Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

1月21日(日)のつぶやき

$
0
0

#kindle ストアにて #石ノ森章太郎 名作群の第1巻のみ、無料でダウンロードできるようになっています。
あの「#仮面ライダー」や「#人造人間キカイダー」「#サイボーグ009」などが原作ではどのように始まったか読んでみるチャン… twitter.com/i/web/status/9…

— じゃらく (@jaraku) 2018年1月21日 - 00:13

フーリェ変換
時間軸に投影するか、周波数軸に投影するかという写像の問題であることを示す図が良いです。
en.wikipedia.org/wiki/Fast_Four… pic.twitter.com/f5FhvxjTvB

— suzuki hiroco (@hiroco2003) 2018年1月19日 - 23:20

小室哲哉会見の内容が聞こえてきた時の私。 pic.twitter.com/Ip15jwk87H

— na (@na_nicomas) 2018年1月20日 - 10:18

@porokin 私もIchigoJam BASIC RPi + FlashAirをRaspberry Pi3で使いたかったので、SDー>microSD逆変換アダプタを使いました。 pic.twitter.com/kwV8jhr6AD

— robo8080 (@robo8080) 2018年1月21日 - 08:58

micro SDカードスロットが搭載されているMachiKaniaで、FlashAirを使おうと変換アダプター"SDB-TFA" (amazon.co.jp/%E5%A4%89%E6%8…)を見つけたのだが、レビューみると、同じようなことを考える人がやはりいるみたい(^^)。

— 工作魂 (@porokin) 2018年1月21日 - 08:29

これ4個買って2048バイトの主記憶にしてしました。
過ぎし日のSC/MP-II

あとCMOS RAM 5101(だったとおもう)4個で512バイトのバッテリーバックアップRAMのようなものを繋いで単三乾電池2個でROMにしてま… twitter.com/i/web/status/9…

— iruka3 (@iruka3) 2018年1月20日 - 16:43

一昨日、会社の仲間が亡くなりました。コタツで居眠り、脱水症状からの脳出血でした。発見が遅れたのもありますが、コタツでの居眠りは最高に気持ちいいですが、皆様もご注意ください🙏

— CarpJapan (@japancarpmv) 2018年1月19日 - 20:10

まとめを更新しました。SDー>microSD逆変換アダプタでRaspberry Pi3でもFlashAirを使う。「IchigoJam BASIC RPi を動かしてみた。」 togetter.com/li/1181011

— robo8080 (@robo8080) 2018年1月21日 - 09:34

@porokin そうですね。私はブラブラさせたまま使っていましたがちゃんと固定しないと断線が怖いです。

— robo8080 (@robo8080) 2018年1月21日 - 10:07

この意見は凄く正しくて、
30年くらい前に、入試とかで「自分で作ったノートは持ち込み可」とか、「辞書なり参考書なり持ち込み可」とかすべきと思った
今なら、スマホ持ち込み可かな
大学入試級の問題を制限時間内にスマホで検索できれば、そ… twitter.com/i/web/status/9…

— 野田篤司 (@madnoda) 2018年1月21日 - 10:28

「シラスウナギ激減 土用の丑の日ピンチ?」というより「土用の丑の日のせいでウナギピンチ」だよ。

— 尻P(野尻抱介) (@nojiri_h) 2018年1月20日 - 20:00

ニホンウナギのシラスが超不漁で、昨年の1%ぐらいしか取れてないって。 jiji.com/jc/article?k=2… 朝のニュースでは、台湾でも全然取れてないといっていたし、このままだとあと半年ぐらいするとニホンウナギは高価で食べられなく?ちなヨーロッパウナギも絶滅危惧だって。

— Hanya Zou (@hanyazou) 2018年1月21日 - 10:20

RM mini3(eRemote mini)とHomebridgeを使ってSiriでリモコン制御する

やること いわゆるスマートリモコン、RM mini3を使ってSiriから家電を音声コントロールさせるところまでを解説します。R… twitter.com/i/web/status/9…

— テクニクシャンマン (@techfinman) 2018年1月21日 - 10:23

監視カメラが捉えた喧嘩。。そこに「ピザ」でねじ伏せる救世主現るww pic.twitter.com/yAwWHE2c6I

— ジョジョちゃん (@NewsTimess3) 2018年1月20日 - 13:16

Competition is heating up for the best @DIYRobocars timed lap meetup.com/DIYRobocars/ev…
#DIYRobocars #Oakland cc… twitter.com/i/web/status/9…

— OSH Park (@oshpark) 2018年1月21日 - 06:08

マイクロUSBケーブルをマグネット着脱式にするアダプタを買ってみた。 amazon.co.jp/gp/product/B07… pic.twitter.com/edE3TDxwHg

— robo8080 (@robo8080) 2018年1月21日 - 19:35

マイクロUSBケーブルをマグネット着脱式にするアダプタ、ESP32でもちゃんと使えた。デバッグ中とかでも片手でケーブルを着脱できるので便利。😍 先端の金具だけも売ってるみたいなので何個か買っておくかな。 pic.twitter.com/njmY5BHWXZ

— robo8080 (@robo8080) 2018年1月21日 - 19:48

うちも使ってる。マイクロはコネクタが痛みやすいので保護目的。
Amazonでなく秋葉原の上海問屋で入手した。 twitter.com/robo8080/statu…

— Sim (@Sim0000) 2018年1月21日 - 19:40

たしかこれ
donya.jp/item/74036.html

— Sim (@Sim0000) 2018年1月21日 - 19:46

@robo8080 USBから電源取っていると、意図せず電源断でターゲットがリセットするから気をつけてください...

— Hanya Zou (@hanyazou) 2018年1月21日 - 19:50

@hanyazou ありがとうございます。

— robo8080 (@robo8080) 2018年1月21日 - 19:52

Raspberry Pi のピンをペイントマーカーで塗り分けておくとピン番号が分かりやすくなって良いです〜
マーカーは1本200円しないくらいで手に入ります pic.twitter.com/AN7mWQZk5m

— Yasufumi Tanaka (@tyx32) 2018年1月21日 - 20:52

ESP32_alexaを組み立てました。動作しているようだけど、英語の発音が悪いせいか全然認識してくれない。。。 pic.twitter.com/H43Eq7jggd

— もあ (@morecat_lab) 2018年1月21日 - 20:54

@morecat_lab 私もESP32_alexaを試そうとしたんですが、makeでエラーになってしまいました。😭 pic.twitter.com/0i5vUznRpe

— robo8080 (@robo8080) 2018年1月21日 - 21:27

@morecat_lab 私の環境はWindows10です。ツールチェインはWindows用の物(msys2)を使ってます。その辺りの違いですかね〜 😣

— robo8080 (@robo8080) 2018年1月21日 - 21:45

@morecat_lab Facebookの"ESP8266/ESP32環境向上委員会"でAlexaの音声が途切れ途切れになる問題の対策が話されているようです。

— robo8080 (@robo8080) 2018年1月21日 - 22:33

@morecat_lab ここのずっと下の方にESP32 Alexaのスレッドがあります。ご存知かもしれませんが念の為。 : facebook.com/groups/9276230…

— robo8080 (@robo8080) 2018年1月21日 - 22:53

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>