おもしろそう。: ReSpeaker Mic Array v2.0 - スイッチサイエンス プロジェクトに音声インタフェースを追加し、音声入力処理を実現するためのマイクアレイデバイスです。 switch-science.com/catalog/3851/?…
— robo8080 (@robo8080) 2018年6月1日 - 06:54M5Stack で IBM Watson IoT Platform (QuickStart) つなげるネタ分かりやすく動画整えました。あとでブログ記事も共有します。 #M5Stack #IBMCloud #IBM
youtube.com/watch?v=-OIMMB…
M5stackからESP32搭載のカメラ基板が送料込みで12.53ドル登場。ただし、技適が通ったモジュールでの搭載じゃなくてESP32直付け搭載に見えるため、技適(FCC/CEも?)はついてない模様… twitter.com/i/web/status/1…
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2018年5月31日 - 23:28協働型上半身ロボット、Sciurus17(シューラスセブンティーン)を研究者向けに発売開始します。ROBOMECH2018の企業展示で展示予定です。学会にお越しの方はぜひアールティブースへお立ち寄りください。… twitter.com/i/web/status/1…
— Y.Nakagawa (@ykknkgw) 2018年5月31日 - 23:01作ると言っていたディープラーニングの画像処理のチュートリアル、忘れているわけではなく、地味に作り続けています。思ったより時間とれなかったのと、ボリューム増えて遅れてしまいました。7割くらいは書けたから。うまくいけば土曜くらいにはできるかなぁ
— からあげ (@karaage0703) 2018年5月31日 - 23:06Googleの計算も、単位がきちんと付くから物理計算とかやるとき便利よね。手軽なんでわりと使ってるw pic.twitter.com/cpcJk9CtEQ
— やまねこ⚙楢ノ木技研 (@felis_silv) 2018年6月1日 - 00:57VS1003 mp3 Codecモジュール入手。I/FはSPIなのでM5Stackにつないで遊んでみようかと思ったが、このモジュール電源が5V。M5Stackにつないでも大丈夫かな。 pic.twitter.com/zgnOrWKmVx
— robo8080 (@robo8080) 2018年6月1日 - 09:31プログラマーに「簡単な修正なんでチャチャっとやっちゃってください」とお願いするのは、大工さんに「簡単な修正なんで家を5cmズラしてください」と言うようなもんかもしれないぞ。簡単かどうかはお前が決めることじゃない。
— zapa (@zapa) 2018年5月31日 - 11:20イングラム2号機メカニック、完成しました!
で、HJ誌の #ロボットキャラクター大会 に応募しました。何とか間に合った(^_^;)
#パトレイバー pic.twitter.com/qWDs7D10rU
「Amazonの請求の件でお支払確認できていません」といきなり電話がきて「使ったことありません」と答えたら「調べますのでお名前とご住所教えて下さい」と危うく個人情報を教えるところでした。
アマゾンに問い合わせるとそういうのはしてないそうです⚠️
皆さんも気を付けてください
一方、私は3Dプリンタを買って穴の空いた筐体を出力した twitter.com/mkbtm/status/1…
— からあげ (@karaage0703) 2018年6月1日 - 01:04先日助けて頂いた猫ですが、
もう一度助けて頂けませんか? pic.twitter.com/7JKFASjVIw
Oculus Goに進化版データグローブ「Vrfree」がやってくる
itmedia.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/Bb3Ou2iVOW
いらすとやさんの3DoFと6DoFのVRゴーグルの図って
現実を外から見た図だけど、中の視界を俯瞰する(??)と
OculusGoは左の感じ、MirageSoloは右の感じ、
で、どっちもケーブルにからまってチマキになるおそれのな… twitter.com/i/web/status/1…
Oculus Goに昔買ったUSBのゲームパッドをつなげたらちゃんと認識した。ゲームパッドのボタンと視線でメニュー操作できる。Unityからも見えてるのでゲームにも使える。Bluetoothのゲームパッドはまだ試したことないけど、… twitter.com/i/web/status/1…
— Shinichiro Oba (@ooba) 2018年5月31日 - 08:38指紋認証を悪用した悪質広告が話題に 広告タップ → 指紋認証起動 → 触ってしまうと週5500円の定期購入発生 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18…
— Yoshihisa Nagata (@hikyaku) 2018年6月1日 - 09:531970年台にマイコンを自作していたような人が,そろそろ絶滅危惧種になるので,そのような人を集めてレトロ技術の薀蓄を節操なく無限ループで語るMake Toshiyori Meeting を誰か企画しない? 教科書でしかお目にかかれ… twitter.com/i/web/status/1…
— Kimio Kosaka (@kimio_kosaka) 2018年6月1日 - 02:20マイコン自作してアドレスバス、データバスにスイッチを直結し手動でバイナリのプログラムを書き込んでマシンサイクルでステップ動作させて「命令フェッチした」とか「メモリ参照でデータ持ってきた」「おー条件分岐したぞ」と楽しんでいた人たち
— Kimio Kosaka (@kimio_kosaka) 2018年6月1日 - 04:17初代モスラには「怪獣がいる風景」の気持ち良さが詰まっている。 pic.twitter.com/MrndofPCmh
— gu (@iknegadihcu) 2018年5月31日 - 00:31ビクトリア王女のウェディングケーキがメカゴジラにしか見えないんだが。 pic.twitter.com/NGURGI5JG5
— S.Imai_舞映(Maiei) (@ChaoChaoling) 2018年5月31日 - 13:29培養した筋肉を搭載したハイブリッドロボットが開発される
gigaz.in/2siE8oD
1999年くらいにゲーム会社で働いてた頃、デザイナー3人がかりで無駄作業を毎日2時間くらいやってたのをツールを4時間くらいで暇な時に作って、ボタンワンクリックで自動化したけど、別に俺の報酬は変わらなかったからね。まあそゆこと。
— GOROman@IT社長 (@GOROman) 2018年6月1日 - 09:32「micro:bitでつくってみよう!コンテスト」応募締め切りまであと10日!(6月10日まで)。micro:bitを使った自由研究、アイデアツール、アートな作品、驚きの仕掛け、micro:bitを使った新しい遊び…etc、どんな… twitter.com/i/web/status/1…
— Make: Japan (@make_jp) 2018年5月31日 - 16:16PCB layout is fixed!
#M5Stack #USBHost #Kicad pic.twitter.com/4nY1KoZGGp
A #Motor could be anything with your kid's imagination and a little help from #Tinkamo. Tinkamo Motor Kit is compac… twitter.com/i/web/status/9…
— Jam Zhang (@bigdaddyj) 2018年5月25日 - 17:20microbitとm5stackの横幅がピッタリ同じで一体化できそう pic.twitter.com/cABrWbsSDx
— Kimio Kosaka (@kimio_kosaka) 2018年6月1日 - 13:07@TobozoTagada ありがとうございます。
— robo8080 (@robo8080) 2018年6月1日 - 15:43@robo8080 M5Stack Proto board has just the right size for that ^^ I'll post a picture later
— tobozo (@TobozoTagada) 2018年6月1日 - 15:05タチコマたちが並列化してサイバー攻撃に対応するソフト無償配布、「WarpDrive」プロジェクトが実証実験 internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1125… pic.twitter.com/9nSYay54SI
— INTERNET Watch (@internet_watch) 2018年6月1日 - 13:12久々のブログ更新です。
#M5stack に漢数字を使ったちょっと「変な NTP 時計」を作ってみました。
動画の後半では、平仮名や自作カスタムフォントで表示させたり、色を変えたりしています。
Arduino - ESP32 で作… twitter.com/i/web/status/1…