Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

3月22日(木)のつぶやき

$
0
0

おもしろい。 : 音声コントロールIchigoJam - IchigoJam controlled by Japanese youtu.be/8iWoj5cpDVc

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月22日 - 07:23

FPGAを使ってみよう——FPGAブレークアウトボード「Fipsy」 ift.tt/2u6Hdvj

— fabcross (@fabcrossjp) 2018年3月22日 - 10:14

Uberの自動運転車の事故当時の映像が公開に。

暗闇から突然歩行者が現れる様子と、車内で時折よそ見をする試験担当者の様子が映ってる。

"WATCH: Video of Self-Driving Uber Accident th… twitter.com/i/web/status/9…

— シャポコ🌵 (@shapoco) 2018年3月22日 - 09:17

、年金機構が仕事するのめんどくさいから、めちゃ安で外部企業に500万人データ入力丸投げしたら、86万人分の入力ミスと、8万4000人入力漏れのすごい状態で返ってきて、一から作業やり直しと個人情報流出と転売のリスクも背負い込むの、まさに安物買いの銭失いって感じで現代の寓話になりそう

— ひきこうもり (@Hikikomori_) 2018年3月21日 - 22:31

小松左京の「日本沈没」が我が国の出版史上最大のベストセラーだったことの証拠。
昭和48年3月20日が初版発行。
同年12月31日「348版」発行である。 pic.twitter.com/qtNBiZra4M

— 三一十四四二三 (@31104423) 2018年3月21日 - 23:33

USB Type-Cですべて解決なんて言ってる奴、日常的に運用してないのバレバレ。
映画見る前に電源切ったUSB Type-Cのスマホとモバイルバッテリー繋いでかばんに入れて、映画終わった時にバッテリー「が」充電されててスマホがす… twitter.com/i/web/status/9…

— Y-WORKs (飯テロリスト) (@yworks2000) 2018年3月21日 - 19:25

父上氏、ハザードランプと間違えて走行中にプリウスの主電源ボタンを押して車を急停止させてしまう。今日のプリウスになりかねないからそろそろ免許返納してほしい。

「そろそろ免許返納を」
『車ないと生活できない』
「なんでそんなド田舎に… twitter.com/i/web/status/9…

— Miyahan (@miyahancom) 2018年3月21日 - 18:27

Raspberry Pi 3 Model B+のCPU温度は前のモデルに比べて低めに感じる。今日が寒いからか? B+のボードはBに比べて全体に温かい用に感じる。 pic.twitter.com/iarL4aZRcU

— picoGalois@電子クラブ (@DenshiClub) 2018年3月22日 - 12:01

やってきました。Raspberry Pi 3 Model B+
dtoverlay=pi3-disable-bt
dtoverlay=pi3-disable-wifi
を/boot/config.txtに追加して、いざ、ゆかん。1… twitter.com/i/web/status/9…

— picoGalois@電子クラブ (@DenshiClub) 2018年3月22日 - 11:55

Raspberry Pi 3 Model B+のCPU(SOC)上面にサーミスタをテープで貼り付けて温度を測った。今日は少し寒い。でも、全モデルに比べてCPU表面の温度は低めに見える。ずっとyoutubeで動画を際している途中の温… twitter.com/i/web/status/9…

— picoGalois@電子クラブ (@DenshiClub) 2018年3月22日 - 13:35

ホーキング博士は30年前の音声合成装置を利用し続けた。装置のメーカーは買収されとっくに無くなり一時は買収企業が新型への変更を提案したが彼は音声を気にいらない。最早、その装置こそが彼の声だった。古くなった装置の代わりが無い。2014… twitter.com/i/web/status/9…

— 高梨陣平 (@jingbay) 2018年3月22日 - 02:01

Alexaスキル開発のオンラインセミナー「Alexa道場」の初回がいよいよ明日開催です。お申し込みはこちらから⇒alexa.design/jp-alexadojo001 27日の回もあります⇒alexa.design/jp-alexadojo2twitter.com/i/web/status/9…

— Alexa Developers JP (@AlexaDevsJP) 2018年3月22日 - 16:16

Mac同士をUSB-Cで繋ぐと「給電ガチャ」が楽しめますw(実験済み) twitter.com/UTiCd/status/9…

— 岡田哲哉 (@t_okada) 2018年3月22日 - 13:33

M5StackにM5Cloudのファームウェア入れてHello worldできた!ブラウザからMicroPythonのソースコード入力して、そのまま転送して実行もできる。すっごーい!たーのしー! pic.twitter.com/ss2mr9Eh6g

— Kaz (@Kaz_Macintosh) 2018年3月22日 - 15:11

声だけでプログラミングできる、スマートIchigoJam の作り方(Mac編)
ラズパイかコンパクトなマイコンに収められると便利そう
フリーでオープンソースな日本語音声認識エンジン Julius 使用… twitter.com/i/web/status/9…

— 福野泰介 (@taisukef) 2018年3月22日 - 06:42

クシャミしたらどこかへ行ってしまいそう。

IBMが「世界最小」のコンピュータを発表。塩粒大で数十万トランジスタ、性能は90年代x86チップ相当 engt.co/2HRQIAE pic.twitter.com/nHb5zpDhIS

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2018年3月22日 - 21:28

ESP32 + OV7670カメラモジュールの実験。ピントを調整してみた。ピン数が多いので配線が大変だがそれをクリアすれば動かすのは比較的簡単。私の使ったカメラモジュールが800円の安物のせいか露出の自動調整が過敏でイマイチ😔 pic.twitter.com/31T8csFXsC

— robo8080 (@robo8080) 2018年3月22日 - 22:13

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>