ヒミツのくまモンのヒミツ pic.twitter.com/HsRPYAF5dd
— はいぬっか (@hinzka) 2017年8月12日 - 23:48ある調査によると、油を流しから捨てている人が51%との事。流れた油は排水管や下水道で固まって詰まらせたり、下水処理施設に多大な負担をかけます。家庭で固めたり吸収させて、燃えるゴミに出すのが正しい捨て方です。当然と思っていても知らな… twitter.com/i/web/status/8…
— HOM55 (@HON5437) 2017年8月12日 - 00:40Zザク
ZZに登場するMS。
頭部を破壊されたZにジャンク品の
ザクⅡの頭部を載せた機体。
劇中でボロクソ言われたけど、
全然規格の異なる部品を組み合わせて
短期間で復旧したわけで、実際超技術以外の
何者でも無い。PS4のコントローラ
壊れたからってFCのそれで代用するようなもん
1/5サイズのフルスクラッチMZ-80K筐体にRaspbrry Pi Zero Wを内蔵 twitter.com/Pandaprecision… している。何よりこの筐体が1981年の高校生の頃に作られたものというのがスゴイ。それを更にバラしたり穴をあけたりしている。この勇気がスゴイ。
— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2017年8月12日 - 22:06@m_t_t_b hendigi.karaage.xyz/raspberry-pi/i…
— からあげ (@karaage0703) 2017年8月13日 - 01:53コミケで核セキュリティの同人誌頒布してたら、「専門家ですか!?」って聞かれて「いえ趣味です」って返した時の相手の方の顔が忘れられない。さらにその方は本職だったというのも忘れられないし、「逆に本職にするとコレは出せないです…」と言われたのも忘れられない…
#C92
メモ: 広義的に言うと、「ロボットで使われるリアルタイムOSの一種」である。: art-linuxについて qiita.com/yuuki_robo/ite…
— robo8080 (@robo8080) 2017年8月13日 - 09:06croquette0212 がQiitaに投稿しました.
TensorFlow + Kerasでフレンズ識別する - その3: 分類編
機械学習・Keras・TensorFlow
qiita.com/croquette0212/…
ホーネットの音声警告システムの人。言うなれば、F/A-18の声優さん。
なぜ女性なのかというのにもちゃんと意味があって、男性は女性の声に反応しやすいから。確かにおっさんの声など誰も聞かない。 pic.twitter.com/waOF4IiKfy
Adafruit Blogの記事 blog.adafruit.com/2017/08/11/15-… 経由でPanda Precisionさん twitter.com/Pandaprecision1 のミニチュアMZ-80Kの製作 pandaprecision.net/minimz/ を訪れる。これはスゴイ。
— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2017年8月12日 - 22:03OpenCVでアニメの顔検出 - qiita.com/mo4_9/items/fd…
— Qiita_Python (@qiita_python) 2017年8月13日 - 06:15私の叫び声が入ってないところを切り出しました…ユニバーサルスタジオシンガポールの動くバンブルビーです。最高かわいいです。音が出るので気をつけてください。 pic.twitter.com/ETNcmh2aQW
— 鳴海 (@_narumi) 2017年8月11日 - 10:35@_narumi 私もユニバーサル・スタジオ・ハリウッドに行った時動いて話すメガトロンを見ました!凄い技術ですよね! pic.twitter.com/aDvLXKQQNk
— あああ (@Tesshu_0314) 2017年8月11日 - 17:23「すごい着ぐるみ竹馬」の類が日本にはあまりないのはどうしてなんですかね。カネがない、ニーズがないってことなのかなあ
— 森山和道 (@kmoriyama) 2017年8月13日 - 02:02OpenAI at The International buff.ly/2wCuPjG OpenAIが2週間でスクラッチから作りあげ訓練した深層強化学習器が,Dota 2のトッププロを打ち負かしたそう.囲碁・将棋に加え戦略ゲームも人間を凌駕しているみたいです…
— Yuta Kashino (@yutakashino) 2017年8月12日 - 11:08写真はニンジャスターによるハイキック。
