人です。… twitter.com/i/web/status/9…

— R工廠 戦艦長門1933製作中 (@risaandryoder) 2018年5月2日 - 20:48

Raspberry PiでアドベンチャータイムのBMOを再現。Google Voice APIを利用した音声認識機能付き。 maker-is-you.xyz/2018/01/14/ras… pic.twitter.com/H7aJ4Y2d03

— makerkun (@makerkun) 2018年1月15日 - 16:19

M5GOの電源を入れてみた。 #M5Stack pic.twitter.com/ug809EGLxI

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 14:20

M5GOの電源コネクタ、磁石でくっつくのかと思ったらネジで固定するみたい。端子の上の丸い穴。 #M5Stack pic.twitter.com/dlG29cOo72

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 14:30

メモ : NeoPixel系のRGB LEDがたくさんあるので調べてみた | せかいらぼ sekailab.com/wp/2017/01/20/…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 14:37

M5GOはスマホからプログラムをダウンロードできるみたいだけどどうしようかな。いろいろ実験したいことあるし、出荷時のファーム消しちゃったら元に戻せるのかな。 #M5Stack

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 14:41

M5Stack で TFT_eSPI library を使ってみた。Sprite機能を使うと画面のちらつきを抑えることができるらしい。:TFT_eSPI github.com/Bodmer/TFT_eSPI

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 15:59

M5Stack で TFT_eSPI library のSprite機能を使ってみた。 pic.twitter.com/8prYFJl4Kj

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 16:05

@saitotetsuya 一応磁石は付いているんですが、グラグラですぐに外れてしまいます。😓

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 16:10

一応磁石は付いているがグラグラですぐに外れてしまう。もしかすると私のだけかもしれない。😓

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 16:12

あれ,磁石でくっついてますが…… twitter.com/robo8080/statu…

— さいとてつや (@saitotetsuya) 2018年5月3日 - 16:03

@saitotetsuya チョット動かすと接点が離れてしまいます。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 16:15

@saitotetsuya 磁石の磁力では足りなくて、何かで抑え付けておかないと接触不良になります。😖

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 16:29

@robo8080 角度をちょっと変えると安定しますね。 pic.twitter.com/WfFkFpzXtF

— さいとてつや (@saitotetsuya) 2018年5月3日 - 16:17

M5GOが届いた #m5stack #m5go pic.twitter.com/QSiJGfGPj2

— さいとてつや (@saitotetsuya) 2018年5月3日 - 15:53

中身 #m5stack #m5go pic.twitter.com/4TxrD1T64D

— さいとてつや (@saitotetsuya) 2018年5月3日 - 15:54

@saitotetsuya 底面の黒い丸のシールが少しずれて貼られているので、それが邪魔をしているのかも。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 16:42

@robo8080 確かに厚みもありますね。試しに外してみたら安定しました

— さいとてつや (@saitotetsuya) 2018年5月3日 - 16:47

5月3日(木)のつぶやき その3

$
0
0

@saitotetsuya あーやはりそうですか。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 18:47

@mgo_tec そうだと思います。メモリに余裕がないと使いにくいかも。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 18:49

メモ : time to upgrade Display.cpp to the latest version of TFT_eSPI github.com/m5stack/M5Stac…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 18:50

@robo8080 exactly github.com/m5stack/M5Stac…

— tobozo (@TobozoTagada) 2018年5月3日 - 18:18

こういうマグネット式コネクタのような強力な磁力はない感じ。 pic.twitter.com/zB8ykw4hMY

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 18:57

M5GO もう届いた!速! pic.twitter.com/Vy93kj9AZX

— Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年5月3日 - 16:59

M5GOの中身はこんな感じ pic.twitter.com/FEosBpFWYY

— Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年5月3日 - 17:05

センサー類 pic.twitter.com/ySSs3rOoaG

— Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年5月3日 - 17:07

#M5Stack を使った環境モニターがおおかた完成した。腕時計型は使いにくかったので、3Dプリンタでプロトタイプモジュールのケースをプリントして、バッテリーとセンサー類を全て中に入れた。見栄えは十分! pic.twitter.com/8w1jE49fRD

— Verus (@Verus) 2018年5月3日 - 16:19

M5Stackの在庫も復活したし、M5GOも届き始めたみたいだし、にぎやかになってきたな〜😍

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 19:07

Kuriose Kopien: ESP32-Bastelboards verkleidet als Micro:Bit und Arduino Uno heise.de/make/meldung/K… pic.twitter.com/QBGDXZfVVi

— Make Magazin (@MakeMagazinDE) 2018年5月3日 - 16:27

これで安心してM5GOのファーム消せる。 twitter.com/m5stack/status…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 20:18

We have released the M5GO firmware on GitHub: github.com/m5stack/M5GO
You can burn your M5Stack core into M5GO now… twitter.com/i/web/status/9…

— M5Stack (@M5Stack) 2018年5月3日 - 12:07

M5stackのアクリルプレートが浮いてきちゃう場合の対処法は、
M5stackの固定用ネジの穴から何か細いものでアクリルプレーとを押し上げてとりあえずアクリルプレートを外す。
コニシボンドのGPとかG17とかの接着剤をほんと少し… twitter.com/i/web/status/9…

— 6611 (@te3game) 2018年5月3日 - 19:25

@mgo_tec いいえ〜こちらこそいつもお世話なってます😊

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 20:50

M5Stackでリップシンク顔表示付きBluetooth Speakerを作った。Alexaと接続してみた。
#M5Creativity2018 #M5Stack togetter.com/li/1221946 pic.twitter.com/Am8ZzClCPp

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 20:59

Oculusの新プロトタイプ“ハーフドーム”は視野角140度で可変焦点のスゴいヤツ。AIを活用した手認識など、最新研究が明かされる famitsu.com/news/201805/03… pic.twitter.com/AW37MHxZm2

— ファミ通.com (@famitsu) 2018年5月3日 - 08:00

こんにちわ。僕です。

とりいそぎnoteに、
達磨スピーカーの手順まとめました。ご査収ください。

誰か買ってください。。。
m(__)m

note.mu/hirokideath/n/… pic.twitter.com/BahYqfZiz6

— #本 七□‡ (@hirokideath_bot) 2018年5月2日 - 14:07

「宇宙でどうやって体重を測るんですか?」というご質問をよくいただきますが、これが体重測定の様子。
精密なバネの力で押し出されるときのスピードを計測して、質量を計算します。

宇宙食がおいしくて、体重とおなか周りが成長している宇宙滞… twitter.com/i/web/status/9…

— 金井 宣茂 (@Astro_Kanai) 2018年5月3日 - 05:36

「M5Stack + AquesTalk + 顔ライブラリでhttpコマンドでしゃべらせるやつとSony MESH を連携させてみた。」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1223868

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月3日 - 21:21

ふっふっふ。ソフトウェアを舐めないでいただきたい・・・。(どうしても棘が取れないので移動平均で消し去ってしまう奴。おかげ様でRAWデータと計算後データと移動平均したデータ三種を取得できるようにライブラリを更新しました) なんだろう… twitter.com/i/web/status/9…

— 発明家の北神雄太 (@nonNoise) 2018年5月3日 - 21:17

これ、改めてじっくり見ると、電子工作定番のものや、流行りのデバイスなど、使いたいもの全て網羅していて、しかも大きいから配置関係が一発で分かってスゲェー。
小さいのは沢山あるけど、大きいというのはやっぱり良い。 twitter.com/e_ruru/status/…

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年5月3日 - 20:41

何度でも強調したい.南相馬の.福島の.水道水は安全です.
twitter.com/itallmatuzaki/…

— ryugo hayano (@hayano) 2018年5月3日 - 20:22

買ってスマホポチポチするだけでこのサンプルコード動かせるのすごい #m5go pic.twitter.com/AsVw6Gil2l

— スゴロク (@sugoroku456) 2018年5月3日 - 21:15

m5go - github.com/m5stack/m5go

— Shell OSS (@oss_sh) 2018年5月3日 - 17:55

日経サイエンス、もう40年近くお世話になってるのですね。この雑誌、徹底して数式を書かない、ここが重要なポイント (本質的な理解には必要ですが…導入というか直感的にインスパイアされることは科学には重要ですよねえ): twitter.com/NikkeiScience/…

— nahero256 (@nahero_tw) 2018年5月2日 - 23:21

自分が生まれる前のこのロボットから進歩していないどころか追いつけてすらいない pic.twitter.com/OsCrDnKNNT

— ぷらぎあ (@plastic_gear) 2018年5月3日 - 10:08

5月4日(金)のつぶやき

$
0
0

やばい噂を聞いちまった…

なんでもハリウッドにあるこの店、スペースジャンクを売ってるらしい。

スターウォーズまんまじゃねぇかよ…

こんど行ってみよ。

nortonsalesinc.com pic.twitter.com/LGN6Sm2Osl

— 大丸 拓郎 (NASA/JPL) (@takurodaimaru) 2018年5月3日 - 15:23

メモ : M5STACK WiFiScan | macsbug macsbug.wordpress.com/2018/05/03/m5s…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月4日 - 07:04

メモ : TFT_eSPI Library supports M5STACK | macsbug macsbug.wordpress.com/2018/04/17/esp…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月4日 - 07:05

メモ : M5STACK WiFiAnalyzer | macsbug macsbug.wordpress.com/2018/04/30/m5s…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月4日 - 07:10

