Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

9月2日(水)のつぶやき

$
0
0
 robo8080 @robo8080 07:27

ボーイング、ドローン狙撃用の新小型レーザーを開発 : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2015/09/post_1… @gizmodojapanさんから

from Mobile Web返信 リツイート お気に入り  わふう>ω<のひと @u_akihiro 07:21

技術者なめるな、ハードウェアなめるなで、会社辞めてみたら、誰が売上を上げていたのか、どこから給料が出ていたのか、っていう当たり前のことに気付かされて、3ヶ月ほど家にいたらヒトコトも言葉を発することすらなくなるっていうのを体験してみた、"きえたひと"である自分の言葉です。

robo8080さんがリツイート | 29 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  robo8080 @robo8080 09:39

日本で買えるScratchセンサーボード swikis.ddo.jp/WorldStethosco…

from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  Segmentation Fault @Seg_Faul 12:22

そういえば、秋月でXBee Wifiが3500円、FlashAirが3190円。
3.3Vで動く16GBストレージ内蔵、HTTPサーバー&HTTP/HTTPSクライアント機能内蔵のWi-Fiモジュールとしては破格な値段。

robo8080さんがリツイート | 9 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  医学博士 平松類 @hiramatsurui 07:32

睡眠薬をお酒に混ぜて飲ませて犯罪を犯すことがあります

それを防ぐため何かに混ぜると青色に変色するしくみが
導入されました。(ロヒプノール錠)

濡れた手で触ると青くなってしまいますが害はありません。

もしあなたの飲もうとしているお酒が青いときは気を付けてください。

robo8080さんがリツイート | 10756 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  robo8080 @robo8080 09:49

Wi-Fiモジュール「ESP8266」で始めるIoT DIY:話題の技適Wi-Fiモジュール「ESP8266」でIoTを手作りする (1/4) - MONOist(モノイスト) monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/15…

from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  robo8080 @robo8080 09:52

1000円以下で自作できるモバイル対応IoTシステム!なんとアプリ制作時間は15分 itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15…

from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  robo8080 @robo8080 09:57

メモ: mbed+FlashAirで直ツイート! developer.mbed.org/users/ban4jp/n…

9 件 リツイートされました from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  robo8080 @robo8080 18:41

@maturi_tak_z96 どんなことでしょうか?

from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  Renesas_FUN @Renesas_FUN 18:36

GR-KAEDEの画像処理ライブラリ評価版を公開しました!(バージョンE1.10)。撮った写真に動体検知結果を表示。他にも人物検知で人数も観測可能。是非お試しください!動体検知デジカメ作れるかも(・・・QVGAですが)。#がじぇるね pic.twitter.com/H3yXTrOUGq

robo8080さんがリツイート | 4 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  yoneken @k_yone 15:15

この上半身ヒューマノイド、オープンソースで3Dプリンタ用のデータが公開されてるらしい。 inmoov.fr

robo8080さんがリツイート | 14 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  robo8080 @robo8080 18:55

Androidやmbedプログラムの開発経験はどのくらいあります? “@maturi_tak_z96: @robo8080 Androidのアプリを制作して、そのアプリでmbed hrm1017から繋いだモノの制御(LEDの制御)をやりたいのですが、どーやれば良いでしょうか?”

from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  robo8080 @robo8080 19:18

@maturi_tak_z96 両方のプログラミングやBLEにある程度精通してないと難しいのでは?
一応この2つを組み合わせれば出来そうですが、私にアドバイスできるのはこれぐらいです。
developer.mbed.org/users/micono/c…
qiita.com/nocd5/items/53…

from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  robo8080 @robo8080 19:39

@tw_hoehoe @maturi_tak_z96 これですかね。androidよりiPhoneの方が情報が多いのでやりやすいです。 developer.mbed.org/users/micono/c…

from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  Nakatafu @nakatafu 20:35

@tw_hoehoe @robo8080 @maturi_tak_z96 最初はこの赤色LED付きFET搭載ボード使うと良いですね。
switch-science.com/catalog/2397/

あるいは3.9k位でくらーく光らせる
(LEDによっては光らないかも)

robo8080さんがリツイート | 2 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  robo8080 @robo8080 21:33

@maturi_tak_z96 こういうのもありますね。ご参考まで。 : BLEを使ったAndroid用ラジコンプロポアプリ、およびmbed HRM1017用ファームウェア github.com/lipoyang/BLEPr…

from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  Engadget Japanese @engadgetjp 21:20

速報:ASUS、HDMI端子に挿すWindows 10 PC VivoStick発表。USB 3.0 x2とCherry Trail A... japanese.engadget.com/2015/09/02/asu… pic.twitter.com/lR9rp8hB3n

robo8080さんがリツイート | 79 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  Engadget Japanese @engadgetjp 20:43

ASUS、スティック型Windows 10 PC「VivoStick PC」発表。フルサイズUSB端子x2と音声端子つき。仕事にも遊びにも。

(IFA 2015Sプレスカンファレンス中継
japanese.engadget.com/2015/09/02/ifa… pic.twitter.com/vTSpfie57v

robo8080さんがリツイート | 33 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  KOTA YOSHIHARA @portega09 00:14

五輪のマークもうこれでええやん。

笑ってしまった。

これで良いと思う。(o’∀‘)b pic.twitter.com/VEoUHXmmLs

robo8080さんがリツイート | 2201 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  雨宮慶太 @keita_amemiya 17:37

ダンボールで作った原寸大のSLだって。凄いね! pic.twitter.com/HlnGoesJ0O

robo8080さんがリツイート | 703 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り  CINRA.NET @CINRANET 21:20

[210Tweet]『攻殻機動隊』が浮世絵に、世界で300枚のみ販売 cinra.net/news/20150902-… pic.twitter.com/ySdMFWJbXT

robo8080さんがリツイート | 262 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>