Quantcast
Channel: robo8080のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

3月13日(月)のつぶやき

$
0
0

とりあえず今日はここまで pic.twitter.com/mkQHEhwR6S

— 余熱@れすぽん (@yone2_net) 2017年3月13日 - 01:29

@GOROman PIC32なら300円程度のチップだけでNTSCカラー信号生成しながら、BASICコンパイラでゲームを走らせることもできますよ。
「MachiKania type Z」… twitter.com/i/web/status/8…

— KenKenMkIISR (@KenKenMkIISR) 2017年3月13日 - 01:43

Arduino Unoの省スペース化。重複感のあるシールドは好きになれずArduinoUnoの上にミニブレッドボードを配置しました。ベースはタミヤのプラ板で製作。(これはライントレーサー仕様)ボードや配線の色を考えるのは楽しいです。 pic.twitter.com/tScDZLgPqI

— Takuya Kamura (@KamtKamt) 2016年2月8日 - 17:46

ArduinoでうごくAltair8800もかっこいいし、これでCP/Mまでしっかりうごくし。なにがいいたいかというと かっこいい。
create.arduino.cc/projecthub/dav…

— RRII aka 6611as ecru (@rriiiri) 2017年3月12日 - 22:52

赤べこが妙な進化を遂げてる pic.twitter.com/sD25SahI2z

— ぷにょざっこ神にゃん (@kmnyan_b) 2017年3月11日 - 21:51

raspberrypi.org/blog/pidp-8i-r…
ラズパイで作ったPDP-8かっけー。
hackster.io/obsolescence/p… pic.twitter.com/aqcbBbYYvy

— iruka3 (@iruka3) 2017年3月12日 - 22:02

そして CP/Mega88 基板を見て金縛り。とよしまさんが出展されている blog.toyoshima-house.net/2017/03/pro-68… ことを今更ながら知る。 pic.twitter.com/13p3O8dTdi

— 陰気な男でいいですか? (@qx5k_iskw) 2017年3月13日 - 06:40

メモ: toyoshim/Applerm-II: Apple II emulator running on ARM Cortex-M0d github.com/toyoshim/Apple…

— robo8080 (@robo8080) 2017年3月13日 - 09:20

メモ: jsMSX - The first MSX Emulator 100% written in Javascript jsmsx.sourceforge.net

— robo8080 (@robo8080) 2017年3月13日 - 09:24

メモ: toyoshim/jsCPM: CP/M Emulator on JavaScript github.com/toyoshim/jsCPM

— robo8080 (@robo8080) 2017年3月13日 - 09:31

メモ: LPC1114書き込みメモ - Qiita qiita.com/toyoshim/items…

— robo8080 (@robo8080) 2017年3月13日 - 09:39

メモ: Applerm II - ARMで動作するApple II BASICでLチカ
blog.toyoshima-house.net/2017/03/pro-68…

— robo8080 (@robo8080) 2017年3月13日 - 09:41

噂のジョイコンPC接続、やってみました。
軽く見てましたが、これ相当なポテンシャルを秘めてると思います。キーボードやゲームパッドでのショートカットキー操作で肩凝りに悩んでる人はこのコントローラーがいかにデジタル絵描きにとって革命的… twitter.com/i/web/status/8…

— 高畠エナガ (@engwork) 2017年3月11日 - 18:26

The Nano VIC-20 - Arduino Project Hub create.arduino.cc/projecthub/jan…
ArduinoによるVIC-20エミュレータ、VICユーザだったので色々と思い入れがあるんだけど、あれがこんな単純すぎる回路で再現できてしまうのか(笑)。

— tokoya (@tokoya) 2017年3月13日 - 08:41

さすがESP32開発ボードだね。電源もUSBシリアルも自動書き込み&リセット回路も全部入りだから、PCとUSBケーブルでつないでMongoose OS入れてAWS IoTにつながるまでたった3分しかかからなかった😂👏🏻… twitter.com/i/web/status/8…

— とら (@torachitech2) 2017年3月13日 - 20:49

スイッチサイエンスのESP-WROOM-02 Arduino互換ボード(ESP8266)とAdafruit 2.8インチTFTタッチシールドv2の組み合わせで動かす実験。このLCDライブラリ試しているのだがどうも上手くいかない。 : github.com/gnulabis/UTFT-…

— robo8080 (@robo8080) 2017年3月13日 - 22:16

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2618

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>