一通りやりたかったことは試せた。半分成功で半分失敗って感じかな。予想はしてたけど、Raspberry Piでディープラーニング使ったリアルタイムな画像処理は厳しかった。まぁ色々分かったので良かった

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年5月4日 - 02:16

【ツイッター システム欠陥で3億人超にパスワード変更呼びかけ】
情報の流出や不正な利用は確認されていないとした上で、「こうした事態が起き、申し訳ありません。利用者の信頼にこたえるため、日々努力します」とコメントしています。www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) 2018年5月4日 - 08:58

ESP32 Servo Motor Web Server with Arduino IDE - klou.tt/13bgjqz2zqnxi

— Ivan Nava (@ivan18hole) 2018年5月4日 - 10:03

#PxMatrix on 64x64 RGB LED matrix decoding 10 FPS MJPEG on #ESP32 from flash @ESP32net @esp32com @Arduino #Arduino,… twitter.com/i/web/status/9…

— Dominic Buchstaller (@2dom) 2018年5月4日 - 04:51

これが #マッハ新書 のマッハで書くスタイルだ!
iPad Pro + Pencil + HHK BT pic.twitter.com/UYJGrYCiSu

— GOROman Go (@GOROman) 2018年5月4日 - 06:28

まるで家族の写真みたいにタヌキの写真を会社のデスクに飾ったら、まるで自分が人間社会に溶け込んで頑張ってるタヌキに思えてくるし、人間みたいに働いてエライ!って自己肯定感が生まれるし、山に残して来た家族のために頑張らなきゃって思えるし… twitter.com/i/web/status/9…

— <にお (@92O84) 2018年5月2日 - 12:49

すごい。 twitter.com/miso_develop/s…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月4日 - 11:20

子供の昼寝中にドローンを音声操作化!
途中言いしくじったところはフリップじゃなくグリップで認識されてました…
#tello pic.twitter.com/TuDzpJhazU

— 田中みそ (@miso_develop) 2018年5月3日 - 16:48

まあ とりあえず発音してみた #IchigoJam pic.twitter.com/8FyC0iDtFe

— Tadao-Tkhs (@tadio814) 2018年5月3日 - 16:06

LED時計できた
0~12時は青LEDの時針が12時から順に点灯
12時~24時は順に消灯する動作にしました
左が10:25
右が18:15 pic.twitter.com/LczvXIc5zu

— 杉本匡 (@t_sugimot) 2018年5月4日 - 10:34

TOKIOの会見を見てて。
山口さん、島篭りで酒抜きしたらいいんじゃないという私の意見に対して旦那さんが
ダメだよ、あいつなら酒を作り出せる。船も作れる。舐めたらあかん。
と断言してて、納得してしまった

— とっとこはむみ (@tottoko_hamumi) 2018年5月2日 - 14:50

研究における競争原理は、より高い研究の質を競うのでは無く、多くの場合、足の引っ張りあいになる
#一般の人が知らない学術研究の実際

— 野田篤司 (@madnoda) 2018年5月4日 - 10:39

@madnoda 【誤った政策】研究者をもっと競わせれば、役に立ち、金になる成果がでる
【その結果】勝ち残るために、役に立ち、金になりそうに見える課題だけを研究し、足の引っ張り合いや、論文捏造も厭わなくなる

— Shuuji Kajita (@s_kajita) 2018年5月4日 - 11:39

M5GOをAlexaの顔にしてみた。仕組みは簡単。M5GOのマイクをアナログ入力で読んで、音量に応じて口の表示を変えているだけ。 Alexaにいつもの歌を歌ってもらった。☺️
#M5Creativity2018 #M5Stack… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月4日 - 15:48

うちのaiboネットワークつながらんからアップデートも出来ないし詰んでるんだよなー。めんどくても修理出すしかないのかなぁ。aiboはプログラミング出来ないロボットはロボットじゃない(から興味ない)ということが明らかになったのが最大の学びだった。

— OTL (@OTL) 2018年4月26日 - 08:41

@mgo_tec さん 突然で申し訳ないのですが、知人( @micutil さん) が、カスタムフォントを作って表示しようとしているんですがうまくいきません。よろしければアドバイス頂けないでしょうか?

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月4日 - 19:58

チュートリアルでのスマホとM5GOの連携がなにげにすごい。 pic.twitter.com/5iI42z3560

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年5月4日 - 16:56

@mgo_tec @micutil ありがとうございます。詳しくは @micutil さんの方からお聞きしますので、しばらくお待ちください。m(_ _)m

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月4日 - 21:09

ESP32 Arduino IDEでM5GOのRGB LEDをテスト。NeoPixelのライブラリで普通に動いた。 pic.twitter.com/E8PqT2ME74

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月4日 - 21:28

レスキューの実機リーグ、モビリティで好ポイントを出している岡山理科大の衣笠研究室のロボット。上下左右に湾曲するクローラーが特徴です。 pic.twitter.com/0fIlC8dhKM

— ロボコンマガジン編集部 (@robomaga) 2018年5月4日 - 17:48

Win 10 April 2018 Update後にChromeがフリーズする問題をMSが対策中とのニュース……ですが、本筋以上に重要なのが「『Win+Ctrl+Shift+B』キーでGPUドライバのリセットができる」という情報。… twitter.com/i/web/status/9…

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2018年5月4日 - 14:27

WW1の航空機と言えば木と紙で出来た小さく脆い乗り物だと思われがち

だけど実際はこの大きなの航空機が飛んでた。海を越えて敵の都市を破壊してたんだ pic.twitter.com/MTOL8rMLAp

— HAL@古き悪しき時代大好き侍 (@HAL9152) 2018年5月1日 - 21:26

Oculus Go のキラーアプリ
BIGSCREEN

パソコンの画面をOculus Goのバーチャルリビングに出せる pic.twitter.com/VuwCk9Euoj

— GOROman Go (@GOROman) 2018年5月4日 - 19:07

これで声優タイマーなんかで追加シナリオを解禁は100円とかできるといい商売になる気がする jp.techcrunch.com/2018/05/04/201…

— きんどう (@zoknd) 2018年5月4日 - 22:00

共立エレショップの20円バックライト液晶。試行錯誤の末に動きました。一文字ごとに色を変えられるのは素敵だけど、本来どういう用途なんだろ。 pic.twitter.com/n8K6N2Iwcq

— もあ (@morecat_lab) 2018年5月4日 - 10:43

5月5日(土)のつぶやき その1

$
0
0

急にM5Stackの電源が入った時のバッテリ側(3.7V)の突入電流を測りたくなったので…。
ピークで約800mA、動作時で平均約90mA。動作時めっちゃ脈打ってる pic.twitter.com/Z4NtRqqMVF

— TOMO (@tomozh) 2018年5月5日 - 01:38

M5 Drill machine. pic.twitter.com/8tWakjcgU2

— M5Stack (@M5Stack) 2018年5月5日 - 01:15

Use M5Stack backup your DC photo on the fly when you just just taken the photo. #M5Creativity2018 @M5Stack
instructables.com/id/Arduino-WiF…

— 陳亮手痕定律 (@moononournation) 2018年5月4日 - 17:48

Yes, we built the largest Star Wars LEGO set of all time: The 7,500 piece Millennium Falcon. #Maythe4thbewithyou:… twitter.com/i/web/status/9…

— WIRED (@WIRED) 2018年5月5日 - 03:25

Oculus Go が届いて早速VR開発を始めたい人へ。まず dashboard.oculus.com で「団体を作成」して、次にOculusスマホアプリで「設定→その他の設定→開発者モード」をONにすれば開発者モードになり、adbなどが使えるようになります。

— Kenji Iguchi (@needle) 2018年5月4日 - 21:48

3月以来停滞していた目玉左右駆動ユニットの残りを組み立てる。
asahi-net.or.jp/~qx5k-iskw/dar… pic.twitter.com/AAyhD8WDQA

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2018年5月5日 - 07:07

M5Stack と M5GO のユーザーが一気に増えたみたいだし、M5Creativity2018 への投稿が増えるといいな〜 twitter.com/m5stack/status…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月5日 - 08:37

#M5Creativity2018 The M5 Creativity 2018 is finally started. Click here for more details forum.m5stack.com/topic/177/m5-c… pic.twitter.com/rFUMtWjpa9

— M5Stack (@M5Stack) 2018年4月18日 - 17:59

スイッチサイエンス M5Stack Basic 再入荷です item.rakuten.co.jp/tsukumorobo/04… pic.twitter.com/jpD9ZcgU6A

— ツクモRobot王国 (@TSUKUMO_ROBOT) 2018年5月5日 - 09:29

手術直後意識朦朧とする俺
医「左手左足にしびれはないですかぁ?」
俺「・・・ラグい・・・」
医「ラグい?」
嫁「反応がおそいみたいです。」
医「どれぐらい動かすのに遅れてますか?」
俺「5フレ」
医「5フレ?」
嫁「0.1秒ぐらいです。」

俺の嫁ぐう有能

— ふぁけぺろ@古来からのジュリ使い (@FakePelo) 2018年5月3日 - 11:06

【子供の日だけど大人も欲しいおもちゃ】

『 Kuman 40 in 1 Arduino用キット 』
プラモデルやジオラマに電飾や電動ギミックの回路を組み込みたい!という最初の一歩に最適なパーツがあれこれ入ったセット。… twitter.com/i/web/status/9…