二足歩行ロボットでこの高さで蹴りができるのはそうそういない。
腕の振りがポイント。両肩にヨー軸があるおかげで片足立ちでの手の置き調整が自在。
【プラレス3四郎】ニンジャスターセットアップ!… twitter.com/i/web/status/8…
ハイキックは蹴足のカウンターバランスの左腕、回転調整する右腕の動きが重要
AMBAC(Active Mass Balance Auto Control)的な何かでより安定させたい
【プラレス3四郎】ニンジャスターセットアップ!… twitter.com/i/web/status/8…
@HON5437 FF外から失礼します
こちらが油が固まって詰まった下水管の実物です pic.twitter.com/EwjwOUxtZo
まとめを更新しました。「ESP32-DevKitCでいろいろ実験」 togetter.com/li/1095316
— robo8080 (@robo8080) 2017年8月13日 - 09:56Raspberry Pi and Raspbian - Microsoft MakeCode makecode.microbit.org/raspberry-pi
— naominix@どきプロ2発売中 (@naominix) 2017年8月12日 - 23:10GPD Pocketを何用に買ったかって? GPD Pocket用だよ pic.twitter.com/On5HOPaheT
— kougaku (@kougaku) 2017年8月12日 - 23:30実は...なんと、クラウドファンドにてとても話題を集めたGPD PocketがなんとTSUKUMOで取り扱いが出来ることになりました😆😆😆
詳細は追ってブログやTwitter等で告知を行います👍👍👍 pic.twitter.com/3GStjukW8H
【新商品】PSoC用 近接シールド「CY8CKIT-024」。
3次元ジェスチャインタフェースを実現できる拡張ボード。
PSoC Pioneer Kit (CY8CKIT-040) で利用頂けます… twitter.com/i/web/status/8…
さてApple llc。見た目はシンプル。電解コンデンサは少ないです(左のボックスに詰まっているかも)30年前のパソコンらしく、青い悪魔タンタルコンデンサがマザーに1ヶ所、ドライブに3ヶ所見えます。いちおうサウンドチップが載ってい… twitter.com/i/web/status/8…
— たかトン@JNR (@Takaton_JNR) 2017年8月12日 - 12:15hololensでリアル電脳コイル再現してみた
#hololens
#電脳コイル
#製作委員会まで届け pic.twitter.com/Gw7IL6T3vc
コアメモリ、一回作って使ってみたかったけど、ちゃんとしたキットだと達成感が…でもあの小さい磁石、どこで買えばいいかわからんし、5千円なら手は届く…うーん買いました。 -- Core Memory Shield for Arduino tindie.com/products/kilpe…
— earlgrey (@konekodensetsu) 2017年8月11日 - 02:10さすがにこの1.5インチの画面は小さすぎるので、実際にはVNCビューアーでスマホから操作する感じになりますね。Pi Zero WはBluetoothが標準で使えるのでマウス、キーボードも好きなものを接続できてありがたいです。… twitter.com/i/web/status/8…
— PandaPrecision (@Pandaprecision1) 2017年8月12日 - 07:56ミニチュアレトロPCの初号機はこの1/5スケールのMZ-80Kです。Raspberry Pi Zero Wとディスプレイ組み込んで単体で動作するようにしました。 #mamepc pic.twitter.com/MFbXeU4jkr
— PandaPrecision (@Pandaprecision1) 2017年8月12日 - 07:33まとめを更新しました。「Raspberry Pi いろいろメモ」 togetter.com/li/1130741
— robo8080 (@robo8080) 2017年8月13日 - 13:24先日タミヤから発売されたばかりのロボット工作キット「カムプログラムロボット」にマイコンボードArduino Unoを載せて改造した内容をブログにまとめました! 😀 chihayafuru.jp/etrobo/?p=3856 pic.twitter.com/7wJNzajsfZ
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2017年8月13日 - 14:00