Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

4月15日(月)のつぶやき その1

$
0
0

M5StickC は電源を抜き差ししてもリセットがかからないのがとても嬉しい。M5Stack でもそういう挙動にできないかな。 pic.twitter.com/nl2WCBDbqo

— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2019年4月14日 - 22:23

おぉ、イラスト版M5Stack-avatarを作る時の参考になる〜😍 #M5Stack twitter.com/iikagenlabo/st…

— robo8080 (@robo8080) 2019年4月15日 - 07:21

PNGをArduinoIDEに埋め込めるテキストデータに変換するツールをPythonで作りました。
github.com/iikagenlabo/pn…
#M5Stack #Python pic.twitter.com/spcvbMdLEm

— IikagenLabo (@IikagenLabo) 2019年4月15日 - 00:12

@mongonta555 はい〜😊

— robo8080 (@robo8080) 2019年4月15日 - 07:37

M5StickCはUSB抜いても再起動しないのか!?
素晴らしい!!
日本発売されたら買わねば!!

M5Stackも改版して同様になって欲しいところ
折角バッテリー内蔵してるのに、停電ごときでリブートするの勿体ないですぜ!! twitter.com/ksasao/status/…

— norifumi (@norifumi5001) 2019年4月14日 - 23:33

おぉついにSD-Updaterにアプリ単位のオンラインアップデート機能が。素晴らしい😍 #M5Stack twitter.com/lovyan03/statu…

— robo8080 (@robo8080) 2019年4月15日 - 10:26

tobozoさんのSD-Updater、ページ切替式の移動に加えて、アプリ選択後にオンラインアップデートを実行できるようになってる。
便利…。 pic.twitter.com/kpof3dZr9M

— らびやん (@lovyan03) 2019年4月15日 - 09:27

おっ、こんなの出来てる!!
M5Burnerでの配布用のFirmwareサイトか。
github.com/m5stack/M5Stac…
#M5Stack

— み (@michan06) 2019年4月15日 - 09:38

おー、これにしたがってGitHubに上げておいて、firmware-repo.listに追加をお願いすればいい感じかな? #M5stack twitter.com/michan06/statu…

— Kenta IDA (@ciniml) 2019年4月15日 - 09:42

so hard - so fun - this robot wrestling
is there @m5stack used with #ESP32 inside ?
😏 twitter.com/thehumanxp/sta…

— rudi ;-) (@eMbeddedHome) 2019年4月15日 - 09:05

M5StackでバイナリSDから起動するやついいなっておもった こんどやろう

— いぶき (@3rdJCG) 2019年4月15日 - 08:07

ESP32の開発にmoddableいいですよと教えてもらったので試してみたら本当にすごい。
PC上だけでシミュレータ使って描画ありの開発ができる!わざわざマイコンに転送しないで開発できて高速開発できそう。
JSで開発できてECMA… twitter.com/i/web/status/1…

— ode (@odetarou) 2019年4月15日 - 02:30

久々ににESP32ゲーム機 “o-bako”で遊ぶ
音がならせるが、ノイズがひどい、どこからきてるのか、、 pic.twitter.com/yabvTgIUZw

— ina_ani (@ina_ani) 2019年4月14日 - 21:18

Facebookには遺族が死亡証明を提出するとアカウントが「追悼モード」になり相続できる機能がある。
友人たちが毎年の命日に墓参りのようにコメントしたり、遺族が生前の友人とつながりを保つことができる。
FB社は今後も「デジタル墓地… twitter.com/i/web/status/1…

— tetsu (@metatetsu) 2019年4月14日 - 18:41

後ろ蹴り重視の歩行データ周期1.1Hzです。もう少し爪先でうまく地面をとらえたいところ。 pic.twitter.com/g8r66XXvDy

— ばんそうこう (@vansoukou) 2019年4月14日 - 22:43

#技術書典 6 はコンセントがないので、デモにマキタバッテリ導入、丸一日マイコンやらサーボやら動かしたところで、全然減ってない。無敵すぎる。 pic.twitter.com/rBwvTknjga

