Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

2月6日(火)のつぶやき その1

$
0
0

メモ : predictabledesigns.com/how-to-turn-yo…

— robo8080 (@robo8080) 2018年2月6日 - 07:01

メモ:
sudo nano /usr/share/alsa/alsa.conf
Once you open up the editor window, navigate to the line that reads:
defaul… twitter.com/i/web/status/9…

— robo8080 (@robo8080) 2018年2月6日 - 07:08

Amazon Echoでリマインダだけで同じことをやってるつもりだけど…Google Homeだと、こんなに複雑になっちゃうのかな?そんなこと無いと思うのだけど / “Google Homeで子供の朝支度を促してみる - Qii…” htn.to/Kq3LSG

— ナンコツ=カラアゲ (@karaage0703) 2018年2月5日 - 20:54

@karaage0703 google homeは定期的にしゃべらせる、手動でしゃべらせる機能が今のところ標準機能で無いのです。

— koike moyashi (@koike_moyashi) 2018年2月6日 - 06:48

今のところGoogleHomeに喋らせるのはややこしい(+google-home-notifireの声は眠い)ので、ラズパイ3使うのであればhomeをbluetoothスピーカーにして、OpenJTalk+cronとかでできないか… twitter.com/i/web/status/9…

— koike moyashi (@koike_moyashi) 2018年2月6日 - 06:53

alexaの定期リマインダはちょっと便利そう&amazon側で日本語認識してテキストをiffftに送ってるイメージだったんだけど違うんだろうか。google home→iffft→slackの買物リストが凄く便利で、iffftでは… twitter.com/i/web/status/9…

— koike moyashi (@koike_moyashi) 2018年2月3日 - 19:02

セリアのスポンジかけで壁掛け。吸盤を切り取って真ん中だけ残し、真ん中ごとネジ止めした。結構遠くからでも認識してれる。 #googlehomemini pic.twitter.com/uMn2uY6jaL

— koike moyashi (@koike_moyashi) 2017年12月28日 - 20:57

こんな感じ pic.twitter.com/RvmyjplZao

— koike moyashi (@koike_moyashi) 2017年12月28日 - 21:00

とりあえずjuliusを一掃し、既存環境を全部こっちに移した。IFTTTのWebhookでLAN内まで日本語テキスト届くので凄く楽しい。不満は「ねぇぐーぐる」だけ。長い、言いにくい、可愛くない。

— koike moyashi (@koike_moyashi) 2017年12月28日 - 21:04

google home冬休みまで我慢するなんてことはできなかった。IFTTT経由は遅いって噂だったけど、Webhook使って直でRaspberryPiに入れてあげると全然ありなスピード。juliusの苦労はなんだったんだってくらい賢い&楽しー。

— koike moyashi (@koike_moyashi) 2017年12月26日 - 16:44

500RT:【これはあつい】NASAが初公開した本物の火星の風景
news.livedoor.com/article/detail…

火星探査機「キュリオシティ」が2017年10月25日に撮影した16の画像を元に作成したパノラマ映像が発表された。 pic.twitter.com/AprZKOYw3T

— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年2月5日 - 17:20

Arduino Dot Matrix Printer built with three servos, a stepper, and a marker #TindieBlog blog.tindie.com/2018/02/arduin… pic.twitter.com/prC03EdZ3u

— Tindie (@tindie) 2018年2月6日 - 02:07

githubにソースコード上げてる人へ。ライセンスつけてないと、そのソフトは他人は(ざっくり言うと)使ったらいけないことになるそうです。

ご確認をよろしくお願いします

— ねこめし@moby (@necomeshi) 2018年2月5日 - 20:51

そんなことがあるんだ - iPhone Xの着信時にディスプレイ表示が遅延、「電話が取れない」との報告が多数。アップルは調査中 - Engadget Japanese engt.co/2EFtxJe pic.twitter.com/3ge3rARMMJ

— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2018年2月6日 - 07:35

メモ : Raspberry Pi Alexa: Build your own Amazon Echo
pimylifeup.com/raspberry-pi-a…

— robo8080 (@robo8080) 2018年2月6日 - 09:50

客先へ向かう途中でマルツ名古屋の前を通りかかったので、#ハンダメッキ線 を買ってみた。ぬるぬる吸い込まれていく感覚は全くの異次元。抵抗とかの足を捨てずに溜めて使ってたのが馬鹿らしくなる。自分の使い方だとボビン1つで1年は持ちそう pic.twitter.com/Aavraa5KXz

