@micutil Bボタン押しながらでもダメですか。arduino-esp32のバージョンは新しいですか?とりあえずprint文をあちこちに入れてどこで落ちているか調べるしかないですね。
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月20日 - 07:12ライトセーバー作ってみた。M5stackを鍔の近くに括り付けて加速度検知して音鳴らすだけ。LEDも付けてみたい。 pic.twitter.com/CKfUmpilKp
— unagi (@UnagiHuman) 2019年2月19日 - 20:54@micutil ヒープメモリが不足しているのかもしれません。ここの334と335行目の数値を331と332行目と同じにしてみてください。 github.com/robo8080/M5Sta…
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月20日 - 09:03電子マネーの残高ビューワー、少しだけ進捗あった。
取り敢えず、TYPE-Fはできてる感じ。 pic.twitter.com/HNedj06Cnc
弊社、正式にgmailへのアクセスが禁止されたらしい。な〜にがセキュリティじゃ、お前はグーグル様より立派なセキュリティ対策技術持っとんのかアホタレが
— 床9.4🍓🐧 (@ka_bextu) 2019年2月19日 - 09:04オンラインサービスは便利だし良いんだけど、いつまでつづくの?そのサービスってところで信用ならない。今が楽しければいいだけならアリなんだけど。
PDA時代にあったサービスなんてもうひとつもないんじゃないかなぁ。
ので、マイコン自体がWebサーバで動作するのが望ましいよね。
@micutil ヒープメモリが足りないんですかね〜🤔
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月20日 - 11:52@micutil おぉ!
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月20日 - 12:04@micutil 分かりません😆動けば問題ないのでは… 音は出ましたか?
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月20日 - 12:09カメラキャリブレーションのためのチェッカーボードのパターンを簡単に作れるwebサービスがあるの知った. 最高っすね. circle gridも作れる.
calib.io/pages/camera-c…
This wheel can add 100 horsepower to any car via @Orbis_Wheels pic.twitter.com/M7aHA4pW2C
— Interesting Engineering (@IntEngineering) 2019年2月20日 - 07:07みんな!これならiPadでマウスが使えるぞー! gizmodo.jp/2019/02/ipad-m… pic.twitter.com/hto6TpLTEt
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2019年2月20日 - 12:39動作テストしてもらった pic.twitter.com/T097rBII2V
— GasMask♨️ (@ibuki_ikegami) 2019年2月19日 - 21:35FabGLで、ESP32によるカラーVGA出力を実際試してみた。ESP32単体できれいに出力されていて素晴らしい。
活用していく予定。
github.com/fdivitto/FabGL pic.twitter.com/eORTFZV7ge
めも、今はボードマネージャーからESP32を簡単に追加出来る様になってる模様。
Arduino IDEにArduino core for ESP32を追加する - 記憶は人なり wave.hatenablog.com/entry/2019/02/…
30年前以上前の動作するApple製コンピューター「Apple IIe」が屋根裏部屋から発見される
bit.ly/2XfyLVd
@micutil M5Stackのmp3のexampleを見ると引数は2つしか使ってないので、3つ目の引数なくても大丈夫そうです。
out = new AudioOutputI2S(0, 1); // Output to builtInDAC
@micutil ESP8266Audioライブラリのバージョンの関係?
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月20日 - 15:35なんだろ、このワクワク感は😍 twitter.com/konekodensetsu…
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月20日 - 15:51紙テープリーダー OP80a と Altair 8800 4K Basic の紙テープ届いた。紙テープのデータってこんな感じなんだね。5個の穴が一定数続いた後から実際のデータが始まってる。 pic.twitter.com/EJPAlDemQT
— earlgrey (@konekodensetsu) 2019年2月19日 - 20:36【TD1-L08E1】本日(2月20日)の朝から、タッチダウン運用が始まりました。本日は、探査機が降下するための準備作業を行っています。少人数による運用です。降下を開始するのは明日(2月21日)になります。
— 小惑星探査機「はやぶさ2」 (@haya2_jaxa) 2019年2月20日 - 11:40試しにsetFreeFontしてみた。なるほどなるほど。 pic.twitter.com/wvSUKWxZkA
— らびやん (@lovyan03) 2019年2月19日 - 22:28秋月で売ってるMP3ボイスモジュールをobnizで動かす。
IOポートからモジュールに給電すると過電流警報がでるので電源はJ1に接続。
akizukidenshi.com/catalog/g/gM-1… pic.twitter.com/TrfntqEBKN
面白そう。:MP3ボイスモジュール: マイコン関連 秋月電子通商-電子部品・ネット通販 akizukidenshi.com/catalog/g/gM-1…
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月20日 - 16:02ショート防止のために作ったpyBoardのためのケース、E3Dの専用スライサーで大分安定して出力できるようになったー。
Curaでの苦労はなんだったのか。 pic.twitter.com/r5meqopCov
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
これでprintデバッグから卒業!VS CodeでPythonデバッグ入門 - karaage. [からあげ]
karaage.hatenadiary.jp/entry/2019/02/…
秋葉原駅から徒歩1分のニュー秋葉原センター。ここもシャッター街になっている。家賃は安いはず。クリエーターのみなさん、どうですか? pic.twitter.com/uQViAH89Zv
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2019年2月19日 - 22:00堀ちえみのブログを見に行ったら詳細があって愕然とした。
本人は異変に気付いてかなり初期から歯科医院受診しているのに、歯科医師が誤診してる可能性高い。
しかも、治りが悪いからって何度もレーザーで焼くとか…。
口内炎が何度も出来るなら… twitter.com/i/web/status/1…
@micutil 今Avatar4,5のスケッチを確認したんですが、引数は3つでした。
— robo8080 (@robo8080) 2019年2月20日 - 17:23M5StackとWS2012Bのデモを同時にこなすブツ出来た。1回しか使わないからいきあたりばったりで作ったらひでえコードになってしまった…。 pic.twitter.com/rU1VnbZ0ah
— カワヅ (@necobut) 2019年2月20日 - 16:47