Image may be NSFW.
Clik here to view.
野田篤司 @madnoda 18:24
Clik here to view.
matsuu@厳冬Linux @matsuu 22:23
Clik here to view.
Kumagai, M @kumarobo 22:08
Clik here to view.
Shuuji Kajita @s_kajita 22:02
Clik here to view.
てっちゃんP @9skmz 19:25
Clik here to view.
博士 in Japan. @nonNoise 21:48
Clik here to view.
Cota Nabeshima @cota_nabe 21:45
Clik here to view.

ボストンダイナミックスのロボット、これ見て日本のロボットが悲観的になるどころか、これから、大きく成長すると思った
2足歩行ロボットの専門家に聞いても、あれも、これもできないって、言い訳だらけだったもんなあ
これからは言い訳できないし
(宇宙開発も言い訳だらけと思われてるんだろ)
Clik here to view.

コマンドラインの入出力をWebSocketを使ってブラウザ上の入出力にマッピング。ほっほー / “GoTTY 良さそう - Qiita” htn.to/oiuFYh
robo8080さんがリツイート | 9 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り Image may be NSFW.Clik here to view.

かわいそうとまでは思わないけど、なにか解せない感情はある。
それとは別に、「かわいそう」という感想をdisってもしかたないのでは、とTLみてて思う。
Clik here to view.

@VgbdWrks そうなんですよ。邪魔をしているエンジニアぜったい「どやぁ!」って思ってる筈。それを「ロボットかわいそう」とか言ってる奴はロボット技術がまるで解っとらん。ぷんぷん。
robo8080さんがリツイート | 14 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り Image may be NSFW.Clik here to view.

この機械を使ってモールス信号を打つとPCに文字入力ができるという変態製品です。 pic.twitter.com/OIPPnTdsIKImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

博士の進捗です。博士はEdisonの本を書いています。
色んなハードウェアをつなげていく予定です。
Edisonは良い。 pic.twitter.com/6siHsNlV3GImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

自分は逆で、一本も論文を書けないのではと思っています。タフなシステムにするために作り込んだ結果であって、特徴のあるモデルや制御則として表せないため、論文として成立させられないのでは、と予想しています。 twitter.com/s_kajita/statu…
robo8080さんがリツイート | 5 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り Follow @robo8080