
【実在サンダーバート】
オーストラリアのInbyeで開発された、炭坑労働者を落盤から守る「鉱業屋根支援システム」。もう、そのまんま、サンダーバード2号のコンテナに入っていてもおかしくないデザインに劇萌え!!!! pic.twitter.com/CjfJ348NT7

おもしろそう。「技適対応のBLEモジュール(BLE113)と周辺回路を組み込んだ超小型基板」: bCoreモジュール - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/2390/
2 件 リツイートされました from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
プログラミング不要!だれでも、なんにでも組み込んで スマホリモコンロボットを作れる bCoreモジュール!販売開始!!
switch-science.com/catalog/list/?…

救急車を呼ぶかどうか確認できる「神戸市救急受診ガイド」、スマートフォンにも対応 internetcom.jp/busnews/201509… pic.twitter.com/MrNYjf5a1P

今回の国勢調査は、インターネットで回答出来るのか。いいな。
from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
【悲報】小5の子にコンピュータとプログラムの勉強用に買ってあげたラズベリーパイ2は、ママ規制により、宿題と勉強終わった後の1日30分までに制限されました。
robo8080さんがリツイート | 89 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
おお!
ROSだけじゃなくてOpenRTMの書籍も出ているじゃん。
前の「はじめてのコンポーネント指向ロボットアプリケーション開発」よりもOpenRTMを使ってのソフト開発が全面に出ている感じだね
kohgakusha.co.jp/books/detail/9…

ソフト屋さんがblueninjaをさわってみてます - 時には立ち止まってみるのもいいよ poiuy56.hatenablog.com/entry/2015/08/…
robo8080さんがリツイート | 1 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
Cerevo BlueNinjaが届いたのでCylon.jsでBLE疎通を試してみました。 #blueninja | BLOG | 株式会社スタジオ・アルカナ s-arcana.co.jp/blog/2015/08/2…
robo8080さんがリツイート | 2 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
【100Tweets】更新:Windows 10搭載の格安タブレット「Hi8」が発売、フルHD超/8型IPSでデュアルOS 実売16,480円 akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news… pic.twitter.com/8TgaGMWXAv

起動もするよ! 3Dプリントで作った手のひらサイズの「Apple IIc」 buff.ly/1OxpIDC pic.twitter.com/50wyOsl4BA

自宅建てた時に空配管のみ設置して(中に導線置かず)後からLANケーブル通す時に通らないところあってあひゃーって思ったけど、本職のネットワーク屋さんの知恵袋的な「ビニール紐を逆側から掃除機で吸え」で一気に解決。本職のハウツーはすごい
robo8080さんがリツイート | 378 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
どうよコレ!ドルフィードリームのボディパーツ内に収める事は出来ないけど、メカ少女的な感じで、もっとアレンジすればイケる気がするのだが・・・。
けっこう機敏に動いてくれます。 pic.twitter.com/2RF3g6Fn6d

ダンボールスターウォーズR2-D2!あとは組み立てるのみ!!
Cardboard Star Wars R2-D2. instagram.com/p/7aOZZZwfYm/ pic.twitter.com/Ux3pfySnSo

Raspberry Piに待望の公式タッチスクリーンが登場、「PiPad」制作が楽々に gigaz.in/1Qn7czc pic.twitter.com/6Z2QeOQTB3