Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

4月18日(火)のつぶやき

$
0
0

ブラウザ上でMATLABの最新版を試せるのはご存知でしたか?
jp.mathworks.com/products/matla…

新機能をサクッと試したいときや、MATLABをインストールしていないPCで計算したいときなど、様々なシーンでご活用いた… twitter.com/i/web/status/8…

— 東京工業大学MATLAB TA (@MATLAB_titech) 2017年4月17日 - 11:07

HoloLensでユニティちゃんを召喚して会話してみました。こちらも歩行部分はUnity5.6のNavMeshBuilderを使用。会話部分は外部のAPIを呼び出し。
#HoloLens #HoloLensJP pic.twitter.com/KBh17vGDqa

— morio (@morio36) 2017年4月17日 - 21:21

ヒトデが座ってくつろいでた
reddit.com/r/pics/comment… pic.twitter.com/xatCo2avg5 pic.twitter.com/XqU7uS7nJI

— 🌸さいたま🌸 (@saitamakita) 2017年4月16日 - 12:39

Fast, Portable and Affordable Oscilloscope and Inductance Meter bit.ly/2p9Jsub pic.twitter.com/rmHZ0hT9GD

— instructables (@instructables) 2017年4月18日 - 07:08

ESP32開発ボートをAWS IoT Device Shadow経由でLチカ。 おもしろいね〜😸 #AWS #MongooseOS #ESP32 pic.twitter.com/rcNQpqC8kH

— とら (@torachitech2) 2017年4月18日 - 04:37

まとめを更新しました。
SDカードのトラブルの件を追加。「ESP32-DevKitCでいろいろ実験」 togetter.com/li/1095316

— robo8080 (@robo8080) 2017年4月18日 - 09:15

【しったかぶり】
 
専門家でも何でもない人が慌ててググった知識で専門分野を語ると、本物の専門家しか気付かないけど日本語が凄く変になるんだよね。

『今回発見されたウィルスはソースコードと呼ばれるプログラムを、コンパイラーという特殊な変換装置を通して作られた物で…』

\^o^/

— がたろう 標準ロジックでCPUを作る爺 (@duo6750) 2017年4月18日 - 09:18

「昔の建物は地震に強いんですね」
『弱い建物はみんな崩れたよ』

「長時間働いてみんなよく無事ですね」
『ダメになったやつは死んだからね』

「ネットの広告ってエロいのばかりですよね」
『それは君がエロサイトばかり見てるからだよ』

— 白閃 (@WhiteGlintNo9) 2017年4月17日 - 16:04

話題の「マストドン」を徹底解説。Twitterとの違い・魅力から使い方・オススメサーバーまで(世永玲生) japanese.engadget.com/2017/04/17/twi… #スマートニュース

— BASIC!友の会 (@basictomonokai) 2017年4月18日 - 08:48

esp32+ BLE, デバイス間通信、 GattC to GattS #esp32 #IoT
knaka0209.blogspot.jp/2017/04/esp32-… pic.twitter.com/fe9eBdSEHh

— KUC architect (@kuc_arc_f) 2017年4月18日 - 14:08

お!
ESP32 ( ESP-WROOM-32 ) に ADP3338 使ったブレークアウトボードを作った方がいらっしゃいました。
しかも、SDカードスロット付き。
スバラシイ!
SDカードピンは全部プルアップしているなぁ・・・。
blog.eldhrimnir.com/?page_id=5193

— mgo-tec (@mgo_tec) 2017年4月18日 - 15:49

#include <ESP8266WiFi.h> → <WiFi.h> に変更したらESP32 Dev Boardでアクション動いた → IFTTTのトリガーおよびアクションをESP8266で実行する on @Qiita qiita.com/mayfair/items/…

— mirrorboy (@mirrorboy) 2017年4月18日 - 15:49

Lego パワーファンクションのモーターとサーボモーターと延長ケーブル、来た。延長ケーブルは速攻でちょん切ってコネクタ付け替えたw しばらくの間これでいろいろ遊んでみる。 pic.twitter.com/Gzx0lFYmR9

— robo8080 (@robo8080) 2017年4月18日 - 19:49

ESP32のROMには既にTinyBASIC Plusが入っているが、あえてArduino版TinyBASIC Plusを入れてみた。これだとSDカードにプログラムのSAVE/LOADも出来るし、機能拡張も出来る。 pic.twitter.com/wo4s9Ncey3

— robo8080 (@robo8080) 2017年4月18日 - 21:06

オリジナルのTinyBasicPlusはこちら。 : A C implementation of Tiny Basic, with a focus on support for Arduino github.com/BleuLlama/Tiny…

— robo8080 (@robo8080) 2017年4月18日 - 21:56

試しに自分も全ピンプルアップしてみたらブレッドボードでも安定して動作するようになった!いままでいろいろ試しても全然安定動作しなかったのに。内部プルアップ弱いのかな。電源や接触よりもこの影響の方が大きいそう。 twitter.com/mgo_tec/status…

— mはげ (@Tw_Mhage) 2017年4月18日 - 20:43

マイコンの3Dポリゴン表示。
いろいろ動かしたけど、PIC32はこの程度なら平気。
@Tw_Mhage さんのPICマイコンでのMMDモデルの表示が参考になりました。感謝! pic.twitter.com/dfXz2LKkgC

— gombe (@elect_gombe) 2017年4月18日 - 21:30

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>