— こばさん (@wakwak_koba) 2018年2月5日 - 23:10

更にポリウレタンか何か焼き付けて絶縁性も持たせた「ポリウレタン半田メッキ線」なんてものがあると最高なんだが。いわゆる普通のUEW線、独特の臭気が上がってから、あともうちょっと粘らないとくっつかないし、たまにポリウレタン溶けきってなくて導通なかったりして、思いのほか不便だもんで。

— こばさん (@wakwak_koba) 2018年2月5日 - 23:19

@wakwak_koba お買い上げ有り難うございます。 ポリウレタン線については、半田ごての温度を若干高めにして頂くか、もう一呼吸お待ちいただければ良好なハンダの乗りが約束されると思います♪

— くろのす (@cronos_sv) 2018年2月6日 - 11:10

言及いただいてる!このモニタ本当最高です。この記事私より詳しく書いてあるから迷ってる人はこっち読んだ方が良いですw / “Raspberry Pi で使えるポータブルモニタの決定版が出てた(タッチスクリーン付き、GPIOを占有し…” htn.to/NCLJ2oGjm

— ナンコツ=カラアゲ (@karaage0703) 2018年2月6日 - 12:58

メモ : Raspberry PiのGPIOが引き出せる小型タッチスクリーンが届いたので電子工作に使ってみた neuralassembly.blogspot.jp/2017/12/raspbe…

— robo8080 (@robo8080) 2018年2月6日 - 13:38

128kHzのZ80コンパチかと思ったが128MHzだった。
メモリもメガ盛だ! :p
sowerbutts.com/socz80/ fb.me/FjbmHAQD

— watada (@kwatada) 2018年2月6日 - 08:15

インテルのARグラスは眼鏡と見分けつかず 超小型で網膜投影 - Mogura VR moguravr.com/intel-vaunt-ar/

— Mogura VR (@MoguraVR) 2018年2月6日 - 11:33

<何度か転職してわかったこと>
・新しい世界感がハンパない
・「ここで無理ならどこでも無理」という元上司の言葉はアテにならない
・転職先は意外と見つかる
・働いてみなければ何もわからない
・我慢を続けるより、合う会社を探す
・「3年は続けないと」という人のほとんどが転職経験なし

— とっとこランサー@ライター&講師 (@Tottokolancer) 2018年2月4日 - 13:26

ちょっと時期は過ぎたけど、恵方巻き大量廃棄のニュ-スは悲しくなるね
本来、節分は立春の楽しいイベントなのに販売ノルマに追われたり泣く泣く自腹を切ったり、挙句の果てに大量廃棄!
恵方巻きは関西でひっそりやってればいいんじゃあないの?… twitter.com/i/web/status/9…

— toshichan25 (@ktn1983) 2018年2月5日 - 10:24

山の中探検してたら猫が道案内してくれた💁

このあと無事に国道まで出れた🙋 pic.twitter.com/7y44ZJ7EMl

— りゅうちゃん@モンエナスイスポ (@zc31s_Monster) 2018年2月5日 - 21:30

Arduinoでサウンドシンセ——音響合成ライブラリー「Mozzi」用オーディオボード「MozziByte」|fabcross fabcross.jp/news/2018/2018…

— Switch Science (@ssci) 2018年2月6日 - 14:37

14歳で北極点を制覇したとき「女は冒険なんてしないでサンドイッチを作ってろ」と暴言を吐いた人がいた。今回南極点制覇し「ほらよ作ったから食べに来い」と写真をアップ

16歳女子高生、南極点から「サンドイッチ」で反撃 ユーモアで差別に… twitter.com/i/web/status/9…

— tetsu (@metatetsu) 2018年2月5日 - 21:36

128MHz版のZ80コアが稼働するFPGAボード、socz80にはすでにUZI(Z80版Unix)が移植されている模様。
時期OneChipMSXのベースをこれにしたら最強...
(周辺機器とのやり取りがなんとかカバーできれば)

— KUMO@2/25 Jomo Retro (@kumokosi) 2018年2月6日 - 13:51

以前ラズパイとBTスピーカでOpenJTalkで喋らせたことあるので、Google HomeがBluetoothスピーカとして普通に使えれば理屈上はいけそうです。
その時の記事↓
hatenanews.com/articles/2017/…
twitter.com/koike_moyashi/…

— ナンコツ=カラアゲ (@karaage0703) 2018年2月6日 - 08:15

M5StackにESP32 Alexa入れて遊びたい!🤤 twitter.com/ssci/status/96…

— robo8080 (@robo8080) 2018年2月6日 - 16:11

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>