— 情景師アラーキー/荒木さとし (@arakichi1969) 2018年5月5日 - 06:48

@micutil これです。:ESP32(M5Stackも)にマイクとスピーカーを付けるだけでAlexaになっちゃうんだよ〜〜 - Togetter togetter.com/li/1220337 @togetter_jpより

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月5日 - 10:13

ヨドバシで購入したのでつけてみた
#M5Stack #かまたくん pic.twitter.com/85hn9fKf5U

— tomorrow56@7/7-8はNT金沢 (@tomorrow56) 2018年5月5日 - 06:48

ていうかM5goみたいにスマホでプログラム送信して実行、microPythonなら簡単にできる!って思ってたけどM5goのファームウェアがmicroPythonじゃないかよ。なんだよ。。みんなはやくmicroPythonの魅力に気づいておくれ。

— 6611 (@te3game) 2018年5月4日 - 23:11

M5GOのサイドLEDは Neopixel でコントロールしてるんだ。/ » M5GO/ledring.py at master · m5stack/M5GO github.com/m5stack/M5GO/b…

— Nochi (@shikarunochi) 2018年5月3日 - 22:51

#スターウォーズの日
今日くらいは許してもらえるはず pic.twitter.com/U7nUYGMQ19

— はぁとふる売国奴 LINE@はじめました! (@keiichisennsei) 2018年5月4日 - 16:37

OSIG廃止なので野良APK普通に作れそうですね。後でやってみます。 twitter.com/kurepen/status…

— GOROman Go (@GOROman) 2018年5月5日 - 10:18

@mgo_tec 私は英語で質問が来ても日本語で返信してます。なんとかなってるみたいです。😝

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月5日 - 10:48

YouTubeで自分の電子工作についてたまに海外の方から質問が来るけど、いつも、
「英語あまりできなくてスイマセン」
っていうニュアンスで回答すると、
「問題ない。Google 翻訳してるから」
と返って来る。
改めて Google 翻訳の世界の貢献度ってスゲーと思った。

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年5月4日 - 14:56

昔、好きだった透過型液晶ディスプレイで自作温湿度計
4.3インチモニターが壊れて分解した副産物
fukuno.jig.jp/2111 #IchigoJam

— 福野泰介 (@taisukef) 2018年5月5日 - 08:33

Oculus Go、2日間使って気づいた感想 良い点・気になる点 - Mogura VR moguravr.com/oculus-go-revi…

— Mogura VR (@MoguraVR) 2018年5月4日 - 11:33

Wow! #edutech #edtech #classroom pic.twitter.com/N6nt7UaJox

— Evan Kirstel (@evankirstel) 2018年5月4日 - 23:09

Happy Birthday M5Stack! Today is M5Stack 3 years brithday! Thank you for your support!^~^ pic.twitter.com/Zk9Av9srzP

— M5Stack (@M5Stack) 2018年5月5日 - 11:32

【時代】
 
孫「公衆電話を使えない子がいるの」
子「玉子を割れない子とかはいたよ」
親「鉛筆を手で削れない子がいたな」
爺「鶏の首を絞めれない子がおった」
 
\^o^/

— がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパイラやOSも手作りです)  \^o^/ (@duo6750) 2018年5月5日 - 06:36

ニャニャニャ😸 pic.twitter.com/oX8KYwwc6j

— 高柳 智(24) (@takafuji20) 2018年5月5日 - 12:16

車型のロボットだと、Scratchでもセンサー値を返してくれるものが多いのに、Rolling SpiderにしてもTelloにしても返さないのが不思議。結果、フィードバック制御ができないので、ダンスをさせるか、偶然に頼った迷路抜け… twitter.com/i/web/status/9…

— アベ先生 (CV: 阿部和広) (@abee2) 2018年5月5日 - 12:17

I love this machine. Could watch it forever. pic.twitter.com/dvjUjpaMb6

— Vlastimil Hovan (@Vlastimil_Hovan) 2017年10月17日 - 02:01

メモ:Analog to Digital Converter — ESP-IDF Programming Guide v3.0-dev-2311-g0d65f3b documentation

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月5日 - 16:08

ブログ更新です。
M5stack を縦置きにして Twitter トレンド TOP 10 を表示させました。
地域は、日本、地球、アメリカ、イギリス、で切り替えられます。
地球のトレンドが面白いです。
色はスイッチで変えられます。… twitter.com/i/web/status/9…

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年5月5日 - 17:59

ESP32版Alexaの実験。ESP32版はウェイクワードに対応していないのでスイッチで起動している。NeoPixelを付けてステータス表示が出来るようにした。M5GOで動くようにしたいな〜 pic.twitter.com/PCaE1s8thl

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月5日 - 21:36

5月5日(土)のつぶやき その2

$
0
0

やっぱり、一部よりの要望に答えて…。8連装で機械式の7セグメントを動かすと言う事をやってみた。配線間違って直すのがめちゃ大変だった…。そして、電気をめちゃめちゃ食いますけれど。 pic.twitter.com/OluPVcL9Cq

— おかたけ (@bamboohill) 2018年5月4日 - 20:24

M5GOが届いたのでESP32_Alexaの移植を再開する。I2Sマイクの入力をアナログ入力変更するの簡単にできるかな〜 そこが一番のネック。上手くいけばM5GO上でAlexaが動く…はず😊 #M5Stack #M5GO

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月5日 - 22:04

M5GOへのESP32_Alexaの移植。I2Sマイク入力をアナログ入力に変更できるかソースを読んでみた。が、簡単には行きそうにない事がわかった。 😥

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月5日 - 22:05

「おかえりー」

あなたのとびらにおかえりをプラス
GWが終わったら一人暮らしのあなたへ

ことばのとびら
#M5Stack #M5Creativity2018 pic.twitter.com/SDJpX2xyCa

— aNo研 (@anoken2017) 2018年5月5日 - 22:11

5月6日(日)のつぶやき

$
0
0

「プリンを持ってきましたー」

プリン運びロボットできました(つよい)

#M5Stack #M5Creativity2018 pic.twitter.com/Sc1FzKktkA

— aNo研 (@anoken2017) 2018年5月6日 - 00:13

ガッツでCG!
#M5Stack pic.twitter.com/HpzQWtpivK

— Nochi (@shikarunochi) 2018年5月6日 - 01:36

究極の外骨格
スケルトニクスのデモを間近で見ることができた。 pic.twitter.com/Q0RqM7xTYh

— 大橋@プラモデルを1/1で作る会 (@lvtp7) 2018年5月5日 - 21:57

DEATH STAR Ⅱも修理完了です(^-^)v
ぎこちないけど、とりあえず自転します
会場が薄暗いと良いんだけどなぁ(*^^*) pic.twitter.com/OYsc8y8ENk

— どろぼうひげ 静岡HSよろ (@doro_hige) 2018年5月5日 - 20:57

M5GOのVoice Recognitionって誰か試した人いるのかな〜 気になる。 pic.twitter.com/VbEQWlY1d9

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 09:24

はんだづけ職人の朝は早い pic.twitter.com/ZZOcNx1Buy

— さや (@La_zlo) 2018年5月2日 - 14:15

ESP32_AlexaはI2Sデジタルマイク、サンプリング16KHzでDMAを使っているが、M5GOは普通のアナログ入力のマイク。どうしたものか。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 10:39

@M5Stack M5GOの内蔵マイクはI2Sで使えるんですか?

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 11:03

@M5Stack ありがとうございます!

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 11:05

@M5Stack ありがとうございます。試してみます。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 13:24

@M5Stack ありがとうございます。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 14:24

M5GOの内蔵マイクはI2Sで使えると教えて頂いた。教えて頂いたサンプルはPythonなのでCに置き換え中。上手くいくといいな。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 14:29

@Tw_Mhage そうだと思います。なんか凄すぎます。😝

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 14:43

メモ : M5GOの内蔵マイクをI2Sで使う方法。 twitter.com/m5stack/status…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 16:07

@robo8080 github.com/m5stack/M5Clou…

— M5Stack (@M5Stack) 2018年5月6日 - 14:20

うっ・・・・・・・・・・・・・

話題のOculus Goで配送トラブルが発生中 注文の際、住所は「英語」で書くべし  panora.tokyo/60732/

— いわなが (@iwataiki) 2018年5月6日 - 17:32

みんな日本語の住所でOculus Goが発送元の香港にもどったと言ってるけどウチは平気そう。
ここからリターンするのか? pic.twitter.com/fSUq04OTzD

— Y-WORKs (飯テロリスト) (@yworks2000) 2018年5月6日 - 17:41

いつの間にかESP32で普通にHomekit使えるようにしてる人がいたー
Homebridge鯖立てなくても良くなるわけね
github.com/younghyunjo/es…

— T (@firtel) 2018年5月6日 - 17:41

M5GOの内蔵マイクをI2Sで使えるように改造したがこんなエラーが、"I2S ADC built-in only support on I2S0"。内蔵ADCは I2S0でしか使えないようだ。しかし、I2S0はすでに内蔵スピーカーで使っている。😫

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 20:51

@M5Stack そうです。マイクとスピーカーはパラメータが異なるので両方I2S0にはできません。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 21:44

@M5Stack マイクとスピーカーの処理は、それぞれ違うタイミングでDMAをStart/Stopします。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 21:59

