
jig.jp、こどもパソコン『IchigoJam』ver1.1リリース - iotnews.jp/archives/10145 #IoT #IoTNEWS pic.twitter.com/73BizzT1x1

年取って時間があまっても気力が足りない。大学生の暇なときにもっと打ち込めばよかった。
robo8080さんがリツイート | 2 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
2体目かんせー pic.twitter.com/N5bm82Ey4B

【完全手作り16ビットTTLコンピュータ】
統合開発環境の製作開始。まずは「枠」と「メニュー」の表示。
次の目標は「クロスアセンブラを冬季休暇中に書き上げる」だ。
\^o^/ pic.twitter.com/EMTfFlWMom

CP/Mの著作権関連は解消される見込み。↓からCP/M 2.2のバイナリーをCP/KM上で動くディスクイメージに変換するサイトを作成する予定。ここで得られたディスクイメージをアップロードすることで、CP/Mが走るようになる。
cpm.z80.de/binary.html#op…

このディスクイメージは、PIC32MX版のCP/KMでも使えるようになるはず。PICは、32kbytes RAMのものを使用するが、仮想メモリーの内容をスワップ領域に保存することで、64kbytesのRAM仮想空間を作成(うまく行けば)。
robo8080さんがリツイート | 3 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
とりあえず、ディスクイメージダウンロードページを開設↓。次に、CP/KM webに、このディスクイメージをアップロードする機能を付ける。最後に、CP/KMに、ファイルの追加機能とディスクイメージのダウンロード機能を追加すれば、完成。
recfor.net/projects/cpm/c…

VOCALOID SDK for Unity』本日公開。ユニティちゃん歌声ライブラリもあわせて公開。 - ニュースリリース - ヤマハ株式会社 jp.yamaha.com/news_release/2… pic.twitter.com/Wu8eaWoEpJ

レーザー距離計って、価格.comでしらべたら、Bosch製のが8000円くらいからあるじゃん
これ欲しい

Windows10 上でOpenCV3.1.0のソースをビルドしてみた
OpenCV備忘録
iwaki2009.blogspot.jp/2015/12/window…

エナジードリンクは疲労回復させるんじゃなくて、カフェインと糖分で覚醒させて疲労回復したように思わせてるだけで、身体はバースト状態なのやで。死亡した男性はエナジードリンクだけじゃなくカフェイン錠剤も飲んでたようですね…。胃が死ぬぞ!
robo8080さんがリツイート | 46 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
Kickstarter最大級の失敗プロジェクト、4億円を集めたドローン : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2015/12/kickst… @gizmodojapanさんから
1 件 リツイートされました from Mobile Web返信 リツイート お気に入り
おっ「BASIC!」使ってるのか。 : Building an Android Basic Programmable Tank for Less Than $50.00 youtu.be/rksaam1h2S4

SpaceXのFalcon 9、ついに着陸成功! 打ち上げたロケットの再利用ができるように bit.ly/22ma7PI
robo8080さんがリツイート | 26 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
献本いただいた。フルカラー288ページと、なんだかお買い得な感じ。Lチカからはじまり、MQTTあり、BLEもありでなかなか面白い。 / Intel EdisonではじめるIoTプロトタイピング を Amazon でチェック! amzn.to/1QVj9hp
robo8080さんがリツイート | 8 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
IchigoJam ver 1.1 で追加した9コマンドの解説
東京高専学生による小学校でのタブレット活用と、W3Cのウェブアクセシビリティが熱い!誰もが便利に使えるWebを目指しましょう!... fb.me/7yVTN5B5I

今日発売したラズパイ用IGZOパネル、反響が大きいので一応書いておくと、秋月さんから仕入れたものではないです。別ルートです。それにしても秋月さん、安いですよね…… switch-science.com/catalog/2565/
robo8080さんがリツイート | 62 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
[新商品] Raspberry Pi用 7インチ IGZO LCDパネル 接続モジュールキット ¥16,200 ssci.to/2565/ #ssci_new pic.twitter.com/EZsPfAIcek

そんなスイッチサイエンスにも、お買い得な商品はあります!mbed LPC1768とか。 ssci.to/250 今なら年末クーポンセールでさらにお値打ちですよ。 mag.switch-science.com/2015/12/03/ari… pic.twitter.com/LK6ICYTr6b

4860円 "Sofmo(そふも)は、音声信号で簡単にiPhoneやAndroid、PCと通信ができる、Arduino互換機です" Sofmo - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/2314/
robo8080さんがリツイート | 4 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
秋月IGZO、Macで動いたよ pic.twitter.com/kLosfu6sqx

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
OpenCVで得たカメラ内部パラメータをOpenGLの射影行列に変換 - 聞きかじりめも
13mzawa2.hateblo.jp/entry/2015/12/… pic.twitter.com/fRIHHBOIRP

[新商品] Raspberry Pi用 7インチ タッチスクリーン付き液晶ディスプレイ用ケース(黒) ¥3,240 ssci.to/2564/ #ssci_new pic.twitter.com/hJTTykvU4X

【新ツール】FlashAir上でのLuaスクリプト開発を支援するオンラインコードエディタ(開発者@Seg_Faulさん)を追加しました。ブラウザからWi-Fi経由でスクリプトの編集・実行・デバッグ実行をを行うことが出来ます。flashair-developers.com/ja/about/showc…
robo8080さんがリツイート | 9 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
秋月の激安オシロがあるじゃろ?
驚きの薄さ(約3cm)。(突貫工事で裏は段ボールです。) pic.twitter.com/e8q2iCS2Tp