東京から帰って来たばかりなのに謎の工作を始める… pic.twitter.com/s2pLpSaEQ7
— らびやん (@lovyan03) 2018年9月24日 - 00:14@tomorrow56 だんだん愛おしくなって来ました☺️
— robo8080 (@robo8080) 2018年9月24日 - 06:54M5Stackネタのツイートは反応が良いので、世間の関心が高いことが伺える。世間といっても、私のタイムラインなのでかなり偏った世間かもしれないけど
— からあげ (@karaage0703) 2018年9月23日 - 22:40PC-6001互換エミュレータ.
まだバクが残るけど、とりあえずESP32に書き込み… pic.twitter.com/sh3ufsWg9e
タミヤのバギー工作キットをベースに余ってるパーツでArduino ラジコン製作中。取り敢えずステアリングにサーボを組み込んでみた。リンク機構の位置どりはこんなもんかな。 pic.twitter.com/Sjh88x8aJ6
— Nabeshin (@desmoquattro996) 2018年9月23日 - 21:43過去のモーションをシミュレータで確認。黒い丸は重心。これは重心を大きく左右に振った、歩きやすい基本のモーション. pic.twitter.com/xFj0nQoMrI
— ばんそうこう (@vansoukou) 2018年9月24日 - 00:29ロシアは2023年までに再利用ロケットを打ち上げ予定。流行りの逆噴射着陸ではなく、露が従来から研究している有翼形態。翼やタイヤの重量は増えても確実性がある(写真は過去のバイカル計画)
Russia plans to develo… twitter.com/i/web/status/1…
IMEの状態をLEDに表示するやつ、色が変わるだけだと目が慣れてしまって注視しないと識別できないので、点滅で状態を表せるよう機能をアプリに追加した。画面を注視してても分かりやすい。 #しゃぽらぼ pic.twitter.com/MmF04LrOwM
— シャポコ ₍₍⁽⁽🌵₎₎⁾⁾ (@shapoco) 2018年9月23日 - 17:25「人が話すあいまいな言葉の文脈を解釈し、その意味を理解して、具体的に実行する」
RT
「あれやって」主人のくせ予測する家電 アマゾンが着手:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL9Q…
鬼門だった暗号化を写経で乗り切る(=全く理解してない)。
— ほりひろ😏 (@hori__hiro) 2018年9月24日 - 09:35さっき廊下の電球交換したんだけど、やっぱLED電球って短寿命だね。
LED自体は大丈夫だけど回路がダメダメ。今回の寿命は3年程度かな
うちではLED電球は3箇所で使用、前回交換した電球はガラスケースで密閉するタイプ、今回は開放して冷却面が良い。同製品を同時期に設置、やっぱ熱で1~2年の寿命差が出るんだね
— かろと (@karoto787) 2018年9月24日 - 09:32ぐわぁぁぁ。赤外線温度アレイセンサーがレッドバージョンになっている。レッドバージョンは「常に在庫するし、安定しているよ」の印なんだよね。多分スイッチサイエンスで見積もり取ったら、通るパターンじゃんよー。もーー。
sparkfun.com/products/14844
#M5UI.Flow のRemoteってこれか。
twitter.com/M5Stack/status…
#M5Stack
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
ESP32とAmazon Alexaを連携して物理スイッチを制御する - クラクスの記録帳
kuracux.hatenablog.jp/entry/2018/09/…
見比べて、600円高いけど、こっちをポチった。
>CNC1610 卓上フライス ルータ 10個ドリル付き [並行輸入品] HXX amazon.co.jp/dp/B06X9DK8PX/… via @amazonJP
前に勢いで買ったCNCが先週頭に届いていて、学生さんに渡したら総出でわいわい組み立ててました。楽しそう。
パッケージ開けたら、説明書がないw pic.twitter.com/XOG3i8a31X
すごい、日本からの小石川高校チームY-Modify Maker Faire NYにて MakerMeritブルーリボン獲得!
#WMFNY18 pic.twitter.com/ix5pGfIMpr
フォロ 一気に組み立てちゃったよ 一時間半くらい pic.twitter.com/8FF5BICjnf
— ほうめい 計算機再生事業団 (@houmei) 2018年9月23日 - 21:15ESP32-DevKitDのレギュレータをADP3338に換装したら、貧弱めのUSBケーブルでも書き込みできるようになった。でも、ADP3338って既に新規設計非推奨なんですね… pic.twitter.com/NhL4k0uWTf
— TOMO (@tomozh) 2018年9月23日 - 12:59「M5StackでSwitchBotをコントロールしてみた。」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1269997
— robo8080 (@robo8080) 2018年9月24日 - 14:31メモ:Amazonのスマートコンセント「Amazon Smart Plug」はスマートホームハブ機能搭載で25ドル itmedia.co.jp/news/spv/1809/…
— robo8080 (@robo8080) 2018年9月24日 - 15:28GROVE接続のUNITがいろいろあるな。リレーとジョイスティックが欲しいかも。
ja.aliexpress.com/store/3226069/…
#M5Stack pic.twitter.com/4Gmgpnn1bP
保育園のハロウィンパーティに向けて、動きのチェックです pic.twitter.com/Yx0tKG4X6j
— handmade.den (@HandmadeDen) 2018年9月23日 - 21:21esp8266-google-home-notifierが動かなくなったと思っていたらesp8266-google-ttsが更新されていた。
ライブラリを更新すると無事動作した。
#esp32
#esp8266
#google_home
1万5000年前にクロマニョン人が描いた「ラスコー洞窟」の壁画。
動物の脚が何本も描かれたのが謎だったのが、どうやら松明を左右に動かしながら照らすと、壁の凸凹で脚が動いているように見えるらしい。
これが世界最古のアニメーション。… twitter.com/i/web/status/1…
今更知ったのですが、Arduino - ESP32 は、ソースでincludeしていなくても、そのライブラリに入っている全てのファイルを コンパイラがチェックしちゃうみたいです。
知らなかった・・・。
エラーの無いファイルを全てライブラリ内に貯めていたので、気付かなかった。
両腕マスタースレーブシステムひとまず完成!
廃せんのまとめと装着しやすくするのがとりあえずの次の課題かな? pic.twitter.com/MVndDraajz
M5Stack上で表示される文字列が小さかったので、サイズを大きくして横スクロールするようにしました。 pic.twitter.com/u5VWNhWio3
— クラクス (@kuracux) 2018年9月24日 - 15:44とりあえず、インジケーター上でMIDI送信は確認できた。 pic.twitter.com/70rBk1vYnn
— カワヅ (@necobut) 2018年9月23日 - 23:55