@M5Stack 内蔵ADCを使わずに、外部にI2Sマイクを付けないと難しいかもしれません。(I2Sマイクモジュール) pic.twitter.com/IOe3xMBHxw

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 22:12

@M5Stack I2S1が使えるようになります。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月6日 - 22:21

5月7日(月)のつぶやき

$
0
0

UI designing... pic.twitter.com/T0hmTQ9V4N

— M5Stack (@M5Stack) 2018年5月6日 - 23:53

M5Stack/M5GOへのESP32_Alexaの移植。もう一つ問題点が。Alexaの起動はGPIO0を使うのだが、これをM5StackのAボタン(GPIO39)に変更するとflashリードエラーになってM5Stackが起動しない。GPIO39って何か特殊な機能持ってるのかな。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月7日 - 07:23

すげー、ESP32、コプロセッサ入ってるからそれ使うとuAオーダーまで下げられるのか。
ESP32 の ULP コプロセッサを使って超低消費電力 I2C 通信 rabbit-note.com/2017/11/03/esp…

— じてんしゃP (@jitenshap) 2018年5月6日 - 17:31

VRは何やってるかわからないというのを解決するソリューション pic.twitter.com/ydzxE7rR4E

— GOROman Go (@GOROman) 2018年5月6日 - 13:58

実家を片付けていて見つかったもの その1

未使用新品のPC-8801FE。ダンボールすら開けてないので、
取っ手の隙間からカメラ突っ込んで撮影してみたら、たしかに新品だ!
(今まで確認したことなかったw) pic.twitter.com/54wsD4Gwnt

— 青山敏之 (@AoyamaToshiyuki) 2018年5月6日 - 19:46

機械学習モデルを、ドラッグ&ドロップで作成できるツール。遊びのツールというわけではなく、特徴量の可視化によるデバッグや学習の進捗状況の確認、はてはCoreML/TensorFlowへのエクスポートなど、構築から活用までをきちんとカ… twitter.com/i/web/status/9…

— piqcy (@icoxfog417) 2018年5月6日 - 12:03

当社オンラインストア【5/7~5/31】で利用できる5%OFFクーポン
AquesTalkのライセンス購入にもご利用できます。
商品購入画面でクーポンコード≪shin50base≫を入力して下さい。… twitter.com/i/web/status/9…

— 山崎信英@AQUEST (@nyaqu) 2018年5月7日 - 09:14

[朗報] 二足歩行版ライントレース始まる。

ROBO-ONEの予選しか出たくない(金銭的に勝てないから)自分には良い大会かも。

色々落ち着いたら参加したい。

引用元
robotjapan.jp/schedule/index… pic.twitter.com/bpsmHwL1kt

— たかはしぃ (@2501tk) 2018年5月6日 - 23:17

ESP32すごいな〜😍:younghyunjo/esp32-homekit: ESP-32 implementation of Apple Homekit Accessory Protocol(HAP) github.com/younghyunjo/es…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月7日 - 11:55

M5Stack AquesTalk Serverを作った(M5Stack + AquesTalk + 顔ライブラリでhttpコマンドでしゃべらせるやつ)。Sony MESHと連携、GPIOタグでしゃべらせてみた。… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月7日 - 12:20

気の向くままに走りまわって、いつの間にか親の視界からいなくなる、こまった子どものために。
話題の #M5Stack を使って、おしゃべり迷子検知アラーム「Mai5(マイゴ)」を作ってみました&使ってみました。… twitter.com/i/web/status/9…

— Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年5月7日 - 13:08

ウルトラマンを倒したゼットンは「1兆度の火の玉」を吐くという。この武器について、柳田理科雄は『空想科学読本』などで「火球の直径が1mなら、1秒燃えただけで、90光年以内の生物が死滅する」と書いた。だが、このたび再計算すると「402… twitter.com/i/web/status/9…

— 空想科学研究所 (@KUSOLAB) 2018年5月6日 - 14:43

ポケットサイズのPC「Mini PC」はAndroidとWindowsを搭載してたったの約1万5000円 - techable.jp/archives/76558

— をぢ@炭鉱夫 (@Woggieeee) 2018年5月7日 - 08:23

ちょっと改良した。

M5Stackの傾斜計、スマートフォンの3D傾斜モニター youtu.be/5XTeL1LdSCI @YouTubeより
#M5Creativity2018

— K.Nog (@katsunog) 2018年5月7日 - 09:48

【GW人気記事10位】VRは一体型で新時代に。Lenovo Mirage Soloレビュー。安定と快適【西田宗千佳のRandomTracking】
av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt…

— AV Watch (@avwatch) 2018年5月7日 - 12:20

esp32–homekitをM5Stackで動かしてみた。Siriでオン/オフ制御出来た。また新しいオモチャが増えた😍 pic.twitter.com/EYCSAMolhx

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月7日 - 15:31

Raspberry piのhomebridge不要で簡単にhomekit対応のデバイスが作れるの便利。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月7日 - 16:13

お、これ地味だけど分かる人には嬉しさが分かるやつ! twitter.com/robo8080/statu…

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年5月7日 - 16:14

ESP32 には Alexa Wemo Emulator も有るし。凄すぎESP32! pic.twitter.com/GboXE2bIs0

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月7日 - 16:41

新サーボ「KRS-3302 ICS」の情報を公開しました!パワフルなモータを新規採用し、従来のKRS-3301よりトルクがアップしました!また、軸の保持力も強くなり、より安定したモーション再生ができるようになりました。… twitter.com/i/web/status/9…

— KONDO_ROBOT (@KONDO_ROBOT) 2018年5月7日 - 16:56

お!
GitHub の最新版 Arduino - ESP32 ( Commits on May 2, 2018 )で、マルチ SPI ( VSPI と HSPI ) を使うサンプルスケッチができていました。
やっとか・・・っていう感じ。
今まで自力でやってたけど、これは簡単そう。

— mgo-tec (@mgo_tec) 2018年5月7日 - 16:58

初心者でも出来る。古代文の作り方w pic.twitter.com/UPrs0SC13R

— 看子bot (@kankotwi) 2018年5月6日 - 07:00

M5Stack Avator。顔表示の口の形を丸くしてみた。 pic.twitter.com/y5dR3mSFh1

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月7日 - 22:01

M5Stack Avator。あとは眉毛かな、眉毛を付けると表情が豊かになる。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月7日 - 22:06

5月8日(火)のつぶやき その1

$
0
0

M5Stack RFID reader pic.twitter.com/sJNmlDPuJ2

— M5Stack (@M5Stack) 2018年5月8日 - 00:18

Hey, M5 4-wheels. pic.twitter.com/dx9S4XYjqt

— M5Stack (@M5Stack) 2018年5月7日 - 23:41

うわ!? コンパイル通った!?
メモすると環境としては
Arduino-1.8.5
+arduino-esp32 #1316
github.com/espressif/ardu…
+ESP32 BLE support for Ardu… twitter.com/i/web/status/9…

— まくらん/27-01名古屋 (@Ishill) 2018年5月8日 - 00:55

Just uploaded a video with English caption on YouTube. I was worrying that my son often ran and eventually got lost… twitter.com/i/web/status/9…

— Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年5月7日 - 23:55

ストロベリー・リナックスのサポートQ&A、キレ気味で草 pic.twitter.com/mA0212SOpO

— あちろむ (@ctrlrobot) 2018年5月8日 - 00:01

寝ようとしたら、Kinect復活というキーワードが見えた…。なんと…。
Build 2018開幕、エッジAIで進化した新Kinect「Project Kinect for Azure」発表 ascii.jp/elem/000/001/6…

— オノッチ (@onotchi_) 2018年5月8日 - 02:58

九州電力すげえな。太陽光の連系済み容量が785万kW,低需要期には太陽光の比率が8割に達することもあり,真っ昼間から揚水をすべてぶん回し余剰を吸収するくらいの勢いらしい。ドイツが~とか言ってるやつ完全に周回遅れだぞ。ある意味,世界… twitter.com/i/web/status/9…

— 椚座 くにゅくにゅ/// 淳介 (@kunukunu) 2018年5月8日 - 02:33

何の動きもない穏やかな顔の彫像が、待たされてイライラする人々の心を落ち着かせ、スムーズなやり取りを促すのに成功しているの、「コミュニケーションロボット」ベンチャー界隈の死屍累々と見比べると示唆に富んでいる。

— TODO (@toodooda) 2018年5月8日 - 02:45

開発者向けに第4世代Kinectが単体で発売に。

■マイクロソフトKinect for Azure発表。次世代ホロレンズ用センサを「インテリジェント・エッジ」向け提供 - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2018/05/07/kin…

— 沼倉正吾 Shogo Numakura (@ShogoNu) 2018年5月8日 - 08:34

Microsoft、Build 2018でドローン/ロボット対応のProject Kinect for Azureなどを発表 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/even… pic.twitter.com/5ICulmL8N5

— PC Watch (@pc_watch) 2018年5月8日 - 00:31

ニンテンドーラボのロボットすごい。
5歳児でもなんとか作れるし、完成直後の初プレイでこの操作感。
一瞬、息子がアムロ的天才なのかと思いましたが、これは任天堂の完成度の高さゆえですね。
自分と同じようにロボットが動くとか夢の技術です… twitter.com/i/web/status/9…

