Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

7月16日(日)のつぶやき その1

$
0
0

『五色鶴の花子ちゃん』これか例のやつ。けっこうな値段。:『五色鶴の花子ちゃん』を使うと、ペーパーフラワーを作るためのおはながみのじゃばら折りが簡単にできるので、制作の時間を短縮することができます。
crafteriaux.co.jp/product/2101/

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 01:48

この使いづらさ、すごく同感。洗濯機で脱水だけしたかったのだけど出来なかったw : (追記あり) 日本の家電の「絶望的な使いづらさ」について | coardware fum-s-tyle.com/japan-electric…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 02:07

失敗‼️タッチパネルのドライバー入れようといろいろやっていたらraspberry pi 起動不能になってしまった😱

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 02:15

@felis_silv チョット表示が出たあとすぐモニター画面が真っ黒に…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 02:26

@felis_silv ありがとうございます‼️試してみます。

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 02:31

@robo8080 使ってるOSに依存するかもですけど、セーフモードの立ち上げ方
elinux.org/RPI_safe_mode

— やまねこ⚙楢ノ木技研 (@felis_silv) 2017年7月16日 - 02:28

LCDがデータを取りこぼさないギリギリまでI2Sの速度を調整して、フレームレートがどのくらい出るのか試してみたところ、28~33fpsくらい出てました(*´▽`*)
#ESP32 #Parallel_LCD pic.twitter.com/z9kgPsqcTQ

— つきしまみなつ (@MoonIsland372) 2017年7月15日 - 23:09

DOOM (Sans Audio) Ported to ESP32 blog.adafruit.com/2017/07/15/doo…

— Maker Feed (@makerfeednet) 2017年7月16日 - 07:54

とりあえずESP32をUbuntu上のNetBeansでコンパイルしてmonitor実行できるところまででけた気がする pic.twitter.com/7C9fuYQcML

— strv (@strv) 2017年7月15日 - 22:39

これはどこかのタイミングで一度見てみるか / “Googleの開発者が作った3時間でディープラーニング(深層学習)をスライドとムービーで学べる集中レッスン - GIGAZINE” htn.to/bqEDHL

— からあげ (@karaage0703) 2017年7月15日 - 17:47

今話題の人工知能が考えた1番効率のいい移動方法をしてみたのですが・・・。 pic.twitter.com/bSOu4n4LkC

— ふらとら (@C_Y_B_E_R) 2017年7月14日 - 22:28

なぜ日本の家電のUIがダメなのかを、論理的かつわかりやすく分析。なるほどねえと感動した。/日本の家電の「絶望的な使いづらさ」について bit.ly/2tSMu7u

— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2017年7月16日 - 08:02

HEARTalk UU-002を作りに中国に、出発。既に色々トラブっているみたい。何とか解決して今週中には、お届けしたい。

— HEARTalk UU-002 (@HEARTalk_UU001) 2017年7月16日 - 05:20

教科書でよく、チャタリング防止として載っているR-Sフリップフロップはノイズには非常に弱く、1回路2接点のスイッチでも使わない限りはおすすめしません。むしろ、マイコンで直接ポートを3回読んで、3回一致したその値を使う方が安全です。

— airvariable (@airvariable) 2017年7月16日 - 10:42

買ってきた。ちっちゃくてかわいい。 pic.twitter.com/x3hz76HMYL

— Yuuichi Akagawa (@YuuichiAkagawa) 2017年7月16日 - 15:06

レーザー彫刻すげぇ、、、 pic.twitter.com/fM7mu33290

— はしぇがわ (@hasekai1123r32) 2017年7月15日 - 20:33

すごい。。。Linuxを入れたSDカードをポメラに挿しているそうです。 - KING JIM ポメラDM200でEmacs、Vim、Ruby、Pythonが動くなんて素敵すぎる! hitoriblog.com/?p=51448

— Fumiaki Nishihara (@f_nisihara) 2017年7月16日 - 08:46

gmailってすげえな「添付します」って書いといて添付し忘れると「本文に添付しますとありますがファイルが添付されていません、送信しますか?」とか言ってくる。そのうち「好きです」とか書くと過去のやりとりを勝手に解析して「脈はなさそうですが本当に送信しますか?」とか言ってくるぞ

— とれみす (@Galaxy_breaker) 2017年7月15日 - 05:44

クロネコヤマトのクロネコメンバーズに登録するとヤマトさんに宅配してもらうたんびにポイントついてなんか貰えるの最近知ってちょい前に登録。初ポイント交換でトラックもらったよ。ヘビーアマゾンユーザーなのでポイントすぐたまりそう。 pic.twitter.com/ACKM9Q1MeY

— とよ田みのる (@poo1007) 2017年7月16日 - 10:44

メモ:Raspberry Piをモニターとキーボードなしで導入する(その1)SSHでのログインまで | 株式会社インデペンデンスシステムズ横浜 independence-sys.net/main/?p=975

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 16:03

メモ:Raspberry Pi 3をシリアルコンソールだけで初回起動するまで | あっかぎのページ akkagi.info/20161004_web/

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 16:05

メモ:Raspberry Pi 3でシリアル通信で接続してコンソールにログインする方法 (ラズパイ3で UART通信を有効にするには既存のとは違う設定方法が必要です。) neko.ne.jp/~freewing/rasp…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 16:08

メモ:Raspberry Piをモニターとキーボードなしで導入する(その3)コンソールを使う | 株式会社インデペンデンスシステムズ横浜 independence-sys.net/main/?p=1052

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 16:18

メモ:Raspberry Pi(linux)のinit.d(スタートアップ時に実行されるファイル群)にシャットダウンスクリプトを入れてしまった場合 - uncertain world d.hatena.ne.jp/rin1024/touch/…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 16:42

@tomozh 私は試してないですが、uart1のピンの割り当てを変更すると使えるようになるらしいです。

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 18:38

こういう時は「フフフ…面白くなってきやがったぜ。」と強がりを言ってみる。😭 twitter.com/robo8080/statu…

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 18:42

@robo8080 ありがとうございます。その情報をヒントにESP-WROOM-32のデータシートを見たところ、GPIO6-GPIO11はSPI Flashに使うので他の用途には推奨しませんと書いてありました…。

— TOMO (@tomozh) 2017年7月16日 - 19:18

LCDモニターの代理店のサイトからタッチパネルのドライバをインストール済みのディスクイメージをダウンロードしてきて動かしたら、アッサリとタッチパネルが使えるようになった。始めからこうすれば良かった。😭 pic.twitter.com/xiYusrm2MV

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 21:14

@akirahitoshi 情報ありがとうございます。

— robo8080 (@robo8080) 2017年7月16日 - 21:19

@robo8080 WiiUでも表示できます。

— 章仁 (@akirahitoshi) 2017年7月16日 - 21:18

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>