M5Stackで7セグBad Appleを再生してみた。 pic.twitter.com/3rcOz6t7sE
— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年6月6日 - 23:04拡大するのもなかなかに骨なので中央に寄せて枠線で囲んだ。 m5stack で自作ゲームエンジンo-bakoを動かしてみた!動画です pic.twitter.com/WlEo3JKVY4
— ina_ani (@ina_ani) 2018年6月6日 - 23:24流石に神アプリすぎると思うんですが pic.twitter.com/XiGwUs18sL
— pc3589@自作PC (@pc3589) 2018年6月2日 - 11:00絶対やる。長いイメージ印字だと38400bpsでも遅いっと言われ、シュンっとなっていた私だったのですが、打たれに撃たれボコボコにされたのをきっかけに57600bpsのファームウェアにたどりつきました。夏真っ盛りの間にファームウェア… twitter.com/i/web/status/1…
— 特機課@ナダ電子 (@nada_tokki) 2018年6月6日 - 22:17日経では開発費2万円のAIによるきゅうり仕分け的に書かれてた件の講演レポート。
「1.4倍の作業スピードの向上が図れたが、半年後にはわたしの判断能力が向上したため現在は使っていない」という結論に笑った。人間の学習を越えるAIが個人… twitter.com/i/web/status/1…
Subby is an interactive robot that'll dance whenever you get a new YouTube subscriber: bit.ly/2sMR3yo pic.twitter.com/JaSjVZz5rT
— Arduino (@arduino) 2018年6月7日 - 00:45そもそも、きゅうりの話は教師データが熟練の1人の農家さん(開発者のお母さん)の判断を教師データとした教師あり学習だから、人間を越えようがない。
ImageNetとかは人間の集合知が教師データだから、人間を超えたという表現ができる(と自分は理解してる)
技術系の失敗談や反省話、いまの時代めっちゃ貴重な情報なんだけど、意識高いだけのエンジニアは恥ずかしがってこういう情報あんまり出さない。「新しい技術を触ってみた」「この技術は必修」みたいな話ばっかりになるの、本当に良くない。俺はお前らの地獄体験談が聞きたいの。わかって。
— 伊藤 祐策(パソコンの大先生) (@ito_yusaku) 2018年6月6日 - 11:24ようやく、FlipDotが動くようになりましたよ。思ったよりも音は小さめ。 pic.twitter.com/6D5Qallglu
— おかたけ (@bamboohill) 2018年6月7日 - 04:27昨日言ってたゾイドのダンゴムシのヴァルガなんですけど
実際どの程度ヤバい動きをするのか動画撮ったので見て!!!
ゼンマイ駆動ですよこれ????
謎の技術… pic.twitter.com/Tz5L8RYKQZ
ほおら、通販ならその時欲しいと思った1〜2冊で済むけれど、リアル書店に寄るとクラクラするほど本があって、嬉しくて最低でもこれくらい買っちゃうよね。今日は手持ちのお金がなくてこれしか買えなかったけど。そして積ん読……(^_^;) pic.twitter.com/URpiKPn9gd
— ゆうき まさみ (@masyuuki) 2018年6月7日 - 00:05اكتشفت انها حامل pic.twitter.com/NXG2IJfkMf
— Nedvred (@Nedvred) 2018年6月5日 - 07:03"「.JSON」という聞いたこともない拡張子のファイルに収められていた。"
グーグルが握っているあなたの「個人情報」 情報量はフェイスブックよりずっと多い | The New York Times - 東洋経済オンライン… twitter.com/i/web/status/1…
しかし「ちょっと金ピカの砲弾っぽいぬいぐるみできたらいっかぁ」くらいの感覚でいたら、ステンシルや薬莢のリムまで再現した硬そうな枕が届いたらテンション爆上げになるのも無理はないと思います。元々ドイツ軍オタな訳だし… pic.twitter.com/7jJ3N6LSkC
— EXCEL (@EXCEL__) 2018年6月7日 - 05:58Cerevo うごく、しゃべる、並列化する。 1/8タチコマ:CTP-TC01A item.rakuten.co.jp/tsukumorobo/45… pic.twitter.com/m8PjiblszK
— ツクモRobot王国 (@TSUKUMO_ROBOT) 2018年6月6日 - 15:48問題のこの記事だけど、原文どう訳してもjsonという聞いたこともない拡張子という訳にはならないので、単純に翻訳者が知らなかっただけ。