— 徳力 基彦(tokuriki) (@tokuriki) 2018年5月7日 - 17:19

今回初めて撮ったF-35Bのウェポンベイ。生物的だったお腹が一瞬でメカメカしくなった。
2018.05.05 pic.twitter.com/QoYn1BQK2b

— SAN (@attend133_3) 2018年5月7日 - 18:35

【世界一(?)スマートにVTuberになるシステム作った】
HMDもWebCameraのFaceトラッキングも使わずに、頭の動き、目の動き、瞬き、口の動きをアバターに同期させています。スマートなので外でもできます!
昨日から作り始… twitter.com/i/web/status/9…

— イワケン@ARの人 (@tanaka_lit) 2018年5月4日 - 16:22

公開されました。「今日のための、多くの人に向けたVR」というところでしょうか。とりあえず、AV機器としての価値はかなり高いと思います。一応、日本のVODのブラウザでの視聴対応はそれなりに網羅的に調べてみました。 twitter.com/avwatch/status…

— Munechika Nishida (@mnishi41) 2018年5月8日 - 00:04

The first M5Stack library for rendering avatar faces github.com/meganetaaan/m5… #M5Creativity2018 pic.twitter.com/en2Ba2nyNQ

— Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年5月7日 - 01:36

スマホでLEGOモデルを制御——LEGO互換Wi-Fi対応バッテリーモジュール「MaxiWifi」 ift.tt/2jDJ3eR

— fabcross (@fabcrossjp) 2018年5月7日 - 15:33

Google、スマートフォン含むWebブラウザでリアルタイムに人間の姿勢推定を可能にする機械学習モデルPoseNet:TensorFlow.jsバーション発表 shiropen.com/seamless/googl… pic.twitter.com/DxRZuJM2yO

— Seamless (@shiropen2) 2018年5月8日 - 11:32

IntelliCode レビューまでしてくれるの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ pic.twitter.com/arGcAu8dXs

— ちえおじいさん@ティアL33a (@chiepomme) 2018年5月8日 - 09:27

サンワサプライ、スマホをPCのマウス/キーボード化できるリモコンアプリ pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1120… pic.twitter.com/K40JTedsjf

— PC Watch (@pc_watch) 2018年5月7日 - 11:46

Oculusの次の一体型VRヘッドセットは現実の物体を認識?関係者明かす - Mogura VR

moguravr.com/oculus-santa-c…

— Mogura VR (@MoguraVR) 2018年5月8日 - 11:32

本当はESP32_AlexaをM5GOの中に組み込んで、M5GO単体でこれをやりたいんだ〜😁 #M5Stack twitter.com/robo8080/statu…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月8日 - 11:51

話題の IntelliCode に、ごちうサーチのコードを食わせて遊んでるんだけど、なんでこの文脈(ここはReadUInt32)を正しく推定できるの?相当深くコード分析してるっぽい?すごすぎでは。 #MSBuid pic.twitter.com/iVyfSFxitK

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao@Build2018 (@ksasao) 2018年5月8日 - 11:39

IntelliCode のインストールはここから。WindowsML が動く状態の Visual Studio 2017 Preview なら動くと思います。marketplace.visualstudio.com/items?itemName…

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao@Build2018 (@ksasao) 2018年5月8日 - 12:04

明日は #伝説巨神イデオン の放送開始日。
トミーとサンライズが組んで始動した玩具デザイン先行企画に富野喜幸監督がもたらす無限力。
氏の作家性の表出が、娯楽性も満点な作劇と多くのエポックを伴う作画や演出で遺憾なく発揮された奇跡。… twitter.com/i/web/status/9…

— わとそん (@doctoruwatson) 2018年5月7日 - 18:45

ちなみにこれは、凄い!出来ちゃったぜ!と思ったが今のところ使い道がない超音波センシング。物体が近づいたり遠ざかったりするのをPC内臓のマイクとスピーカーでセンシング。やはり20Hzあたりを使用。 pic.twitter.com/NQCGn1XbhA

— katsuhiro chiba (@chi6a) 2018年5月7日 - 11:51

Androidの標準アシスタントとしてAlexaが利用可能に。ホームボタン長押しで起動可能
engt.co/2FUZbRT

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2018年5月8日 - 15:39

(廃棄されちゃう古い)ノートPCをディスプレイだけ残した「ガワ」にして、そのディスプレイをスマホから使うことでノートPC風のスマホを作る…そんな製作記事。今の時代の「PC」は、スマホなんだな、つまり。… twitter.com/i/web/status/9…

— Jun Hirabayashi (@hirax) 2018年5月6日 - 08:06

真面目にコメントすると、このような高温の火の玉ができると、よほど強い磁場で閉じ込めない限り、ほぼ光速で膨張する。ガンマ線バーストの「火の玉モデル」と同じような状況になる。高エネルギー天体物理学では25年ぐらい前に議論されていた。 twitter.com/KUSOLAB/status…

— Nobuyuki Kawai (@NobuKawai) 2018年5月8日 - 04:29

秋月で買ってきたSPI接続の温度センサをRaspberry Piにつないでデータが取れることを確認。RasPi側のSPIは動作しているみたい。次はPIC側のSPIをチェックしてみよう。 pic.twitter.com/iyKza6FRPJ

— fortecage (@fortecage) 2018年5月8日 - 00:42

Googleの新しいツール。自然文で質問すると、それに適した文章を膨大なGoogleブックスの書籍データの中から探し出して答えてくれる。相当すごい。今のところ英語版だけみたい。/Talk to Books… twitter.com/i/web/status/9…

— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2018年5月7日 - 08:14

5月8日(火)のつぶやき その2

$
0
0

TK-80互換機、ZK-80の基板できてきました。 pic.twitter.com/OrNCyMpObK

— pico (@picocircuit) 2018年5月8日 - 14:29

兄がデデンネ人形に生命を与えた pic.twitter.com/n3q9VFQCfM

— とうきび_Sugarcane@FF14 マンドラ鯖 (@sugarcane_mepe) 2018年5月6日 - 13:30

全人類はストロベリーリナックスのQ&Aを見るべき pic.twitter.com/sHjy5c4KWI

— ゆきまる (@yukmal24) 2018年5月8日 - 08:33

Oculus GoでARする方法(Oculus Goからスマホのカメラを見る)
1.「IP Webcam」をインストールする
play.google.com/store/apps/det…
2.アプリを起動して「映像ストリーミング開始」する。UR… twitter.com/i/web/status/9…

— 河童星人 (@kappaseijin) 2018年5月7日 - 00:11

M5Stack Avator。顔表示の目の形を縦長にしてみた。チラツキが目立つのでスプライト使ってみるかな。 pic.twitter.com/vZeejeGI40

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月8日 - 21:45

マスタースレーブアームの動画 pic.twitter.com/6qrfCRQd6q

— 手にとどく操縦型ロボット研究会 (@roboticslowcost) 2018年5月2日 - 03:46

マスタースレーブハンドの動画 pic.twitter.com/fsTETFGF0w

— 手にとどく操縦型ロボット研究会 (@roboticslowcost) 2018年5月2日 - 03:44

オバQに似てきたな(古い〜〜〜😝) twitter.com/robo8080/statu…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月8日 - 22:06

AliExpressで買った台座、bottomを差し込んでネジどめするので、意外としっかりしてる。ケーブルが太いのでつられて動きそうだけど、直角に曲がっているので少しはマシかな。もうちょっと台座自体の重さがあるといいな… twitter.com/i/web/status/9…

— さいとてつや (@saitotetsuya) 2018年5月8日 - 21:34

M5stackのユニバーサル基板のケース壁側のコネクタ側からの配線厳しい。
引出し線をつけて欲しい pic.twitter.com/ARU69z4lli

— suupen (@suupen11) 2018年5月8日 - 21:26

Future of VR
VRの未来 pic.twitter.com/7GfrOgKm12

— AJ (ハイガイ) @ Japan (@highgai) 2018年5月8日 - 21:38

5月9日(水)のつぶやき

$
0
0

Oculus Go ADB Drivers 1.0 | Published 2018/05/01

developer.oculus.com/downloads/pack…

— GOROman (@GOROman) 2018年5月8日 - 14:17

5年前に作ったやつ。結構子供にウケた。
これくらい空間の広さに負けない規模感のものがまた作りたい。 pic.twitter.com/QtTX44Gpnt

— TODO (@toodooda) 2018年5月9日 - 06:41

テオ・ヤンセンにM5Stack乗せたくなったぞw twitter.com/arduino/status…

— Verus (@Verus) 2018年5月9日 - 06:51

OpenMVカメラM7購入。KHR-3HVの自律化、Raspberry Piよりはこれのほうが簡単だったかもしれません。値段が少し高くなるのと、シリアルインタフェースの電子工作が必要だと思いますが。 pic.twitter.com/67Us2949wb

— 山口辰久 (@qzy13700) 2018年5月8日 - 22:49

TK-80互換機の名作!@kats_me さんのZK-80、一発動作しました。
バッテリーでも動きますので、どこでもマシン語をw pic.twitter.com/NPiTYxkeSW

— pico (@picocircuit) 2018年5月8日 - 19:17

Add a pair of stepper motors to a Strandbeest for remote control: bit.ly/2I3JKgf pic.twitter.com/WAPNJyMqrl

