ESP32 WiFi Telnet対応版 豊四季タイニーBASIC をiPod Touchから動かしてみた。 pic.twitter.com/nX2Rs38x75
— robo8080 (@robo8080) 2017年10月22日 - 15:34Arduino-ESP32でBLE試し中。16bit UUIDだと上手くいかないような…
— robo8080 (@robo8080) 2017年10月22日 - 15:37iPod Touch 側で使っているのはiTerminal pic.twitter.com/XervndvDE7
— robo8080 (@robo8080) 2017年10月22日 - 16:06「投票用紙持ち帰りやめてー!数が合わないと大騒ぎで探す回って大変だからやめてー!」といツイートをみたが、まさにおばちゃんが最高裁判官の投票用紙をナチュラルに鞄にいれてもちかえろうとして係員が総出で「大変なことになるから!」止めていた現場に居合わせた。必死さから現場の苦労を見た…
— ベキベッキー (@nyamuresuka) 2017年10月22日 - 08:43劇場版パトレイバー。台風が迫る中、急ピッチに出動準備に入るシーンがカッコイイ。特に整備班が忙しなく走り、黄色の回転灯を点灯させながらクレーンが動く、そして休憩所の生活感ととても素敵
そして名言「来るぞ!来るぞ!嵐が来るぞ!」はほん… twitter.com/i/web/status/9…
これは、陸上装備研究所で研究している、「軽量戦闘車両システム」のうち、インホイールモータ装着時の機動性能等を確認するための試作車。
駆動力をインホイールモーターを使用し、装軌車でしかできなかった超信地旋回が、装輪車でも可能となりま… twitter.com/i/web/status/9…
中国製の真空管アンプを(ネットで)入手した知人が「凄く音が良い」と自慢していたが、ある日、突然全ての真空管が光らなくなった。それでも音が普通に出ているので不審に思い、電気に詳しい知り合いに見てもらったところ「このアンプは真空管アンプではない」という衝撃の事実が判明した。
— 三一十四四二三 (@31104423) 2017年10月15日 - 11:42真空管は「光るだけの飾り」で、アンプ本体は安物(雑誌の付録に付くような)デジタルアンプであったという。つまりなんちゃって真空管アンプだったのだ。それでも「流石は真空管アンプだ。暖かい音がする」と2年も使っていたのである。デジタルアンプであることが判明した途端「冷たいデジタルの音」
— 三一十四四二三 (@31104423) 2017年10月15日 - 11:47に聞こえ始めたかどうかは聞かなかったが、「やっぱり中国製は信用ならん」と庭石の上にアンプを投げ落として破壊したというから大人気ない。そんな面白いものは話の種に保管しておけばよいのに。
中国製真空管アンプはネット上に無数にあり、中には信用できるものもあるようだが、変なのも混ざって
いるから注意が必要だ。またこの「なんちゃって真空管アンプ」の基盤に使われたデジタルアンプの回路は、安物とはいえ恐ろしく優秀。実際に良い音がするので、侮れないのだ(理屈の上では、骨董の真空管アンプよりスペックははるかに高い)。 pic.twitter.com/zAnZUdTOOX
— 三一十四四二三 (@31104423) 2017年10月15日 - 12:05人口筋肉を使ったサーボアクチェータトキコーポレーション スマートサーボ(RC-1) item.rakuten.co.jp/tsukumorobo/23… pic.twitter.com/JqpSkO88BS
— ツクモRobot王国 (@TSUKUMO_ROBOT) 2017年10月22日 - 17:54『2001年宇宙の旅』の宇宙ステーションに置いてあった赤い椅子と同じ「ジンチェア」はガトーフェスタ ハラダ本館(群馬県高崎市)で座ることができます。gateaufesta-harada.com/store/detail/1 pic.twitter.com/P0Vb9icClj
— KUBRICK.blog.jp (@KubrickBlogjp) 2017年10月22日 - 13:42IntelがマルチコアのCPUを最大限に活用する深層強化学習のフレームワークであるCoachを公開(一応GPUにも対応している)。
ドキュメントの充実ぶりがすごく、これだけで勉強できそうな気概。可視化ツールもよい。
intelnervana.com/reinforcement-…
台風対策でこれは参考になった。
冠水によるトイレの逆流予防対策。
土砂降りによる豪雨予報・氾濫危険水位超えにおける冠水対策にぜひ参考にして下さい。
避難準備・高齢者等避難開始発令の地域多数、避難勧告情報に留意を。
大雨の中の移… twitter.com/i/web/status/9…
庵野監督は「物語中にライバルが作戦を邪魔したり、頭の悪い奴が足を引っ張る展開がストレスで苦手だった。シンゴジラはそういう人物を出さず、皆が一つの目的に向かって協力する気持ちの良い物語を作りたかった。そういう映画が何度も見てもらえると思った」って言ってたけど、ほんとわかる。
— てん (@tencoz) 2017年10月22日 - 01:15ひまわり8号さん、どんでもない画像を撮影する
sakamobi.com/news/himawari-8
東京の明るさ、北朝鮮の暗闇。 pic.twitter.com/DSFdBoBFnI