翻訳者のリテラシー欠如のせいで、間違った意訳をされてる例とかこれ以外にもいっぱいありそう。
toyokeizai.net/articles/-/223…
「気味の悪い、聞いたこともない拡張子」
「一般的なフォーマットなのだという」
JSON形式に関する記述だけど、原文のNYTIMESの記事ではJSONを理解して書いてあるから、東洋経済の完全なる脚色。
.xlsxと同様に世界経済を支… twitter.com/i/web/status/1…
アレまんまだな、会話はスマートスピーカーらしく音声合成で自由度高いかもな/"HoloBOX内のアイドルが、自分の手元のスマートフォンの画面の中へ移動してくる" / “ホログラムでアイドルと会話できるAIスマートスピーカー「Hol…” htn.to/QyyQpR
— t_furu ♨TUKUDDO (@t_furu) 2018年6月7日 - 10:12関係者向きですが、VRルーム「cluster.」に自作アバターをVRM形式でアップロードして、ゲストで登壇する方法をまとめました。Unity用のSDKはMacでは動かないので、VRM形式でアバターファイルを作ってアップロードする必… twitter.com/i/web/status/1…
— よーへん(旧MAYU)@未来歴史学研究室 (@mtprince9) 2018年6月6日 - 19:37Raspberry PiでPython3のOpenCV含めた開発環境を手軽に構築できるようになったので、ようやくPython2を使うことほぼ無くなった。
ビルド無しでOpenCV入れる方法あるのでビルド時間が辛くて諦めてた人はよろ… twitter.com/i/web/status/1…
【わずか数時間】キラウエア火山噴火、ハワイ最大の淡水湖が溶岩流入で蒸発
news.livedoor.com/topics/detail/…
水深は一時61mほどに達していたが、2日午前10時頃に蒸気の煙が現れ、午後3時には溶岩で埋め尽くされたという。 pic.twitter.com/7T8g3Etk3A
謎の企業、謎の設計図、謎の拡張子...すべての謎が示すものとは一体…?ハリウッドが送るこの夏最高のサマームービー!
— Ichijo (@Takaaki_Ichijo) 2018年6月7日 - 01:32薄給で正当な報酬を払わなかったブラック企業の辞め方に『別れる会社に、自分で構築したシステムを一つは残しておきなさい。システムがあっても運用ノウハウがなければ程なく破綻します。』という言葉があるのだけれど、私はこれ以上にうつくしい呪… twitter.com/i/web/status/1…
— タントゥー@モエーション株式会社 (@tantou_KAI) 2018年6月6日 - 01:45腕時計とらんぴプロトタイプ。
ウォッチバンドに合わせてオレンジとブラックの画面。Bボタンで電池節約の消画。AボタンでWi-Fiの時刻あわせ。たくあんマンが。
今後、画面デザインもっとカッコよくしたい。あと朝配信タイマーも。… twitter.com/i/web/status/1…
人類史に残る発明品を生み出してしまった
その名も、
「ブレッドボードの深さに足を切り揃えれる君」 pic.twitter.com/Uy04tlKDDb
Waveshareの2.8インチ多色電子ペーパー、Raspi用のHATなんだけど、どうせSPIだし、と思ってESP32で動作確認。
白黒はっきりくっきりなのに、黄色の発色もいいからムカつく。 pic.twitter.com/w8ImHPBD3Z
JSONという気味の悪い拡張子のファイル、専用ビューワーでみると見やすいですよ~
「JSON Viewer」
forest.watch.impress.co.jp/docs/review/75…
「JSONedit」… twitter.com/i/web/status/1…
Avatar表示付きM5Stack WebRadio。Avatarを見ながらぼーっと音楽を聴いていると癒やされる😊 mp3で配信している日本語のWebRadio局のURL無いかな〜 pic.twitter.com/rI5G97BhPI
— robo8080 (@robo8080) 2018年6月7日 - 21:55@kyoushirou_2 一つの基板の回路図はこれです。この基板を4つ作ってピンヘッダ-ピンソケットでつなげています。R5,6,7,12,13,14の有無でICのIDを作って区別しています。M5Stackからこの基板の一つのピン… twitter.com/i/web/status/1…
— mはげ (@Tw_Mhage) 2018年6月7日 - 19:39BLEは辛い。泣きながらサンプルプログラムを修正して、M5Stackのボタンを押すと、別のWROOM-32(ESP32)のLEDをOn/Offできるようになった pic.twitter.com/gggoJjfeYf
— Shingo Fukui (@SilkAndTikit) 2018年6月7日 - 18:28