— Arduino (@arduino) 2018年5月9日 - 06:14

ドローン1,374台で同時にパフォーマンスしてる映像。制御すごい。西安市。
youtube.com/watch?v=_U6jIY… pic.twitter.com/PWQgZ0PTsX

— ミオジョウ (Joe Mio) (@jmworks) 2018年5月7日 - 23:10

Raspberry Piで動かす2足歩行ロボット「PiMecha」 ift.tt/2K47Bcd

— fabcross (@fabcrossjp) 2018年5月9日 - 09:16

球拾いならお任せ! テニスボールを勝手に拾ってくれるロボ。 courtesy:Tennibot #動画 pic.twitter.com/Kys3LgbKS3

— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2018年5月9日 - 11:43

ブログ書きました: [速報]ChromebookがLinuxの実行を正式サポート。Android Studioも実行可能に。Google I/O 2018 publickey1.jp/blog/18/chrome…

— Publickey (@publickey) 2018年5月9日 - 06:27

ぬいぐるみになりきる pic.twitter.com/dOmDoUkog7

— netgeek動物 (@netgeekAnimal) 2018年5月7日 - 17:46

RT
モバイル型ロボット「ロボホン」用のプログラミング学習ソフト『ブラウザ型プログラミングツール』を発売 sharp.co.jp/corporate/news…

— 森山和道 (@kmoriyama) 2018年5月9日 - 11:32

Googleスマートディスプレイは7月発売。動画も地図も見られる画面付きGoogleアシスタント
engt.co/2rww03p

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2018年5月9日 - 11:33

ハッカースペースの鍵の解錠はAlexa使いたい。

メンバー「アレクサ、ドア開いて」
Alexa「会員番号を教えて下さい」
メンバー「392830」
Alexa「鈴木さんですね。ワンタイム解除コードをスマホに送信しました。コードを… twitter.com/i/web/status/9…

— とら(Steve) (@torachitech2) 2018年5月9日 - 00:15

えっ…こんなことできるの…かすかにデータ残ってるってことなのか。シンプルな発想だけど効果凄いな twitter.com/hillbig/status…

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年5月9日 - 10:12

流れでAtomにPlatform IO IDEいれてビルドしたら通った。M5Stackに書き込みもできた。すごい。 pic.twitter.com/jx5jFWzyFf

— なるみ@ティア う10a (@queenmk) 2018年5月9日 - 14:58

Our Official Online Store was Finally Launched ! Click and buy your M5 now: m5stack.com/shop/index.html
Three days of f… twitter.com/i/web/status/9…

— M5Stack (@M5Stack) 2018年5月9日 - 11:12

Lantern is a hacked @IKEAUSA lamp that turns any surface into an ambient interface using a @Raspberry_Pi, a laser p… twitter.com/i/web/status/9…

— Hackster.io (@Hacksterio) 2018年5月8日 - 09:56

5月10日(木)のつぶやき

$
0
0

M5Stackにたまごっち表示してみた。つまり、M5っち。ボタンの配置とかがそれっぽい気がしたんやで。 pic.twitter.com/SN7YGwdR9N

— ましぐれ (@mashigure) 2018年5月9日 - 22:59

久しぶりにブログを更新しました。

「ペンゴをワイヤラッピングで作ってみた」
blog.kimoan.com

#ペンゴ #Z80 #Z80ゲーム機 pic.twitter.com/EvqyD9LHTP

— きもあん (@kimoanman) 2018年5月9日 - 16:03

うっひょー!激安レーザレンジファインダうごいた! pic.twitter.com/Ik5Go0KEyz

— strv (@strv) 2018年5月9日 - 21:18

Oculus Goの内蔵ブラウザで、他のPCで立ち上げたNode-REDがしっかり操作できました。VRコントローラーが使いやすくてかなり未来感がありました! #OculusGo #nodered #noderedjp pic.twitter.com/EV2qGnDduL

— 1ft_seabass (@1ft_seabass) 2018年5月9日 - 23:25

M5Stack Avator。TFT_eSPI library のSprite機能を使ったら表示にチラつきは無くなったが、M5StackのDisplayライブラリと競合するみたいでM5Stackライブラリと一緒に使えないのが問題。😩

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月10日 - 07:37

JavaScriptのVNCクライアント「noVNC」を使って、Oculus Go からLinuxのVNCサーバ(vino)に接続できた。
文字入力は本体のキーボードをタッチタイピング、VNC画面のスクロールはOculus Goの… twitter.com/i/web/status/9…

— 魔女みならい (@witch_kazumin) 2018年5月10日 - 08:14

知人から届いた一家団欒。 pic.twitter.com/65bVq9KbZg

— 乃南アサ (@asanonami) 2018年5月9日 - 21:41

道後温泉の土産物屋で見かけたこのシャツ、買えばよかったなー。荷物になるから買わなかったのを今になって後悔している pic.twitter.com/YTC1GGVO7Z

— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2018年5月9日 - 11:00

2つの言語のペアを学習させることで翻訳をカスタマイズできる portal.customtranslator.azure.ai #MSBuild pic.twitter.com/mVA9EGItwY

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年5月10日 - 09:32

メモ : PainlessMesh Technical Documentation gitlab.com/painlessMesh/p…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月10日 - 10:48

幼馴染みのアメリカ軍友人が持っているスマホがcatっていうスマホで「なにそれかわいい!」って見せてもらったら、「トラックにひかれても壊れないし、水深10メートルでも平気だし、ほら写真なんてサーモグラフィー機能ついてるから最高だよ」… twitter.com/i/web/status/9…

— うちゃか (@sayakaiurani) 2018年5月9日 - 13:56

なんだかんだ米国。。。凄いなぁ。。。と思うのは国が航空力学から宇宙工学までの基本の教科書を、WEBでだれでもアクセスできるように公開してるってこと。本当。。。中学生とかが宇宙工学、学べちゃうんですよ。。。やる気があれば。。。。 pic.twitter.com/JDf2cV4mh2

— たーか @ステイサム🇺🇸🌸🇯🇵🛩🚁🏍🏎 (@Jet_Driver_) 2018年5月9日 - 11:34

I’m so happy watching this ❤️ pic.twitter.com/mKImW0oHM9

— Nicko (@nickoakbar) 2018年5月9日 - 11:48

【#静岡ホビーショー】
アオシマ:未来少年コナン 1/20 ロボノイド pic.twitter.com/yz5VIGt0aZ

— aminews (@amiamihobbynews) 2018年5月10日 - 10:42

MicroPythonでもペイントロジックできました!ウェイトなしでこれぐらいの速度です。詳細は週末に書きますー。
#M5Stack pic.twitter.com/QeL78LAThI

— Nochi (@shikarunochi) 2018年5月10日 - 10:47

Daydream対応スタンドアロン型VRヘッドセットMirage Solo動画レビュー、パーソナル6DoFがやってきた!
engt.co/2KO7tyZ

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2018年5月10日 - 12:13

目蓋の追従は本当に重要です。不気味さにとってクリティカルな要素なので、CGアバターやヒト型ロボットを作るみなさんはぜひ意識してみてください。 pic.twitter.com/WmCyos6Zjr

— TODO (@toodooda) 2018年5月10日 - 13:00

水深1~2m程度で動くことを目指した水中ロボットを作成中。
とりあえずサーボモータの進水試験をしてみた。 pic.twitter.com/38rBt9nxx4

— Fuzzification (@_mtakag) 2018年5月10日 - 12:38

外国人!騙されないで!! pic.twitter.com/zZBG5Cin7t

— べろんちょ (@beronchosan) 2018年5月9日 - 14:00

せっかくM5GOがあるので、LEGO Power Functions MotorとServo Motorをうごかしてみる。😊 以前やったこれが使えるはず。: ESP32やIchigoJamでLEGOパワーファンクションモーターを動… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月10日 - 14:38

とりあえずM5GO + GROVE I2C モータードライバ + LEGO Power Functions Motorで動いた。😍 #M5Stack pic.twitter.com/ICj7IZnnZM

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月10日 - 15:48

GOROmanさんの #マッハ新書 ちゃんと校正してないものを価格付けて売るなんて言語道断みたいなこと言っている人がいるらしいけど、よく考えたら人工知能で小説書いて有料noteで販売している自分はもっとやばいんじゃないかという気が… twitter.com/i/web/status/9…

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年5月9日 - 22:01

M5Stackで使えるかな。:Arducam Miniモジュール(2メガピクセル) - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/3780/

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月10日 - 16:16

面白そう。:Arducam LFシールド V2(2メガピクセルカメラ、3.2インチ液晶付き) - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/3778/

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月10日 - 16:21

新しいカメラ買ったった! これで3.6万円!ひょー!! pic.twitter.com/uJkflm0B0T

— TODO (@toodooda) 2018年5月10日 - 17:03

M5GO + Camera = What? pic.twitter.com/mN97dD2CJR

— M5Stack (@M5Stack) 2018年5月10日 - 19:09

3月の明星和楽展示で導入したM5StackとNode-REDをMQTTで連携するメモをまとめました #M5Stack #nodered #noderedjp

bit.ly/2wut0cD

— 1ft_seabass (@1ft_seabass) 2018年5月10日 - 13:53

Bluetoothキーボードにできるのがわかったのでプレゼン用にしてみた。 #M5Stack pic.twitter.com/u7JsAc0V62

— スゴロク (@sugoroku456) 2018年5月10日 - 12:21

ソニーのIoT ブロック「MESH」にWindows版アプリが登場!プログラミング的思考でアイデアを形にできる -ロボスタ- robotstart.info/2018/05/10/son… pic.twitter.com/x12dQiZyBz

