@san_san_santa ありがとうございます😊
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月19日 - 06:57コロコロ動く、小さなおしゃべりロボット「コロン」のまとめ記事を立ち上げました。とりあえずデバイス情報の概要と、今後の開発の方向性を記載しています。watako-lab.com/colon_init/
#ESP32 #パンジャンドラム pic.twitter.com/ATkQ8J6WhD
誰もが考えたであろう、
「M5Stack」 で 「SORD M5」が、ついに実現できました!
M5 (コンピュータ) - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/M5_(%E3%8… pic.twitter.com/DFFE3GDkan
M5Stackワイヤぐりぐりのコードを乗っけたブログを書いた
neko-kousaku.hatenadiary.jp/entry/2019/03/… twitter.com/epeeepe/status…
横から等。 pic.twitter.com/Q9oYLcYdeM
— Katsu Shun (@katsushun89) 2019年3月19日 - 00:30STLはこちらに置きました。基板取り付け穴は2mmのまま、Basicのタッピングネジがそのまま使えたので変更なしにしました。
家にノギスないので、メジャーで無理やり測った割にピッタリだった。
github.com/Katsushun89/M5…
SDUpdater対応版 (& ローカル開発用調整版) M5Stack_MicroPythonのバイナリ置いときました。らびやんランチャーの16MB用設定でSDから書き込んで起動できるの確認済み。m5uiモジュールもGitHub上… twitter.com/i/web/status/1…
— Kenta IDA (@ciniml) 2019年3月19日 - 05:05めっちゃかわいい
m5stack-avatar とすごい相性良さそう
github.com/meganetaaan/m5… twitter.com/katsushun89/st…
Multi linear modules are running by one Rs485 bus and control via espnow pic.twitter.com/mlOD1yebqm
— M5Stack (@M5Stack) 2019年3月18日 - 23:23これも良いな〜😊 #M5Stack twitter.com/c_mos/status/1…
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月19日 - 07:07#M5Stack コロコロロボット自作しちゃうの超凄い! ちなみに初代Mindstorms付属のでっかいホイールを使うと、M5Balaで作れなくもなくもない…?w twitter.com/WatakoLab/stat… pic.twitter.com/vX8DAp0aIQ
— c.mos (@c_mos) 2019年3月18日 - 22:46サイズと形状から、M5Stackかと一瞬思ってしまった。 twitter.com/adafruit/statu…
— aji_nekomemo (@AjiNekomemo) 2019年3月18日 - 22:13ESP32-CAM Video Streaming and Face Recognition with Arduino IDE (@RuiSantosdotme)
👉 randomnerdtutorials.com/esp32-cam-vide…
これM5Cameraで動くかな。#M5Stack : ESP32-CAM Video Streaming and Face Recognition with Arduino IDE | Random Nerd Tutorials randomnerdtutorials.com/esp32-cam-vide…
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月19日 - 07:55改めてうちの4台のSPIFFSベンチ、フォーマット直後。右下のGRAYが一番遅い。フォーマット時間も同様に差があった。
ファイルのオープンクローズは右上のFIREが一番速いが、シーケンシャルアクセスは左のBASICとGRAYの方が… twitter.com/i/web/status/1…
@TechRoyo わかりません。
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月19日 - 11:03これいいな〜😊 FIREのボトムの裏側にあるLEGO互換の穴にスポットはめるタイプもあるといいな🤔 #M5Stack twitter.com/katsushun89/st…
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月19日 - 11:15Annyo_Case_bottomできた!
これで普通にbasicやgrayに付いているbottomを脚付きに付け替えられます。とりあえず可愛いは正義!
#m5stack pic.twitter.com/hMa7CgoIsm
@mongonta555 @lovyan03 よくわかりません😆表示に問題無ければそれでも良いのでは?
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月19日 - 11:21なるほど、ESP32/ESP8266のWiFiにはSmartConfigっていう仕組みがあって、スマホアプリから設定を流し込めるのか。よし対応しよう…。
— らびやん (@lovyan03) 2019年3月19日 - 11:33問題があったときはissue投げましょう。もしかすると日本語でも対応してくれるかもしれません。日本語ドキュメントだったので日本語で投げてみたけど、結局本家のissueに切り替えられてた。担当者の人が簡単に訳してくれていました。
ちゃんと英語で投稿できるようになりたい。
文明が文系脳に殺される系の画像集めてみた pic.twitter.com/fN36NG6oNH
— やりすぎなミキサー@狂ノ字 (@r1400000) 2019年3月18日 - 15:50白亜紀後期に北アメリカに生息してた最大の翼竜ケツァルコアトルス。人間の比べるとこんなにデカいのか。恐竜図鑑で何度もお目にかかってたけど改めて見ると恐怖以外の何者でもない。 pic.twitter.com/LR4UD8H3FJ
— 君島青空~ TF特撮映画人生~ (@ao_zooora) 2019年3月18日 - 07:44NVIDIA、99ドルで手のひらサイズのAIボード「Jetson Nano」 ~Tegra TX1/4GBメモリのスペックでLinuxが動作。472 GFLOPSを実現 - PC Watch… twitter.com/i/web/status/1…
— クラゲさん🌞すこやかエンジニア (@Jelly_Ware) 2019年3月19日 - 11:05NVIDIAがおよそ1万円で手に入る128コアGPU搭載の超小型AIボード「Jetson Nano」を発表
bit.ly/2Cp6Ed8
@rg250e おぉ!ありがとうございます😊
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月19日 - 13:15@robo8080 これは標準のサンプルの動かし方を説明したものですね。このPC画像を見ると、同じものを #M5Stack で動かした方がいらっしゃいます。次を参照: github.com/botofancalin/E…
こちらは私も… twitter.com/i/web/status/1…
@mongonta555 はい。
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月19日 - 13:18Intel の Neural Compute Stick と比べて EdgeTPU が 10x の性能を出したらしい #tfug
Google’s EdgeTPU over 10 times faster than Intel’s… twitter.com/i/web/status/1…
メイカーの人など要注目 NVIDIA、99ドルで手のひらサイズのAIボード「Jetson Nano」 ~Tegra TX1/4GBメモリのスペックでLinuxが動作。472 GFLOPSを実現 - PC Watch… twitter.com/i/web/status/1…
— Kazuki Kasahara (@KazukiKasahara) 2019年3月19日 - 08:03