キーコード8ビットを長短で入力するようにしてみた。
@kinneko さんからモールス?と聞かれたような気がしたので。 pic.twitter.com/dmuDmzvOE0
もしかして、電波時計の表に貼る、1~12のシールを作ったらよく売れるのでしょうか<半年くらいまでベタベタせず、綺麗に剥がせる仕様で twitter.com/hayano/status/…
— Kumagai, M (@kumarobo) 2018年8月8日 - 15:50ESP32 WEB RADIO & PCM5101A搭載32bit DAC が便利すぎる。
好きな時に電源ONするだけでクリアな音でラジオ聴ける。
専用にESP-WROOM-32Dモジュール買って綺麗にパッケージングしてみよっかな。 pic.twitter.com/682ENrwMUg
50歳の人がプログラミング興味あるって言ってたから、
「まずはprogateがいいですよ。始めやすいし無料ですし」
って言ったら、
「無料は信用できない。そういうのはやはり高いスクールに行かないと」
って言っててビックリした。
なにその新しい価値観。
揺れてるー
— robo8080 (@robo8080) 2018年8月8日 - 18:08高速移動するものを追いかけプロジェクション・マッピングし続ける! 東大が開発した小型ダイナミック・プロジェクター「ポータブルるみぺん」 #ニュース #大学研究 #テクノロジー gizmodo.jp/2018/08/portab… pic.twitter.com/3dhgBpIwdu
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2018年8月8日 - 17:41「偽のバグを大量に埋め込む」ことでソフトウェアのセキュリティがアップすると研究者が指摘
gigaz.in/2MaIDg1
[緩募] Oculus go用のフライトの全天周動画出来てて、すごく見せたいのだけど、しばらく置いておくと勝手にスリープに入ってしまう。これなんとかならないかな?(センサーはマスキングテープで騙してるので5分くらいは再生し続けるけ… twitter.com/i/web/status/1…
— 八谷和彦:ペットワークス展8月18日〜 (@hachiya) 2018年8月8日 - 17:38おー、地震の数秒前に気配を感じて防災モニタ開くのに楽勝でまにあったぞ。
— Kumagai, M (@kumarobo) 2018年8月8日 - 18:08(^∇^)OK! M5STACKで動作を確認致しました。Serial2でUART接続。幸せなことにM5STACKもAS-289R2もQRに対応してるので、スイッチで選択したQRを印字させてみました。文字コードはUTF8です。リテラ… twitter.com/i/web/status/1…
— 特機課@ナダ電子 (@nada_tokki) 2018年8月7日 - 16:21徒歩たった11分。はやぶさ2が851mの距離から小惑星「リュウグウ」を接写 #ニュース #宇宙 #画像 #テクノロジー gizmodo.jp/2018/08/hayabu… pic.twitter.com/0w5zdAsKga
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2018年8月8日 - 18:07構想13年。着手してから実働5年(計18年)。ようやく小惑星イトカワの年代を決定することができました(泣ける😭) >> Thermal and impact histories of 25143 Itokawa recorded… twitter.com/i/web/status/1…
— TeraKen (@TeraKen0510) 2018年8月7日 - 23:16官製デスマーチ日程表(更新版)
2018年10月x日 サマータイム法制定
2019年4月30日 平成終了
2019年5月1日 ${NewGengo}開始
同日 新元号発表
同日 ${NewGengo}設定
2019年6月x日 サ… twitter.com/i/web/status/1…
BLE通信できた! #M5Stack pic.twitter.com/SM0ynKv8i5
— さわ/Naoki Sawada (@sawachyon) 2018年8月8日 - 18:38温度/湿度/気圧/CO2濃度 (センサー:BME280+CCS811) #M5Stack pic.twitter.com/dcsKtMLRu3
— くりうず (@kuriuzu) 2018年8月7日 - 00:07PROTOシールドに内蔵させたものも動作した。 …… M5Stackとmicro:bitを合体させてみる kako.com/blog/?p=37757
— kako (@kakocom) 2018年8月8日 - 18:41これAlexaと組み合わせて使ってる。最初は余り期待していなかったのだが必要な時にリモコンを意識せずにすぐに声で操作できるというのは案外良いかも… 😄 twitter.com/robo8080/statu…
— robo8080 (@robo8080) 2018年8月8日 - 20:01メモ : M5StackでMixJuice (互換のMicJack)とIchigoJamをできるようにする計画:開発中2 youtu.be/QLHEfMMbW1U @YouTubeより
— robo8080 (@robo8080) 2018年8月8日 - 21:07コスプレサミットに出たメキシコ半端ないって
普通こんなんできる?
できるんだったら言っといてや
ダルシムがリアルすぎるって
これで翌日新聞の一面や
#コスサミ2018 pic.twitter.com/mSqag6qa4D
A compilation of robots falling down at the DARPA robotics challenge buff.ly/2MsVsiz pic.twitter.com/1DhsAoSL6K
— Massimo (@Rainmaker1973) 2018年8月8日 - 19:30@kakocom uClinuxがH8で動いているので不可能ではないのかも… 😁
— robo8080 (@robo8080) 2018年8月8日 - 21:36M5StackというかESP32って、OSみたいなものを動かすにはRAMが少なすぎるのかな。Raspberry PiみたいにUNIX系のOSが動いたりしたらいいのに。
— kako (@kakocom) 2018年8月8日 - 21:18Google Cloud IoT Arduino が更新されてた。これを使ってM5StackからGoogle CloudのIoT Coreに繋いでデータを送信できた。
github.com/GoogleCloudPla… pic.twitter.com/14xvPpcffT
Magic Leap OneのCreator Editionの予約が始まった!一台$2,295+予約手数料$200(頭金じゃなくて?)
3台まで買えるらしいが、予約はUSのみ。 pic.twitter.com/yK4SAdsiUl
壁蹴り!?!?
pic.twitter.com/DSzcnjJoCw
音楽は機材ではなく気合ということか。 pic.twitter.com/S0YOnHvsNx
— アテンポパーカッション (@atempopercusion) 2018年8月8日 - 12:32ついに私もホグワーツ入学かしら
pic.twitter.com/526lrID72c
[はやぶさ2プロジェクト] 高度1kmから撮影したリュウグウ を掲載しました dlvr.it/Qf490N pic.twitter.com/j35ThPAXJW
— JAXAウェブ (@JAXA_jp) 2018年8月7日 - 18:51