— ロボットスタート(ロボスタ) (@robotstart) 2018年5月10日 - 16:55

ESP32版Alexaの実験。M5Stackに入れたAlexaで顔表示してリップシンク出来るようにしようとしているが中々手強い。とりあえず顔表示までは出来るがリップシンクにはまだ遠い。 pic.twitter.com/FOzEyWAXut

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月10日 - 22:43

5月11日(金)のつぶやき その1

$
0
0

M5GO Blocky ^~^ pic.twitter.com/QHjfLL4GFv

— M5Stack (@M5Stack) 2018年5月10日 - 20:35

M5STACKのシリアルが認識されなくなった。プロパティでは「このデバイスのドライバーがインストールされていません。 (コード 28)
この INF のサービス インストール セクションは無効です。」となっている。Windows1… twitter.com/i/web/status/9…

— かんぱぱ (@kanpapa) 2018年5月11日 - 06:56

【タミヤ新製品】動画4 全長40cmの「ムカデロボット工作セット」。中央部のギヤボックスにモーターと電池を内蔵。生み出された動力を各ユニット(胴節)に伝えて、柔らかい素材でできた歩肢(脚)を回しながら進みます。 #静岡ホビーショー pic.twitter.com/zBaGS82Vtp

— タミヤ (@tamiyainc) 2018年5月10日 - 13:26

パワードスーツKOMA、屋外で試運転。弊社では唯一「変形可能」なマシンです。段差以外では「歩行する必要は無かろう」と車輌に変形します。変形機構はまだまだゴツいので、もっとスリムにしてシャキシャキ階段を登れるようにして行きたいですね… twitter.com/i/web/status/9…

— パワードスーツ@ATOUN (@SV2_ATOUN) 2018年5月10日 - 18:15

ChainerCVのYOLO v3 github.com/chainer/chaine… ちゃんと本家と同じ性能が出ているらしい。すごい。

— 暇なワクワクさん (@mosko_mule) 2018年5月10日 - 17:55

[新商品] Arducam LFシールド V2(2メガピクセルカメラ、3.2インチ液晶付き) ¥6,210 ssci.to/3778/ #ssci_new pic.twitter.com/cDzaykdmNb

— Switch Science (@ssci) 2018年5月10日 - 17:00

続いて strv さんの tweet を見て aliexpress で LiDAR で検索し 83.5USD の YDLIDAR ページに到達。カートに入れて shipping method を選ぶ所で我に返り Web ページを閉… twitter.com/i/web/status/9…

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2018年5月11日 - 06:28

このサイズでこの画質、すげえええ!! pic.twitter.com/YyGq3Quwsj

— TODO (@toodooda) 2018年5月10日 - 17:10

ここにもしこれ入れられたらすごいね。屈折が一番の問題かな。ドールアイ手作りするレベルの話じゃなくなってくる。特注レンズ…? pic.twitter.com/iXsvB8CYjr

— TODO (@toodooda) 2018年5月11日 - 00:16

Getting some air, Atlas? Another series of improvements in the walking skills of #BostonDynamics Atlas robot… twitter.com/i/web/status/9…

— Massimo (@Rainmaker1973) 2018年5月11日 - 05:50

これ!無料で使えるすごい編集ソフト!
いやね、Premiereいらないっすよ、これ
リアルタイムでカット編集がこんなにスムーズに出来て無料とかまじ驚きです!
MMDやってる方に是非使ってもらいたいです
DaVinci Resolv… twitter.com/i/web/status/9…

— いじけ (@ig_k) 2018年5月10日 - 03:00

「クリエイターは自分の制作物を客観的に見る目が必要!」とよく聞くけれど、仕事ならともかく、趣味の制作に関しては嘘だなあって思う。趣味の制作で必要なのは、「正気を失ったまま、ヒャッハーーー!!!と叫びつつ最後まで作り上げる暴走力」である。途中で正気に戻ってしまった奴から負ける。

— はなメロ (@hn_foxx) 2018年5月9日 - 21:33

AIに人間はどう見えるか?顔認識で年齢から感情まで読み取るMicrosoftのFace APIを試してみた ledge.ai/microsoft-face… @ledgeaiさんから
これらがどういう特徴の何に起因してそのような判定… twitter.com/i/web/status/9…

— 上田智章 (Tomoaki Ueda) (@NeoTechLab) 2018年5月11日 - 03:42

メモ : keywords :: SKYZOO(ヨッシーの備忘録)③ESP32でwebradioを遊ぶ skyzoo.net/sz/index.php/e…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月11日 - 09:55

M5Stack版ESP32_Alexaの実験。Alexaの起動ボタンをGPIO0からM5StackのAボタン(GPIO39)に変更しようとしているが上手くいかない。😩 flashリードエラーになってM5Stackが起動できなくなる。ぐぬぬ。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月11日 - 10:08

@fujikurashinobu あらら、購入元(スイッチサイエンス?)に言えば対応してもらえると思いますよ。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月11日 - 11:05

@robo8080 先日、僕のところにもM5Stackきたんですよ。でもpcとUSBでどうしても接続できない。USBのプラスの線が導通してなかったです。。。

— Shinobu Fujikura/藤倉しのゔ (@fujikurashinobu) 2018年5月11日 - 10:33

@fujikurashinobu 付属のUSBケーブルは短過ぎて不便なので私はほとんど使ってません。😝

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月11日 - 11:19

外骨格椅子の事業化に向けた活動を支援したい。という有難いお声を複数頂き、FANBOXを活用する案を形にしました。
今現在、生活に必要なお金の工面も困ってますが、新型の体験版製作の費用が必要です。
応援やアドバイス励みになります。… twitter.com/i/web/status/9…

— HANAOKA hirokuni (@mhe_2017) 2018年5月11日 - 07:16

Oculus Goの日本語注文問題、僕も日本語で注文したんだけど、ちゃんと翻訳されて届いたので、日本語で注文した人、安心していいと思う。ちなみに私の名前は北川正義です。 #OculusGo pic.twitter.com/h61DZjLsm4

— Masayoshi Kitagawa (@mktgaw) 2018年5月10日 - 02:08

これチョビってarduino基板なんですが、microSDサイズ。arduino pro mini の半分の8MHz

端末部で制御させてフィードバックできるサイズ
#Arduino #IoT #raspberrypi pic.twitter.com/dcxzMDpbOy

— Shinobu Fujikura/藤倉しのゔ (@fujikurashinobu) 2018年3月31日 - 10:03

結構前の動画だけど
セントリーガンの動作テスト動画 pic.twitter.com/rgDulF6rrJ

— (株)吉田@ものづくり (@Mach1ne_4423) 2018年5月9日 - 13:02

朝、ラボにきて、AIに顔認識されたら
勝手に論文を送りつけられるというくそ迷惑な監視カメラBOTを作成中。

論文を送りつけられたくない学生は、
マスクしてこないといけない。

#ラズベリーパイ
#OpenCV pic.twitter.com/EWFUccNEdP

— kenyu uehara @VALU (@kenyuUeharaa) 2018年5月9日 - 17:59

Dry run of all the Maker Faire beasties. Gotta wrap this up by tomorrow due to schedule stuff. pic.twitter.com/hvwNGZGuQj

— Phil Burgess (@PaintYourDragon) 2018年5月6日 - 07:39

M5Stack Fingerprint By MicroPython. pic.twitter.com/c8LjIlQIww

— M5Stack (@M5Stack) 2018年5月11日 - 10:58

FPGA向けDeep Learning統合開発環 GUINNESSの新しいデモ「混合精度 YOLO v2 車両・歩行者認識デモ」で、Zynqのパフォーマンスを実感してください!
本日のIoT/M2M展、アヴネットブースで展示中です。 pic.twitter.com/wKxbr9oSXI

— Avnet Japan (@AvnetJapan) 2018年5月11日 - 10:45

Oculus Go ポチりたい😝 oculus.com

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月11日 - 11:53

下手くそでもシロウトでも何かやってみてアウトプットしたり捜索した人をプロ面したやつが文句言って来るのを俺はゆるさん。

— GOROman (@GOROman) 2018年5月10日 - 13:45

M5stackにublox NEO-M8T繋げて、画面に表示できました〜
こちらの情報に感謝。
macsbug.wordpress.com/2017/12/26/gps…
#M5Stack #gps #NEOm8t

— Shinobu Fujikura/藤倉しのゔ (@fujikurashinobu) 2018年5月11日 - 15:14

やばいのが来た...
twitter.com/yone2_net/stat…

— Segmentation Fault (@Seg_Faul) 2018年5月10日 - 22:34

5月11日(金)のつぶやき その2

$
0
0

メモ : VR空間を歩き回れるスタンドアロンのHMD「Lenovo Mirage Solo with Daydream」実機レビュー pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ho…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月11日 - 17:37

小型ドローンTelloの編隊飛行をESP32でやってみた : DJI Tello drone formation flight on @Qiita qiita.com/bishi/items/30…

— DashA (@DashA58406541) 2018年5月11日 - 12:24

ODG R-9体験して来た!

