フィギュアコマ撮り『プロトタイプガンダムが歩く。走る。』フィギュアは小さくても巨大感を出したいなあ。関節の滑りがよくないのでアニメートに時間がかかりました。#ROBOT魂 #StopMotion #ストップモーション #動くオモ写… twitter.com/i/web/status/1…
— 篠𠩤 健太 (@shinohara_kenta) 2019年3月17日 - 08:30GitHub Desktopはメチャクチャ簡単だった。使い方を調べる必要もなかった。ほとんど自動でやってくれるので適当に触ってるだけで分かる。「Gitを学ぶぞ!」と意気込んでいたのに簡単すぎて拍子抜けだった。便利な時代になったな~。 pic.twitter.com/LMgfWVZzpD
— mはげ (@Tw_Mhage) 2019年3月17日 - 00:59M5StackのLovyanLauncherスゴイな。ゲーム機感覚でSDカードに入れたアプリが使えるのか。もはや電子工作のレベルを超えている気がする。昔作った倉庫番とかも入ってて嬉しいw pic.twitter.com/eUj6QxABLe
— mはげ (@Tw_Mhage) 2019年3月16日 - 16:30LovyanLauncherからアプリ書き込んで動かした後、リセットしたらLovyanLauncherに戻って来る…ありゃ??
とりあえずOTAロールバックでアプリにすぐ戻れるので便利っちゃ便利… pic.twitter.com/rjGujQcuAT
@mongonta555 あと、WiFiを使っている場合のSD-Updaterへの修正はこれです。#M5Stack twitter.com/lovyan03/statu…
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月17日 - 13:46@mongonta555 そうなるといいですね😍
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月17日 - 14:00@mongonta555 おぉ!対応してもらえると良いですね〜😊
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月17日 - 15:35新しいRCサーボモーター買ってみた。このサーボモーターPWM式なんだけど仕様が他のと違うみたい。サーボの現在位置と指令値(パルス幅)の差が大きいと動かない。大きく動かすときは現在位置と目標位置の間を少しずつ補間しながら動かさないと… twitter.com/i/web/status/1…
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月17日 - 15:45@micutil 本家からダウンロードできるバイナリ集SD-Apps-Folderに入ってますね。#M5Stack github.com/tobozo/M5Stack… pic.twitter.com/bNtfAz98d5
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月17日 - 16:06以外とクソデカスイッチのせいで重心が中心からずれてる?前足が上がらん(設計的敗北) pic.twitter.com/V5TJvGn4pf
— ものづくりバカ (@mono_baka) 2019年3月17日 - 17:09やっと砲塔の制振制御出来た…
寝る pic.twitter.com/jY2NMmyO9O
M5Stackで後付Facesみたいなの出す気はないんだろうか。
5000円超えると日本の電子工作な人たちは購入を躊躇うみたいなのでその範囲に収まってれば買う人多いと思うんだよね。
今さらだけど、コピペできない英語のデータシートを読み込む場合、スマホのGoogle翻訳を使えば、時短で手っ取り早くある程度解釈できて、とっても便利だということに気が付いた。 pic.twitter.com/YzyWt2vxtY
— mgo-tec (@mgo_tec) 2019年3月17日 - 11:24@micutil どこのリンク?
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月17日 - 17:30@micutil あぁ、私はここからダウンロードしてるので… github.com/tobozo/M5Stack…
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月17日 - 17:42M5Stack LovyanLauncherのメニューについて簡単な説明をつけて書きました。
補足が必要な機能は、別記事ができたらリンクしていきます。
raspberrypi.mongonta.com/lovyan-launche…
M5Stack FireでETERNAL_STRIKERやったら、側面のLEDが点いたままになってしまった。側面のLEDを消すだけのプログラムが欲しいなぁ。消すコマンドってなんだろう? #M5Stack
— micono (@micutil) 2019年3月17日 - 17:28@micutil 遊んでいただき有難う御座います。
なんどかリセットすれば消える筈ですが、他のアプリでも起こるので、下記のような物を作っております。
FlashLIGHT_NEO_2019_2_15 team-rh.com/?p=246
ゲゲッ、どこかで見たような…と思ったら😆 #M5Stack twitter.com/lovyan03/statu…
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月17日 - 18:53@lovyan03 はい〜😊
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月17日 - 18:56なかなか強引なコードでライブラリ使わずにNeoPixelを制御してみた。
これでライブラリなしで起動時にLEDオフにするコードが書けそう pic.twitter.com/XuJThTtTsc
(*´ω`*)
tobozoさんにアドバイス頂いてQRコードが認識しやすくなるよう修正しました pic.twitter.com/MHUUAES4d6
Forkってのは他人のソースを自分のGitHubアカウントへコピーすることで、CloneってのはGitHub上のソースをローカルにコピーすること。ForkしてからCloneすれば編集出来て、それをアップロード(Push)出来る。そ… twitter.com/i/web/status/1…
— mはげ (@Tw_Mhage) 2019年3月17日 - 01:35TFT_eSPIでフォントのmetricsデータをSDカードに格納するように変更したコードをGitHubにアップしました。
github.com/MhageGH/TFT_eS…
#ドルフィードリーム
#ドール型ロボット
来週のアイドール東京に連れて行きます。
コレクションブースで動かす予定です。
片足立ちも可能ですが少々不安。
真広さんの姿勢制御にはかなわない・・・ pic.twitter.com/dNUes6CZxV
M5Stack-Avatar M5Stack_Face を勝手に作って見た。😆 本当は背景はグレイなんだけどビデオに撮ると青っぽくなってしまう。 #M5Stack pic.twitter.com/o1VV8hilsY
— robo8080 (@robo8080) 2019年3月17日 - 20:59#m5stack でmoddable動いたよー。描画はええ。 pic.twitter.com/9VszjHcpHP
— きー (Mitsukuni Sato) (@key3) 2019年3月17日 - 19:09✨ MQTT + GUI (UIFlow). Coming soon.. ehhh pic.twitter.com/jv68k5FvR9
— M5STACK Russia 🇷🇺 (@M5STACK_RUSSIA) 2019年3月17日 - 19:33なんか、物を作るとようになると、「物を作る人」が近くに増える。普段やり取りしている(もしくはフォローしたりされたり)している人たちの色と、自分がやりたかった環境が近いなら、きっといい方向で動けているのだろう。
— なお📬 (@mikasa231) 2019年3月17日 - 16:20高速な顔検出ライブラリらしい。raspberry pi3、QVGAなら40msecくらいでるらしい。ShiqiYu/libfacedetection github.com/ShiqiYu/libfac…
— がらえもん (@garaemon) 2019年3月17日 - 11:01