— nnn (@nnn112358) 2019年4月14日 - 21:55

Edge TPU の工場での活用。画像認識とPLCの組み合わせの例 misoji-engineer.com/archives/pytho…

— Hayato Y (@hayatoy82) 2019年4月14日 - 14:21

今話題のトロッコ問題ですが、ポイントを“中立”の状態にすればトロッコはすぐ脱線して止まり、全ての作業員を助ける事が出来ます!
#トロッコ問題 pic.twitter.com/QcVv05JK2v

— ナローの泉(鉄道) (@hornby32mm) 2019年4月14日 - 15:07

uint16_t とSprite.pushImageの使い方がやっと理解できた(;´Д`A pic.twitter.com/nC6UezAimk

— 紅樹 タカオ (@mongonta555) 2019年4月15日 - 12:10

もしも、このデバッグアダプタが、M5Stackのボトムパーツ形式になって発売されたら、スゴいことになるのでは!?
printf デバッグからの解放…!
#M5Stack
/ VSCode+PlatformIOを使ったESP32のデ… twitter.com/i/web/status/1…

— Nochi (@shikarunochi) 2019年4月15日 - 12:29

ガメラのジェット噴射再現です。
噴射量も多くなり、水漏れもなくなりました。(ᵔᴥᵔ)

#煙りシステム
#ガメラ pic.twitter.com/qjs7mjHmrt

— チャタラ@静岡ホビーショー西館250 (@ChataraNeko) 2019年4月14日 - 19:31

東京電力福島第一原発3号機で、使用済み核燃料プールからの核燃料取り出しが15日午前8時50分に始まりました。566体の核燃料が冷却保管中です。東電は2年程度かけて、取り出しを終えたいとしています。建屋内は放射線量が高く、取り出しは… twitter.com/i/web/status/1…

— 東京新聞 原発取材班 (@kochigen2017) 2019年4月15日 - 09:08

x86エミュレーションでここまで動くんだ!
「昔のゲーム」って言うから「DOOM」とか「Tomb Raider」とか「Microsoft Flight Simulator」が出てくるかと思っちゃった。「Call of Duty」か… twitter.com/i/web/status/1…

— Nochi (@shikarunochi) 2019年4月15日 - 14:16

「技適の壁」がついに破れる?「電波法改正案」を国会議員に聞いてみた 、180日の実験が個人でも可能に、最新スマホもARデバイスも11axルーターも!【イニシャルB】 internet.watch.impress.co.jp/docs/column/sh… pic.twitter.com/9NYREVUWyZ

— INTERNET Watch (@internet_watch) 2019年4月15日 - 06:03

M5Stack + アバター版も作ってみたいが時間が…😆 #M5Stack :Google Home Miniでコントロールするロボット youtu.be/VhXmla_zVgY

— robo8080 (@robo8080) 2019年4月15日 - 15:31

pic.twitter.com/wQUNE4hQ0m

— M5Stack-Joey (@Joey57153969) 2019年4月15日 - 15:37

なかなか上手く行かない( ´_ゝ`) pic.twitter.com/W78gGmo0lB

— 紅樹 タカオ (@mongonta555) 2019年4月15日 - 15:28

TFT_eSPIのsmooth_fontの速度をSDとSPIFFSとで比較してみた。
フォントファイルのサイズは167kByte。
SPIFFSここまで遅いとは…。 pic.twitter.com/Etj3QycX9e

— らびやん (@lovyan03) 2019年4月15日 - 16:09

メモ:M5Stackで好きな色を作成したい時は
unsigned int COLOR=M5.Lcd.color565(r,g,b)
が使える。

2時間ぐらい変換方法調べてしまった...orz

— 紅樹 タカオ (@mongonta555) 2019年4月15日 - 18:25

M5 play with micro:bit. pic.twitter.com/vvUX6usKjC

— M5Stack (@M5Stack) 2019年4月15日 - 16:14

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>