Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

6月16日(土)のつぶやき

$
0
0

JiNSの例のメガネ届いた。「えっ、ミニチュア??」ってなるくらい小さい。こめかみに挟むので不思議なかけ心地。このメガネかけてAcerHMDとOculusGo装着してみたけど全く干渉しない。これは良い。 pic.twitter.com/KhODE2gEBz

— きりん (@kirin_nico) 2018年6月15日 - 19:32

違った。ソフトじゃなくてハードウェアの問題みたい。コード例の一部に記載してあった。
NeoPixelへの信号の入り口に300~500Ωの抵抗を直列に追加することで正しく光った。インピーダンスマッチングかな。
1000μFは別に入れ… twitter.com/i/web/status/1…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年6月16日 - 00:09

#m5stack でチェス作ってる人いた。この子なら、ネット前提で処理はサーバー側に任せられるから、描画だけ頑張れば、強いチェスとかが作れるのでは?Arduboy で挫けた夢がむくむくと(あの子はネットに繋がらないのが致命的だった。。)

— WaterLilyLLC (@waterlily_biz) 2018年6月16日 - 04:02

きた!あと問題は熱だな。充電中は高温になりやすい。温度上がるとOculus Goは画面ミュートしちゃう / “「Oculus Go」稼働時間延長アイテム「ちょんまげ君」を作ってみた!(STLデータ公開有り) | きっと何かに役立…” htn.to/6LYM9gP

— からあげ@公開転職活動中 (@karaage0703) 2018年6月15日 - 13:04

【天変地異】山にジリジリと迫ってくる巨大な月⁉︎

大西洋に位置するテネリフェ島で撮影されたこの映像は早送りも加工もされていない。トリックは約16km離れた場所から撮影しているため、山と月の間の見かけ上の距離が大幅に圧縮されて見え… twitter.com/i/web/status/1…

— 気になる宇宙 (@Kininaruutyu) 2018年6月15日 - 22:38

【I love フィギュア】
千値練「1/12スケール合成人間」・三期製造分出荷開始!
メカ好き、オモチャ好き、そしてイラスト、漫画のデッサン用、コスプレ写真のポージング研究等に、これほど可動範囲の広いフィギュアは他にありません。… twitter.com/i/web/status/1…

— 情景師アラーキー/荒木さとし (@arakichi1969) 2018年6月16日 - 11:10

2万円でLIDARつき、バッテリ内蔵の二輪ロボットが市販されてる・・・・けど、プロトコル非公開なのかな? これ遊べそうだよね。  tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum…

— akira_you (@akira_you) 2018年6月16日 - 09:18

これはM5GOのマイク入力の音量でAvatarをリップシンクさせるのと、Amazon Echoの"ピカチュウトーク"スキルを組み合わせています。 #M5Stack twitter.com/robo8080/statu…

— robo8080 (@robo8080) 2018年6月16日 - 11:28

テレビで数年以内に実用化を目指すというコメントは大体実用化されない.
→実用化できるものなら実用化されてから取材受けるでしょ?

— Kunihiro_Ogata (@Gekkou_Mashu) 2018年6月16日 - 13:23

@HomeiMiyashita Arduino IEDのプログラムをGitHubに上げました。センサーの信号線とGNDをM5Stackの36ピンとGNDピンに接続するだけでグラフが表示されます。筋電センサーに限らずなんでも表示でき… twitter.com/i/web/status/1…

— カサネタリウム(kasanetarium) @ 次はNT金沢 (@kasanetarium) 2018年6月16日 - 11:11

M5StackでVS1003 mp3 Codecモジュールの実験。今度はもっとまともなスピーカーつけてみた。esp8266-google-ttsライブラリとAdafruit_VS1053_Libraryでちゃんと音声合成が動いてい… twitter.com/i/web/status/1…

— robo8080 (@robo8080) 2018年6月16日 - 20:06

NeoPixel用モジュールを作った。メーカーの推奨回路にノイズ除去用コンデンサ100pFも加えた。これで安定するようになった。M5Stackから3.3V→5V変換した後、これを通してNeoPixelにつなげる。 pic.twitter.com/9aKE9vH2ha

— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年6月16日 - 17:53

pic.twitter.com/QZbVaiMzXI

— M5Stack (@M5Stack) 2018年6月16日 - 18:41

M5Stack のTL見てると皆さん着々と色々な事を進めているみたい。刺激を受けて楽しい😊

— robo8080 (@robo8080) 2018年6月16日 - 20:14

たぶん世界初
寝たきりの患者が分身ロボットで来客に珈琲を出す事に成功!

ALS患者の岡部さんが唯一動かせる眼で視線入力し、120cmOriHimeの視界を見ながら操作。部屋を走り回り、人を出迎えたり飲み物を配った

未来では自分… twitter.com/i/web/status/1…

— 吉藤オリィ(オリィ研究所 所長) (@origamicat) 2018年6月16日 - 20:49

※音が出ます。さわるとだんだん怒るmicro:bitさんです。再掲です。
#microbit #電子工作
tukuru.hatenablog.com/entry/onso-aso… pic.twitter.com/XhgMgO2oaV

— えまり (@waribashinasubi) 2018年6月16日 - 21:11

Oculus GoとVRIK使って頭と片手だけでユニティちゃん動かすテスト。まだまだ直すところはあるけど、ざっくり動くところまではできた。 #OculusGoDev #unitychan #unity3d pic.twitter.com/Ot6e6bOHQA

— Masayoshi Kitagawa (@mktgaw) 2018年6月16日 - 00:09

micro:bitをブレッドボードに挿して使える小さな変換基板の内容をブログに書いてみました。
写真多めで。micro:bitをブレッドボードで使う - SE組込人 - Yahoo!ブログ… twitter.com/i/web/status/1…

— carcon999 (@carcon999) 2018年6月16日 - 15:24

既報だとは思いますが、GPD WIN 2にはトロイが仕込まれてました。受け取ったら速攻で削除するか、Double Driverしてクリーンインストールするかする必要があります。#GPDWIN2 pic.twitter.com/ppQJa1Yx5h

— 竹内 雅尚 (@masanaohayashi) 2018年6月14日 - 23:07

この動画を再生すると部屋のAlexaも反応してダブルでピカチュウがやって来てうるさい😝

— robo8080 (@robo8080) 2018年6月16日 - 21:41

中国版のコバエホイホイがテクニカルすぎる pic.twitter.com/A0z9MnvU0a

— 海外の万国反応記 (@all_nations2) 2018年6月16日 - 11:52

寸法違うけどラズパイ用の3.5"LEDは安くてすぐ手に入るので試しに取り付け

このHMDプライバシーゼロすぎる pic.twitter.com/bFyTl7iDyX

— 山浦博志 (@yamaulab) 2018年6月16日 - 15:44

ついにGoogle chromeに標準でWeb ARが実装された!
ARでこれからサービスを作ろうと思ってる人は絶対に注目しておいた方が良い!
HTMLとJSを使って、アプリをインストールしなくてもARを体験できるサービスが続々登… twitter.com/i/web/status/1…

— ARおじさん@heymesh (@AR_Ojisan) 2018年6月16日 - 11:40

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>