視野角広め。トラッキングはカメラで頑張ってる感じでぬるっと。HoloLensとはカテゴリが違うレベル
操作はツカの上の黒いところがカーソル操作、ツカの下が戻るとホーム。両方についてるダイヤルはIPD… twitter.com/i/web/status/9…

— ゆーじ (@yuujii) 2018年5月11日 - 16:04

uArm Swift Pro という小型のロボットアームを HoloLens を使って表示してみました! 通信は ROS を使ってます
#RVizOnHoloLens #ros #HoloLensJP pic.twitter.com/ykJ9xmA6Mv

— たるこす (@tarukosu) 2018年5月11日 - 13:01

起業家のみなさんに伝えたい、安価で高性能なロボットの情報です pic.twitter.com/cNrZJmRr5Q

— miminashi (@miminashi) 2018年5月11日 - 19:33

micro:bitへのIchigoLatte移植に成功!ラップトップやタブレットいらずの「ichigo:bit」シリーズ、はじまります!

yrm006.wordpress.com/2018/05/11/mic… pic.twitter.com/1CIDPw0PEq

— Yuichi Ray Matta (@yrm__) 2018年5月11日 - 19:10

バラ売りじゃないけどOfficial ShopにBitcoin Checker、というかCharging Base付きが来てる!!
#M5Stack pic.twitter.com/kA9WuHp1xh

— み (@michan06) 2018年5月11日 - 19:11

I have ported IchigoLatte to the micro:bit!

IchigoLatte is the OS for kids like the IchigoJam. Kids can learn prog… twitter.com/i/web/status/9…

— Yuichi Ray Matta (@yrm__) 2018年5月11日 - 19:14

あのロボットの動画見てまた軍事利用が~的なこと言ってる人がいましたが、アレに銃持たせて突撃するよりただのラジコン飛行機に爆弾括り付けて飛ばす方が10万倍くらいコスパ良いので実用上ほぼ気にしなくていいと思います。

— UE村工房@ガルパンおぢさん (@uemurakoubou) 2018年5月11日 - 17:26

前に途中経過アップしたテオヤンセン機構のラジコンができました。Bluetoothでスマホから操作してます。#Fusion360 #3Dプリンター pic.twitter.com/Ex3FjVmMOe

— レメク (@gamesimasima) 2018年5月11日 - 18:47

If you thought you might be able to get the high ground when the robots take over, think again. This one can naviga… twitter.com/i/web/status/9…

— Alex Whitcomb (@AlexWhitcomb) 2018年5月11日 - 07:54

M5Stackライブラリのv1.9.0が来てた。最新のTFT_eSPIを取り込んでくれてるっぽい!スプライト機能も使えるかな? github.com/m5stack/M5Stack

— Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年5月11日 - 20:04

5月12日(土)のつぶやき

$
0
0

ublox NEO-M8P と M5Stack が繋がりました。UART通信のGPSモジュール側RXは繋いでません送信しっぱなし。
速度115200です。 ubloxなのでpcでucenterにて出力設定を事前に記憶させておかない… twitter.com/i/web/status/9…

— Shinobu Fujikura/藤倉しのゔ (@fujikurashinobu) 2018年5月11日 - 23:34

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
マーズヘリコプター、正式決定!次のMars2020ローバーに相乗りします。大気密度が地球の100分の1にも満たない火星で果たして飛べるのか?!人類初の挑戦です。… twitter.com/i/web/status/9…

— 石松拓人🛰 (@notactor) 2018年5月12日 - 07:42

Oculus Go 軽量化への道 pic.twitter.com/Q6mjLhP2rX

— GOROman (@GOROman) 2018年5月12日 - 09:49

16式のステア、2往復バージョン。フジなんちゃら氏を脅して撮影。前のタイヤと2列目のタイヤの切れ角の違い、内側と外側のタイヤの切れ角の違いに注目。リンク機構もじっくり見ると「なるほど」となる。これは「可動」ではなくて、「機構」の模… twitter.com/i/web/status/9…

— からぱた (@kalapattar) 2018年5月10日 - 23:52

Windows 10 のコントロールパネルの地域の設定で「ベータ: ワールドワイド言語サポートで Unicode UTF-8 を使用」にチェックを入れると、今までデフォルトでShift JISだったもの(メモ帳をはじめ…)がUTF… twitter.com/i/web/status/9…

— 村上真雄 MURAKAMI Shinyu (@MurakamiShinyu) 2018年5月11日 - 12:31

ML.NET で誰がしゃべっているセリフかを推定するやつ作った。学習データはゼロの使い魔1巻にアノテーションしたやつ。TextFeaturizerに雑に日本語を食わせるだけ。簡単に書けて良い。… twitter.com/i/web/status/9…

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年5月12日 - 01:56

電脳コイルはアニメはもちろん。この電脳コイル企画書が素晴らしい。 pic.twitter.com/sGWHRxVExy

— GOROman (@GOROman) 2018年5月12日 - 09:21

UE4のVRテンプレートをOculus Goへ移植成功。
コントローラーの先にハンドを付ければ…ポジトラ無しでも離れた物を掴めるんじゃない?の発想で物をつかむ事が可能になりました。 pic.twitter.com/brlz5oGA3c

— 伊藤茂之@俺もガンダムで行きたい@CGとVR制作プロダクション㈱ゼロニウム代表 (@sigzero) 2018年5月12日 - 08:34

Oculus GOとAlexaが連携出来たら面白そう。Alexaのアバターと会話したり… もうあるのかな。

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月12日 - 11:55

今度androidでもAlexaが使えるようになるみたいだしOculus GOとも連携出来ないかな〜

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月12日 - 12:20

メモ : Just a small tip: Amazon Alexa works great with VR - oculus reddit.com/r/oculus/comme…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月12日 - 12:39

このアプリを入れたら、Androidから #M5Stack / #M5GO のSerial出力が見れるんだな。 → play.google.com/store/apps/det…

— み (@michan06) 2018年5月12日 - 13:13

swichでubuntu pic.twitter.com/FD1SzLCAWO

— yyoossk (@Cloud0835) 2018年5月10日 - 19:18

これHoloLensの時にも買ってめっちゃ便利だった。類似商品いっぱいあるけど、そのほとんどが磁石でくっつくくせになぜか溝に嵌めるやつばかりでキレイに外れない。なにより、これ使うとHMDからUSBケーブルを外す時に攻殻機動隊みたい… twitter.com/i/web/status/9…

— 河童星人 (@kappaseijin) 2018年5月6日 - 17:40

Oculus Go ポチっちゃった〜😝

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月12日 - 14:40

M5.Lcd.drawJpgFileはプログレッシブJPEGになってるとダメ。GIMPでエクスポートする時にデフォルトでプログレッシブになってた #m5stack twitter.com/saitotetsuya/s…

— さいとてつや (@saitotetsuya) 2018年5月12日 - 13:59

ブラウザで動くシミュレータで開発してesp32に転送して動作させるのができた fps制御入れ忘れたので実機の方が早い、、; pic.twitter.com/iuvW3i3iLc

— ina_ani (@ina_ani) 2018年5月12日 - 12:59

@meganetaaan 残念ながらM5Stackライブラリのv0.1.9にスプライト機能は入っていませんでした。しかし、TFT_eSPIライブラリからSprite.cppとSprite.hをコピーして来て少し修正したらスプライト… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月12日 - 16:24

@meganetaaan おぉ、楽しみにしています!

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月12日 - 16:28

@robo8080 報告ありがとうございます。ちょうど私も同じ試みをして、顔ライブラリへの組み込みできました!😄次バージョンの顔ライブラリにはSpriteを同梱して出そうかと思います。

— Shinya Ishikawa (@meganetaaan) 2018年5月12日 - 16:27

長崎県 壱岐空港に
GENERAL ATOMIC AERONOUTICAL SYSTEMS
遠隔操作航空機『ガーディアン』 
実証実験 pic.twitter.com/5c61IrciQT

— 池田 義徳 (@gold11581158) 2018年5月9日 - 15:02

なんとかして Oculus Go にAlexaのアバターを召喚する手段はないものか… 🤔

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月12日 - 18:51

Poor man's nixie tube display ☺
Done with @M5Stack pic.twitter.com/N9nD86x6Ms

— Andreas Kahler (@drayde) 2018年5月12日 - 19:00

あれを売るのか、ソフトバンクやはり凄い会社かもしれないな / “犬型四脚ロボSpotMini、2019年に発売へ。年内に100体を量産、ビルや施設の番犬にどうぞ - Engadget 日本版” htn.to/SHLuFwG

— からあげ=タベタイナ (@karaage0703) 2018年5月12日 - 19:59

RT
ネコと犬のために作られたロボット「MIA」―一緒に遊んで、おやつをあげて internetcom.jp/204732/mia-rob… @jic_newsから

— 森山和道 (@kmoriyama) 2018年5月12日 - 20:29

最高高度は約4000メートル、最高時速は313キロ!
#空を飛ぶ #翼
discoverychannel.jp/0000014807/ pic.twitter.com/BE83hJTSvM

— ディスカバリーチャンネル (@DiscoveryJapan) 2018年5月10日 - 20:06

M5Stack Avator。テストに使ったスケッチをここに置いておきます。:M5Stack_Avator_AquesTalk_Test github.com/robo8080/M5Sta…

— robo8080 (@robo8080) 2018年5月12日 - 21:53
Viewing all 2618 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>