それはそうと来月11月5日、6日にNHKBSの午後の枠で2001年宇宙の旅、2010年放送するそうですわよ奥様。んなもん退屈だから見たくないってえんならそれも感想だ、なにか他の有意義なことすればいい。そこまで言うなら見てやろうという方、再見、再々見に耐える名画です。おすすめ。
— 笹本祐一@放課後地球防衛軍、新発売! (@sasamotoU1) 2018年10月17日 - 17:04M5BALA+M5GOに赤外線センサーを付けてリモコンで制御。M5GOのサンプルコードのままだとM5BALAのノイズのせいか何もしなくても反応しまくりで、長押しを検出するようにしてみました。MicroPythonでは信号コードの判… twitter.com/i/web/status/1…
— 稲澤祐一 (@inasawa) 2018年10月17日 - 18:29IoTの案件依頼が多いです。M5stackのケースとして、タカチさんのケースがぴったりでした! 本来、端子パネルがある開口から、スロットインでM5が入るし、単4電池4本で稼働するし、少しのセンサや回路なら組むスペースあるし、これ、… twitter.com/i/web/status/1…
— AiLab-JAPAN (@AiLab_Japan) 2018年10月17日 - 19:20さきほどのM5stackがきれいに入る タカチさんのケースの型番は、LCS135-F4。実際の案件ではプロトケースみたいなのを3Dプリンタで自作して、電池ボックスから電源取って、ケースの表面部分は開口してM5の画面とボタンを操作で… twitter.com/i/web/status/1…
— AiLab-JAPAN (@AiLab_Japan) 2018年10月17日 - 20:28M5Stack (MPU9250搭載モデル)+MIDIモジュール用、ジャイロMIDIコントローラーが出来たのでGithubにアップしました🤖!まだ「とりあえず動いた」レベルですが、楽しいです、コレ!😄… twitter.com/i/web/status/1…
— necobit(ねこびっと) (@necobitter) 2018年10月17日 - 20:35雑だけどM5Stack9軸センサーMIDIコントローラー出来たよー! M5Stack用MIDIモジュール(ケース付き) | necobit(ねこびっと)電子 Electronic Control Products… twitter.com/i/web/status/1…
— カワヅ (@necobut) 2018年10月17日 - 20:01